タグ

揉め事に関するtuisumiのブックマーク (68)

  • 御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが! | 食と身体 * 旅と山

    前回の記事で、御在所岳に登ったこと、御在所岳の魅力について書きました↓ と身体 * 旅と山  15 shares名古屋からバスでアクセスしやすい山!鈴鹿山脈・御在所岳に登ってきました。行き...https://kazayo.com/gozaisho/ 約1年半ぶりの山行です!ブログのタイトルに「山」とか入れてるくせに、まったく登山の記事が書けないままここまできてしまいました子育てやなんやらで忙しく、なかなか山に行けない日々を送っており、気づけば前回の熊野古道の山に登った時から約1年... とても素晴らしい山なんですが、道迷い、遭難、滑落事故が多数起きている山でもあります。かくゆう私も、先日の登山の際にまさかの道迷いで、なんと山岳警察に救助をお願いする事態になってしまったのです。 山登りで道に迷って遭難するなんて、こんなみっともなくて恥ずかしい話をブログに書くなんて、やめようかどうしようか

    御在所岳でまさかの遭難! 大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m。しかし警察って何様?感謝していますが言わせてもらいたいことが! | 食と身体 * 旅と山
  • 『昨日の出来事。』

    柴 悠太 - shiba yuta - Offical Blog モデル、アーティストとしての活動をブログで綴っていきます♪ みなさん、急にSNSでビックリさせちゃってごめんなさい。 僕がavex academyに入って毎日楽しく過ごしている、とある日「Change」に誘われてユニット活動をするようになりました。 avex academyでのグループレッスンもとても楽しかったし、dance&vocalのtry Stageはとても刺激になりました。 でもその何倍も4人で始めたChangeは凄く楽しかった、凄く刺激的だった。 そんな時、a☆Starのユニット部門のコンテストがあることを知り、大地とサポートメンバーを含めた7人でグランプリを目指しました。 毎日毎日練習は楽しくて、当にChangeが楽しかった。 その甲斐あって、グランプリをとることができた。 藤井校長も 「音楽はみんなで楽しめる

    『昨日の出来事。』
  • 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗る怪しいメールが来た - Hagex-day info

    メールを詐称して、ウイルス入り添付ファイルを実行させたり、攻撃スクリプトが仕込まれたWebページを踏ませてターゲットを攻撃する「標的型攻撃」。現在ニュースを騒がせている、125万件の年金情報が漏洩した事件も、この標的型攻撃が使われている。送られてきたメールが物か、偽物か、その判断は大切だ。 で、で、でですよ。 昨日書いた「「Cadot」運営を自称するエクスバンスの弁護士から「名誉毀損&信用毀損だ」という連絡がきた」に関して、昨日の16時17分「cadot(カド)掲載内容に関して」というメールが、私に届きました。 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗っている男性が書いており、約1700字にわたってイロイロと書かれていた。内容は、とても、とても、突っ込みどころがあり、ここで長々と書きたいのですが、それ以前に大きな問題がありました! それは、 ・Gmailのメールアドレスで送信されている

  • 「浦賀船渠ノ航跡 中止問題」 中間レポート: 開催中止に至る経緯 - ktgohan blog

    浦賀船渠ノ航跡 中止問題 INDEX | | 書き起こし 前半 | 後半 | | 考察 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | urg_stf_annouce | 中間レポート 項について 項は、「浦賀船渠ノ航跡」(公式サイト) が2014年10月以降、開催中止が告知されるまでの間に、誰がどのように関わり、そしてどのような経過を辿ったのかを明らかにする目的で作成した、いわば『中間レポート』です。 わたしは「浦賀船渠ノ航跡」中止問題の調べを進めるなかで、スタッフ用メーリングリストのログおよび、「浦賀船渠ノ航跡」が中止となる原因となったメール等について、複数の方から提供を受けました。今回、「浦賀船渠ノ航跡」がなぜ中止に追い込まれたのか、その全容を明らかにする目的でこれらを整理し、自分の責任において公開することにしました。 個人的な通信手段として用いられることがあるメールは「私信」の側面を強

    「浦賀船渠ノ航跡 中止問題」 中間レポート: 開催中止に至る経緯 - ktgohan blog
  • ネットレンタルお申し込み | ビデオ・ ネットレンタルのKプラス

