タグ

miyearnzzlaboのブックマーク (8,735)

  • 町山智浩 アメリカの大学生がイスラエルのガザ侵攻に抗議する理由を語る

    町山智浩さんが2024年5月14日放送のTBSラジオ『こねくと』の中でアメリカ各地の大学内で学生たちがイスラエルのパレスチナ・ガザ侵攻に抗議してデモやキャンプ活動を行っていることについてトーク。日ではあまり理解されていない、学生たちが抗議活動を行う理由について、話していました。 (町山智浩)それで今日、お話したいのはね、アメリカは今というか、一昨日かな? この間の土曜日っていうのが、卒業式シーズンだったんですよ。で、アメリカ全土で卒業式が行われて。特に大学ですね。で、各大学、卒業式の壇上とかで学生さんたちがパレスチナを支援し、パレスチナのガザ地区を攻撃し続けているイスラエルに抗議したんですけれども。日でね、アメリカの大学生がパレスチナ問題に対して抗議のために学校内でキャンプを行ってるっていうことは報道されてますよね? (石山蓮華)されていると思います。 (でか美ちゃん)でも大々的にニュ

    町山智浩 アメリカの大学生がイスラエルのガザ侵攻に抗議する理由を語る
  • でか美ちゃん 映画『胸騒ぎ』を語る

    でか美ちゃんさんが2024年5月14日放送のTBSラジオ『こねくと』の中で映画『胸騒ぎ』について話していました。 (でか美ちゃん)あと、私はちょっと一週遅れですが。『胸騒ぎ』を見てきました。 (町山智浩)胸がムカムカする映画ですね。 (でか美ちゃん)当に……でも、何だろうな? なんか監督が言いたかったこととか、町山さんが解説の時にもおっしゃってましたけど。自分の意見を言わないと、どんどん侵略される側に飲まれてくよっていう話がすごい伝わってきたんで。で、こういうのって私は正直、作品を見ながら「私は絶対にNOって言える」って思ったんですよ。 (町山智浩)ああ、いいですね。 (でか美ちゃん)そう思ったんだけど……「こうやって見て、言ってるやつが一番危ないよな」という自覚もあります。 (石山蓮華)なるほどね……。 (でか美ちゃん)意外とほだされちゃう。 (町山智浩)あれね、何度も何度もやってるう

    でか美ちゃん 映画『胸騒ぎ』を語る
  • 渡辺志保 ドレイク VS ケンドリック・ラマー 2024年5月13日現在の状況を語る

    渡辺志保さんが2024年5月6日放送のblock.fm『INSIDE OUT』の中で『Like That』に端を発するケンドリック・ラマーとドレイクのビーフについてトーク。ドレイクが発表した『THE HEART PART 6』で一旦、事態は収束していきそうだと話していました。 (DJ YANATAKE)先週は、あれですよね。俺がMCバトルにお昼の1時入りとかで。大阪のホテルで午前中に志保と繋いで(ケンドリックvsドレイク回の)収録をしたんだよね。で、「できた!」って思って、タクシー乗ってZepp Nambaに向かう時に携帯を見たら、その収録を終えた後にドレイクの新曲が出るっていうので(笑)。 (渡辺志保)すごいタイミングでしたね。当に収録が終わったその瞬間みたいな感じでしたけども。というわけで、これからまた順を追って話すんですけども。一応、ケンドリックvsドレイクの一連のビーフは一旦、こ

    渡辺志保 ドレイク VS ケンドリック・ラマー 2024年5月13日現在の状況を語る
  • オードリー 若者の部活離れを語る

    オードリーのお二人が2024年5月11日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中で若者の部活離れについて、話していました。 (若林正恭)それでちょくちょくさ、高校生のアメフトを見に行くんだけどさ。学校名は言わないけどさ、春日も見に行ってたらびっくりすると思うよ? 俺たちの時代だったら部員が100人ぐらいいた強豪校のチームとか見ていて。サイドラインを見たら「えっ、控えが8人!?」みたいな。俺たちの時の超強豪校。 (春日俊彰)ああ、そういうびっくりね? アメフトの強豪校でも部員がびっくりするぐらい減っている (若林正恭)で、両方出ていて。「マジか……」みたいな。で、アメフトに詳しい人……「詳しい人」っていっても佐野さんだけどさ。聞いたらさ、まず少子化ね。で、トーナメントも俺たちの時代より……俺たちの時代付近がマックスらしいんだよね。 (春日俊彰)ああ、そうなの? やっていた人

