タグ

データセンターに関するsh19910711のブックマーク (7)

  • データセンターの移り変わり

    データセンターの移り変わり ご無沙汰しています、佐伯尊子です。今回はデータセンターの歴史からみた移り変わりと、これからについて考えてみました。日を中心としたお話になります。 (1) データセンターの種類 最初に、データセンターと一言で表現されていますが、用途によっていろいろな種類があります。日におけるデータセンターといえば、 ・通信事業者の局舎 ・企業のサーバ室 ・大型電子計算機室/建物 から始まり、 ・専用事業者によるデータセンターやISPなどの自社データセンター ・金融系のデータセンター そして、 ・外資系専用事業者によるデータセンター ・クラウド事業者によるデータセンター 等があります。 ちょっとまとめてみると、こんな感じになるかと思います。 図1 データセンターの分類 この流れに、インターネットや通信のトピックを加えてみましょう。 図2 インターネット等のトピックとデータセンタ

    データセンターの移り変わり
    sh19910711
    sh19910711 2023/02/04
    2021 / "1990年代: 企業のサーバ室や、大型電子計算機室は、インターネットとは別の形で存在 + ISPをはじめとする*SPがサービスを開始 + *SPの受け皿として、通信事業者の局舎だけでなく、専用データセンター事業者が出現"
  • データセンターなのに電源が全落ちした話 - Qiita

    謎のアドベントカレンダー、第 14 話です。 前回の、 ビルの電源が全落ちした話 から 10 年後の話です。 2006 年 8 月 14 日、事件は起きた この日付でピンと来た方も割と多いのではないかと思います。 この頃、筆者の勤務先の社外向けサービスを、東京のデータセンターで運用していました。 というか、運用を他社に委託していました。 この日の朝、クレーン船がクレーンを伸ばした状態で(旧)江戸川を航行し誤って送電線に触れて溶断させたことをきっかけに、品川火力発電所が電力の需給バランスを崩して停止、東京湾周辺で大規模停電が発生しました。 そのとき、某データセンターでは 商用電源の供給が止まるとともに UPS(CVCF)からの給電に切り替わり、いざ自家発電設備からの給電に切り替え!…ようとしたのに切り替えができず、そのうちバッテリーが尽きてサーバー室(ハウジング/コロケーションルーム)への電

    データセンターなのに電源が全落ちした話 - Qiita
    sh19910711
    sh19910711 2022/12/19
    "2006年8月14日: クレーン船がクレーンを伸ばした状態で(旧)江戸川を航行し誤って送電線に触れて溶断させたことをきっかけに、品川火力発電所が電力の需給バランスを崩して停止、東京湾周辺で大規模停電"
  • データセンタネットワークの取り組みとFacebook Backpack

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog 1. はじめに こんにちは。サイトオペレーション部でネットワークインフラを担当している村越です。また、ヤフーの黒帯制度で第6代・第7代ネットワークの黒帯としても活動しています。 12月頭にネットワークメーカーやユーザー企業へ訪問して来たのですが、帰国後はあっという間で今年も残りわずかになってきましたね。 年の瀬の慌ただしいときですが、12/20のAdvent Calendarとしてデータセンタネットワークの取り組みとOCP Facebook Backpackについて紹介したいと思います。 2. データセンタネットワークのトレンド トラフィック量の急激な上昇が通信事業者やISPからコンテンツサービスを提供するGoogleなどに変化

    データセンタネットワークの取り組みとFacebook Backpack
  • 「ITエンジニアリングの本質」を考える

    2. Etsuji Nakai Cloud Solutions Architect at Google Twitter @enakai00 $ who am i https://www.dlmarket.jp/products/detail/501016 (同人誌) 5. 「ITエンジニアリングの質」とは? When I was younger and first started thinking about my future, I decided to either become a professor or start a company. I felt that either option would give me a lot of autonomy --- the freedom to think from first principle and real-world phy

    「ITエンジニアリングの本質」を考える
  • データセンターの作り方

    シリコンバレーのスタートアップを数多く取材する中で気付いた「シリコンバレーにおけるディシプリン(規律)の存在」や「General Electric(GE)やIBM、SAPといった老舗企業が必死になってシリコンバレーのスタートアップを真似している理由」、そして「日企業がイノベーションを実現するための処方箋」について解説します 詳しく知りたい場合は「GE 巨人の復活」をご覧下さい。 http://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/17/P55110/ 今後の記事は「シリコンバレーNext」をご覧下さい。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/siliconvalley/

    データセンターの作り方
  • Facebookが高効率なデータセンターの仕様を公開 Open Compute Project 発足 - yuyarinの日記

    2011年04月07日,Facebookはパロアルトの社で開催されたプレスイベントで,同社で培われてきたサーバ効率化技術を公開するOpen Compute Projectの発足を発表した. Facebookでは最初の自前のデータセンターをOregon州Prinevilleに設立し,データセンターのイノベーションに成功したという.はこの10年間で他社の開発した数々の技術的恩恵を受けているため,同社がデータセンターの開発と運用で積み重ねた経験とノウハウを詳細に公開することで貢献し,公開によるテクノロジーのさらなる発展で再度同社が利益を得ることを望んでいるようだ. 要点 Oregon州Prinevilleのデータセンター 1万3700平方メートル 稼働率99.9999% PUE1.07 業界平均1.5 エネルギー効率38%アップ コスト24%ダウン 現在2つ目のデータセンターをNorth Ca

    Facebookが高効率なデータセンターの仕様を公開 Open Compute Project 発足 - yuyarinの日記
  • トイレとコンピューターを結ぶ、マイクロソフトのデータプラント

  • 1