タグ

dictionaryに関するtaskapremiumのブックマーク (127)

  • さらに怪しい人名辞典

    さらに怪しい人名辞典 ご案内   ABC順 対照表   カナ表記 ノート   メモ 説明    リンク TOP    PROFILE Copyright (C) 1999-2022 S. Sonohara, All rights reserved. 転載・複製を禁じます。

  • 「マジンガーZ」見て育ったイタリア出身研究者、日本語方言の未来案じ「オンライン辞書」

    【読売新聞】 日の方言を研究している九州大の元研究員・サルバトーレ・カルリノさん(35)が、日各地の方言を集約するオンライン辞書を開発し、ウェブサイトで公開している。沖縄の方言を調べる中で、話者の高齢化が進む現状に危機感を抱いた

    「マジンガーZ」見て育ったイタリア出身研究者、日本語方言の未来案じ「オンライン辞書」
    taskapremium
    taskapremium 2023/06/30
    アニメの力は物凄い。
  • LogoVista

    「改訂新版 世界大百科事典」 FAX注文用紙ダウンロード 【※注意】 登録ユーザーのお客様は必ずお客様ID、またはご登録したメールアドレスをご記載ください。弊社にて登録をお調べ致します。 FAX注文はパッケージ版のみなります。(ダウンロード版不可)

    taskapremium
    taskapremium 2023/06/13
    【ダウンロード版】改訂新版 世界大百科事典 for Win   一般販売価格 : 22,440円   優待特別価格 : 19,800円 (+ポイント 1%還元)   DLサイズ約 : 4,000MB> 平凡社の世界大百科事典のダウンロードサイズが4ギガ。”
  • Dictionary.com’s 2022 Word Of The Year Is…

    It’s one of the oldest words in the English language. One that’s fundamental not just to our vocabulary but to who we are as humans. And yet it’s a word that continues to be a source of intense personal importance and societal debate. It’s a word that’s inseparable from the story of 2022. Dictionary.com’s Word of the Year is woman. Why we chose woman as the 2022 Word of the Year This year, searche

    Dictionary.com’s 2022 Word Of The Year Is…
    taskapremium
    taskapremium 2023/01/09
    #utamaru ほんまにWomanやな。
  • VOICE - サンキュータツオさん(2)| ジャパンナレッジ

  • 価格.com - SII、「リーダーズ英和辞典第3版」を収録した電子辞書「DF-X10001」

    セイコーインスツルは、タッチパネル操作に対応した電子辞書「DAYFILER(デイファイラー)」シリーズより、語学プロフェッショナル向けモデル「DF-X10001」を発表。9月中旬より発売する。 現代英語の語彙・用法を反映し、豊富な語彙を収録した、13年ぶりの全面改訂版となる「研究社 リーダーズ英和辞典第3版」を業界で初めて収録した5.1型WVGA液晶(800×480ドット)搭載の電子辞書。また、英語系コンテンツとして、「リーダーズ英和辞典第3版」を含む7つの英和和英大辞典に、「コウビルド新英英辞典」「ロングマン現代英英辞典5訂版」「オックスフォード現代英英辞典第8版」の3大学習英英辞典を収録している。国語系コンテンツも「平凡社改訂新版 世界大百科事典」「小学館 精選版 日国語大辞典」などを収録し、学習・ビジネスなど幅広い用途に対応した。 ディスプレイに静電式のカラータッチパネルを採用した

    価格.com - SII、「リーダーズ英和辞典第3版」を収録した電子辞書「DF-X10001」
    taskapremium
    taskapremium 2022/07/05
    私がその古本屋「上野文庫」でアルバイトをはじめたのは、大学3年になった1990年代後半。店は御お徒かち町まちから歩いて数分、地下鉄の上野広ひろ小こう路じ駅からはすぐの、どら焼きで有名な> #utamaru
  • 日本国語大辞典 | ジャパンナレッジ

    総項目数50万、用例数100万を収録したわが国最大の国語辞典『日国語大辞典 第二版』(全13巻)の完全デジタル版です。 国語学・国文学の専門家にとどまらず、歴史・仏教・漢籍・民俗などの各界の権威、経済・法律などの社会科学、および動物・植物など自然科学の研究者など、3,000人以上におよぶ識者によって40年以上の歳月を費やし完成したものです。 言葉の成り立ち、意味や用法の変遷、言葉の歴史など、最新の研究成果に基づいた「語誌」欄、それぞれの使用地域を表示した「方言」項目、さまざまな説が一覧できる「語源説」欄など、言葉への多彩なアプローチが可能となりました。 ジャパンナレッジ版では、『日国』の情報をより活かすための多種多様な検索を用意しました。詳細検索では見出し・全文はもちろんのこと、用例・歴史的仮名遣い・ 方言・語誌・語源説など範囲を限定して検索できるほか、項目種別や品詞、ジャンルなど見たい

