タグ

seven_czのブックマーク (2,923)

  • 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN

    マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」などで知られる漫画家の芦原妃名子さんが28日から行方不明になり、29日、栃木県内で死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。 捜査関係者によりますと28日午後、漫画家の芦原妃名子さん、名・松律子さんの関係者から行方不明者届が出され、警視庁が行方を捜していましたが、29日、栃木県内で芦原さんが死亡しているのが見つかったということです。遺書のようなものも見つかっていて、現場の状況などから自殺とみられています。 芦原さんの作品はたびたびテレビドラマ化され、現在、マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」は去年10月から日テレビ系列でドラマ化されていました。 先週26日(金)には、芦原さんは自身のSNSでドラマの9話・10話の脚を自ら担当した経緯を明かしていましたが、28日になって経緯のコメントを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめ

    漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/29
    大事にしてきた創作の核になっていたものを、巨大な組織になおざりにされ、それに抗ったら顔の見えない集団に攻撃された訳で…。気の毒でならない。TV局と出版社、責任を取るべき地位の者、せめて早急に再発防止を。
  • 能登の避難所生活を発信していた人、粘着叩きされ引退

    https://twitter.com/0x2x0x1 「な」という被災者が避難所の生活を毎日報告していた 備蓄がすぐに尽きて、初期は数百人の避難者に対して水がもう2リットルペットボトル1という状況にまでなっていたが、 「な」の報告により個人ボランティアが物資を持ち込み乗り切る 個人のキッチンカーなども早い段階で鵜川小学校に来た 「な」は震災以前はそれほど頻繁にはTwitterを更新していなかったが、顔写真など載せていた クリスマスの時にケーキをべてDiorのなにかをもらったと載せていた写真と、 震災後の1月2日にべたわずかなスープと小さなおにぎりの避難所メシのギャップが話題となった 「な」は能登の外に進学し福祉を学んでいる大学生だが、避難所の8割が高齢者のため、介護をするため二次避難をしないでいた 最近になって「な」はバッシングされるようになっていた。 ・Diorはパパ活をしてパパ

    能登の避難所生活を発信していた人、粘着叩きされ引退
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/29
    災害被害者がその状況を自ら発信できる数少ない手段を、攻撃の機会にする邪悪、攻撃者の存在を理由に口を塞がせようとする醜悪。SNS自身は勝手に攻撃したりしない、他人はエンタメコンテンツじゃない。
  • [第8話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新2話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろ。新品のギターを背に、軽音部の門を叩くも――!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、スタート! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC1巻4/4発売]

    [第8話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/28
    みんなが原作原作いうから、読んできちゃったじゃん…この話の続きもついつい読んじゃうじゃん…更新止まってんじゃん!こっちの更新待てって話だけど、待つのつらいじゃん。サフランに会いたい。
  • 村上春樹『女のいない男たち』 - 紙屋研究所

    リモート読書会でやった村上春樹『女のいない男たち』。 感想をメモっていて、それをどうにか形にしようと思ったんだけど、どうにも形にならないまま日が過ぎてしまった。だから、このまま埋もれてしまうのは少々もったいない気がして、当にメモみたいなものだけどアップしておく。 ぼくにとっては、村上春樹の小説はたぶん初体験。読んだとしても昔々過ぎてもう忘れてしまったからだ。 だから、村上春樹をたくさん読んでいる人には「なんだ今更」とか思うこともあるだろうし、「いや、それは違う」と思うこともあるだろうけど。 女のいない男たち (文春文庫) 作者:村上春樹 文藝春秋 Amazon うん、文体や会話がおしゃれだね。 こういう会話をしてみたいと思った。 鴎外や漱石を読んだ時は「朗読をしたい」なと思ったけど、そういう「朗読をしたい」と思えるような文章ではない。でもリアルの会話はこんな感じで言いたいと思った。 一番

    村上春樹『女のいない男たち』 - 紙屋研究所
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/27
    “「ここで飲んでいい? もちこ…じゃなくて、ほら、なんだっけ、アレ、なんとかフィー…持ち込んでお金…そう、そう! コルク・フィー!」”、こんな風な憎めない感じの人物が出てくる話、むしろ読みたい。
  • 三大日常会話でも使われるようになったゲーム用語

    ・HP ・バフ、デバフ ・SAN値 あと一つは?

