タグ

文化に関するgpx-monyaのブックマーク (23)

  • ベトナム人女性が憧れの着物姿で成人式に…技能実習生として来日 給料の9割は仕送り【岩手発】|FNNプライムオンライン

    2022年1月8日以降、岩手県内各地で行われた成人式。 このうち、「成人の日」に式が行われた葛巻町では、町の民間企業で働く技能実習生のベトナム人の女性が、憧れの着物姿で出席した。 「日文化に触れてみたかった」ベトナム人女性が着物姿で成人式に クァック・ティ・トゥ・フォンさん: 楽しみですが、緊張する。どきどきしている クァック・ティ・トゥ・フォンさん この記事の画像(15枚) 1月10日に開かれた葛巻町の成人式に、1人の外国人女性が会場を訪れた。 ベトナム国籍のクァック・ティ・トゥ・フォンさん(21)は、町の成人式に外国人として初めて出席した。 フォンさんは、特別な思いで、この日を迎えた。 ベトナムにある日企業の縫製工場で働いていたフォンさんは、技能実習生として2020年に来日した。2023年3月までの期限付きで、葛巻町にあるグループ会社の工場に務めている。 クァック・ティ・トゥ・フ

    ベトナム人女性が憧れの着物姿で成人式に…技能実習生として来日 給料の9割は仕送り【岩手発】|FNNプライムオンライン
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/01/21
    周囲に恵まれてていいなぁじゃなくてこれが普通であるべきなんだよなぁ。“ベトナムにある日本企業の縫製工場で働いていたフォンさんは、(略)葛巻町にあるグループ会社の工場に務めている。”ミドリ安全グループか。
  • 小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)

    さて、今回これを書いているのは、それだけ気分良く、アゲた感じで展示を見ていたところ、最後の最後で非常に残念な思いをしたから。 先にも少し書いたように、今回は同じ展覧会に二度目の来訪、なのに。 最近、うちでは息子に「博物館ノート」というものを作らせ、博物館や美術館に行く際にはそのノートと”鉛筆”を持っていかせるようにしている。ただ展示されているものを見て回るだけでなく、気になったものをメモしたりスケッチしたりさせることでより好奇心が深まり、調べるという態度を培うことで始めさせてみた。また、息子の通う学校では自主学習や探求教育を推進していることもあり、いろいろな機会で自分が調べたこと・学んだことを発表する機会があるため、その準備にもちょうど良いので続けさせている。 加えて、インクを使うペンはなぜNGなのか、なぜ”鉛筆”しか持たせないのか、混雑したときはどうすべきかなど、博物館・美術館におけるマ

    小3の息子が博物館でスケッチしてたら咎められた・・・・・これでは博物館で子どもの好奇心を満たせないし教育ツールになりませんわ、って思った話|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/22
    日本の文化レベルではどうにもならないような気がする
  • 日本(アジア)で唯一の8ミリフィルム現像所が存続の危機です。

    このプロジェクトは、2021-10-27に募集を開始し、622人の支援により7,585,280円の資金を集め、2021-12-25に募集を終了しました 8ミリ専門店の東京、錦糸町のレトロエンタープライズです。2005年より日で唯一の8ミリの現像所として細々と営業して参りましたが、建物の老朽化、機材の経年劣化のため今年いっぱいで現像部門のみ閉鎖の危機を迎えています。移転・補修費用を賄えるほどの売り上げがないため皆様のご協力を必要としています はじめに・ご挨拶東京・錦糸町にて1996年より25年間、8ミリフィルム映画の機材、フィルム、現像、デジタル化の専門店として営業しておりますレトロエンタープライズ(通称名:レトロ通販)と申します。 2006年に東京・江古田にあった育映社さん(映画の現像所)の閉鎖に伴い、現像に関する機械と人材をそのまま引き継ぎ、日で、そしてアジアで唯一の8ミリの現像所と

    日本(アジア)で唯一の8ミリフィルム現像所が存続の危機です。
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/10/27
    こんなの民間でやってたら採算合わないんじゃ。技術として残すべきならそれなりのところが取り組むべきなんじゃないかなと思った。ゆくゆくはフィルムメディア全体の問題になるだろうし。
  • 下駄箱に傘がつっこめる銭湯がある