    日本国語大辞典 | ジャパンナレッジ
    taskapremium
    taskapremium 2022/07/05
    #utamaru 電子書籍に入ってないかなあ。
  • 図書館ブログ:国際基督教大学図書館

    人生いろいろ辞典もいろいろ(古い雑誌から) 2015-11-06 『暮しの手帖』1971年早春号です。同誌の代名詞ともいうべき「商品テスト」は、官庁やメーカーなどに迎合しない屈しない、というスタイルが広く支持され、話題を集めて、長く連載されました。そんな商品テストの、この号のタイトルは「国語の辞書をテストする」。当時出ていたものから八冊を選んで、収録語、語義、配列などを比較しています。 まず、「ふだん、辞書をひいていて、ときどき、引こうとする言葉が見当たらないのに、失望することがある。だから、辞書は、なるたけ、たくさんの言葉が入っているほうがよい、とつい思ってしまう。しかし、よく考えてみると、言葉の数ばかり多くても、だから、よい辞書だとはいえないだろう。山高きがゆえに、とうとからず、である」と、"山、高きがゆえに…"を引き比べてみる。 意味が載っていたのは、旺文社・講談社・小学館・研究社の

  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
  • Item Details

    taskapremium
    taskapremium 2021/12/13
    サンキュータツオさんが参加してないんか。
  • 翻訳者必携のお宝辞書「DAYFILER」-早い者勝ちで購入をオススメ!

    どんな業界でも「三種の神器」ってあるはず。じゃ、翻訳者の三種の神器は何だろう。 翻訳者の三種の神器を考えてみた三種の神器と聞けば、「犬神家の一族の」の「よき・こと・きく」をつい思い浮かべてしまう(笑)。自分なりに考えてみた「よき・こと・きく」。絶対手放したくなく、引退まで使い続けそうなもの。たくさんあるのだけれど、あえて言うなら、一つ目の「よき」は「アーロンチェア」。「アーロンチェア」で腰痛軽減 愛しのアーロン 言わずと知れたチェア界の王様「アーロンチェア」。アーロンチェア...

    翻訳者必携のお宝辞書「DAYFILER」-早い者勝ちで購入をオススメ!
  • https://www.taishukan.co.jp/item/shin_zenyakukogo_main/pdf/002-007_106interview.pdf

    taskapremium
    taskapremium 2021/05/03
    サンキュータツオ
  • 新全訳古語辞典 - 特色紹介

    taskapremium
    taskapremium 2021/05/03
    サンキュータツオさんインタビュー > リンク先は残念ながらPDF。なんでPDFなんだろうなあ。#tokyopod
  • 新全訳古語辞典 : 大修館書店 : 小淵沢の冷蔵庫(⬅クリックすると最新50件表示)

    小淵沢の冷蔵庫(⬅クリックすると最新50件表示) このブログは”Internet Explorer”で閲覧しないことをお勧めします。 "Google Chrome" "Firefox"で最適化するよう編集しております。「小淵沢の冷蔵庫」というタイトルをクリックすると最新50件の日記が表示されます。 辞典を買ったのは40年ぶりだと思います。 40年前に買ったのは英英辞典でした。今でも時々使います。 今回買ったのは古語辞典です。きっかけは僕がいつも聞いている「東京ポッド許可局」というTBSラジオの番組です。この番組は、ポッドキャストでほそぼそと作られていた3名の会話が、ラジオ番組に昇格したという珍しい番組です。オフィス北野に所属する芸人、サンキュータツオ、マキタスポーツ、プチ鹿島の3名がパーソナリティ。様々な傑作コーナーがあります。不定期ですが「推薦図書コーナー」というのがあり、3名それぞれが

    新全訳古語辞典 : 大修館書店 : 小淵沢の冷蔵庫(⬅クリックすると最新50件表示)
  • 放送作家佐藤研が語る『新明解国語辞典』【ラジオ】の用例「最近のラジオはおもしろくない」の話 : -

