タグ

miyearnzzlaboのブックマーク (8,735)

  • 爆笑問題・太田『芸人人語』帯の「ピカソ芸」の意味を語る

    爆笑問題・太田さんが2024年5月28日放送のTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』の中で自身の著書『芸人人語 旧統一教会・ジャニーズ・「ピカソ芸」大ひんしゅく編』についてトーク。タイトルや装丁などに「ピカソ芸」という言葉が使用され、それを神田伯山さんがさんざんいじっていることについて話していました。 (太田光)それで偶然俺もね、最近を出したのよ。『芸人人語』っていうね。加納、玉、褒めたよね! 俺、褒めたよね? (田中裕二)また始まったよ。かならず始まるんだよ。人のの話をしだすと全部最後、これになっちゃうんだよね。 (太田光)俺はちゃんと言ったよ? ちゃんと読んで。「いい」って言ったよね? お前、聞いたよね? 証人になってくれるな? (田中裕二)証人でもなんでもなるけども……。 (太田光)待ってるよ、玉ちゃん! たのむよ、お前?(笑)。 (田中裕二)この作戦、そんなにうまく行ったことがない

    爆笑問題・太田『芸人人語』帯の「ピカソ芸」の意味を語る
  • 爆笑問題・太田 玉袋筋太郎『美しく枯れる。』を語る

    (太田光)それでさ、50代のさ、芸人のさ、ここ数年の玉袋。いろいろと激動だったんだよ。お前、読んだ? (田中裕二)まだ全部は読んでないけども。半分以上は。 (太田光)それでさ、ここ数年の出来事とともにさ、自分が何を思っていたか、みたいなのが書いてあるんだけども。まあとにかくさ、泣き言ばっかり! 玉! 元気だせ、お前は! もうさ、寂しんだ。わびしいんだよ。で、あいつ、カミさんに逃げられたらしいんだよ。 (田中裕二)俺も知らなかったけどね。そうなのよ。 (太田光)で、博士とうまくいってないだろう? で、たけしさんともなかなか会えなくなっちゃって。「家に帰ると1人でさ。『ただいま』っつっても誰からも『おかえり』の声がない。でも、それは自業自得だ。カミさん、早く帰ってこないかな」なんて、ずっと書いているのよ。情けないったらないんだよ。とにかく、玉。それでさ、弱気なんだよ。あんなさ、若い頃にさ……あ

    爆笑問題・太田 玉袋筋太郎『美しく枯れる。』を語る
  • ニセ明(星野源)のお悩み相談「入社2ヶ月、仕事で失敗してつらいです」(新社会人)

    ニセ明(星野源)さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でリスナーからのお悩み・質問に回答。「入社2ヶ月、仕事でやらかしてつらいです」という新社会人の方のお悩みについて話していました。 (ニセ明)さあ、続いて。今日はね、時間が長いんでね。じっくりできるよねぇ。こんな気持ちになったの、初めて(笑)。今、なんか知らないけど。「こんな気持ちになったの、初めて」って言ったら何となく、スタッフ側から「どうでもいいよ」っていう声が聞こえてきたんだけど(笑)。そんなことない?(笑)。落合Dがすごい高速で手を横にやってたけども。 埼玉県のRadio Name「生徒会副課長」。「ニセさん、こんばんは。社会人を始めて約2ヶ月になります。早速、仕事でやらかしました。自分はなんでこんなにできないんだと悔しくなったり、利用者の方に対しての申し訳なさ等、いろいろな感情がぐるぐる

    ニセ明(星野源)のお悩み相談「入社2ヶ月、仕事で失敗してつらいです」(新社会人)
  • ニセ明(星野源)のお悩み相談「接客業で作り笑顔をしすぎて私生活でうまく笑えません」(24歳)

    ニセ明(星野源)さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でリスナーからのお悩み・質問に回答。「接客業をしていて仕事中はずっと笑顔。そのため、私生活ではうまく笑えなくなってしまった」という24歳の方のお悩みについて話していました。 (ニセ明)ニィセアクィラの……All Night Nippon! 皆さん、こんばんは。ニセ明です。2024年5月28日火曜日、ニセ明のオールナイトニッポン、始まりました。あのねぇー、星野くんがね、2週間ぐらいね、もうラジオが押して押して。盛り上げちゃって、盛り上がっちゃってね。ニセのコーナー、やれなかったんだよねぇ。2週。だからね、今日なねぇ……ちょっと輪島功一さんみたいになっちゃっている(笑)。あのねぇ、今日はねぇ……ちゃんと確認してね。2時台からお送りするんでねぇ。よろしくお願いいたします。 当にね、ニセってどんなしゃ

