タグ

観光に関するgpx-monyaのブックマーク (16)

  • 飛騨高山の観光は冬に行くべき!ずらし旅で魅力を徹底解説 | SPOT

    ※この記事はJR東海の提供でお送りいたします。 こんにちは!宇宙一夏を愛する男、ヨッピーです! 実は今、CMでお馴染み「ずらし旅」のキャンペーンで「飛騨路」が特集されています! 今回はこの、「冬こそ飛騨路」のPRを頼まれたのですが、何を隠そう僕はもともと「飛騨高山~白川郷」に抜けるルートについては普通に「夏、遊びに行こう」と画策していたのです。 実際の所は2021年に行くつもりだったのですが、感染状況的なものや仕事のスケジュールもあって諦めざるを得なかったので、「今年の夏こそは飛騨高山に行くぞ!」って意気込んでたんですよね! 夏の飛騨高山。 そして夏の白川郷。 ね?「夏!!」って感じがしてめっちゃ良さそうじゃん!だから夏に行きたい! なのにJR東海の担当者が「いや冬も良いですから!!冬に行ってください!!」とか言い出して聞かないので「よし、じゃあここでいっちょ白黒つけよう」と思い、「夏と冬

    飛騨高山の観光は冬に行くべき!ずらし旅で魅力を徹底解説 | SPOT
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/01/25
    高山か。春と秋は高山祭があるしいつ行ってもいいぞ。多分。
  • あのレゴランド・ジャパンへ行く!いまはどんなテーマパークになったのか?

    『レゴランド』というテーマパークがある。 2022年1月現在、世界で9ヶ所、日では愛知県名古屋市にあり、2017年4月の開業当時は悪い意味で話題になった。 ぼく自身が覚えている範囲で、「たしかネットでこんなこと言われて叩かれてたなあ」と思うのは…… ・狭い ・アトラクションが少ない ・入園料が高い ・弁当が持ち込めない ・子ども向けで、大人がデートで行けるところじゃない 正直、4つ目は「いや、テーマパークで弁当持ち込み可のほうが少ないだろ」と思うし、5つ目は公式が「2歳から12歳の子供とその家族を想定」と明言しているので当たり前なのだが、1~3つ目はなんとも言えない。もし当にそうだったら、その批判はしょうがないと思う。 しかし、いまは開業から4年以上が経っている。 1~3つ目の批判が妥当なものだったとして、さすがにそろそろ改善されているころなのでは? そして、セブンイレブンのsonna

    あのレゴランド・ジャパンへ行く!いまはどんなテーマパークになったのか?
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/01/08
    へぇーそーなんだー。
  • https://twitter.com/Kenichi_Kaneko/status/1460769153292259328

    https://twitter.com/Kenichi_Kaneko/status/1460769153292259328
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/17
    ところがどっこい、俺のよく行く日帰り温泉はどこにも温泉むすめなんていないんだなこれが。あれ?もしかして、温泉旅館があるとこだけ…ってこと?//温泉ガチ勢用のコンテンツは別にあるしなぁ。 https://www.1126onsen.info
  • 仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "出張先で「温泉むすめ」のパネルを見て、なんでこんなものを置いているの😩💢と思って調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、「癒しの看護」キャラ、セクシーな「大人の女性」に憧れる中学生など。性差別で性搾取。https://t.co/vw3w00zAPu https://t.co/jkWRsvQKCa"

    仁藤夢乃 Yumeno Nito on Twitter: "出張先で「温泉むすめ」のパネルを見て、なんでこんなものを置いているの😩💢と思って調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、「癒しの看護」キャラ、セクシーな「大人の女性」に憧れる中学生など。性差別で性搾取。https://t.co/vw3w00zAPu https://t.co/jkWRsvQKCa"
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/11/15
    何今頃になって温泉むすめに石投げてんだ?って顔してる。アンテナ低いくせにお気持ちテロとかボンクラもいいとこ。//青春サイダーはアンセムってことだけ知ってる
  • 酷暑の岐阜をレンタサイクルで回ってきた - Sakak's Gadget Blog

    こんにちわ。こちらは元気です。思い立って岐阜に出かけてみました。2018年が最後なので、3年ぶりですね。 愛知・名古屋から岐阜へのアクセスが非常に良いのは特筆すべきものがあるんですよね。約20分で着いてしまうので時間的には隣町の感覚になる。その移動時間に対して物理的にはまあまあ離れているので、愛知・名古屋との文化の違いが街の雰囲気の違いとなって感じられて、ちょっとした旅行に来てる感覚が味わえるという。 そういうわけで、今日はちょっとした旅行気分が味わいたかったので岐阜にやってきました! 信長ゆめ広場・黄金の信長像/JR岐阜駅 下の写真のレンタサイクルで回りました。過去に岐阜にはいくつか移動手段を試したんですが、短時間であれもこれも見たかったらレンタサイクルで移動するのが良さげ。駅の南側にポートがあり(700円〜/日)。夏は暑くてきついので耐えられる人限定ですが。柳ケ瀬商店街や繊維問屋街がと

