タグ

Shalieのブックマーク (17,937)

  • プリゴジン氏が死亡か ロシアでジェット機墜落 暗殺や撃墜の可能性も | NHK

    ロシア政府は、ロシア北西部で墜落した自家用ジェット機に搭乗していた乗客の中に民間軍事会社ワグネルの代表と同じ「エフゲニー・プリゴジン」という名前が含まれていることを明らかにし、プリゴジン氏が死亡した可能性が伝えられています。 ロシアの独立系メディアは、墜落した機体がミサイルで撃墜された可能性を指摘しています。 ロシア非常事態省は23日、首都モスクワからサンクトペテルブルクに向かっていた自家用ジェット機が北西部のトベリ州で墜落したと発表しました。 ロシアの航空運輸局は、乗客7人と乗員3人が搭乗していたとしたうえで、10人の氏名を公表し、この中には民間軍事会社ワグネルの代表と同じ「エフゲニー・プリゴジン」という名前やワグネルの幹部「ドミトリー・ウトキン」と同じ名前も含まれています。 プリゴジン氏に近いとみられるテレグラムのチャンネルは、日時間の24日朝早く「プリゴジン氏が死亡した」と伝えまし

    プリゴジン氏が死亡か ロシアでジェット機墜落 暗殺や撃墜の可能性も | NHK
    Shalie
    Shalie 2023/08/24
    ワグネルの反乱後、相当うまく立ち振る舞ったんだなと思っていたけど、やはりこういう幕引き。
  • タイ タクシン元首相派 軍に近い保守政党と連立政権構想を発表 | NHK

    ことし5月の総選挙後、政治の空白が続くタイで、タクシン元首相派の第2党が、これまで激しく対立してきた軍に近い保守政党との連立政権の構想を発表しました。22日に行われる見通しの首相指名の投票で新首相が誕生する可能性が高まっていますが、第1党の民主派政党を排除した大連立に、タイ国内では反発の声もあがっています。 タイの下院第2党でタクシン元首相派の「タイ貢献党」は21日、軍と関係の深い2つの保守派の政党を含む10党との連立政権の構想を発表しました。 首相の指名には上下両院750議席の過半数の支持が必要ですが、今回の大連立で下院の314議席を確保し、保守派の上院議員からも一定の支持を得られると見られています。 タイ貢献党は、22日に行われる見通しの首相指名の投票で不動産開発大手の元経営者、セター氏を擁立する構えで、新首相が誕生する可能性が高まっています。 長年、対立関係にある軍に近い勢力との大連

    タイ タクシン元首相派 軍に近い保守政党と連立政権構想を発表 | NHK
    Shalie
    Shalie 2023/08/22
    "下院第1党の民主派政党を排除することで、かつてのいわば宿敵どうしが手を結ぶことになった今回の大連立に対しては、20日に発表された世論調査では6割余りが反対していて、国民からの反発も予想されます"
  • 近代史上最悪となった、中国による防衛省ネットワークへの侵入事件 時代遅れで対応の鈍い日本政府のシステムは美味しすぎる標的 | JBpress (ジェイビープレス)

    米紙ワシントン・ポストは8月7日、元米政府高官ら日米両政府の関係者への取材をもとに、中国人民解放軍のハッカーが日の防衛省の機密情報を扱うネットワークに「深く、持続的にアクセスをしていた」と報じた。 その報道内容は次のようなものだった。 「米国家安全保障局(NSA)が2020年秋に察知し、マット・ポッティンジャー大統領副補佐官とポール・ナカソネNSA長官が東京を訪問し、『日の近代史で最も深刻なハッキングの一つだ』と日側に警告した」 「ただ、その後の日側の対応が十分でなかったことから、2021年11月にはアン・ニューバーガー米国国家安全保障担当副補佐官が来日し対策を促した」 「また、米サイバー軍は被害の確認や中国のマルウエア除去に向けた支援を提案した」 「しかし、日側は自国の防衛システムに『他国の軍』が関与することに警戒感を示し、日米双方は日が民間企業にシステムの脆弱性を評価させ、

    近代史上最悪となった、中国による防衛省ネットワークへの侵入事件 時代遅れで対応の鈍い日本政府のシステムは美味しすぎる標的 | JBpress (ジェイビープレス)
    Shalie
    Shalie 2023/08/21
    "米国には、国家CERTとして、US-CERTが国土安全保障省の国家サイバーセキュリティ部門(NCSD)に置かれている。英国には、政府のためのCERTであるGovCertUK と官民共同のCSIRTUKの 2つの国家CERTが設置されている"
  • 海外の「ラーメンバー」なる代物を見てしまったが渡米した親戚が変わり果てた姿になったような気分がしてしまう