    VHSネットレンタルの営業日を大幅に変更させていただくことになりました。 営業日は基的に毎月1日~20日ころまでとさせていただきます。 その間は休みなく営業いたします。 21日~月末までは原則メールのお返事や出荷業務をお休みさせていただきます。 返却はレンタル期間内でお願いします。 当社休業中は郵便局に保管していただきます。 返却いただいた商品の到着連絡、ご入金確認連絡なども営業日のみとなります。 ただし、21日~月末までの休業日であっても、ご連絡や発送ができる場合もあります。 最新の営業状況につきましては、トップページ最上部に記載いたします。 お客様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 お名前 (必須) メールアドレス (必須) 住所 (必須) (半角英数) 〒- (都道府県名) (市町村名) (番地) 電話番号 (必須) - - ご希望タイトル(必

  • 東京駅「記念suica」暴動レポート - Hagex-day info

    実際あの現場にいた人からの報告 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5 67 :名無しさん@おーぷん:2014/12/20(土)19:13:59 ID:Tzk 折角だから今日の東京駅suica騒動を報告。 とりあえず現場にいた俺が見た一部始終です。 俺んち最寄り駅が東京駅なんで、歩いて現地まで行く。 ツイッターで徹夜組がいるのは知っていたが気にせず。 4:20、現地到着。地上に並んでいるのは数百人程度。 徹夜組は地下にいて、駅員が「寒いでしょう」と 気を利かせて地下の暖かい奇麗な場所に案内されていた。 徹夜組は椅子など持ってきているので寝たり、場を離れて 飯をいに行ったり、自由に優雅に過ごしていた。 一方俺たち地上列は寒空の元、完全放置であった。 着いたときは最後尾の看板を持った駅員がいたんだが いつの間にか消えていて、以降駅員は全く姿を見せなくなる。 列はぐちゃぐちゃで何となく

    東京駅「記念suica」暴動レポート - Hagex-day info
  • 企画の話を聞きに来た同人声優に対し非常識な対応をして自滅したプロダクションがあったそうな

    恋桜プロダクション公式ツイッター @kpfc2t 最近ベテランや業界の先輩から指導されただけで無礼暴言を吐く若いアマチュア声優が激増している。映画にせよアニメにせよボイドラにせよ、世の中のあらゆる作品や番組に言える事はお客様からお金を頂く作品や番組を制作するという事は指導を受けて当たり前。社会と同じ。関わる前から既に責任がある 2014-07-02 10:58:43 瑞希 ましろ @mimasimasi 勝手な配慮だったけど夜間のメールは迷惑かとおもってわざわざ朝6時に返信したら こんな返事がきた なんだと思ってるの 恐らくフォロワーの声優さん方にも声を絶対かけてるから気を付けてほしい。同人声優はファーストフード店じゃない pic.twitter.com/Cttc4JlNRG 2014-07-02 15:09:52

    企画の話を聞きに来た同人声優に対し非常識な対応をして自滅したプロダクションがあったそうな
  • 人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|

    「思ってることを言葉にできない」のは、自分に許可していないからだ 2024年4月7日 dshocker

    人生のヒント 人生の悩みごとへの解答、ヒント、答え。哲学や倫理に関する話をまとめています|
  • 株主優待・株主総会日記:[3817](株)SRAホールディングス 社長弾劾株主総会 - livedoor Blog(ブログ)

    2014年06月26日 [3817](株)SRAホールディングス 社長弾劾株主総会 開催場所:ベルサーレ半蔵門(半蔵門線半蔵門駅直結) 対処すべき課題を説明している時に入場。 11:00ちょうどから質問タイム。 議長の「質問のある方は?」 の声にすかさず、櫻井監査役から 手があがりました。異例な事態です。 議長の、株主からの質問を受けているとの指摘に対して、監査役も 発言する権利があると反論。議長は株主の後にしてくれということで 櫻井監査役も引き下がりました。 異例の事態にもかかわらず、配当は税金を取られるから、商品券で 配れとか、会社案内を株主総会で配れとか、どうでもいい質問が多く、 無駄な時間を費やしてしまいました。 9人の株主からの質問が終わり、やっと櫻井監査役の発言になりました。 この櫻井監査役は、今回の総会の終結の時をもって任期満了となり、 再任されずに、かわりにNHKや郵政省を

  • プリンシバル・コーポレーション深夜23時45分のお知らせ「何者かが混乱に乗じて当社本社内の適時開示用パソコンを無断で利用しました」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    プリンシバル・コーポレーション深夜23時45分のお知らせ「何者かが混乱に乗じて当社本社内の適時開示用パソコンを無断で利用しました」 : 市況かぶ全力2階建
  • 6月8日新刊『L.E.D.』につきまして