    三大日常会話でも使われるようになったゲーム用語
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/27
    「寝落ち」はゲーム由来で広まったと思うが、意味が変容してきている。「ヘイト」もゲーム由来で広まって、逆にゲーム外での元々の語のニュアンスを分からない人が多そう。あとは「ガチャ」とか。
  • 自民、安倍派幹部に離党要求 塩谷氏や下村氏念頭 自民裏金問題 | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を受け、同党執行部が安倍派(清和政策研究会)幹部に対し、離党や議員辞職などで政治的責任を果たすよう求めたことが明らかになった。自ら判断しない場合は、党として厳重処分を科す可能性がある。 会長代理として派閥運営に関わった塩谷立元文部科学相(現座長)や下村博文元文科相、事務総長の高木毅前国対委員長らが念頭にあるとみられる。安倍派内では中堅・若手議員が幹部に対し、出処進退を判断するよう求めていた。 裏金事件を巡っては、自民が25日に正式決定した党改革の中間とりまとめに「関係者による明確な説明責任に加え、政治責任の在り方についても結論を得ていく」と明記された。

    自民、安倍派幹部に離党要求 塩谷氏や下村氏念頭 自民裏金問題 | 毎日新聞
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/25
    求めるべきは離党じゃなくて議員辞職。
  • クルド人のお祭りに「公園使用ダメ」→撤回、でも「演奏ダメ」 埼玉県公園緑地協会の「差別的取り扱い」:東京新聞 TOKYO Web

    さいたま市の埼玉県営秋ケ瀬公園で毎年春に催してきたトルコなどの少数民族・クルド人の伝統的な春の祭り「ネウロズ」について、公益財団法人の県公園緑地協会が一時、主催者に「今春の利用は認めない」と伝えていたことが明らかになった。クルド人に公園を貸すなとの電話を受けたなどとして、協会は「安全が担保できない」と説明した。その後開催を認めたが、祭りに必要な楽器演奏をしないことを求めた。専門家は、協会が差別的な主張を受け利用を認めなかったのは地方自治法上の問題があると指摘する。(池尾伸一、飯塚大輝)

    クルド人のお祭りに「公園使用ダメ」→撤回、でも「演奏ダメ」 埼玉県公園緑地協会の「差別的取り扱い」:東京新聞 TOKYO Web
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/25
    “クルド難民支援に取り組む大橋弁護士は「一部の人の『クルド人に貸すな』という要求は差別的主張で、それに基づいて県や協会が使用不許可とするのは違法」と指摘。その上で集会の自由を保障する憲法違反の疑いも”
  • 埼玉県営公園でのクルド人の祭り 指定管理者が「不許可」撤回し謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    埼玉県営公園でのクルド人の祭り 指定管理者が「不許可」撤回し謝罪:朝日新聞デジタル
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/25
    “主催は日本クルド文化協会で、支援団体「在日クルド人と共に」が協力。同公園で許可を得て2018年と19年、23年に開催”、“公園管理事務所によると今月4日、同団体から今年分の仮予約の連絡…、所長が「許可できない”
  • 彩の国 さいたまで“国なき民”と春の訪れを祝う|中東解体新書|NHK NEWS WEB

    私が向かったのはさいたま市の公園で開かれたクルド人のお祭りです。春分の日の3月21日はクルドの新年にあたり、それを祝う祭りは「ネウロズ」と呼ばれています。2600年前に起源を持つという伝統の祭りです。 日でも大々的に祝っているという話を耳にしたのは最近の話で、1度、見に行きたいと思っていたのでした。 会場の公園に着くと、目に飛び込んでくるのは伝統衣装に身を包んだ女性たち。美しい刺しゅうが施された、赤や青、緑などカラフルなものばかりです。スピーカーから大音量で流れるクルドの音楽に合わせて、手をつないで身を揺らします。 踊りの輪は次第に大きくなり、数時間、休むことなく続きました。当に埼玉なのか。

