タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

DJ論に関するgpx-monyaのブックマーク (3)

  • 人気DJ、クラブで「マツケンサンバ」流されブチギレ 「気持ち悪い」「吐きそうになった」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    大型音楽フェスにも出演している人気DJのKEKKEさんが、クラブで「マツケンサンバ」がかかっていたことをツイッターで批判した。ネット上では、KEKKEさんの主張に賛否が広がっている。 【動画】DJ KEKKEさんのステージ ■「自分はそれらはクラブではかけない」 KEKKEさんは2022年8月29日、「昨日クラブでマツケンサンバが普通にかかってて」と明かし、「こんなク○みたいな奴と同じ仕事だと思われたら、、って全然呑んでないのにゲロ吐きそうになった」とツイッターに投稿した。 この投稿を受け、ツイッターでは「TPOを弁えない選曲をしてはいけない」「マツケンサンバをかけていいクラブとダメなクラブがあるのは当たり前のこと」という賛同が出た一方、「大半の客が楽しんでいれば良いのでは?」「客がそれで喜ぶなら手段としてはあり」という疑問や批判の声も寄せられた。 その後、KEKKEさんは30日に再びツイ

    人気DJ、クラブで「マツケンサンバ」流されブチギレ 「気持ち悪い」「吐きそうになった」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    gpx-monya
    gpx-monya 2022/09/01
    SNSでDJ論はもうミームみたいなとこまで行ってるからわかってるDJはこういうこと言わない
  • コミティクス | スマホで読める漫画・電子書籍の総合情報サイト

    「クラスで1番のボスギャルは僕の前だけかわいいえっちな幼なじみ」全巻無料で読む方法!raw,漫画バンク,zip,PDF,海賊版で読める?

    gpx-monya
    gpx-monya 2016/10/28
    ビートは繋がってないかもしれないけれど、その音楽はきっとどこかで繋がってるんだろう。
  • 【J-POP DJの方法論】選曲における《繋がり》の生み出し方

    DJ、とくにJ-POP専門のDJにとって、「選曲」は最も重要な要素のひとつです。(※1) もし、あなたが初めてDJブースに立ち、「何か流せ」と言われたらどうするでしょう。 あなたはとりあえず「自分の好きな曲を、好きな順にかける」ことにしました。これでお客が盛り上がれば、フロアもあなたも皆が幸せです。 実際、これで盛り上がる現場もたくさんありますが、2,3度DJをした方であれば、この方法が通用しないフロアがあることもご存知でしょう。 では、どのように選曲を行えばよいのでしょうか。 というわけで、この記事では、J-POPにおける「選曲」の方法について、ちょっと真面目に考えてみました。 さきに結論を出すと、 「選曲」をするためには<繋がり>を生み出すことが大事だと考えています。 つまり、ある曲とある曲の間に関連性があれば選曲として機能する、というのが要点です。 以下では、<繋がり>を生み出すため

    gpx-monya
    gpx-monya 2016/07/02
    “永遠にピークタイムを続けることは不可能ですし、第二に続いたとすればそれはもはやピークではありません。”
  • 1