    LEDにつきまして、連日色々とご心配をおかけしております。その件と、夏コミにつきましてのご報告です。まずもって、長く何のご報告もできず、皆様に多大な心労及びご心配をおかけしたこと、心よりお詫び申し上げます。この度の騒動について、大元の原因の一旦となっている自覚は多分にあり、これに関して何らかの情報を発信しなければと思っておりましたが、体調が優れない状態が続き、発信まで到れる状態にありませんでした。大... 続きを読む L.E.D.につきまして、6日(土)、無事に個人誌として再脱稿いたしました。13日(日)合わせで刷りますので、自宅納品にて遅くとも日曜には自宅にが届くと思われます。早ければ13日から順次自家通販の発送処理に入ります。このについては、サングループ様に印刷をお願いすることにしております。何度も申し上げますが、今回の件に際し私の発言において謂れのない風評被害を被り、サングループ

  • 五分でわかる日本SF作家クラブと大森望の20年間

    トラバで指摘を受けたので一部修正&追加 大森望氏が日SF作家クラブに入会を拒否られ、それを契機に一部の作家がクラブを退会していることが話題になっている。 日SF作家クラブが大森望氏の入会を拒否→そのことに不満を持った作家が一斉に退会を表明 http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52095403.html 大森望氏といえば、文学賞メッタ斬り!であれやこれや言って文壇からの顰蹙を買ったり、清涼院流水デビュー時にの帯に「新格最凶のカードがミステリの幸福な時代に幕を引く」と書いて真面目なミステリファンの不興を買ったり、このミスの匿名座談会で作家たちから反感を買ったりと、あまり買うべきじゃないものばかりたくさん買い集めているが、しかしそれでも彼がSFにもたらしてきたものは大きい。 人気作品の翻訳、創元SF短編賞の審査員、描き下ろしSFアンソロジーN

    五分でわかる日本SF作家クラブと大森望の20年間
    tuisumi
    tuisumi 2014/04/28
    山形くんは実名で書いたらまた裁判起こされそうだから怖いからね、増田で書くのはしょうがないね。
  • SF作家クラブの退会も視野に入れています - Takano's diary

    私、巽さんとは、今は年賀状のやりとりするぐらいのつき合いですが、以前は星群祭に来ていただいたり、親しくさせていただいて長いです。 大森さんとも、イベントでお会いすると目礼するぐらいですが、私自身、嫌いはご仁ではありません。 大森さん、以前から関西人(大森さんは四国人ですが)特有の「しゃれでんがな、しゃれ」というところがあったように思います。ですからみずから「ワルモノ」と自称されたりしているのでしょう。 大森さんは舌禍筆禍寸前で寸止めする芸を持っているのでしょう。大森さんの師匠すじに当たる水鏡子なんて人は若いころは、そのへんはみごとな芸でした。 巽さんと大森さんに何があったのか具体的には知りませんが、大森さんは寸止めしたつもりでも、フルコンタクトで巽さんの逆鱗にふれたのでしょうね。 何があったか、知りませんが、そんなに目くじらたてることはないと思いますよ。 >雫石さん 私は生まれてこの方ファ

    SF作家クラブの退会も視野に入れています - Takano's diary
  • 日本SF作家クラブが大森望氏の入会を拒否→そのことに不満を持った作家が一斉に退会を表明 : くまニュース

    発端は日SF大賞特別賞受賞者の大森望氏が入会を拒否されたこと 大森望@第34回日SF大賞特別賞@nzmすでにいろいろツイートされてますが、大森望の日SF作家クラブ入会推薦は、定期総会出席者(委任状含む)の3分の1以上が反対票を投じたとかで否決されました。ある意味、歴史事件の当事者wになったわけですが、だからどうということもなく、持ちネタが1コ増えたくらいの感じで。 2014/04/26 04:36:39 大森望@第34回日SF大賞特別賞@nzm日SF作家クラブに含むところはなく、立派なトロフィーをいただいて感謝してます。この件に怒ったりdisったり悲憤慷慨したりしている人も、どうかお気遣いなく。要するに、いままでどおりです。ブラックジャックだかダースベイダーだかダークナイト的な何か。お、けっこういいかもw 2014/04/26 04:38:28 大森望@第34回日SF大賞特別

    日本SF作家クラブが大森望氏の入会を拒否→そのことに不満を持った作家が一斉に退会を表明 : くまニュース
  • 鍵十字のアイコンを使用していると訴訟を起こされるのか?(追記あり)

    作家・橋紡さん(クアラルンプール在住)がWEB匿名論について語っていたところ、なにやら横槍が… 誓っておきますが、恣意的な省略、改ざん等は一切行っていません。極力、客観的になるよう務めたつもりです。あしからず… ※続報、および「そもそも"橋紡"がペンネームでは?」などに対する橋さんの再反論をいくつか加えました。