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:新御徒町は目玉だらけ > 個人サイト twitter 傘が収納できる下駄箱 わたしはこの夏から、せっかく銭湯の多い東京に住んでいるのだから行かなきゃもったいない気がして会社帰りによく銭湯に行くようになった。 同じ所に通うのではなく、行ったことのない銭湯に入るのだ。 「東京の銭湯」というアプリを入れてスタンプを集めたり、それぞれの銭湯のちょっとした違いを楽しみながらまわっている。 マニアには到底及ばないが、多少の数をまわったある日のこと。 人に報告したくなるような光景に出会った。 なんと下駄箱に傘がつっこめるのだ! 吸い込まれる傘 ただ穴があいてる。それだけなんだが画期的! よく見ると穴の入

    下駄箱に傘がつっこめる銭湯がある
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/29
    確か燕湯にあったなぁ…って思って見たら燕湯だった。傘忘れないしパクられる心配もないのはいいね。
  • 経典の中の差別語問題 真宗大谷派が謝罪 書き換えられない文言、問われる解決のかたち|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    経典の中の差別語問題 真宗大谷派が謝罪 書き換えられない文言、問われる解決のかたち 2021年9月18日 19:20 真宗大谷派(山・東願寺、京都市下京区)の僧侶、門徒でつくる議決機関・宗会が、約100年前から差別語であると批判されてきた経典の文言「是旃陀羅(ぜせんだら)」について、改善を誓う決議を全会一致で行った。文言を解説する際、日で差別を受けてきた人たちに例えてきた歴史についても謝罪した。だが釈迦(しゃか)の言葉である経典は書き換えられず、時代とともに人権意識が変わる中、難しい決断を迫られている。 是旃陀羅は、仏教の経典の一つ「観無量寿経(観経)」にある一節。観無量寿経は浄土真宗などで重要な経典とされてきた。旃陀羅は古代インドの被差別民を指し、同派では江戸から昭和初めごろまで日の被差別身分に例えて説明されていたとみられる。1922年の全国水平社結成以来、差別を助長すると指摘さ

    経典の中の差別語問題 真宗大谷派が謝罪 書き換えられない文言、問われる解決のかたち|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/19
    単語だけが独り歩きしてて素人にはよくわからない。どういう文脈で使われているかなどの解説が欲しい。//ブコメの説明たすかる。
  • 南部鉄器工房「海外バイヤーから”なんでこんなに高いんですか?”と聞かれた」 技術と価値の関係を伝える難しさの話

    菊地海人|南部鉄器工房及富 @kaito_kiku327 なんでこんなに高いんですか?とアメリカのバイヤーから聞かれた。とうとうここまで来たかという感じ。中国から仕入れたら5ドルで仕入れできるのにと。模倣品の背景や自分たちの歴史の説明をしつつ、半世紀以上前に購入された自社他社とわず製品の修理や問い合わせをうけるのが私たちのブランドであり 2021-09-17 11:32:27

    南部鉄器工房「海外バイヤーから”なんでこんなに高いんですか?”と聞かれた」 技術と価値の関係を伝える難しさの話
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/18
    生産技術や職人技を組み合わせてブランディングもうまくやって、というのはバーミキュラあたりがそうかなぁと。製品の歴史は短いけど。
  • ゲームの移植を手がける「エムツー」 堀井直樹社長に聞く移植職人の技|NHK

    ゲーム、遊んでますか?ボクは相変わらずです」 ある会社のホームページの「代表メッセージ」に目がとまった。 古いゲームを新しいゲーム機でも遊べるように「移植する」ことで、未来に受け継ごうとしているという。 私(記者)は無類のゲーム好き。休みの日はたいていゲームをしている。 忙しければ忙しいほど、睡眠時間を削ってゲームをしてしまう。 どうやらこの会社、ゲームファンの間では「神移植」と噂される業界でも有名な会社らしい。 一体なにが「神」なのか? そこには、驚くべきこだわりの世界が広がっていた。

    ゲームの移植を手がける「エムツー」 堀井直樹社長に聞く移植職人の技|NHK
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/17
    ゲームは工業製品なので、誰かが積極的に保存しようとしない限り後世に残らないんだよなぁ。ビデオゲームはコンピューターがある限りなんとかなるかもだけど、エレメカやメダルゲーム機はモノがなくなったら終わり。
  • 中野ブロードウェイのファンシーショップとまんだらけ