    TBSラジオ『たまむすび』 2020年11月16日放送「竹山、ガムテープ買ってきて!」 パーソナリティ : 赤江珠緒 パートナー : カンニング竹山 調査員 : 佐藤研(サトケン) TBSラジオの番組『たまむすび』内「竹山、ガムテープ買ってきて!」コーナーで番組放送作家サトケンさんが三省堂『新明解国語辞典』での【ラジオ】の用例「最近のラジオはおもしろくない」について話されていました。 ■三省堂 『新明解国語辞典』第八版 特設サイト https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/smk8/ カンニング竹山 ここからは最近のラジオについての調査報告なんですけども、これどんな依頼なのかということですね、ちょっと僕も(前番組のジェーン・)スーさんになかなか腹立つ悩みだと言いましたけども、さわりしか僕と赤江さんは聞いてないんですよ。 赤江珠緒 ちょっと変わった切り

    放送作家佐藤研が語る『新明解国語辞典』【ラジオ】の用例「最近のラジオはおもしろくない」の話 : -
    taskapremium
    taskapremium 2020/11/21
    #tama954 作家サトケンさんの執念。#伯山ラジオ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    taskapremium
    taskapremium 2020/09/26
    広辞苑の作り方。#tokyopod
  • 「ことばのコラム」 | 三省堂 WORD-WISE WEB -Dictionaries & Beyond-

    ニュースを読む 新四字熟語辞典 第54回【街角景気】まちかどけいき [意味] 景気ウオッチャーによる景気調査のこと。(大辞林第四版から)  *  内閣府が実施する景気ウオッチャー調査は「街角景気」とも呼ばれます。庶民的な視線で景気を把握することを目的に、全国の12地域(北海道、東北、北関 […] 2024年2月26日 漢字

  • 史上初!広辞苑を執筆した芸人が語る国語辞典の作り方

    話題のの著者や話題の人にインタビューを行う「ズバリこの人に聞きたい」。 3月10日の放送では、広辞苑の作り方について、『東京ポッド許可局』(TBSラジオ)などでもおなじみのサンキュータツオさんに北野誠が話を伺いました。 10年ぶりの改訂となった『広辞苑第七版』(岩波書店)が今年の1月に発売されましたが、売り上げは好調なようです。 タツオさんはお笑い芸人として初めて広辞苑の執筆に携わり、サブカルチャー部門を担当されたのですが、まずは執筆依頼が来たいきさつから伺いました。 タツオさんは大学院で日語学を専攻していた時、指導教授が国語辞典の編者で、自身も国語辞典が好きで集めていており、今も自宅に230冊ほどあるそうです。 そして、『学校では教えてくれない!国語辞典の遊び方』(角川文庫)という国語辞典に関するを書いていることと、マンガ・アニメにも造詣が深いことから、広辞苑の担当者から直接依頼が

    史上初!広辞苑を執筆した芸人が語る国語辞典の作り方
  • VOICE - サンキュータツオさん(3)| ジャパンナレッジ

    サンキュータツオさん 漫才師、日語学者 国語辞典を愛してやまない学者芸人 国語辞典を愛して「国語辞典の最高権威は『日国語大辞典』である」と断言するサンキュータツオさん。そう断言する理由とは? サンキュータツオさんならではの『日国』の使い方とは? 最終回は、サンキュータツオさんが考える『日国』の未来像についてもお聞きします。 中身を読めばわかる『日国』のすごさ サンキュータツオさん 1976年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、一ツ橋大学、早稲田大学、成城大学で非常勤講師を務める。早稲田大学の落語研究会時代に先輩の居島一平(おりしま・いっぺい)と漫才コンビ「米粒写経(こめつぶしゃきょう)」を結成し今に至る。史上初の学者芸人。『広辞苑』の第七版では、サブカルチャー分野を担当した。著書に『学校では教えてくれない! 国語辞典の遊び方』、『ヘンな論文』(以

    VOICE - サンキュータツオさん(3)| ジャパンナレッジ
  • Dictionnaires Lingea | Dictionnaires en ligne, traductions, guides de conversation, abrégés de grammaire | Lingea

    Pouquoi utiliser dict.com? 34 dictionnaires actuels et fiables aucun traducteur en ligne ne peut les égaler ! dictionnaires gratuits disponibles en ligne et sur portables toutes les informations nécessaires pour trouver la traduction pertinentPlus… Dictionnaires pas comme les autres recherche intelligente outils d'apprentissage de vocabulaire les principales langues d'Europe : prononciation, guide