    鍵十字のアイコンを使用していると訴訟を起こされるのか?(追記あり)
  • なんJ民のアフィ管理人連続特定事件でドメイン登録履歴を調べるサイトが登場、個人特定がさらに進む - 楽しくないブログ

    なんJ民によるまとめブログ連続個人特定事件で、過去のドメイン情報をチェックできるサイトが登場し、一度でも人氏名で登録したことのあるサイトが次々発掘される事態が起きている。大手では「保守速報」がこのサイトを利用され、個人が特定されてしまった。ただし、住所情報を元に実際に現地に調査しに向かったなんJ民によれば既に保守速報管理人は引っ越していたと思われ、そこに住んでいるのは全くの別人であった。 【北大】アフィ管理人片平亘殺害予告をし炎上★97 http://unkar.org/r/livejupiter/1392065343 73 : 風吹けば名無し : 2014/02/11(火) 05:57:53.85 ID:7h5jf53o これ大物? http://www.hoshusokuhou.com/ http://i.imgur.com/tF7vZcH.png 273 : 風吹けば名無し : 2

    なんJ民のアフィ管理人連続特定事件でドメイン登録履歴を調べるサイトが登場、個人特定がさらに進む - 楽しくないブログ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 艦艇写真のデジタル着彩 : お知らせ 加筆その2 その3

    Digitally Colorized Photos of old monochrome Vessels. For inspiration only. 当ブログのうち 日の軍艦の彩色写真について 彩色のやりかたを含む記事を除き 一旦非公開としました 問題の解決が迅速に行われないための措置ですが 個人で運営するブログが組織と対峙する場合 こちら意思を示しておくことは重要かと思います 日のこの記事につきましては、後日削除することを前提に 彩色写真の意義と危険性 彩色無断利用の手法の検証 等をメモしていく場とするつもりです ブログ更新を楽しみにしてくださっている方には 久しぶりの記事がこのような形になってしまい 大変申し訳ありません Irootoko_jr 二代目色男 ///////////////////////// 2013.07.05 19:24:22 編集プダクションより 竹書房発行

    tuisumi
    tuisumi 2013/11/07
    なるほどな、写真の彩色にも色々あるんだなー
  • The Startupが「いちろう砲」に被弾しサーバー陥落&イケダハヤト氏が擁護 - Hagex-day info

    Hello ブラザー Hagexだ!(ヲチャーの合い言葉) 以前この日記で取り上げた「The Startup」というサイトが、話題になっております。 ヲチャーよ! あれが炎上の灯だ。 トラブルの経緯を短くまとめると、The Startupが、5月7日に以下の記事を掲載。 ・クラウドソーシング狂想曲:クラウドワークス vs ランサーズ(2013/05/07 The Startup) ランサーズという会社に発注したら、レベルが低かった! という内容。上記から数ヶ月後にランサーズから「ユーの記事でミーをDISってるけど、根拠は何よ?」と丁寧なメッセージがThe Startupに届きます。これにびっくりしたThe Startupの中の人が反論エントリーを日アップ。 ・ランサーズ、The Startupに対して言論統制(2013/08/20 The Startup) 記事に関する質問に対して「言論

    The Startupが「いちろう砲」に被弾しサーバー陥落&イケダハヤト氏が擁護 - Hagex-day info
  • 舞台中止騒動の発端は台本…土屋アンナ、主人公の死に不信感 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    土屋アンナ(29)の舞台中止騒動で、トラブルの端緒は台だったことが31日、分かった。スポニチ紙が入手した台には、主人公が死ぬという衝撃的な結末が書かれていた。この主人公は、舞台の原案の著者で車いすシンガーの濱田朝美さん(31)をモチーフにしており、原作と大きく異なる内容に土屋は疑念を抱くようになった。この日、都内の仕事先に姿を見せた土屋は「濱田さんが傷ついているかと思うと残念です」と報道陣に話した。 【騒動経緯】7・16台について話し合いも…  台を開くと「原案」として、濱田朝美「日一ヘタな歌手」(光文社)と書かれてある。主人公の名は濱田さんにそっくりの「浜口朝子」だ。 衝撃的なのはラストシーン。歌っていた朝子が倒れ、スポットライトが当たる。起き上がらないまま緞帳(どんちょう)が下り、帰らぬ人となってしまうのだ。 驚く設定はこれだけではない。主人公の相手役であるプロデューサ

    tuisumi
    tuisumi 2013/08/01
    「チラシに濱田さんの名前を使ってPRしていることもなく」って思いっきり公式サイトで「濱田朝美の「日本一ヘタな歌手」(光文社)を原案に創り上げられた~」とか企画概要に堂々とあるんだけどそれはいいの?