タグ

人権と児ポに関するrnaのブックマーク (5)

  • 「形のいい80センチのバストを男児の手だけで隠した“手ブラ”を披露」は2号ポルノの疑い - 2013-01-10 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    不愉快というか、違法の疑い。 写真があるようですが、絶対に見てはいけません。 性器等=性器、肛門又は乳首をいう。 2号ポルノ=児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの なので、児童に乳首を触らせると、2号ポルノに該当する疑いがあります。 法律上は、児童が性器、肛門又は「乳首」を触らなければ抵触しないことになります。法律は「乳首」以外の乳房ならOKというのです。ちょっと変な規定ですが、1号2号は児童が裸である必要はありません。児童の裸は3号ですので 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 第2条(定義) この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。 2 この法律において「児童買春」とは、次の各号に掲げる者に対し、対償を供与し、又はその供与の約束をして、当該児童に対し、性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自

    「形のいい80センチのバストを男児の手だけで隠した“手ブラ”を披露」は2号ポルノの疑い - 2013-01-10 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    rna
    rna 2013/01/11
    法解釈的にはアウトの可能性が高いけど、奥村弁護士が不愉快かどうかはどうでもよくて、問題の児童の心身に悪影響がどの程度ありうるかって話だと思う。そこんとこどうなんだろ?
  • モルドバ、児童性犯罪者に化学的去勢 - MSN産経ニュース

    モルドバ国会で6日、児童性犯罪で有罪が確定した受刑者に対し、強制的に化学的な去勢を施す法案が可決された。英BBCが伝えた。15歳の以下の少年少女に性的虐待を加えた者が対象で、外国人も同様に処罰される。モルドバは「児童買春天国」ともいわれており、過去2間年に児童への性的虐待で有罪となった9被告のうち、5人が外国人だったという。(SANKEI EXPRESS)

    rna
    rna 2012/03/08
    「モルドバは「児童買春天国」ともいわれており」知らんかったわ。ていうかモルドバって国からして知らなかった。東欧なのね。/よく見たら人権団体が反対してるって話が抜けてるのねこのニュース。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 性的搾取による被害児童の支援好事例集 - 2011-08-09 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)

    の被害児童保護って、やったというのを聞かないのですよ。児童相談所の取扱件数が少ないし。 http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen28/jidou_seitekisakusyu_jirei.pdf G8ローマ/リヨン・グループ「性的搾取による被害児童の支援好事例集」 について 警察庁では、平成21年6月、「児童ポルノの根絶に向けた重点プログラム」を策定し、児童ポルノの根絶に向けた総合的な取組みを推進しているところであるが、児童ポルノ問題は、G8司法・内務大臣会議において児童ポルノ対策に関する宣言が繰り返し採択されるなど、国境を越えて取り組むべき国際的な課題となっている。こうした情勢を踏まえ、我が国(警察庁少年課)は、児童ポルノ対策に係る国際協力の一環として、平成22年2月のG8ローマ/リヨン・グループ会合において、「性的搾取による被害児童の支援」の好事

    性的搾取による被害児童の支援好事例集 - 2011-08-09 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 hp@okumura-tanaka-law.com)
    rna
    rna 2011/08/09
    ただし海外の。「日本の被害児童保護って、やったというのを聞かないのですよ。児童相談所の取扱件数が少ないし」
  • もう一つ - apesnotmonkeysの日記

    言論や表現は現に・既に公務執行妨害とか器物破損とか住居不法侵入とかその他諸々の手段でもって規制されているのに、あたかも児ポ法とか人権擁護法によって突如「言論の自由」や「表現の自由」への危機が出現したかのような物言いをする人々のこと、も思い出してしまった。

    もう一つ - apesnotmonkeysの日記
    rna
    rna 2009/12/10
    でも私的空間での単純製造がアウト(いわゆる3項製造罪)なのは児童ポルノくらいでは。通貨偽造ですら行使の目的が要件。表現の自由というよりはプライバシーの自由の問題かもしれないけど。
  • 1