    Kazuto Suzuki @KS_1013 国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

    海外の「ラーメンバー」なる代物を見てしまったが渡米した親戚が変わり果てた姿になったような気分がしてしまう
    Shalie
    Shalie 2023/08/16
    ラーメンバーって結構硬かったよね。
  • 中国の信託大手「中融国際信託」支払い遅延 金融不安定化、懸念

    【北京=三塚聖平】香港メディアは14日、中国の信託大手、中融国際信託の顧客企業の一部が、期限を迎えた信託商品の支払いが滞っていることを明らかにしたと報じた。中国では不動産市場低迷などの影響で金融部門が不安定化することが懸念されており、市場関係者が警戒を強めている。 香港紙、明報(電子版)によると、上海証券取引所に上場する少なくとも3社が、投資していた中融国際信託の信託商品が期日までに返済されなかったと開示した。このうち湖南金博碳素については、中融国際信託の信託商品に投資した6千万元(約12億円)に関連するものだという。湖南金博碳素は開示文書で「財務状況は健全であり、正常な企業運営や日常的な資金需要には影響しない」と説明している。 中融国際信託の主要株主は中国資産運用大手、中植企業集団で、同社の流動性危機が支払い遅延と関連しているという憶測が広がっているという。中植企業集団が管理する資産規

    中国の信託大手「中融国際信託」支払い遅延 金融不安定化、懸念
    Shalie
    Shalie 2023/08/14
    "中融国際信託の主要株主は中国の資産運用大手、中植企業集団で、同社の流動性危機が支払い遅延と関連しているという憶測が広がっているという"
  • “空中浮遊”、“壺事件”…「ダマされたらアカンですよ!」オカルト嫌い・上岡龍太郎が戦った「時代の空気」 | 文春オンライン

    元タレントの上岡龍太郎が5月19日に亡くなった。81歳だった。追悼記事や追悼番組が数多く企画される中で、流暢な話芸や舌鋒鋭い毒舌とともにクローズアップされたのが上岡の「オカルト嫌い」という一面だった。 上岡が自ら語っていた武勇伝的なエピソードとしては、占い師に「私は今からあなたを素手で殴るか灰皿で殴るか、どっちで殴ると思う?」と尋ねたところ、「あなたはそういうことをする人ではありません」と答えたので「そういうことをする人じゃ!」と殴ったというものがある(『いろもん』00年3月30日)。 また、占い師のスカートをめくって「今日ここへ来たらめくられるっちゅうのがわからんか?」と言ったところ「わかってました」と答えたので顔にペケを描いたというエピソードも語られている(『鶴瓶上岡パペポTV』94年6月10日)。ただし、このような話は芸人特有の誇張された話の可能性がある。上岡人も引退前最後のテレビ

    “空中浮遊”、“壺事件”…「ダマされたらアカンですよ!」オカルト嫌い・上岡龍太郎が戦った「時代の空気」 | 文春オンライン
    Shalie
    Shalie 2023/08/13
    "除霊師という連中ね。あんなんをね、テレビに出すことによって彼らはね、市民権を得たとか認知されたとか、勘違いするでしょ。これを作ったディレクターは何をどう結論づけようとしているわけですか"
  • 「小さくリリースする」以前に、リリースが小さいとはどういうことか | Marginalia

    「どのように小さくリリースするか」ということを議論する以前に、「リリースが小さいとはどういうことか」についての認識を合わせられてなかったら、準備はまったくできてないと言っていい。 何においてもそうである。「どうやっておいしくハンバーグを作るか」を議論するには「ハンバーグがおいしいとはどういうことか」についての共通認識が必要だ。ハンバーグのおいしさについての意見が噛み合ってなかったら、その人達がどれだけ話し合っても「どうやっておいしくハンバーグを作るか」に答えを出せるわけがない。 だから、なんらかのきっかけで「リリースの大小」に問題意識が向いたのなら、「リリースが小さいとはどういうことか」が最初の論点にならなければいけない。(もちろん「リリースとは何を指すのか」についても当然共通認識が出来ていないと意味がないが) 大きい・小さいという尺度は、面積や体積をもった物体同士を比較するのに使われる表

    「小さくリリースする」以前に、リリースが小さいとはどういうことか | Marginalia
    Shalie
    Shalie 2023/08/10
    "「どうやっておいしくハンバーグを作るか」を議論するには「ハンバーグがおいしいとはどういうことか」についての共通認識が必要だ"
  • 自民・二階氏「国家の威信にかけて成功させる」大阪・関西万博めぐり | TBS NEWS DIG