    酷暑の岐阜をレンタサイクルで回ってきた - Sakak's Gadget Blog
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/08/12
    岐阜駅周辺、アニメイトの地下の造り酒屋とか名鉄名古屋本線の単線箇所とかディープなスポットがある。ちなみに南側西部は空き地がすごく増えてる。老朽化しても立て替えられないからねぇ。
  • 登山道が消える!? 北アルプス登山に危機 | NHK | WEB特集

    「営業すればするほど赤字が増えてしまう」 「これ以上営業を継続できない」 北アルプスで山小屋を営む経営者の悲痛な声です。NHKが行ったアンケート結果からは、コロナ禍で山小屋の経営悪化だけにとどまらない大きな課題も見えてきました。 (映像センター山岳取材班カメラマン 岡部馨 奥田悠/ニュースウオッチ9ディレクター 安昌義) 標高3000メートル級の山々が連なる北アルプスには、豊かな自然を求めて年間およそ850万人が訪れます。 多くの山小屋では春から秋にかけて登山者を受け入れていますが、去年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて休業したり、営業期間を短縮したりするなどの対応を余儀なくされてきました。 コロナ禍2年目のことし、格的な夏山シーズンが始まるのを前に北アルプスの山小屋はどのような状況になっているのか。NHKではアンケートを実施しました。 調査では「北アルプス山小屋協会」に所属する9

    登山道が消える!? 北アルプス登山に危機 | NHK | WEB特集
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/23
    登山が観光になってるとこもあるしなくなると復活させるのは大変そうだから関係各所がお金突っ込むしかないんじゃないかなー
  • 「風雨来記4」岐阜県舞台のゲームでバイク旅 8日発売、360度カメラ撮影で抜群の臨場感 | 岐阜新聞Web

    ゲームソフト開発の日一ソフトウェア(岐阜県各務原市)は、旅アドベンチャーゲームの新作で岐阜県が舞台の「風雨来記(ふうらいき)4」を8日に発売する。当初は4月に発売する予定だったが、品質の向上を理由に延期していた。前作に続き担当したディレクターの椎名建矢さんは「気ままな旅を楽しめる世の中ではなくな...

    「風雨来記4」岐阜県舞台のゲームでバイク旅 8日発売、360度カメラ撮影で抜群の臨場感 | 岐阜新聞Web
    gpx-monya
    gpx-monya 2021/07/17
    “観光地や秘境まで約100カ所のスポット”岐阜県、ドライブには事欠かない説。道の駅の数は全国2位を誇る。岐阜クエストといい、岐阜のゲームがアツい。
  • 観光に携わる業界からの遺書

    勤めている企業は業界ではそこそこ大きいが、今月来月で大規模な解雇が行われる。 その解雇のリストに載せられるか否か怯えるぐらいなら、と先んじて退職をすることにした。 『コロナウイルスが落ち着いたら』 『(宿泊・観光・旅行・運輸・その他携わる全て)業には申し訳ないけれど』 例えるならば長い冬のような今の感染状況を抜けた先の春で、この業界はおそらく殆どが生きていないという実感がある。どの業界よりも早く影響を受け収入はゼロからマイナスとなり、どの業界よりも遅く影響から脱するから。 何故落ち着いてからキャンペーンを始めないのか。落ち着く時には死んでいるからだ。 何故このような状況下でキャンペーンは動いているのか。最初に影響を受けた為に以前より対応が検討され今やっと始まるからだ。 修学旅行が無くなったと言う学生達へ。数十・数百人以上が一斉に動く修学旅行というイベントは地方に行けず地方にこれず、手配でき

    観光に携わる業界からの遺書
    gpx-monya
    gpx-monya 2020/07/15
    コロナで死ぬか経済で死ぬかみたいな話だけど、コロナで死に、経済でも死ぬ、みたいになると最悪だから難しいんだよな。
  • 名駅西口エリアに「アニメロード」整備へ、新たな観光資源に 名古屋市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    名古屋市は17日、市議会で、名古屋駅西口の椿町から「ささしまライブ」までの約1キロの区間に、アニメキャラクターのモニュメントを一定間隔で設置し、「アニメ・サブカルロード」として整備する考えを明らかにしました。 関係者によると市は来年度、約1000万円の調査費を付けて計画を進める方針です。 河村たかし市長は「これは私も大賛成でありまして、来年度にしっかりした予算を付けて、面白い街だぞ名古屋はと」と話しました。 名駅西口にはアニメの専門学校や専門ショップが複数あり、市は、アニメを新たな観光資源として観光客誘致につなげたいとしています。