    オードリー 若者の部活離れを語る
  • オードリー若林 光目覚まし時計・トトノエライトを1週間使った感想を語る

    オードリー若林さんが2024年5月11日放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』の中で光の眩しさで起こす目覚まし時計、トトノエライトを1週間、使ってみた感想を話していました。 (若林正恭)先週さ、光の目覚まし時計の話をして。 (春日俊彰)ああ、あれね! (若林正恭)ご迷惑になったらよくないなと思ってさ、商品名は伏せたんだけどさ。「まさにあなたの会社です」っていう方からさ、メールが来てさ。「メールが来て」っていうかさ、ムーンムーン株式会社っていうところの「トトノエライト」っていう光目覚まし時計を買ったのよ。俺。そしたらそのトトノエライトのムーンムーン株式会社の取締役の人ですよ。代表ですよ。その方から「若林さんの話を聞いて、うちの商品がお役に立てるのではと思いました」って、送ってくれたの。春日の分と2台。でも、あなたのところの商品だったんですよ(笑)。 (春日俊彰)フハハハハハハ

    オードリー若林 光目覚まし時計・トトノエライトを1週間使った感想を語る
  • 宇多丸 NHK朝ドラ『虎に翼』の魅力を語る

    宇多丸さんが2024年5月13日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で宇垣美里さんの激推しを聞いてNHK朝ドラ『虎に翼』を見始めたことについてトーク。最新話まで追いついてすっかりハマってしまった宇多丸さんが宇垣さんと『虎に翼』の魅力を話していました。 (宇多丸)あのですね、先週、放課後ポッドキャストの中で話したんですけども。 (宇垣美里)聞きましたよ。 (宇多丸)先週月曜日のオープニングでもお話しましたNHKの朝の連続テレビ小説。今、やっている『虎に翼』。宇垣さん、当に熱くプレゼンしてくださって。 (宇垣美里)すいません。言葉足らずで。 (宇多丸)いや、とんでもない、とんでもない。それでいろんな方からも評判を聞いてですね、「これは見なきゃ」ということで。先週末、一気に。ほとんど。 (宇垣美里)一気見、できますでしょう? (宇多丸)今、5週目というところまで僕はU-NEXTの

    宇多丸 NHK朝ドラ『虎に翼』の魅力を語る
  • 鞘師里保とマツコ・デラックス リアーナを語る

    鞘師里保さんとマツコ・デラックスさんがTOKYO FM『鞘師里保とこれからの時間』の中でリアーナについて話していました。 (鞘師里保)続いて、ここで1曲、お届けします。気合を入れて曲を選びました。リアーナで『Bitch Better Have My Money』。 (マツコ・デラックス)変わったわ、鞘師……。 (鞘師里保)フフフ(笑)。 Rihanna『Bitch Better Have My Money』 (マツコ・デラックス)これ、決意表明の歌じゃない? (鞘師里保)まさか、流すことになると思わなくて(笑)。 (マツコ・デラックス)すごいわよ。だから、ビヨンセとリアーナでしょう? もう、あんたもやっちゃいなさいよ! いいじゃない、もう? もちろんさ、みんなびっくりはすると思うのよ。鞘師の……要はもう、ハロオタで鞘師を推していたっていう人からしたらさ、急にね、あんたがこんな歌を歌い出した

    鞘師里保とマツコ・デラックス リアーナを語る
  • 鞘師里保とマツコ・デラックス ビヨンセを語る

    鞘師里保さんとマツコ・デラックスさんがTOKYO FM『鞘師里保とこれからの時間』の中でビヨンセについて話していました。 (鞘師里保)でも、それで言うと「私がそんなこといいいう資格がないんじゃないか」っていう風に、思いとどまることが多いです。ちょっと思うことがあったとしても。ひとつ、言い出したからといって10まで説明できるわけじゃないから……みたいなところがあったりとか。「これは言うのに、あれは言わないんだとか、思われるんじゃないか?」とか。 (マツコ・デラックス)でも、そういう人は……私は言いたいことを全て、ぶちまけて生きてるように思われてるんだけど。むしろ、言うよりは態度でそれを示した方が……結果として示した方が、相手はグウの音も出ないから。あなたみたいな人は、別にそれが悪いっていうところじゃなくて。力ずくで、自分の言葉じゃなくて、結果として、形として自分の意見を、答えを出せばいいのよ

