タグ

*workと福岡に関するsh19910711のブックマーク (2)

  • リモートで福岡から働くの最高だよって話|J

    この記事は10X 6thアニバーサリーアドベントカレンダー 2023/06 9日目の記事です。 昨日はBizDevの入場さんが、子育てしながらスタートアップで働く共働き夫婦の私が、なんとか生きていく為に決めたルールとその理由という記事を公開しています。 (まだの方は、ぜひ読んでから戻ってきてください!) 転職して半年2023年1月に10Xにデザイナーとして入社し、福岡からリモートで働いています。(移住したのは2021年の12月なので今日現在で1年半くらい) 今回せっかくなので普段のデザイン系以外のネタとして、リモートで働くリアルな部分について書いていきたいと思います。 なお、10Xにはオフィス/リモートを自由に選択できる「10X Workstyle」という仕組みがあり、職種問わず日全国さまざまな場所から働いている社員がいます。 最近九州そして福岡勢が増えてきて嬉しい今日この頃。 どんな感

    リモートで福岡から働くの最高だよって話|J
    sh19910711
    sh19910711 2023/06/16
    "ずっとリモートというよりは定期的にオフィスに出社できる選択肢があるということが一番大事なのかもなと最近感じる / 何食べても美味しい + イカなんて無条件に透明で、天ぷらにしても美味い"
  • ライフ天神福岡で1ヶ月間ワーケーションしていた - あいつの日誌β

    www.youtube.com あらすじ 2022年4月28日から30日間 lyf Tenjin Fukuoka(ライフ天神福岡)でワーケーションしていました。シンガポールが社のホテルグループなのですが、我々ノマドと相性の良いホテルグループです。私はオープン前からこのホテルを使ってみたいと思っていました。そんなわけで念願叶って宿泊して来ました。 lyf について 以下引用です。 「lyf(ライフ)」は、ミレニアル世代が中心となって運営されるミレニアル世代やミレニアルなマインドを持つ人達のためにつくられた、「住む・泊まる」「働く」「交流する」が一体となった新しい住環境である、コリビング(coliving)スタイルのホテルブランドです。 というわけで私の生活様式にマッチしています。 マンスリープランがお得 実はマンスリープランが結構お得だったりします。一番安い部屋だと12平米とやや手狭ですが

    ライフ天神福岡で1ヶ月間ワーケーションしていた - あいつの日誌β
    sh19910711
    sh19910711 2023/01/09
    2022 / "マンスリープラン: 安い部屋だと12平米とやや手狭ですが、30日で90,750円+宿泊税で滞在する事ができ / キッチンは朝の時間帯は快適 + 夕方はかなり混雑 / こういうコリビング的なホテルがもっともっと増えて欲しい"
  • 1