    ニセ明(星野源)のお悩み相談「接客業で作り笑顔をしすぎて私生活でうまく笑えません」(24歳)
  • 星野源 PUNPEEの「星野源さん、世界一やさしい人」発言を語る

    星野源さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でPUNPEEさんが『GREENROOM FESTIVAL ’24』の中で『さらしもの』を披露し、MCで「星野源さん、世界一やさしい人」と話したことを知り、PUNPEEさんに感謝の言葉を述べていました。 (星野源)神奈川県の方。「今週は横浜で行われていたフェスに行ってきました。横浜の潮風とともに聞く音楽、最高でした」。これは最高だね! でも雨、大丈夫だったかい? ねえ。よかった、よかった。「そこにPUNPEEさんも出演されていたんですが、『さらしもの』をやってくれました」。ああ、そうなんだ。へー! 僕とね、PUNPEEくん。PUNPEEくんがフィーチャリングしてくれた、一緒に作った曲ですね。 「PUNPEEさんのライブは何度も行かしてもらっているんですが、『さらしもの』を初めて聞けてとても嬉しかったです。

    星野源 PUNPEEの「星野源さん、世界一やさしい人」発言を語る
    miyearnzzlabo
    miyearnzzlabo 2024/05/29
    “(星野源)「やさしい」とかってあんまり面と向かって言わない言葉だけど。普段そういうことを言わない感じの人が、自分がいないところで言ってるっていうのを知るのは嬉しいねえ! ありがとう。PUNPEEくん。”
  • 町山智浩『マッドマックス:フュリオサ』を語る

    町山智浩さんが2024年5月28日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で映画『マッドマックス:フュリオサ』について話していました。 (町山智浩)そういう映画……今日、紹介する映画もちょっとそういう映画なんですけど。今日、紹介するのはですね、『マッドマックス:フュリオサ』という映画なんですよ。 (曲が流れる) (町山智浩)すごいエンジンの爆音がバーッと響きましたね。これはですね、2015年に公開された映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の前日譚なんですね。『マッドマックス 怒りのデス・ロード』っていうのは『マッドマックス』シリーズの続きなんですけれども。マックスで主人公がいて、彼がヒーローでずっと続いてきたんですけれども。『怒りのデス・ロード』はマックスは脇役なんですよ。で、フュリオサという女性の女戦士が主人公になってまして。ただ『マッドマックス 怒りのデス・ロード』っていう映画はこれ、

    町山智浩『マッドマックス:フュリオサ』を語る
  • 石山蓮華とでか美ちゃん『ユニコーン・ウォーズ』を語る

    石山蓮華さんとでか美ちゃんさんが2024年5月28日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で映画『ユニコーン・ウォーズ』について話していました。 (石山蓮華)先週はクマとユニコーンが戦争するアニメ映画『ユニコーン・ウォーズ』という作品をご紹介いただきました。 (町山智浩)クマっていうか、テディベアですね(笑)。 (石山蓮華)はい。テディベアとユニコーンが戦う映画。試写で石山もでか美ちゃんも拝見しました。 (町山智浩)どうでした? (石山蓮華)カラフルでギトギトで、なんかその描いている戦争の悲惨さそのものっていうのはかなりはっきりと描かれているなと思ったんですが。 (町山智浩)はい。グチャグチャでしたね。血みどろで。 (石山蓮華)グチャグチャでした。心も体もぐちゃぐちゃだったんですけど。でも、アニメのかわいらしい柄で表現されているってことですごくとっつきやすくもありました。 (でか美ちゃん)たし

    石山蓮華とでか美ちゃん『ユニコーン・ウォーズ』を語る
  • 星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する

    星野源さんが2024年5月28日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中で自身に対する悪質な噂・デマがネット上に出回ったことについてトーク。新垣結衣さんと電話を繋いで話しながら完全否定をしていました。 (星野源)どうも、こんばんは。星野源です。ちょっと雨、すごいですね。今日、東京もかなりすごかったんですけど。今もちょっと雨、すごい地域もあるみたいなので。ぜひ安全を確保していただいて、聞ける方は聞いていただいて、という感じで。ぜひね、聞いていただければと思います。 さて、やっぱり今日はこのお話からしたいなと思うので。このお話をちょっと、したいなと思います。先週、水曜日の夜に起きたことを、皆さんも知ってるかと思います。ご存知の方、多いと思います。僕はあの日ですね、夜、晩ご飯をおうちでべて。その後に、器を洗って。で、何気なく自分のね、オフィシャルのInstagramをやってるの

