タグ

都市伝説に関するrnaのブックマーク (28)

  • 秋葉原でおにーちゃん!と叫ぶオフ - matakimika@hatenadiary.jp

    http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045668302/l50 こういった、どこをどう切り取ってもあほらしいとしか言えないフォークロアを実際にやってしまおうっていうノリは嫌いじゃない。自分がそういったイベントに参加するというシチュエーションは想像もしないけど、誰かがそういうことをやっているっていうことを知るのはこのうえなく無責任な娯楽のひとつなのでおもしろいって気分しかない。罪のないいたずらで、上品でこそないが下品でもないっていうあたりが重要なのかもしれない。実際やっておもしろいのかっていうのは、わからないけど、おれがやるわけじゃないのでそこで悩む必要もない。 この「秋葉原でおにーちゃん!と叫ぶ」っていう事情を知らないひとが聞いても意味のわからない行為については、2chにおける以下の発言が元ネタとして挙げられている(BRAINSTORM

    秋葉原でおにーちゃん!と叫ぶオフ - matakimika@hatenadiary.jp
    rna
    rna 2014/05/18
    秋葉で「おにいちゃん 呼ばれて振り向く 一人っ子」の現場を目撃したという証言だが、ネットの都市伝説を見てるうちにできた捏造記憶の可能性を本人も疑っているという…
  • いまだにテレゴニーとか信じてる奴ってなんなの?馬鹿なの? - Tamemaruのブログ

    電波男 作者: 田透出版社/メーカー: 三才ブックス発売日: 2005/03/12メディア: 単行購入: 5人 クリック: 343回この商品を含むブログ (411件) を見る 最近、というかちょっと前から非婚系のスレで流行ってるコピペに 「テレゴニー」というものがある。 このコピペが出回り始めた頃は、どうせすぐに詳しい人が来て 親切丁寧に解説してくれるだろう。と思ってたけど なんかいくら待っても誰も来ないので、仕方がないから俺がやる。 どういうものか、と説明するよりは見てもらったほうが早いと思うので、 まずはそのコピペの全文。 過去に一度でも中田氏された女は、 現在の夫の遺伝子を100%全部子供へ受け継ぐことはできません。 【テレゴニー】 [英]telegony、[独]Telegonie [生]感応遺伝・先夫遺伝・残存遺伝。女性の再婚後、その子供が先夫に似ているといわれること。 畜産業

    いまだにテレゴニーとか信じてる奴ってなんなの?馬鹿なの? - Tamemaruのブログ
    rna
    rna 2012/11/03
    メンデルの法則が発見される前に隔世遺伝で起こった現象を説明するために考えられ19世紀末には否定された理論に非モテが縋ってた、という話。
  • 【カマキリは積雪量を予測していない】

    カマキリはその年の積雪量を予想して、雪に埋もれない高さに産卵するという学説があって、2003年に提唱者によって書かれた書籍がテレビ番組などでも何度も紹介されているため、広く知られている “定説” なんだそうです。この学説の提唱者である酒井 与喜夫氏は、積雪量予測に関する研究で工学博士の学位を取得されているとのこと。何故カマキリが積雪量を予想する必要があるのかというと、「カマキリの卵は雪の重さに耐えられず、窒息状態となって孵化が極めて難しくなる」のだそうです。 酒井氏は約40年にわたってカマキリによる積雪量予測の研究に取り組んでいらっしゃるそうですが、生物学を学んだ事がある人ならこの根拠はおかしいと感じるのではないでしょうか。雪に埋もれる事が孵化にとって致命的なのであれば、積雪量の予測なんかするまでもなく、絶対に埋もれない高さに卵を産むものが選択されるでしょう。また、雪国に住んでいる方の多く

    【カマキリは積雪量を予測していない】
    rna
    rna 2012/10/20
    そもそも予測しているという学説を初めて知ったのだけど、知った先から否定されてしまってどんな顔していいかわからない…
  • 昆虫英才教育がすごい!夢の保育園を見学した - 沙東すず