    準備の遅れが懸念されている大阪・関西万博をめぐり、自民党の二階元幹事長は「国家の威信をかけて成功させる」と話し、万博の開催に向けて党として全面的に支援する考えを示しました。2025年に開催される大阪・関…

    自民・二階氏「国家の威信にかけて成功させる」大阪・関西万博めぐり | TBS NEWS DIG
    Shalie
    Shalie 2023/08/09
    その「国家の威信」というやつを五輪とか万博みたいな単発のイベントとそれに絡むあまたのバラマキの機会ではなく、科博みたいな恒常的な文化的資産の維持・拡充に使ってもらいたいです。
  • 大阪・関西万博、国内パビリオンも3件で建設業者決まらず | 毎日新聞

    自民党大阪・関西万博推進部であいさつする二階俊博部長(中央)=東京都千代田区の党部で2023年8月8日午後3時4分、浅川大樹撮影 2025年大阪・関西万博に出展する国内パビリオン25件のうち、3件で建設業者が決まっていないことが8日、明らかになった。万博を巡っては、参加国が自前で建設する海外パビリオン約50件の整備遅れが問題となっているが、国内パビリオンの建設でも懸念材料が残る状況となっている。 この日開かれた自民党大阪・関西万博推進部で、経済産業省などがパビリオンの建設状況などを説明した。 建設業者が未定の国内パビリオンは、女性活躍を発信する「ウーマンズパビリオン」と企業館2棟の計3件。また、建設には大阪府に建築許可申請を出す必要があるが、申請済みは8件にとどまることも示された。映画監督の河瀬直美氏ら著名人が手掛ける八つのテーマ館では、申請は1件のみとなっている。

    大阪・関西万博、国内パビリオンも3件で建設業者決まらず | 毎日新聞
    Shalie
    Shalie 2023/08/09
    河瀬直美さんって、スキャンダルあったのに国案件途切れてないんですね。
  • 日大 林真理子理事長が会見で謝罪 アメフト部員逮捕で | NHK

    大学アメリカンフットボール部の男子部員が大麻と覚醒剤を隠し持っていたとして逮捕された事件で、日大学が会見を開き、林真理子理事長が「学生が逮捕されたことは大変遺憾であり、深く受け止めている。多大なご迷惑、ご心配をおかけした」と陳謝しました。 日大学アメリカンフットボール部の21歳の部員は、先月6日、アメフト部の寮で乾燥大麻と覚醒剤を隠し持っていたとして逮捕されました。 これを受けて、林真理子理事長と酒井健夫学長などが午後3時から記者会見を開きました。 会見の冒頭、林理事長が「学生が逮捕されたことは大変遺憾であり、理事長として深く受け止めている。学生、生徒、卒業生、保護者、関係者に多大なご迷惑、ご心配をおかけした。説明に時間を要したことも心から深くおわびする」と述べて、陳謝しました。 大学側が先月6日に違法薬物を発見したあと、およそ2週間、警視庁に報告していなかったことについて、酒井学

    日大 林真理子理事長が会見で謝罪 アメフト部員逮捕で | NHK
    Shalie
    Shalie 2023/08/08
    "〔昨年11月の学生からの自己申告に際して〕警察の関係者に相談したが、物的証拠がないことなどから、事実の立証は困難との回答があり、... 今考えれば、警察に相談しておけばよかったかもしれない" なんだそれ。
  • 大正製薬がサントリーを痛烈批判! 「業界の慣習を守れ」声明は、なぜ世間に響かないのか(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    『当社が長年にわたり起用中の三浦選手を自社の競合製品に起用するサントリーウエルネスの行為自体にも問題があります』 【画像】キングカズの起用は問題アリか 8月4日、栄養ドリンク「リポビタンD」で知られる大正製薬が配信した「ハットトリック社との訴訟について」というプレスリリースが物議を醸している。 事の発端は、同社が2016年からリポビタンDの広告宣伝に起用していたサッカーの三浦知良選手に、錠剤タイプの「リポビタンDX」に起用しようと思ったところ、三浦選手の広告起用を行っている広告代理店「ハットトリック」から、契約書には「錠剤」の記載がなく対象外ということで断られてしまったことだ。 しかし、ほどなくして大正製薬側が腰を抜かすような事態が起きる。三浦選手がリポビタンDXと競合関係にあるサントリーウェルネスのサプリメント「セサミンEX」の広告に起用されてしまったのだ。 三浦選手側からすれば契約を結