    星野源と新垣結衣 ネットに出回った悪質なデマをラジオで否定する
  • 渡辺志保 ドレイクがSexyy Red『U My Everything』で『BBL Drizzy』を使った意味を語る

    渡辺志保さんが2024年5月27日放送のblock.fm『INSIDE OUT』の中でケンドリック・ラマーVSドレイクのビーフの中でメトロ・ブーミンがドレイクをディスる用にフリーで配布したビート『BBL Drizzy』をドレイクがセクシー・レッドとの楽曲『U My Everything』内で使用しラップしていた件について話していました。 (渡辺志保)ここで1曲芽を紹介したいと思うんですけれども。セクシー・レッドがですね、『In Sexyy We Trust(セクシーの名のもとに)」という素晴らしいタイトルのミックステープをリリースしました。もう彼女の全てに拍手を送りたいという感じなんですけれども。その中の4曲目に『U My Everything』という曲が収録されておりまして。なんとこの曲にはドレイクが参加しているということで、話題になりました。 で、Instagramのコメントだったかに

    渡辺志保 ドレイクがSexyy Red『U My Everything』で『BBL Drizzy』を使った意味を語る
  • 江口寿史 山上たつひこと鴨川つばめから受けた影響を語る

    江口寿史さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中で鳥嶋和彦さんと山上たつひこさん、鴨川つばめさんから受けた影響について話していました。 (鳥嶋和彦)ちょっと漫画の話に戻りますけど。鴨川(つばめ)さんとか山上(たつひこ)さんは江口さんにとって、やっぱり衝撃だった? (江口寿史)。衝撃でしたね。特に山上さんはもう血肉になっているっていうあれなんですけど。鴨川さんはライバルで、年も近いからかなり嫉妬の部分が大きいというか。山上さんに対しては嫉妬というよりも全部、尊敬なんですけども。 (鳥嶋和彦)もうちょっと前だよね。『がきデカ』は74年だから。 (江口寿史)そう。年も10ぐらい上だし。だからもう、ライバル視してましたね。 (鳥嶋和彦)『喜劇新思想大系』が話題になったあの頃から? (江口寿史)それは後追いです。僕は『がきデカ』から。もちろん、その前の

    江口寿史 山上たつひこと鴨川つばめから受けた影響を語る
  • 江口寿史 大友克洋の絵の「鼻の穴」の衝撃を語る

    江口寿史さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中で鳥嶋和彦さんと大友克洋さんについてトーク。その衝撃を話していました。 (江口寿史)『パイレーツ』は3年しかやっていない。80年に終わらせたから。でもね、それに代わって出てきたのが大友克洋さんを始め、絵の新しい人たちですよね。 (鳥嶋和彦)出ました! (江口寿史)それで僕、「自分の絵はこれじゃダメだ」と思いだして。ギャグよりも絵の方に興味が行っちゃって。それで、だんだん絵が緻密になっていくっていう流れです。 (Naz Chris)大友先生の『ショート・ピース』を読んだ時って、どういう衝撃があったんですか? (江口寿史)だってこんな絵、今までの漫画の描き方と全然違うし。記号じゃないんですよね。あの人の絵は。要するに、全部がリアルに。リアルなものを見て書くっていう。 記号ではなくリアルな大友克洋の絵

    江口寿史 大友克洋の絵の「鼻の穴」の衝撃を語る
  • 江口寿史『ストップ!! ひばりくん!』の人気爆発と行き詰まりを語る

    江口寿史さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中で鳥嶋和彦さんと『ストップ!! ひばりくん!』についてトーク。ジャンプのアンケートで圧倒的な1位を取るほどの人気を得つつも、行き詰まり、徐々に休載が増えていったことについて話していました。 (鳥嶋和彦)そういう、いわゆるなんだろうな? パロディの時代が漫画から去りつつある流れと同時に、絵をもう1回見始めた江口さんが『ひのまる劇場』を経て『ストップ!! ひばりくん!』に行くわけだよね。このへんはどういう風に? スッと『ひばりくん』に行けた? (江口寿史)いや、だから僕はずっとギャグ漫画家ではあるから。その道に対するカウンター……『パイレーツ』は野球漫画に対するカウンターだったわけで。要するに根性物とかね。だから、『ひばりくん』は単にラブコメのカウンターなんですよね。あの時、少年誌でラブコメが流行

