タグ

倫理と戦争に関するrnaのブックマーク (3)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    rna
    rna 2012/07/27
    無人機によるテロリストの爆撃は「暗殺と非常に似ており、米国では暗殺は大統領命令12333によって違法と定められているからだ。国際人道法でも暗殺は禁じられている」
  • NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない

    NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp 【今夜放送!NHKスペシャル】大型シリーズ「日人はなぜ戦争へと向かったのか」の第3回「"熱狂”はこうして作られた」政策の決定に大きな影響を与えた「世論」の実体に迫る。今夜9時00分~9時49分。総合テレビ! 2011-02-27 11:15:01 NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp 【まもなく放送!】NHKスペシャル大型シリーズ「日人はなぜ戦争へと向かったのか」の第3回「"熱狂”はこうして作られた」今夜9時。総合テレビへ! 2011-02-27 20:50:01

    NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない
    rna
    rna 2011/03/01
    戦争(戦勝)報道はドラッグ。売る方はボロ儲け、買う方は中毒に。/戦争になるとタミヤ模型の売上げアップって話が生々しいな…/にんげんって、ほんとバカ。
  • 「解かれた封印〜米軍カメラマンが見たNAGASAKI〜」 - Apeman’s diary

    NHKスペシャル 「解かれた封印〜米軍カメラマンが見たNAGASAKI〜」(8月7日放映) 番組サイトより。 今、1枚の写真が注目を集めている。 63年前、被爆した長崎で撮影されたもので、亡くなった幼い弟の亡きがらを背負い火葬場の前にたつ「焼き場に立つ少年」と題された写真だ。 撮影したのはアメリカ人カメラマン、ジョー・オダネル。去年8月9日、亡くなった。占領軍として原爆投下後の長崎に入り、その破壊力を記録するため写真を撮影する一方で、軍に隠れ内密に自分のカメラでおよそ30枚の写真を記録した。帰国後、被爆者の記憶に悩まされ、悲劇を忘れ去ろうと全てのネガを自宅屋根裏部屋のトランクの中に閉じこめ、43年間封印してしまう。しかし晩年になって原爆の悲劇を訴え母国アメリカの告発に踏み切っていく。原爆投下を信じる周囲から非難の声を浴びながら、85歳の生涯を閉じた。 なぜオダネルは、軍の規則に違反して写真

    「解かれた封印〜米軍カメラマンが見たNAGASAKI〜」 - Apeman’s diary
  • 1