    彩の国 さいたまで“国なき民”と春の訪れを祝う|中東解体新書|NHK NEWS WEB
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/25
    2019年記事。“埼玉のネウロズは15年前から始まったそうで”、ということは2004年あたりから開催か。それが2024年になって問題化するなら、何らかの背景を疑う。
  • 【「移民」と日本人】クルドの祭り開催問題 埼玉県公園協会が謝罪「誤解招いた」

    埼玉県川口市などに在留するトルコの少数民族クルド人の新年の祭り「ネウロズ」の県営公園での開催を巡り、県公園緑地協会の対応にクルド人側が反発していた問題で、協会側は「誤解を招いた言い方があった」などと謝罪、開催を許可する方針であることが24日、分かった。 同協会によると、23日に支援団体や主催団体と協議、クルド人側が求めていた楽器演奏は公園のルール通り禁じるものの、スピーカーで音楽を流すことは大音量でない限り問題ないとした。 ただ、現状では企画書や許可申請書も提出されておらず、協会側は文書の提出を待って具体的な開催条件を伝えるとしている。 協議の際、同公園の管理事務所長がクルド人側に「開催してほしくないという前提で話を進めてしまった。誤解を招いた言い方があった」などと謝罪したという。 支援団体は今月初め、県営秋ケ瀬公園(さいたま市桜区)で3月開催の予定で協会に相談。協会側は「楽器演奏の禁止」

    【「移民」と日本人】クルドの祭り開催問題 埼玉県公園協会が謝罪「誤解招いた」
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/25
    “協議の際、同公園の管理事務所長がクルド人側に「開催してほしくないという前提で話を進めてしまった。誤解を招いた言い方があった」などと謝罪”
  • [第百三十七話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+

    推しの子】 赤坂アカ×横槍メンゴ <毎週木曜更新>アニメが各種動画サイトにて好評配信中! 『かぐや様は告らせたい』の赤坂アカが横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!![週刊ヤングジャンプでも連載中]

    [第百三十七話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/25
    泣いちゃうでしょ、こんなのさ。
  • 【インタビュー前編】『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」

    1989年に公開され、スタジオジブリの初期作品として、いまも絶大な人気を誇る『魔女の宅急便』。原作者の角野栄子は、35歳で作家デビューし、同作を出版したのは50歳の時だった。アニメ化された映画を初めて観た時には、原作と大きく異なる内容に戸惑ったというが、その後、自身の作品が国民的・世界的作品に成長していく様をどう感じていたのか。物語の誕生秘話や同作が愛され続ける理由を聞いた。 着想も映画化もきっかけは「娘」 “宅急便”がヤマトの商標とは知らず、あわや大惨事? ――『魔女の宅急便』は、どのようにして着想されたのでしょうか? 角野栄子私は大学時代、アメリカ大使館の図書館に行って海外の雑誌をよく見ていました。その時、雑誌『LIFE』に載っていた『鳥の目から見たニューヨークの風景』という写真を見て、すごく物語性を感じたんです。それから何年も経って、娘が描いた魔女のイラストを見て「魔女の話を書いてみ

    【インタビュー前編】『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/24
    角野氏は寛容だけど、個人的には原作小説のキキの方が軽やかで好きだ。
  • ステーキを調理するための最適なレシピを熱伝導シミュレーションしたら完全に別な料理になってしまうという話

    リンク 炊飯器でローストビーフのレシピ・作り方 | おうちレシピ | ミツカングループ 炊飯器でローストビーフのレシピ・作り方 | おうちレシピ | ミツカングループ 味ぽんを使った炊飯器でローストビーフの人気レシピをご紹介します。格的なローストビーフを炊飯器で作ります。「味ぽん」とすりおろしたまねぎのソースを添えてさっぱりと和風のテイストでお召し上がりください。 1 浜尻六彁 🍄🌪️ はまじり ろっか @qlocka これ牛肉の低温調理としては間違ってないのよね。普通においしいものができるはず。たとえば「ローストビーフ 70度」で検索すると温浴で50分間加熱するようなレシピが出てくる twitter.com/mya_Lolita/sta… 2024-01-24 01:11:19