    江口寿史『ストップ!! ひばりくん!』の人気爆発と行き詰まりを語る
  • 鳥嶋和彦 イラストレーター江口寿史を語る

    鳥嶋和彦さんが2024年5月25日放送のJ-WAVE『TOKYO M.A.A.D SPIN』の中でゲストの江口寿史さんが『ストップ!! ひばりくん!』で行き詰まり、イラストレーターの仕事がメインになっていった経緯についてトーク。イラストレーターとしての江口寿史さんについて話していました。 (鳥嶋和彦)今回の展示を見てね、僕はやっぱりボクシングの『エイジ』のワンシーン。ボクサーが飛ばされてロープに……ナズさんに説明したのよ。わざわざ呼んで。「このシーンがなぜすごいか、わかる? 江口寿史のすごさ、目のよさがここにあるよ。普通の人にはわかんないでしょうけど」っつって。そうそう。でね、書けるんだよ。でも、書かないのよ。で、結局ね、イラストに行くようになったきっかけは絵にこだわって漫画を書けなくなって。そうすると、いろんなことで追い詰められていって。 で、僕はこのへんの情報を読んで初めて知ったんだけ

    鳥嶋和彦 イラストレーター江口寿史を語る
  • 六角精児 10歳で選挙権を手に入れた話

    安住紳一郎さんと六角精児さんが2024年5月26日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で10歳の時に選挙権を手に入れていた話をしていました。 (安住紳一郎)さて、今日は六角精児さんにこのテーマでお話いただきます。「ありのままの六角精児」。それでは一気に紹介します。ありのままの六角精児、その1。10歳で選挙権。その2。島に行きたい。その3。にレオタード。以上の三つです。これ、三つ目のにレオタードはもう話、出ちゃいましたね。 (六角精児)出ましたね。じゃあ、二つですね(笑)。 (安住紳一郎)そうですね(笑)。この「10歳で選挙権」って何ですか? (六角精児)これ、兵庫県から神奈川県の相模原っていうところに引っ越した時に、たぶんあれ、役所の方が間違えたんでしょうね。僕は昭和37年生まれなんですけど、27年に書き換わっていて。で、小学校3、4年の時から選挙権があったんですよ。 (中澤有美子)ええ

    六角精児 10歳で選挙権を手に入れた話
  • 安住紳一郎と六角精児 ギャンブルの真の勝者を語る

    安住紳一郎さんと六角精児さんが2024年5月26日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で「ギャンブルの真の勝者」について話していました。 (安住紳一郎)さて、六角さんももう還暦を過ぎたということで。とてもね、お若く見えますけども。 (六角精児)結構、だから7回出てるってことはもう10年ぐらい経ってるわけじゃないですか。安住さんももうずいぶんとお年になって。 (安住紳一郎)そうですよ。だって1回目にご出演いただいた時、当時、奥さんと喧嘩して。奥さんが出ていった日に来たんで、ちょっと生放送は心ここにあらずみたいな。 (六角精児)なんか喧嘩したんですよ。2回ぐらい、喧嘩してるんですけど。あれ、何回目かな? 冷蔵庫にあった奥さんのおやつをべちゃったんですよ。そしたら、それが人からもらったやつで。「世の中にはやっていいことと、悪いことがある」って言われて。それで喧嘩になって、それで奥さんが家出しちゃ

    安住紳一郎と六角精児 ギャンブルの真の勝者を語る
  • 有吉弘行 元宝塚スター・光原エミカ(大滝子)の1000万円詐取事件を語る

    有吉弘行さんが2024年5月26日放送のJFN『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』の中で元宝塚スターの光原エミカ(大滝子)さんがファンの方から1000万円をだまし取った容疑で逮捕された事件について、話していました。 (有吉弘行)今週ね、元宝塚のトップスターだったっていうおばさんが捕まりまして。光原エミカさんでしたっけ? (西堀亮)よく名前まで……(笑)。ありましたね。 (有吉弘行)捕まって。以前も金銭トラブルを起こしていたみたいですけども。今回はファンの方から1000万円をだまし取ったみたいな話で。やっぱり元々、宝塚のトップスターだから根強いファンがずっといるみたいで。毎年、ずっとディナーショーをやっていらっしゃって。去年なんて1席8万円だっていう。そのぐらい、お客さんが来てくれて。ファンがいて。1000万、引っ張り出せるぐらいの。光原エミカさん。あの人を見てたのよ。だか