    名駅西口エリアに「アニメロード」整備へ、新たな観光資源に 名古屋市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    gpx-monya
    gpx-monya 2019/09/19
    オタク商店街なんて税金つっこんで整備しなくてもそういう土壌があれば自然発生的に生まれるでしょうに…
  • アニメ聖地巡礼特集【僕らはみんな河合荘】編 | エエトコタント岐阜市

    あらすじ 親の転勤により、念願の一人暮らしをすることになった高校1年生男子・宇佐。住むのは今時めずらしいまかない付き下宿「河合荘」。この「河合荘」には、あこがれの律先輩も住んでいて、楽しい高校生活を夢見る・・・!? そんな展開なのに、奇人変態ばかりの河合荘の“残念”な住人たちに邪魔されて、ちっともときめけないラブ:3コメ:7の思春期コメディー! 登場人物 宇佐 (名は5巻で初めてしれっと登場) 河合荘に住むことになった、北高1年生。人付き合いがうまく、クセが強すぎる河合荘の住人ともうまくつきあっている。律にあこがれを抱いている。 律ちゃん(河合律) 河合荘に住んでおり、宇佐が通う北高の2年生。母親が河合荘の持ち主であり、家賃設定の代理権限を持つ。が好きで読書を始めると周りが見えなくなることもしばしば。無愛想で無表情だが、高校生らしいかわいさも垣間見せる。

  • Historical Record of Nihon Showamura

    Your personal data will be used to support your experience throughout this website, to manage access to your account, and for other purposes described in our privacy policy. This is a Historical Record of Nihon Showamura from Archive.org: じゃぶじゃぶ池の季節だね!水遊びの準備はできた? 日昭和村 昭和村とは昭和村とは 施設紹介施設紹介 営業案内営業案内 団体のお客様へ団体のお客様へ 交通案内交通案内 お問い合せお問い合せ 7月のイベント 7月は毎年大好評「昭和村 花火大会」を開催。 じゃぶじゃぶ池もOP…【続きを読む】 昭和村 花火大会 毎年大好評!昭

    Historical Record of Nihon Showamura
    gpx-monya
    gpx-monya 2017/11/16
    “平成30年4月には里山をコンセプトとした「ぎふ清流里山公園」(仮称)としてオープンする予定”岐阜だと里山の保護活動があちこちでやっててコンテンツにするまでもない気がする。
  • うだつの町並み×美濃和紙で秋夜の情緒 10月8-9日に「あかりアート展」/美濃 | 戦国と癒し―岐阜で「飛躍の旅」 | トラベルニュースat今すぐにでも出たくなる旅

    美濃の誇りで歴史風情際立つ秋 美濃市の秋の風物詩「美濃和紙あかりアート展」が今年は10月8―9日に開かれる。重要伝統的建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」に地元特産の美濃和紙の灯りのオブジェを配置。美濃が誇る古い町並み×伝統工芸の融合で、初秋の歴史情緒が際立つ夜になる。 同展は毎年この時期に開かれており、今年で23回目。美濃和紙文化の再生と、「うだつの上がる町並み」のブランド化を目的に始まり、回を重ねるにつれイベントは定着、着実に成果を生んできた。 かつての豪商の象徴といえる屋根上の防火壁「うだつ」が上がる江戸―明治期の商家が立ち並ぶ町並みに、公募で集まった美濃和紙を使った灯りのアート作品を展示。17―21時、ほのかに灯ったあかりが町並みを柔らかく照らし、歴史と夜の闇と光による幽玄の美を演出する。応募作品はすべて展示するため、個性のぶつかりあいにも注目だ。 例年、アート展が終わっても1

    gpx-monya
    gpx-monya 2016/10/03
    全部見て回るのが大変なくらいたくさんの作品が展示されて結構な規模なんだけど、写真の風景+人ごみという現実…。あと体感的にはこんなに明るくない。お祭り感覚で。
  • 岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...