    いまや他人事のようにおぼろげな記憶なのだが、幼稚園を登園拒否したあげくに転園したことがあります。 毎日のようにある知育っぽいテストが嫌だった。説明を聞いていないからエンゼルフィッシュの形の厚紙を台紙のどこに貼ったらいいかわからず、かといって周りに訊くこともできず、放り出して逃走することもできずに途方に暮れていた。豆まきの絵を描いて先生に持っていくと「建物の外も塗りなさい」といって突っ返されるのも嫌だった。夏服・冬服・合服とやたらにバリエーション豊かな制服も窮屈で嫌いだった(これは今見たらかわいいと思うはず)。ミドリガメにパンをあげて池の面を油でギトギトにするのが好きだったが、みんなの輪に混じらずにいると先生が横にやってきて、はみだしっ子の心を開かせようといろいろな話をしてくるのが子供心にもきつかった。負担をかけているのを小さいながらビンビン感じた。 もともと親戚の強い推しで通っていた園で

    昆虫英才教育がすごい!夢の保育園を見学した - 沙東すず
    rna
    rna 2012/10/09
    「たべちゃダメなんだよ!」「死んじゃうんだよ」「すごいくるしい」「たぶん食べないように子供どうしで注意しあっているうちにそういうことになってしまったのであろう」
  • ふらっと 人権情報ネットワーク

    インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん 2011/11/25 インターネット上で、まったく関係のない殺人事件の犯人として名指され、中傷され、脅迫され続ける。お笑い芸人として活躍するスマイリーキクチさんに突然振りかかってきた”災難”は、振り払っても振り払ってもまとわりついてきた。1999年から10年間、見えない相手と闘い続けてきたスマイリーキクチさんがその経験を語る。 インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」で、自分がある殺人事件の犯人だと話題になっているとマネージャーから聞かされたのが始まりです。ぼくが事件のあった地域出身で、犯人と同世代だったことが「根拠」とされたみたいです。 当時のぼくはパソコンについてまったくと言っていいほど知識がありませんでした。インターネットも今ほど普及していなくて、コンピューター好きな人たちのものというイメージが強かった時代でした。だから書

  • 原子力発電所がミサイル攻撃を受けたら

    rna
    rna 2011/11/15
    原発はミサイル攻撃に耐えるという話は、フランスのテロ事件で建設中の原発が対戦車ロケット弾に耐えたという話。テロならともかく戦争だとダメそうだし、運転中でも大丈夫かというと怪しいかも。
  • 痴漢冤罪回避(転載です。自己責任において正しい知識をつけましょう。)

    痴漢冤罪回避 (転載です。自己責任において正しい知識をつけましょう。) もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・ ★駅員「痴漢ですか?事務室で事情を聞きましょうか?」 ○貴方(身分証を提示、名刺を渡す) 「私は痴漢ではありませんし、住所・氏名を明らかにしました。 刑事訴訟法217条により、私を現行犯逮捕することは違法です。」 ※刑訴法第217条[軽微事件と現行犯逮捕] 三十万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する 法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる 罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡する おそれがある場合に限り、第二百十三条から前条までの規定を適用する。 (身元を明らかにしている人間は現行犯逮捕できない。) ★駅員「いい

    rna
    rna 2011/09/11
    何度目だこのデマ。忘れっぽい人は「軽微事件」て書いてあったらデマだからおぼえておこう!
  • 北方謙三氏 「ソープに行け!」と言ったのは4回だけだった|NEWSポストセブン