    ステーキを調理するための最適なレシピを熱伝導シミュレーションしたら完全に別な料理になってしまうという話
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/24
    大使館レシピのアルゼンチン編でリブアイ2kg塊肉を炭火で一時間半焼いてる。3mの肉などという極端な設定しなくても普通に存在する調理時間だけど、何が面白いんだろう。https://youtu.be/6aKU1IG0q8E?si=ETbnBrYEFcQkQBIl
  • 日本一高いレンタル彼女が遭遇した“あてがい飲み”の地獄「飲み会に“素人女性”を求めるうえに“接待”を強要し、自分に好意があると勘違いまでされるのだから女性としては“地獄”でしかない」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    「日一高いレンタル彼女」が遭遇した“あてがい飲み” 「女衒」「あてがい」誰が2024年、最初の流行語がこんな言葉になると予想しただろうか。世も末だ、と思うと同時にこうした問題が表面化してよかったなとも思う。 今回問題になっているのは、昨年12月に「週刊文春」が報じた、お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志氏による都内高級ホテルでの性加害疑惑だ。そのなかで印象に残るフレーズとして、「女衒」「あてがい」が挙げられている。 しかしこういった飲み会は、なにも芸能界だけの話ではない。一般人の中でも似たようなものは割とよくあるように思える。 「先輩と飲んでるんだけど来てくれない?」 「上司と飲むんだけど来れたりしない?」 こんな誘いを受けたことのある女性は結構いるのではないだろうか。別にホテルに誘われて性行為を強要されるまではないにしても、当然のように「はい、じゃあ、そこ座って!」と、先輩や上司の横に

    日本一高いレンタル彼女が遭遇した“あてがい飲み”の地獄「飲み会に“素人女性”を求めるうえに“接待”を強要し、自分に好意があると勘違いまでされるのだから女性としては“地獄”でしかない」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/24
    性産業従事者であることは、侮辱や騙し討ちをされても構わない理由には全くならないし、そういった行為を批判する権利も当然あるんだけど、それすら分かってない人がいるんだなー、って思わされるいくつかのブコメ。
  • 備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚たちの震災~ | NHK | WEB特集

    「ロッカーや棚がガタンガタン倒れて。揺れの長さと大きさで、ただごとではないと」 当時、東北地方整備局長だった徳山日出男さん。陸・海・空を管轄する国土交通省の出先機関のトップでした。 局長に就任したのは2011年1月。 阪神・淡路大震災など、過去に災害対応にあたったこともありましたが、基は東京で対応。被災地の現場経験は、ほとんどありませんでした。 そして、就任2か月後の3月11日。あの巨大地震が発生しました。 当時は、局長室で打ち合わせをしていましたが、大きな揺れが収まるまで身動きがとれなかったと言います。

    備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚たちの震災~ | NHK | WEB特集
  • 函館名物「スルメイカ」が大ピンチ!取扱量が統計開始以降”過去最低”の見通し 8924トン→わずか316トンに…漁師も高齢化で減少

    函館名物「スルメイカ」が大ピンチ!取扱量が統計開始以降”過去最低”の見通し 8924トン→わずか316トンに…漁師も高齢化で減少
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/23
    “スルメイカの減少について、函館市の担当者は「詳しい原因は不明だが、海水温の上昇や回遊経路の変化など様々な要因があると思う」と”
  • 電車未経験者が電車に乗ってみる | オモコロ