    ちょっと詳しいから頑張って書くよ。法律的なことはわかんないからお気持ち構文になるけど読んでくれたら嬉しいな。 Spank!というショップに置いてあるものが多岐にわたるので発端のツイートで「ファンシーショップ」とぼんやり説明してしまい、サンリオギフトゲートとか小学生向けのバラエティショップを頭に思い浮かべた人が多いのか、「あんなサブカルの巣窟である中野ブロードウェイ4階の中でそんな商売してるのが悪い」と言われてしまっているが、実際にはちょっと違っている。 あの店の主力商品は海外のヴィンテージ衣類やぬいぐるみ、雑貨、店主さんとスタッフさんのハンドメイドのアクセサリーや洋服で、ざっくり言うと80年代カルチャーのファッション愛好家向けの古着屋だ。 店名の由来はおはようスパンク!という昔の少女漫画からだったと記憶してるし、クリィミーマミ等の魔法少女アニメやアイドルの衣装、昭和レトロの雰囲気や、その頃

    中野ブロードウェイのファンシーショップとまんだらけ
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/09/03
    めんどくせぇな、はよ再開発していっぺん更地にしろ。//Twitterで勝負かけたのが裏目に出た感。ただ荒れただけで誰も幸せにならんかった。ていうかネタでブクマしたテイストが現実になってて草も生えないんだよな。
  • 『少年ジャンプ+ on Twitter: "『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきまし​た。 熟慮の結果、​作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、​一部修正しました。 少年ジャンプ+編集部 https://t.co/Vag51clfJc"』へのコメント

    アニメとゲーム 少年ジャンプ+ on Twitter: "『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきまし​た。 熟慮の結果、​作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、​一部修正しました。 少年ジャンプ+編集部 https://t.co/Vag51clfJc"

    『少年ジャンプ+ on Twitter: "『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきまし​た。 熟慮の結果、​作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、​一部修正しました。 少年ジャンプ+編集部 https://t.co/Vag51clfJc"』へのコメント
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/08/02
    もう「嫌なら見るな」(見ない自由)とは言えない世の中なんだなぁと。これが逆に偏見を助長する引き金にならないか心配。
  • 台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版

    演出責任者の相次ぐ交代など迷走を重ねた五輪開会式。今回入手した11冊にも及ぶ台には、その過程が詳らかに記されていた。なぜ、どのようにして、開会式は“崩壊”していったのか。小誌だけが書ける全内幕――。 そのセレモニーは、新国立競技場に1台のバイクが颯爽と走ってくるシーンから幕を開けるはずだった。大友克洋氏の漫画『AKIRA』の主人公の愛車、赤いバイクだ。会場に映し出されるカウントダウンの数字。ゼロになると、中央のドームが開き、ステージに3人の女性が姿を見せる。Perfumeだ。会場には、彼女たちをプロデュースする中田ヤスタカ氏の書き下ろし楽曲が流れている。 Perfumeの出演は幻に終わった 精魂込めて作り上げた210分間のステージが、全世界の人々を虜にし、アスリートたちの背中を押していく。演出振付家・MIKIKO氏と彼女が率いてきたチームにとって、東京五輪の開会式はそんな晴れ舞台となるに

    台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/28
    これが日本の現状ですってやつか。そら準備して捨てて劣化コピーしてを繰り返してたらスカスカのビッグプロジェクトのできあがりになるわな。電通とJOCとIOCがむちゃくちゃにした。
  • KADOKAWA夏野社長、役員報酬一部を自主返上 漫画規制推進発言を「深く反省」

    KADOKAWAは7月27日、夏野剛社長がAbemaTVでの発言を深く反省し、人から報酬の一部返上の申し出があり、受理したと発表しました。 夏野社長は7月21日放送のAbemaTV内の番組内で「日漫画GoogleAppleの審査に通らない」「どこまで公共でいいか基準を作り直さないといけない」などと発言。表現規制に意欲的な姿勢を見せ、作家や読者を中心にSNSで批判が広がっていました。 AbemaTV出演時の夏野社長/(C)AbemaTV 7月26日にはKADOKAWA傘下であるニコニコの運営代表、栗田穣崇さんが、「ニコニコでは表現規制方針を変更しない」とするコメントを発表(関連記事)。 こうした事態を受けて、夏野社長は役員報酬月額の20%を返上(対象期間は2021年8月から10月までの3カ月間)。 KADOKAWAは27日の声明で、番組での夏野社長の発言について「当社代表取締役社長