    鞘師里保とマツコ・デラックス ビヨンセを語る
  • 高田純次 大谷翔平の魅力を語る

    高田純次さんが2024年5月12日放送のTBSラジオ『日曜天国』にゲスト出演。安住紳一郎さんと大谷翔平について話していました。 (安住紳一郎)あと、日記の中で大谷翔平さんの……。 (高田純次)そうなの。去年はね、もう大谷翔平しかほとんど興味がなかったの。 (安住紳一郎)大好きなんですね。 (高田純次)まあ、向こうは何とも思ってないでしょうけどね(笑)。 (安住紳一郎)フハハハハハハハハッ! (高田純次)だから去年、WBC。日でやった野球の……ワールド・ベースボール・クラシックか。あれでね、中国戦。ちょうどプロデューサーの人とね、チケットが取れたんで、行きました。 (安住紳一郎)東京ドームに。 (高田純次)はじめて。大谷が来たっていうので。でもすっげえつまらないから、途中で帰っちゃいました(笑)。どうせ日が勝つしっていうので(笑)。 (安住紳一郎)ひどい(笑)。 (高田純次)隣にいた有名

    高田純次 大谷翔平の魅力を語る
  • 安住紳一郎と高田純次『じゅん散歩』を語る

    高田純次さんが2024年5月12日放送のTBSラジオ『日曜天国』にゲスト出演。安住紳一郎さんと『じゅん散歩』について話していました。 (安住紳一郎)そうですよ。『じゅん散歩』もだって、地井武男さんの『ちい散歩』から……。 (高田純次)加山さんのがあって。で、僕がやらしていただいて、10年近く。早いですよ。 (安住紳一郎)10年。すごいですよね。 (高田純次)10年前は67……まあ、当たり前ですけどね(笑)。 (安住紳一郎)フハハハハハハハハッ! でも67から77の10年、ずっとあれですよね。 10年続いた『じゅん散歩』 (高田純次)きついですよね。歩いて。ただ、ちょうど67の時に腰の手術をして。はじめて。椎間板ヘルニアとかね。それで、3ヶ月経ってリハビリで、歩かなくちゃいけないっていう。で、そういう時にちょうどね、お話が来たんで。渡りに船というか。まあ、ちょっと酷使ですけどね。 (安住紳一

    安住紳一郎と高田純次『じゅん散歩』を語る
  • 安住紳一郎 高田純次の適当すぎる自己紹介を語る

    高田純次さんが2024年5月12日放送のTBSラジオ『日曜天国』にゲスト出演。安住紳一郎さんが高田さんの適当すぎる自己紹介について話していました。 (安住紳一郎)それでは今日のゲストです。高田純次さんです。おはようございます。 (高田純次)どうも、ご無沙汰しております。カブトムシです。 (安住紳一郎)よろしくお願いします(笑)。高田さん当に自己紹介の時、自分のことを「高田純次」って言うことほとんどないらしいですね。 (高田純次)そうなんですよ。だから当にね、嘘ばっかりついてるから。自分の名前がなんだかわかんなくなっちゃった(笑)。 嘘ばかりついているから自分の名前がわからなくなる (安住紳一郎)そんなことないですよ(笑)。いっつも「アンジェリーナ・ジョリーです」とかね、「はじめまして、トム・ハンクスです」とかね(笑)。 (高田純次)すいません(笑)。 (安住紳一郎)前回、お越しいただい

    安住紳一郎 高田純次の適当すぎる自己紹介を語る
  • 安住紳一郎「パーテーション・パーティション」問題と言葉警察の恐ろしさを語る

    安住紳一郎さんが2024年5月12日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で「パーテーション」ではなく「パーティション」が正しい呼称として推奨されていることについてトーク。さらには言葉警察による取り締まりの恐ろしさについても話していました。 (安住紳一郎)さて、今日のメッセージはこちらです。「お母さんの愉快な話」。今日は母の日ということですね。世界的にも5月の第2日曜が母の日というところが多いようですが。たくさん皆さんからメッセージをいただいています。茅ヶ崎市の8歳、3年生の「ぷにぷに」くんからいただきました。ありがとうございます。 (中澤有美子)ありがとうございます! 嬉しい! (安住紳一郎)すごいね。ありがとうございます。8歳、小学校3年生です。ありがとうございます。「お母さんの愉快な話。母と一緒に映画館に行きました。チケットを買う列に並ぼうとした時、『あれ、進めないな?』と言っている母が