    特集 2011.05.09 16:00  週刊ポスト 北方謙三氏 「ソープに行け!」と言ったのは4回だけだった かつて若者たちの生きる指標となったハードボイルド人生相談「試みの地平線」。作家・北方謙三氏の強烈なメッセージは、今も男性読者の心に深く刻まれている。63歳になった北方氏を、プロインタビュアー吉田豪氏が深彫りした。 * * * ――今日は北方さんを「試みの地平線」モードでインタビューしたいわけですけど、『ホットドッグ・プレス』での連載開始が30代のときだったことに驚いたんですよね。その若さにしては風格ありすぎで(笑)。 北方:ああ。最初の頃は相談なんか来やしねえから。とりあえず担当編集の、いま純文学の方面で偉くなっちゃってるヤツに、「お前の悩みを言え」って言って。 ――ダハハハハ! まずは編集者の悩み相談(笑)。 北方:そしたら「ふたりの女とつき合ってます。で、家内もいます」とか言

    北方謙三氏 「ソープに行け!」と言ったのは4回だけだった|NEWSポストセブン
    rna
    rna 2011/05/09
    「連載の最後の頃に担当者が何回言ったか調べたら、4回しか言ってなくて。これはいかんっていうことで「毎回『ソープに行け!』って言うぞ」って宣言したら、そう言える質問がなかなかこなくてさ」
  • 河野太郎公式サイト | 自衛隊のヘリから物資を投下する?

    自民党の対策部によく来る問い合わせの一つが「日には空中から物を投下してはいけないという法律があるので、自衛隊のヘリから物資の投下ができない。なんとかしてくれ」というもの。 対策部にいたヒゲの隊長こと佐藤正久参議院議員(元一等陸佐)に、なんとかなりませんかと尋ねると、隊長、首をひねる。 「河野さん、なんで自衛隊のヘリから物を落とすの。ヘリが降りればいいじゃない。」 「でもよくニュースなんかで、ヘリから物を落としているシーンありますよね。」 「それは固定翼、飛行機からでしょ。ミサイルで狙われるようなところは飛行機で行って上空からパラシュートで投下するけど、今回は違うでしょ。」 ことら大尉こと、宇都隆史参議院議員(元一等陸尉)が詳しく説明してくれる。 「日の航空法89条は空中からの物件の投下を禁止しているけれど、自衛隊は適用除外。今回の支援でヘリから物資を投下しているかといえば、していな

    rna
    rna 2011/03/22
    ごもっとも。
  • | 紙とえんぴつ

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 紙とえんぴつ
    rna
    rna 2011/03/21
    警察に確認したらデマだった、『皆さんにできるだけ、大丈夫だよ、と伝えてあげて下さい!』と言われた、という話。
  • 『青い鳥はいなかった』とサリドマイド児の親コピペについてもう一度

    親が障害を持つ子供の権利を(過剰なまでに)求めるといった類のニュースが語られた時、近年になって定番のように貼られるコピペに、以下のようなものがある。 普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、 以前に見たドキュメンタリーを思い出す。 サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。 生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。 「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。 さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。 が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて音をぶっちゃける。 「子供の頃

    『青い鳥はいなかった』とサリドマイド児の親コピペについてもう一度
  • Twitter / 放蕩息子と青瓢箪: この前mixiの在日特権コミュを見てたら「昭和?年か ...

    この前mixiの在日特権コミュを見てたら「昭和?年から在日コリアンに毎月手当が支給されてる」との主張があった。旦那にぜひ貰ってきてくれとお願いした。どうやって手続きするのか皆目不明だけど。 約3時間前 TwitBirdから 4人がリツイート

    rna
    rna 2010/08/19
    しかし貧乏くさいデマだよね、こういうの。
  • 衝撃 Yahoo!ニュース 「精子バンクでの精子の採取は、女看護士が手伝ってくれる」 : Birth of Blues