    KADOKAWA夏野社長、役員報酬一部を自主返上 漫画規制推進発言を「深く反省」
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/28
    またアベマでやらかしてんのか。社長に据え続けるの考えなおした方がよくない?
  • 『わらび餅の移動販売』を小説に書いたら読者から「架空のものを実在してるかのように書くのはタブー。きちんと調べた方がいいですよ」と言われた話

    真乃宮@いつか君の盾となろう @manomiya37 愛すると息子たち。読書に救われてきた人生。報いのない物語でこそ伝えられる情動があると信じています。(Twitterは呟きが主です) 真乃宮 @manomiya37 昔『わらびの移動販売』を短編小説に取り上げたとき、ある読者から「衛生上の問題」「保健所の許可」など懇々と説明され、「現代小説で架空のものをさも実在してるかのように書くのはタブー。作家目指してるならきちんと調べた方がいいですよ」と注意された。 この人、マジかよ…… 2021-07-25 07:14:52

    『わらび餅の移動販売』を小説に書いたら読者から「架空のものを実在してるかのように書くのはタブー。きちんと調べた方がいいですよ」と言われた話
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/27
    夏はわらび餅、冬は焼き芋のローテーションだと思ってた。ロバのパンはこっちの方に http://www.robanopan.net
  • 五輪=堀米が金獲得のスケボー、会場外に「スケボー禁止」貼り紙

    東京大会から五輪の新種目となったスケートボードで25日に堀米雄斗が男子ストリート初代王者となる輝かしい出来事があった一方、日においてスケートボードは公共の場所ではいまだに迷惑行為と見なされている現実がある(2021年 ロイター/Mari Saito) [東京 25日 ロイター] - 東京大会から五輪の新種目となったスケートボードで25日に堀米雄斗が男子ストリート初代王者となる輝かしい出来事があった一方、日においてスケートボードは公共の場所ではいまだに迷惑行為と見なされている現実がある。 東京・江東区の有明アーバンスポーツパークが競技会場となったが、選手と地元民を隔てる境界フェンスには、皮肉にも「スケボー等使用禁止」と書かれた白いポスターが無数に貼られている。この掲示は付近の学校によって出されたもの。 同競技に出場したナイジャ・ヒューストン(米国)はロイターの取材に対し、スケートボードが

    五輪=堀米が金獲得のスケボー、会場外に「スケボー禁止」貼り紙
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/26
    残念ながら当然のやつ。棲み分けできるほど日本は広くない。物理的にも精神的にも。//大体のスポーツ、そこらへんの往来で行うの禁止説というものもあります
  • オリンピックの開会式で使うことを目指していた『207ヶ国をイメージした着物』をまとめました

    てんこ( ᐛ 👐)🏰29ミキフレ着物会 @violetenko オリンピック開会式に使われるはずだったKIMONOプロジェクトの振袖たち。一昨年、私が着用させていただいたカメルーンの振袖をどうぞ。選手入場行進、カメルーンのみなさんド派手で可愛かったね✨ #カメルーン #イマジンワンワールド #キモノプロジェクト #オリンピック #オリンピック開会式 pic.twitter.com/K6F425cVqr 2021-07-24 00:23:32

    オリンピックの開会式で使うことを目指していた『207ヶ国をイメージした着物』をまとめました
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/24
    タイトルの「オリンピックの開会式に使われるはずだったが中止されてしまった」の部分が「オリンピックの開会式で使うことを目指していた」に変更されてる。プロジェクトの内情が広まるきっかけになるか。
  • 日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いた(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    「ビールのラベルは上にして注ぐべし」「ハンコは隣の上司に向けてお辞儀をしているように傾けて押すべし」など、世の中には「謎マナー」と呼ばれる暗黙のルールが存在する。コロナ禍の現在、オンライン会議での新マナーも取り沙汰されている。もしかしたら日は「マナー大国」なのかもしれない。ではそもそも「マナー」とはいったいなんなのだろうか。ビジネスマナーや事のマナーに、冠婚葬祭、他人への気配りまで、多岐にわたるマナーの普及に努め、企業研修などでも活躍する“マナー講師”に、取材した。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「謎マナー」という言葉をご存じだろうか。 各業界や企業、さらには地域などに根づく、なんとなく首をかしげてしまう慣習のことだ。一方で、一部には頑なに守っている人もいる、不思議な“マナー”が存在する。たとえば、 ・お酌をする際、ビールのラベル