    有吉弘行 元宝塚スター・光原エミカ(大滝子)の1000万円詐取事件を語る
  • 三四郎 佐久間宣行ラジオ・横アリイベントチケット先着販売大失敗を語る

    三四郎のお二人が2024年5月24日放送のニッポン放送『三四郎のオールナイトニッポン0』の中で佐久間宣行さんのオールナイトニッポン0 横浜アリーナイベントのチケットを深夜3時の生放送の時間帯で先着販売しようとしていたところ、チケット販売サイトのサーバー不具合によってチケット販売ができず、販売が延期になった件について話していました。 (小宮浩信)ちょっと一旦、我慢ということで。水曜日のオールナイトニッポン0、横アリのイベント……これ、当に変な感じになるのは、困ります。 (相田周二)おい、しっかりしてくれよ……。 (小宮浩信)ここからもう1ヶ月間ぐらい、ずっといじりたかったのに。変なことしないで、あれ。 (相田周二)やめてよ。なんだよ……。 (小宮浩信)「よーし、いじってやるぞ! しめしめ……」って思ったけど、変な感じになったか。ちょっとやめてください(笑)。 (相田周二)飛んでいくしかない

    三四郎 佐久間宣行ラジオ・横アリイベントチケット先着販売大失敗を語る
  • 東野幸治『THE SECOND』司会の仕事のキツさを語る

    東野幸治さんが2024年5月24日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で『THE SECOND 2024』を振り返り。『M-1』や『キングオブコント』と比べても『THE SECOND』の司会の仕事はキツいと話していました。 (東野幸治)だから来年。俺の予想では『THE SECOND』、来年、あったら……勝手な話ですよ。来年あったら、松さんの裁判も終わって。またアンバサダー的な立場になって。で、今年は僕がやって、ハイパーの方で有田くんだったじゃないですか。だから来年ぐらいはね、松さんがゼネラルやって。くりぃむの上田くんがMCとか(笑)。 (渡辺あつむ)また言うてるやん! 去年も言ってた! (東野幸治)臨機応変にいろんな方がやったらええんちゃうかなと思って(笑)。で、みんな漫才が終わった後、3分ぐらい繋ぐあの地獄の時間ね。苦労をしたらええねんっていう(笑)。 (渡辺あつむ)フ

    東野幸治『THE SECOND』司会の仕事のキツさを語る
  • 東野幸治 漫才賞レース優勝芸人に未披露ネタを安易に求め消費するテレビの風潮を語る

    東野幸治さんが2024年5月24日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で『THE SECOND 2024』を振り返り。3ネタを披露して優勝したガクテンソクが『ワイドナショー』に呼ばれてそれ以外のネタを求められているのを見た東野さんが安易に漫才師のネタを消費していくテレビの風潮について話していました。 (東野幸治)そんなこともやりながら『THE SECOND』の方も4時間ちょっとオーバーで先週の土曜日、無事に終わりまして。優勝は私、兵庫県立宝塚高等学校が母校なんですけど。僕の後輩であるガクテンソクが見事、優勝。おめでとうございます! ザ・パンチと最後、決勝でっていうところでございますけど。なんか1回戦、トーナメントの最初の試合。いろんな漫才さん、見たことない方もいらっしゃるし。知っている方もいるし。1年ぶりに見る方もいるんですけど皆さん、面白くて。6分の漫才は当になんか独特

    東野幸治 漫才賞レース優勝芸人に未披露ネタを安易に求め消費するテレビの風潮を語る
  • 安住紳一郎 東西線一部区間運休の代行バストークへの反響を語る

    安住紳一郎さんが2024年5月26日放送のTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』の中で東西線の東陽町と西葛西の間が工事のために運休となり、その区間で代行バスを運用するため関東圏のバス会社からさまざまなバスが集結したことを2週間前に話した件に対して、様々な反響が寄せられたと話していました。 (安住紳一郎)さて、先々週ですけれども。5月12日の放送ですね。ちょうどその日、地下鉄の東西線の工事があって。前の日の11日の土曜日と、東西線の東陽町と西葛西の間が工事で運休となるなんていうニュースがあったんですけれども。その話で代替バス、代行バスの話など少し、したんですが。たくさん反響をいただきまして。ありがとうございました。中沢さんもね、浦安の出身ですから。東西線にはひとしお思い、あると思いますが。いかがですか? (中澤有美子)「いかがですか」? そうですね……(笑)。 (安住紳一郎)ないか。 (中澤有

    安住紳一郎 東西線一部区間運休の代行バストークへの反響を語る