タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

(´・ω・`)に関するrnaのブックマーク (3)

  • 【進捗】推しにSNSをブロックされて、8か月が経ちました|しゅんき

    8か月前の出来事をまだ知らない方は、まずこちらをお読みください。 推しSNSをブロックされるまでの経緯がお読みいただけます。 この時点では、 僕がブロックされていたのは ・洲崎Twitter ・洲崎Instagram ・山田Twitter (・Runny Noize公式Twitter 一瞬だけブロックされたがすぐ解除された) これだけ。 ブロックされてから、 私はライブに行くのを控え、 およそ8か月待った。 待ち続けた。 そして、2024年2月26日 僕は次のライブに行ってみようと決めた。 2月28日に名古屋でRunny Noizeが出演するイベントがある。 家の近く。 ふだんはRunny Noizeは大阪で活動しているが、 僕の家のすぐ近く、名古屋に来る。 せっかく近所に来るのだから、観に行きたい。 でも、行って良いものなのか。 一応、 よしもとのライブ出禁一歩手前状態になったときに

    【進捗】推しにSNSをブロックされて、8か月が経ちました|しゅんき
    rna
    rna 2024/04/08
    あー…
  • 社会学者・宮台真司が室井佑月に「フェミニズム」を説く!文化の男化が進むと持続可能性が破壊される!? | 文化放送

    4月22日の「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送)は社会学者の宮台真司さんをお招きして、フェミニズムについて解説していただきました。 大竹まこと「今日は室井が宮台さんに聞きたいことがあるんだって?」 室井佑月「わたしは最近Twitterで「ツイフェミ」の人と喧嘩になっているんですよ。」 宮台真司「それは自称フェミニスト、僕に言わせると「クズ」ということになります。」 室井「私自身もずっとジェンダー格差について戦ってきたからフェミニストだと思ってるんです。でもジェンダー差別はいけないと思うんですよ。例えば同じ労働をしてて賃金の差が男と女にあるとか、それはいけないと思うけど、ジェンダーの差、男と女の違いは、違うから良かったりするわけで、そこをごまかすのは良くないと思うんですよね。」 宮台「もともとフェミニズムは普通選挙運動から始まっていて、男に許されていることが女に許されていないのは不平等

    社会学者・宮台真司が室井佑月に「フェミニズム」を説く!文化の男化が進むと持続可能性が破壊される!? | 文化放送
  • 石破氏 ブログの「テロ」部分を撤回の考え NHKニュース

    自民党の石破幹事長は、特定秘密保護法案に反対する国会周辺のデモに関連し、「絶叫戦術はテロ行為とその質であまり変わらない」とみずからのブログに書き込み、1日、表現が足りないところはおわびするとして、「テロ」ということばを使った部分を撤回する考えを示しました。 自民党の石破幹事長は先月29日、みずからのインターネットのブログに、特定秘密保護法案に反対する国会周辺のデモに関連し、「主張を絶叫し、多くの人々の静穏を妨げるような行為は、決して世論の共感を呼ぶことはない。単なる絶叫戦術はテロ行為とその質において、あまり変わらないように思われる」などと書き込みました。これについて、石破氏は1日、富山県南砺市で講演し、「国会の周りに大音量が響き渡っているが、周りにいる人たちが恐怖を感じるような大きな音で『絶対に許さない』と訴えることが、当に民主主義にとって正しいのか。民主主義とは少し路線が異なるので

    石破氏 ブログの「テロ」部分を撤回の考え NHKニュース
    rna
    rna 2013/12/01
    全国のお茶の間でネガトーンが恐怖を感じるような大きな声で『絶対に許さない』と訴えることが、本当に民主主義にとって正しいのか。スイートプリキュア♪は民主主義とは少し路線が異なるのではないかという思いが(ry
  • 1