    これなんですがw ▼[シナ]上海医科大学で若い男のスペルマを採取している風景 | フテキセツなフ゛ロク゜ via kwout これなんですがww 精子バンクの「日製ビデオ」的実態を告発?!施設側は否定—中国(Record China) - Yahoo!ニュース via kwout これなんですがwww 捐献精子全程曝光:上海医科大学女护士都如此漂亮 NB(2张图..._MySpace社区_MSN中国 via kwout これなんですがwwww 捐献精子全程曝光:上海医科大学女护士都如此漂亮 NB(2张图..._MySpace社区_MSN中国 via kwout ftkstマニアな方にはがいしゅつですね^^ 答えはこれでした。 ニッポンの女職人 第1回 「コンドーム」製造工場で働く女たち 殺伐とした世の中ですので、ささやかな夢があっても・・・ 例えば各地で大幅に輸血用血液が足りないそうです

    衝撃 Yahoo!ニュース 「精子バンクでの精子の採取は、女看護士が手伝ってくれる」 : Birth of Blues
    rna
    rna 2010/08/17
    中国の精子バンクでは看護婦がヌいてくれる、というデマ映像の元ネタはSODのAV作品『ニッポンの女職人 第1回 「コンドーム」製造工場で働く女たち』とのこと。
  • 「10万人の宮崎勤」におけるTV局の現場不在証明 - 法華狼の日記

    漫画即売会のコミックマーケット、通称コミケの参加者を指して「10万人の宮崎勤」とTV局が表現したという話がある。 しかし当時でも個人による映像録画が可能だったというのに、現在まで明確な証拠は見つかっていない。 Wikipediaの記述以降に発言者と目された東海林のり子説は人が否定し、記述の具体的な誤りも指摘していた。 YOUTUBEで映像を見たという「記憶」を主張する人も数名いるが、該当する映像が示されることはない。実際に目撃した記憶があっても必ずしも事実ではないことは、様々な冤罪事件や心理学が示している。似たような話として、WEB上で「福島瑞穂の迷言」というデマが検証されたエントリも紹介しておこう。 「福島瑞穂の迷言」という都市伝説について(事務所コメント付) - 荻上式BLOG 続・「福島瑞穂の迷言」というコピペについて - 荻上式BLOG 現時点では「10万人の宮崎勤」とTV局が報

    「10万人の宮崎勤」におけるTV局の現場不在証明 - 法華狼の日記
  • 【連載】鉄道トリビア (58) 目黒駅は品川区にあり、品川駅は港区にあるその理由 | ライフ | マイコミジャーナル

    山手線に関する雑学の定番ネタとして、駅名と地名の不一致が挙げられる。例えば目黒駅は東京都目黒区にはなく、品川区上大崎にある。品川駅は品川区にはなく、港区にある。そのため、京急電鉄の"北"品川駅は品川駅の"南"にあるという「ねじれ現象」も起きている。今回は地図を参照しながら読んで頂くと楽しいと思う。 幻の「目黒駅追上事件目黒区の公式サイトによると、「山手線は来、目黒川沿いに建設予定であり、駅も目黒村に作られる予定だった」とある。しかし、目黒川沿いの農家が「蒸気機関車の煤煙で農作物がダメになる」と強硬に反対。この反対運動は「目黒駅追い上げ事件」という名で語り継がれている。目黒駅は地元住民の反対で、権之助坂の上の大崎村に追い上げられたとのことだ。 山手線と東急、都営地下鉄が乗入れる目黒駅。駅前の地図表記を見ると、ここが品川区上大崎であるとわかる しかし、実はこの事件に関する資料はなく、真偽

    rna
    rna 2010/07/24
    鉄道忌避伝説について「鉄道反対運動があったとされる地域には反対運動に関する資料がない」「鉄道誘致運動の資料は多く残っているが、反対運動の資料がないとは不自然」(青木栄一氏)
  • ショッピングセンターの女児暴行