    安住紳一郎「パーテーション・パーティション」問題と言葉警察の恐ろしさを語る
  • 安住紳一郎 太陽フレアの影響とオーロラの日本国内での観測を語る

    安住紳一郎さんが2024年5月12日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で太陽フレアによる磁気嵐の影響で日国内でもオーロラが観測されていることについて、話していました。 (安住紳一郎)それから皆さん、昨日ニュースをご覧なって知っていると思いますけど、オーロラですよね。あんまり喜んでもいられないみたいですけれども。当然、緯度の高いところ……普段は60度から70度くらいのところで観測されるという。オーロラ自体ね、「極光」って言って。北極の方で見られるのが北極光。もう一方では南極光っていうね。 (中澤有美子)ああ、そういう名前がついているんですか? (安住紳一郎)そうなんですよ。日語で言うとね。ということで太陽フレア、太陽の爆発からくる太陽風の影響を受けてオーロラが観測されてるということなんですけれども。これまでで最も大きい太陽爆発が8回ぐらい発生したということで。それで緯度の低いところでも観

    安住紳一郎 太陽フレアの影響とオーロラの日本国内での観測を語る
  • 安住紳一郎 東西線一部区間運休と代行バスで集結する各社のバス車両を語る

    安住紳一郎さんが2024年5月12日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で東西線の一部区間運休についてトーク。代行バスによる代替運送のため、首都圏・関東のバス各社の車両が集結しており、バスマニア的に激アツな状態になっていることを紹介していました。 (安住紳一郎)そして今日は地下鉄ですね。東京メトロ東西線が一部運休ということで。南砂町駅の線路の切り替え工事のため、一部の区間ということで。東陽町、南砂町、西葛西。ここが運休するということなんですね。駅のホームと線路の増設に向けた切り替え工事、金曜日の終電の後から始まり明日、月曜日の始発前まで行われる予定ということです。東西線ね、利用される方は多いですからね。東陽町と西葛西の間が運休になってしまうという。お出かけの方、ご注意ください。 運休区間はバスによる代替運送がありますので、そちらも利用できますし。さらにはJR京葉線や都営新宿線、さらにはJR

    安住紳一郎 東西線一部区間運休と代行バスで集結する各社のバス車両を語る
  • 石橋貴明と五十嵐亮太 黒田博樹がカーショウに与えた影響を語る

    石橋貴明さんと五十嵐亮太さんが2024年5月11日放送のTBSラジオ『石橋貴明のGATE7』の中で黒田博樹さんがドジャースのクレイトン・カーショウに与えた影響について、話していました。 (石橋貴明)中村(晃)は職人だから。厳しいんですよ。試合前とかも集中してるんで。カーショウみたいなもんですよ。カーショウ、登板日は誰とも口を聞かないっていう。「写真、撮ってくれ」なんつったら「ああ?」って。 (五十嵐亮太)それで言ったら、黒田さんもそうですよ。絶対にしゃべらないですよ! (石橋貴明)ああ、そう? (五十嵐亮太)黒田さん、すごいっすよ。だから僕、黒田さんとカーショウって仲が良いじゃないですか。カーショウ、黒田さんの影響を受けてるんじゃないかなと思うんですよ。 (石橋貴明)たぶんそう。だってキャッチボール相手だったっていうからね。カーショウがちょうど上がった時に黒田くんがガッて来て。キャッチボー

    石橋貴明と五十嵐亮太 黒田博樹がカーショウに与えた影響を語る
  • 石橋貴明と五十嵐亮太 3割バッター激減の日本プロ野球を語る

    石橋貴明さんと五十嵐亮太さんが2024年5月11日放送のTBSラジオ『石橋貴明のGATE7』の中で日プロ野球で3割バッターが激減していることについてトーク。ピッチングのデータ化が進み、打たれない球の再現性が高まってピッチャーの力が上がっているためだと話していました。 (石橋貴明)これも今、野球界がすごいことになっているんですけども。3割バッターが両リーグで5人ぐらいしかないんですよ。で、パ・リーグで3人しかいなくて、その3人が全部、ソフトバンクですよ? (五十嵐亮太)そうか。3割が……。 (石橋貴明)これ、今年3割、いなくなるんじゃねえの? セパで。 (五十嵐亮太)毎年、減ってますよね。去年も少なかったですよね。この時期。 (石橋貴明)それでサンタナが異常に打っている以外、ちょっとあれすると3割切っちゃうような記録ですからね。これはバッターが力がなくなったのか、ピッチャーが良くなったのか