    大正製薬がサントリーを痛烈批判! 「業界の慣習を守れ」声明は、なぜ世間に響かないのか(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    Shalie
    Shalie 2023/08/08
    めちゃくちゃな記事だな。少なくとも僕は筆者の挙げてる3点ゆえにこの件が注目されていないのではなく、単純に契約書が「錠剤」をカバーしてなかったから判決も仕方ないからだと思う。
  • 三角形の面積、基本問題で正答率2割 専門家「衝撃的」全国学力調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    三角形の面積、基本問題で正答率2割 専門家「衝撃的」全国学力調査:朝日新聞デジタル
    Shalie
    Shalie 2023/08/01
    テープの幅の数値を与えていたら三角形 (お) と (か) の面積をそれぞれ正しく求めることができるのかを見てみたい。
  • それなりの大学卒業して、普通に大手の会社に就職して、普通に大学時代から付き合ってる恋人と25.6で結婚する人がすごい→ どうやって育ったらそんな"普通"な人生を歩めるんだよ。

    ツイ廃REX @REX_TwiHai それなりの大学卒業して、普通に大手の会社に就職して、普通に大学時代から付き合ってる恋人と25.6で結婚する人がすごい。そんで結婚式もちゃんとお互いの友達を20-30人呼んでやって、普通に20代で親になってる。そんなんできひんやん普通。どうやって育ったらそんな"普通"な人生を歩めるんだよ。 2023-07-29 13:20:08 ツイ廃REX @REX_TwiHai ワイはもう普通の人生は確実に歩めなさそうな20代の限界独身ツイ廃です。 真面目に不真面目に楽しくツイートしてます。 おふざけ大好き(たまに"超"有益)です。 是非フォローしてください🙏 @REX_TwiHai 最近のバズツイはこちら💁‍♂️ twitter.com/rex_twihai/sta… 2023-07-29 16:19:26 ツイ廃REX @REX_TwiHai 【これが現実】

    それなりの大学卒業して、普通に大手の会社に就職して、普通に大学時代から付き合ってる恋人と25.6で結婚する人がすごい→ どうやって育ったらそんな"普通"な人生を歩めるんだよ。
    Shalie
    Shalie 2023/07/30
    30年前のドラマで布施博あたりが演じてそう。こういうのは普通ではないとは思うけど、大学時代から付き合ってる人とそのまま結婚してる大手企業社員は「ちゃんと」してるし、そういう人は親も「ちゃんと」してる。
  • 【アーカイブ動画】「木原事件」を巡り実名告発 警視庁捜査一課殺人捜査第一係 元警部補・佐藤誠氏 記者会見

    「週刊文春」が3週にわたり報じてきた、木原誠二官房副長官(53)のの元夫“怪死“事件。 2018年の再捜査開始にあたり、重要参考人であるX子さんの取り調べのために投入されたのが、警視庁捜査一課殺人犯捜査第一係・通称「サツイチ」に所属していた、佐藤誠警部補(当時)です。 今回、佐藤氏は週刊文春の取材に実名で応じ、全てを語りました(木原事件 の取調官〈捜査一課刑事〉実名告発18時間/https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6526)。 その佐藤氏が7月28日(金)13時~、記者会見を開くことになりました。 「週刊文春電子版」では、会見の様子をライブ配信します。 #週刊文春 #記者会見 #木原誠二

    【アーカイブ動画】「木原事件」を巡り実名告発 警視庁捜査一課殺人捜査第一係 元警部補・佐藤誠氏 記者会見
    Shalie
    Shalie 2023/07/28
  • 4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK

    ロシアのシベリアにある永久凍土から掘り出された細長い生物、線虫の一種が、凍った状態からとけたところ再び動き出し、研究チームは休眠状態となる生物としては最長の、4万年以上の間、休眠した状態で生き延びたのではないかと分析しています。 この研究はロシアドイツなどの研究チームが27日、アメリカのオンライン科学雑誌「プロス・ジェネティックス」に発表しました。 研究チームはシベリアの永久凍土から掘り出した細長い生物、線虫の一種を凍った状態からとかして観察したところ、再び動き出しました。 詳しく調べたところ、この生物はおよそ4万6000年もの間、「クリプトビオシス」と呼ばれる休眠状態だったとみられることがわかったということです。 低温や乾燥といった厳しい環境になると同じように長期間にわたり休眠する生物としてはクマムシなどが知られていますが、研究チームは、こうした生物の中で最も長い期間、生き延びたのでは