    日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いた(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/06/29
    「ここが毒の出所か!?」「くそっ!たたき潰してやる!!」(いやダークシールIIじゃなくて)SNSで可視化された現代においては謎マナーへの違和感も拡散されてマナー講師なる者の信憑性も揺らいでるわけ。
  • 緒方恵美さんの覚悟「完売しても200万赤字。でも続けなきゃ滅ぶ」 (1/5)

    配信に舵を切りつつあるライブエンタメだが、数々の課題が浮かび上がっている。現場で直面した困難と覚悟について、緒方恵美さんと吉江輝成プロデューサーに語っていただく <前編はこちら> たとえ赤字でも、逃げたら終わってしまう 声優そして音楽アーティストとして活動中の緒方恵美さんに聞く、コロナ禍におけるライブエンターテインメントの実情と苦闘、その後編をお届けする。 2020年12月末に自ら主催者として配信込みのライブを開催したが、「会場チケットが完売したとしても200万円の赤字が出る」(緒方さん)。同席したランティス・吉江輝成プロデューサーも、「規模が大きいライブもなかなか収支が合っていかない現状がある」と打ち明けた。 筆者が想像した『会場の収容人数制限に伴う収入減も、配信チケットを販売することで“プラマイゼロ”になるのではないか』という予想は大きく外れた。未だに難しい配信でのマネタイズ、「被れる

    緒方恵美さんの覚悟「完売しても200万赤字。でも続けなきゃ滅ぶ」 (1/5)
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/04/27
    現場の良さみたいなことはわかる。では配信では体験は得られないのかというとそうでもないと思う。配信でもいいから見たいっていうことをやってきていたかどうかなんかな。
  • コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し | 共同通信

    クールジャパン大使に任命された人気コスプレーヤーのえなこさん(右)と写真に納まる井上クールジャパン戦略相=2020年12月、東京都内 アニメやゲームのキャラクターに扮するコスプレに著作権使用料が要るの?―。政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。日文化海外に売り込むクールジャパン戦略の柱として期待しており、積極展開を後押しする。 日アニメは海外のファンが多く、コスプレイベントも増えてきた。コスプレが非営利目的なら著作権法に抵触しないが、写真をインスタグラムなど会員制交流サイト(SNS)に投稿したり、イベントで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が出てくる。

    コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し | 共同通信
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/01/24
    プロコスプレーヤーが率先して使用料払ってもろてな?/クールジャパン絡みはお寒い結果説/コスプレでお金を稼ごうっていう人ってそんなにおるんか?ドラゴンボール芸人はどうなるのか
  • コミティクス | スマホで読める漫画・電子書籍の総合情報サイト

    「クラスで1番のボスギャルは僕の前だけかわいいえっちな幼なじみ」全巻無料で読む方法!raw,漫画バンク,zip,PDF,海賊版で読める?

    gpx-monya
    gpx-monya 2016/10/28
    ビートは繋がってないかもしれないけれど、その音楽はきっとどこかで繋がってるんだろう。
  • ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」——音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)

    録音・録画補償金やDRMのあり方など、著作物の意義や対価システムが見直されようとしている。消費者にしてみれば、もちろん補償金もDRMもいやだということだけははっきりしているわけだが、権利者の団体はそれによって著作権者の利益が守られるのだと主張する。 だがちょっと待って欲しい。権利者といっても、いつも議論の舞台に登場するのはJASRACを始めとする権利団体だ。当の意味での著作権者である音楽家達は、補償金やDRMなどのことをどう考えているのかという話は、ちっとも伝わってこないのである。 これはどう考えても、議論の席に座る人のバランスとしておかしいだろう。その権利者団体が、果たして正しくミュージシャンなど芸術家の総意を代表していると言えるのかがはっきりしないことには、権利者団体と話し合いをして意味があるのかも、実はわからないのではないか。 実際のプロの音楽家が今日の状況をどのように考えているの

    ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」——音楽家 平沢進氏の提言 (1/4)
    gpx-monya
    gpx-monya 2012/10/04
    古い記事だけど、今もなお音楽家たちは搾取され続けてるんだろうか。
  • AUTHOR INTERVIEW ママチャリ文化にみる日本の危機:世界最強の自転車メーカーGIANTに学ぶ

    gpx-monya
    gpx-monya 2012/07/18
    とはいえGIANTもママチャリ的な自転車を模索してたりしましたけどね。デザイン頑張りすぎてとんでもない値段になってたwww