タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

amazonに関するringonouenのブックマーク (1)

  • Amazonから見知らぬ商品が着払いで送られてきた!(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    カンフーには広く「訓練を積み重ねる」といった意味があります。「老師オグチの家電カンフー」は、ライターの小口覺が家電をネタに、角度を変えてさらに突き詰めて考えてみるコーナーです 【この記事に関する別の画像を見る】 5,000円を超えるような買い物は、ほとんどAmazonかヨドバシ・ドット・コムのオグチです。宅急便を配達してくれるMさんとは、ほぼ毎日顔を合わせる日々。そんな日常に、ちょっとしたサプライズ。知らない荷物が着払いでやってきました。 Mさん「Amazonさんから着払いで、6,288円です!」 小口「んー、何か頼んだっけかな~?」(心当たりを脳内で高速検索) 宛先は確かに自分の名前。しかし、Amazonは基カード払いだし、箱がでかい。よく見たところ、箱の底から、納品書がはみ出ている。引っ張り出してみると、そこに書かれていた品名は「きかんしゃトーマス レッツゴー大冒険!」しかも2セ

    Amazonから見知らぬ商品が着払いで送られてきた!(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    ringonouen
    ringonouen 2018/12/06
    Amazonは新自由主義の魔窟みたいになっているな。自社サービス内で詐欺や嫌がらせが横行してるのにこの対応、ないわ。税金逃れとか、とにかく社会的責任を果たさないAmazon。サポセンバイトも低賃金だし
  • 1