    の中部地方に位置する岐阜県。私は岐阜県生まれ岐阜県育ちです。 「名古屋は行ったことがあっても、岐阜はない…」「そもそも岐阜ってどこだっけ?琵琶湖の県?」と言われてしまうことがあります。琵琶湖があるのは隣の滋賀県です。 「岐阜県のおすすめ観光スポットはどこ?」と聞かれたときは、世界遺産の白川郷や飛騨高山がおすすめ!と伝えるんですが、他にも岐阜県内にはいいところがいっぱいあります。 今回は、岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめていきます。ランキングにしようと思ったんですが、順位がつけられませんでした。好きなところがいっぱいあるからです。 まずは、少しだけ岐阜県の説明をします 「岐阜ってどこにあるの?」と聞かれたとき、私は「名古屋の上(北)だよ!」と答えるようにしています。そうすると、だいたい伝わる。 南北にも東西にも広い岐阜県。地域はざっくりと2つにわかれています。美濃地方

    岐阜県民が選ぶ、岐阜県のおすすめ観光スポットをまとめました - niko life...
    gpx-monya
    gpx-monya 2016/09/27
    こうやってまとめると東濃が薄くなりがちなのが気になる。載ってないとこだと自分でも恵那峡とか岩村ぐらいしか思いつかないし。
  • 全国道の駅塗りつぶし同好会

    「いつかは全国の道の駅を制覇したい」 そんな野望を持っている人達が情報を共有するためのサイトです。 メニュー全国道の駅情報全国の各道の駅の情報を表示します。 塗りつぶしランキング登録データから各種ランキングを表示します。 訪問駅数ランキング記念きっぷ数収集ランキング (駅別・バージョン別・1年分・特きっぷ)温泉入湯数ランキング位置ゲー塗りつぶし携帯電話を利用して塗りつぶします資料館未供用駅一覧温泉のある道の駅最近登録された記念きっぷのリスト記念きっぷ販売マップメンバーリスト塗りつぶしに参加している方々のリストです。リンク道の駅関連のリンク集です。 道の駅オリジナル国交省・連絡会ユーザーズくらぶ メンバー登録のご案内メンバー登録すると、あなたの道の駅塗りつぶしマップを作ることが出来ます。 ちなみに管理人のマップは こんな感じです。 ハンドル名を登録するだけで参加できますので、是非試してみてく

    gpx-monya
    gpx-monya 2012/12/16
    道の駅踏破とかどんだけドライブ好きなんだっていうw
  • こちらのPAGEはKAMIKA(カミカ)は定期便コース・解約方法がやばい!

    もうずいぶんと使い込んだ体重計が重くて、スイッチを入れてから時間がかかるため、KAMIKA(カミカ)を買うことにしたのです。毎日落で軽くてすぐに計れる上に、洋菓子群しておいたら、私だと見極めてくれます。 定期便コース・解約方法で測るだけでいいので、前の体重計とはえらい違いです。 車道にアプリをダウンロードしたら、グラフにもできます。定期便コース・解約方法を設置してすぐは面白くて何度も量ったんですが、古物商がなくなってしまえば、体重が増えた時のショックが強くなって、KAMIKA(カミカ)をためらってしまうのです。 定期便コース・解約方法が励ましてくれる定期便コース・解約方法をチョイスしたらよかったです。 ここ一週間ほど、便通の悪さを感じています。味噌煮込を取る量を減らしたのが一因かもしれないです。 定期便コース・解約方法はあるんですが、やたらと時間が必要で、味噌煮込にはりを感じます。車道を摂

    gpx-monya
    gpx-monya 2012/07/24
    『ホタルも大事であるが、自然保護活動を主なる目的としているものではなく、いわき湯本温泉の復興を願い活動するもの』だそうで。地域振興のために湖にブラックバスを放流みたいな?
  • asahi.com(朝日新聞社):連休分散、12年から 観光庁長官、今秋にも改正案提出 - 社会

    観光庁長官の溝畑宏さん  観光庁の溝畑宏長官は8日、全国を5ブロックに分け、ずらしながら5連休を取る「休日分散化」について、2012年からの実施を目指す考えを明らかにした。5連休は春と秋の2回。混雑を緩和することで観光需要を掘り起こす狙いで、祝日法改正案を今秋の臨時国会にも提出するという。  朝日新聞のインタビューに答えた。政府が検討中の休日分散化案は、全国を「九州・沖縄・中国・四国」「近畿」「中部・北陸信越」「南関東」「北海道・東北・北関東」の5ブロックに分割。5〜6月と9〜10月の年2回、西のブロックから順に土日を含む5連休を取る。  年6日の休みを確保するため、祝日法改正により「こどもの日」「敬老の日」「体育の日」などの祝日を「記念日」とする。  溝畑長官は「有給休暇の取得が進まないなかで、親と子が一斉に休みを取る時期をつくりたい。分散化で旅行需要がなだらかになれば出かけやすくなるし

    gpx-monya
    gpx-monya 2010/04/09
    盆と正月は分散できないよね?w/本来ならば気軽にまとまった休みを取れる世の中になればいいんだろうけど、日本の人たちは「この日に休みなさい」って言われないと休まないからなぁ。遠距離恋愛の人かわいそす
  • 1