    私は電車にほぼ乗ったことが無い。 正確に言うと、旅行先で親戚に手を引かれながら乗ったことはあるのだが、その後高熱を出したせいで何も覚えていない。 普段の移動で電車を使ったことは一度もない。 電車でもバスでも行ける場所なら、バスの方が時間がかかるとしても後者を選んできた。 地元付近の電車を肉眼で見たことすらない。 駅のことは「○○駅という名前の小さな、または大きな商業施設」と認識している。 あの場所のどこかで電車とやらが出入りしているイメージが全く湧いていない。 高校生くらいまで、「電車が遅延した」というのを「電車がチェーンした」だと勘違いしていた。 「チェーンが絡まったかのように動けないから遅れている」みたいなイメージから派生した言葉なのかと思っていた。 これが、まともに電車を利用したことがない人間の実態だ。 てっきり、電車に乗ったことが無いなんて普通のことだと思っていた。 おかしいとも思

    電車未経験者が電車に乗ってみる | オモコロ
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/23
    閃いた!ぐぐってはいけないならJTB時刻表を持ってけばいいのでは!
  • 影だけ悪魔の人になりたい :: デイリーポータルZ

    影に正体が現れているイラストがある。 身体は人なのに、影が悪魔だったり、振込詐欺の悪人が現れていたりするのだ。 あれを現実にする方法を考えた。 念願の悪魔になれたよ。

    影だけ悪魔の人になりたい :: デイリーポータルZ
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/23
    次のハロウィンの時にはドンキの仮装コーナーに商品として並んでたりして。
  • 「舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明な漫画

    テレプシコーラは踊りを司る女神の名前で、「舞姫テレプシコーラ」はバレエ漫画である ハンタのネフェルピトーの念能力の名前は、タイミング的には女神からではなく漫画から取ってると思われる この漫画は現代日のバレエ事情をよく描いていて面白いのだが、「バレエ漫画だよ」といって他人にオススメするには無駄に展開が多い ・児童ポルノされる空美ちゃん 主人公格の篠原姉妹はバレエを習う、小金持ちの家の美少女 一方で篠原妹の同級生・空美(クミ)ちゃんはろくにレオタードもシューズも買えないどころか風呂もなかなか入れない極貧限界家庭のブス そんな空美ちゃんだが、伯母は元有名バレリーナで厳しく指導されてきたためバレエ技能は篠原姉妹を優に超える 伯母はバレエキチガイであり、飯がえなくてもとにかく踊れという人間 「不遇な環境にあり軽んじられてる者が実はTUEEE」自体はありふれたプロット でもそこで「空美ちゃんは親

    「舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明な漫画
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/23
    空美や姉に加えられた虐待や抑圧は酷たらしくあっても、彼女達はバレエの魔力への奉仕者のようにその美を体現し、六花は彼女達の悲劇も飲み込んでバレリーナとして成長していく、まさに山岸凉子らしい傑作。
  • 〈現地写真〉「半島という立地」「険しい地形」だけが原因じゃない…能登半島地震で“道路復旧”が遅れる“意外な要因” | 文春オンライン

    今回、能登半島の被災地を取材し、多くの方の話を聞いて感じたのは、日常生活を取り戻すために必要不可欠な水道、電気、ガスの復旧が待ち望まれていることだ。そして、津波により被災した家の片付け等で、既に一般ボランティアのニーズも出始めている。しかし、全ての障害になっているのが、道路事情の悪さだ。 ひび割れた道路 喫緊の課題である“道路問題” インフラの復旧に向けて、全国から応援部隊が既に送り込まれている。応援部隊は被害が少なかった石川県加賀地方や富山県北西部のホテルを拠点とし、能登半島の現場まで通うことが多い。その道のりが渋滞していれば、作業時間の確保が困難となる。東海地方から水道の復旧部隊が派遣される予定だったが、道路事情の悪さから延期になった話も耳にした。 珠洲市街 発生から3週間ほどが経過した1月21日時点でも、一般車両は能登方面に行かないよう呼びかけられている。 金沢市や富山県では一般ボラ

    〈現地写真〉「半島という立地」「険しい地形」だけが原因じゃない…能登半島地震で“道路復旧”が遅れる“意外な要因” | 文春オンライン
    seven_cz
    seven_cz 2024/01/23
    “こうした場合、多くの要因が複雑に絡み合っているため、何が原因か断定することは非常に難しい。しかし、ここではそうした複合的な要因の一つとして、事前に道路啓開計画が未策定であったことを指摘”