    4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK
    Shalie
    Shalie 2023/07/28
    おそろしい。こういうやつ、昔 X-ファイルであったような記憶。
  • 大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日国際博覧会協会(万博協会)の幹部が、来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。海外パビリオンなどの準備作業が遅れるなか、協会は人手不足が懸念される「24年問題」への対応が不可欠と判断した。関係者が明らかにした。政府は少子化対策や女性の活躍推進などの一環で働き方改革

    大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2023/07/27
    おっかなくなってきた。しかも業界自ら要請するのではなく万博協会が要請と。
  • “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK

    笑ってしまった。 合格でも変だが、「不合格」を碑にした人がいるとは。 いったいなぜこんなことをしたのか。 「松井元哉さん」にどうしても会いたい。私は、それまで職場には戻らないと宣言し、取材を始めた。 2023年7月6日「おばんですいわて」で放送 人気のない場所にぽつん インターネットの情報を頼りに、まずは現場へ。 岩手県南部、一関市の中心部から車で20分。人気のない道路脇の林の陰に、それはあった。 高さは1メートル、厚さは2センチほどで、ずいぶんスマートだ。 「松井元哉 第113回医師国家試験 不合格発表閲覧之地」。 間違いない。黒地に、白い文字が目立つ。これを素直に信じれば、松井さんという人が、ここで、医師国家試験の不合格の知らせを受け取った、ということになる。 石碑は人気のない道路脇に建っていた 写真を撮っていると、林からガサガサと音がした。 まさか、松井さんにいきなり遭遇!? 石碑の

    “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK
    Shalie
    Shalie 2023/07/13
    DPZみたいな記事をNHK記者が書いてる。松井さん自身の学生時代からの行動力もすごいけど、地主の許可を取ったりしてくれてる看板屋の小野寺さんもなかなかの方。
  • メモアプリ「Evernote」がスタッフのほぼ全員を解雇したとのうわさが流れる

    by Focal Foto メモや画像、動画、PDFファイルなどのあらゆる情報整理や共有に役立つメモアプリ「Evernote」が社内に残ったほぼすべての従業員を解雇したことが、ソーシャルニュースサイトのHacker Newsで伝えられています。 Tell HN: Nearly all of Evernote’s remaining staff has been laid off | Hacker News https://news.ycombinator.com/item?id=36609641 Evernoteはステパン・パチコフ氏が2000年に創業したメモアプリサービスを提供する企業です。2007年には共同創設者のフィル・リービン氏がCEOに就任し、ユーザー数を1100万人、企業価値を10億ドル(約1440億円)にまで高めました。 しかし、その後は競合となる他社サービスの台頭もあって伸

    メモアプリ「Evernote」がスタッフのほぼ全員を解雇したとのうわさが流れる
    Shalie
    Shalie 2023/07/07
    やばいな、惰性で有料で使ってしまってるわ。
  • 「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日

    おだやかな時間をこよなく愛して生きてきた。そんな自分が、55歳にもなって週刊誌記者に初直撃されようとは。ちっともメロウじゃないなぁ。短い、でもそこそこ長い人生には、時として想像もつかぬ場面が待っていることを思い知った。 きっかけは、先週土曜(1日)のツイートだ。 「15年間在籍したスマイルカンパニーとのマネージメント契約が中途で終了になりました。私がメディアでジャニーズ事務所と藤島ジュリー景子社長に言及したのが理由です。私をスマイルに誘ってくださった山下達郎さんも会社方針に賛成とのこと、残念です。今までのサポートに感謝します。バイバイ!」 これがバズった。3日間で表示は何と2800万回を超えた。関心の矛先が向けられたのはまず、スマイルカンパニー(以下、SC)とジャニーズ事務所(以下、J)の関係だったようだ。次が達郎さんだろうか。 ツイートから24時間以内に、ぼくのもとには10社を超えるメデ

    「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認|松尾潔のメロウな木曜日
    Shalie
    Shalie 2023/07/06
    "正論、でも……と、Jやジュリー社長の名前をメディアで口にすること自体を問題視し、〔小杉周水SC社長は〕マネージメントの中途解約を切り出した。いわば不敬罪による一発退場である"
  • (著者に会いたい)『中華を生んだ遊牧民 鮮卑拓跋の歴史』 松下憲一さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (著者に会いたい)『中華を生んだ遊牧民 鮮卑拓跋の歴史』 松下憲一さん:朝日新聞デジタル
    Shalie
    Shalie 2023/07/01
    やばいなこの本おもしろそうだ。関隴集団について興味がある。