    7月に長崎県で幼児が中学生に殺害されるという事件がありました。連日の事件報道により、ほとんどの人がこの事件の概要についてはご存知だと思います。この事件に関連して、加害者少年の顔写真と称するもの(実際には無関係の人の写真がほとんどだったとのこと)が添付された一種のチェーンメールが出回るなど、様々な流言が飛び交い、当サイトの掲示板でも、宮崎で長崎の事件発生を受けたらしい噂が広まっているという新聞記事が紹介されました。その記事にあった、噂の対応に当たったという関係者の方の談話の中に、「今まで聞いた事がない悪質な噂」という旨の発言があったのが印象的でした。実際には、この事件の概要は既存の都市伝説とかなり酷似したものであり、宮崎で広まった噂というのもこの都市伝説を宮崎向けに焼き直したに過ぎないものです。既存の都市伝説とはすなわち、ショッピングセンターのトイレで幼女がレイプされて・・・・・・という話で

  • 「デスブログ」 に掲載された亀田製菓、決算で最高益を記録!! – ロケットニュース24(β)

    2010年5月26日 グラビアアイドルの東原亜希さんがブログで紹介したにも関わらず、亀田製菓が最高益を記録したとネット上で騒ぎになっている。東原さんのオフィシャルブログ「ひがしはらですが?」は通称「デスブログ」と呼ばれ、紹介した商品や人物、場所に災難が降りかかると言われている。あくまで噂だが、これまでにも東原さんが鶴岡...「デスブログ」 に掲載された亀田製菓、決算で最高益を記録!! 2010年5月26日 グラビアアイドルの東原亜希さんがブログで紹介したにも関わらず、亀田製菓が最高益を記録したとネット上で騒ぎになっている。 東原さんのオフィシャルブログ「ひがしはらですが?」は通称「デスブログ」と呼ばれ、紹介した商品や人物、場所に災難が降りかかると言われている。あくまで噂だが、これまでにも東原さんが鶴岡八幡宮を訪れたとブログで報告した後にご神木が倒れたり、買ったばかりのiPhoneでブログを

    rna
    rna 2010/06/11
    「「東原さんにお供えものをすれば逆に御利益がある」という新たな解釈が生まれつつある」
  • 「チャレンジド」ケネディ由来説は間違い、米国的宗教観からの解釈もハズレ - macska dot org

    以前のエントリ「20年遅れで輸入された『チャレンジド』の問題——あるいは『ジェンダーフリー』の再来」の続き。というか追加情報の整理。かのエントリを書いたあと、何人かの人に(たとえばブックマークで)教えてもらったのだけれど、どうやら「チャレンジド」という言葉を日で広めたのは、社会福祉法人プロップ・ステーションの竹中ナミさんらしいということ。プロップ・ステーションは1991年創設だし、95年からはチャレンジド・ジャパン・フォーラムという国際会議を開いているらしいので、どうも最近になって突然「チャレンジド」という言葉が広まったというわけではないらしい。というより、竹中さんが20年近く前から地道に取り組んでいたのが、ようやく首相レベルにも伝わったということか。 それは良いとして、ふたたびこの言葉が気になったのは、雑誌『サイゾー』最新号の記事紹介で、次のような導入部を見かけたから。 「チャレンジド

    「チャレンジド」ケネディ由来説は間違い、米国的宗教観からの解釈もハズレ - macska dot org
    rna
    rna 2010/01/20
    言葉にありがたみを与えるための神話の発生について。
  • http://www.otona-magic.net/otona/000215.html

    rna
    rna 2010/01/03
    内容的にwikipediaの記述そっくりなんだけど「年に数件」云々はソース不明。
  • | 東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba

    東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba元モデルでスポーツキャスター、グラビアなど幅広いジャンルで活躍するタレント東原亜希のオフィシャルブログ。若い女性の読者が多く、化粧品、エステ、ダイエット、スキンケアなどの美容情報を幅広く紹介。新婚生活や家庭のこともブログで綴っています。

    | 東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba
    rna
    rna 2009/10/03
    「客席の雰囲気だけ見てても オリンピックって素晴らしいな~ って 改めて思えるよ。 是非東京で開催して欲しいな!!」