    石橋貴明と五十嵐亮太 3割バッター激減の日本プロ野球を語る
  • 石橋貴明 とんねるず武道館公演の「泣かす」セットリストづくりを語る

    石橋貴明さんが2024年5月11日放送のTBSラジオ『石橋貴明のGATE7』の中でとんねるずの29年ぶりに行う武道館公演2Daysのセットリストづくりについてトーク。「泣かす」をテーマに現在、選曲中であると話していました。 (五十嵐亮太)っていうか、石橋さん。武道館、11月、おめでとうございます。 (石橋貴明)来ます? (五十嵐亮太)行きます。 (石橋貴明)何日? (五十嵐亮太)11月の頭ですよね? (石橋貴明)8日、9日。 (五十嵐亮太)どちらか、行きます。 (石橋貴明)取れる? チケット。 (五十嵐亮太)取りますよ! (石橋貴明)当たらないよ? (五十嵐亮太)えっ、やっぱりそうですか? (石橋貴明)たぶん、俺から買うのが一番正しいと思う。 (五十嵐亮太)ああ、当に? 買わせてもらえるんですか? (石橋貴明)5万だけどね。転売ヤーならぬ、転売ターだけど(笑)。 転売ターから買うとチケッ

    石橋貴明 とんねるず武道館公演の「泣かす」セットリストづくりを語る
  • 東野幸治『ベイビーわるきゅーれ』連続ドラマ化決定を語る

    東野幸治さんが2024年5月10日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で大好きな映画『ベイビーわるきゅーれ』が連続ドラマ化されることについて話していました。 (東野幸治)『ベイビーわるきゅーれ』が、言うたら映画の第3弾があるんですよ。第3弾があるけど、その前にテレ東でたぶんあれ、深夜でしょう? 深夜で、連続ドラマをやるって聞いて。「ええっ?」ってなって。すごい力の入れようやなっていうのもあるし。たぶんあれ、阪元やったかな? 監督さんなんですけど。なんかその連続ドラマも半分ぐらい監督するとか言うてて。 (渡辺あつむ)へー! 『ベイビーわるきゅーれ』のラバーガール (東野幸治)いやいや、それはめちゃくちゃ楽しみやし。ラバーガールっていうコンビがね、その『ベイビーわるきゅーれ』で……これ、前もしゃべったかな? 映画に出てて。ラバーガールのひょろっとしたやつと、ちょっと顔が四角い人と

    東野幸治『ベイビーわるきゅーれ』連続ドラマ化決定を語る
  • 東野幸治『松本人志不在で東野幸治が重宝される理由 夜遊びしない真面目さと無感情の強み』記事を語る

    東野幸治さんが2024年5月10日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でAERAの記事『松人志不在で「東野幸治」が重宝される理由 “夜遊びしない”真面目さと“無感情”の強み』についてトーク。「読んでいて恥ずかしくなった」と話していました。 (東野幸治)こちらのメール。「雑誌AERAの記事で松人志不在の中、重宝される理由として『どれだけ過去をさかのぼってもスキャンダルが一切ないんです。テレビ局側としてこんな安全な芸人はいない。また、遊びをしない分、読書映画を見るのが大好き』と芸人として最もかっこ悪い紹介をされる東野幸治」。フハハハハハハハハッ! (渡辺あつむ)フフフ(笑)。 (東野幸治)俺も今日、見てほんまに笑うてもうて。恥ずかしいなってきて。「夜遊びしない真面目さと無感情の強み」っていうサブタイトル(笑)。 (渡辺あつむ)つまんねえやつ(笑)。 ほぼ悪口サブタイトル「夜

    東野幸治『松本人志不在で東野幸治が重宝される理由 夜遊びしない真面目さと無感情の強み』記事を語る
  • 東野幸治 井上尚弥 vs ネリ戦に見切れていたロバート山本博を語る

    東野幸治さんが2024年5月10日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でボクシング・井上尚弥 vs ネリ戦の生中継でロバート山博さんが何度か見切れていた件についてトーク。山さん人から聞いたインスペクターの仕事について話していました。 (東野幸治)そして、こちら。愛知県の方。「東京ドームで行われたボクシングの試合。ロバート山博さんがリング上で度々、見切れていました。井上尚弥選手の試合のラウンド間のインターバルにリング上で真剣な眼差しで井上陣営を見つめるロバート山。試合後の退場時にチャンピオンベルトを両手に抱え、井上選手の後ろを歩くロバート山。ロバートのネタで山さんがどんな場所にでも何となく溶け込むというネタがありましたが、まさにそれを見ているようでした。山さんは以前、番組企画でボクシングのプロライセンス取得試合で勝利。その後、トレーナーライセンス取得。今年、日

    東野幸治 井上尚弥 vs ネリ戦に見切れていたロバート山本博を語る