タグ

関西電力に関するsatotsun56のブックマーク (41)

  • 関西電力送配電、余剰再生エネを中部電力・中国電力管内に融通 - 日本経済新聞

    関西電力子会社の関西電力送配電は1日、太陽光など再生可能エネルギー由来の電力を中部電力と中国電力の管内に融通したと発表した。太陽光発電事業者の稼働を一時的に止める出力制御などを実施しても、関電管内で十分に需給調整ができないと判断した。中部電力子会社で送配電事業を手掛ける中部電力パワーグリッドと中国電力子会社の中国電力ネットワークに対し、1日午前10時〜午後3時に最大約74万キロワットを送電した

    関西電力送配電、余剰再生エネを中部電力・中国電力管内に融通 - 日本経済新聞
    satotsun56
    satotsun56 2024/06/03
    再エネ賦課金を徴収しつつ余って捨ててるおかしさ。本来は余ってるなら電気料金安くして然るべき。原発一本で送電や蓄電設備を拡充してこなかった結果。ツケは国民に。
  • 関電、20人が3.2億円受領 岩根社長は辞任否定 - 日本経済新聞

    関西電力の役員らが高浜原子力発電所が立地する福井県高浜町の元助役(今年3月に死去)から金品を受領していた問題で、関電は27日午前、大阪市内で記者会見し、元助役から八木誠会長や岩根茂樹社長ら20人が2011~18年に計3億2千万円相当の金品を受領していたと発表した。会見した岩根社長は「関係者に多大な心配やご迷惑をおかけし、お騒がせしたことを深くおわび申し上げる」と謝罪する一方で、自身の辞任は否定し

    関電、20人が3.2億円受領 岩根社長は辞任否定 - 日本経済新聞
  • 関電20人に金品3.2億円 岩根社長「一時的に保管」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    関電20人に金品3.2億円 岩根社長「一時的に保管」:朝日新聞デジタル
  • コスモHD、元関電社長を取締役に起用 金品受領で辞任 - 日本経済新聞

    コスモエネルギーホールディングス(HD)は、関西電力で社長を務めた岩根茂樹氏を取締役に起用する人事を発表した。6月20日に開く株主総会で正式に決める。コスモHDの筆頭株主である岩谷産業からの推薦があったという。岩根氏はコスモHDの業務執行に関わらない「非執行」の立場の取締役となる。コスモHDは「知見を生かした電力ビジネスへの助言を期待する」という。コスモHDは需要が縮む石油に代わる収益源として

    コスモHD、元関電社長を取締役に起用 金品受領で辞任 - 日本経済新聞
  • 万博会場・夢洲の変電所予定地 売却額が「審査」通らぬ異例の展開:朝日新聞デジタル

    2025年の大阪・関西万博に合わせ、大阪市此花(このはな)区の会場近くに電力供給を担う変電所が新設される。ただ、建設予定地(市有地)の契約手続きは足踏み状態。市側が設定しようとした売却額が6月、「内部審査」で承認されなかったためだ。それから半年弱。工程に影響はないのか。 電力供給、万博やカジノ向け 万博会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)。ごみの最終処分場やコンテナターミナルがあり、人が住んでおらず、電力インフラが整っていない。 市などによると、変電所は関西電力の送配電子会社「関西電力送配電」が24年度末までに完成させ、万博期間中(25年4~10月)は会場への電力供給の一部を担う。 閉幕後は、跡地開発や、30年秋に開業予定のIR(カジノを含む統合型リゾート)など島の全域をカバーする計画という。 建設予定地を管理する大阪港湾局は、23年度中に売却契約を結ぶ方針で、4月に売却額の算定を不

    万博会場・夢洲の変電所予定地 売却額が「審査」通らぬ異例の展開:朝日新聞デジタル
    satotsun56
    satotsun56 2023/12/03
    “変電所は関西電力の送配電子会社「関西電力送配電」が24年度末までに完成させ、万博期間中(25年4~10月)は会場への電力供給の一部を担う”関電は万博のチケット20万枚を購入したよね。
  • 関西電力社長 福井県知事と面会“原発使用済み燃料 一部搬出” | NHK

    関西電力の森望社長は12日、福井県の杉知事と面会し、県内の原子力発電所から出た使用済み燃料の一部をフランスに搬出する計画を伝えました。森社長は、使用済み核燃料を福井県外へ搬出するという県との約束を果たしたという考えを示しましたが、大半は搬出の見通しが示されず、杉知事は態度を保留しました。 関西電力の森社長は12日、福井県庁で杉知事と面会し、高浜原発3・4号機で実施している、使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを再び利用する「プルサーマル発電」で使った燃料のうちおよそ10トンと、ほかの使用済み核燃料およそ190トンを、2020年代後半までにフランスに搬出し、再処理する計画を伝えました。 福井県は関西電力に対し、県内の原発に保管されている使用済み核燃料を県外に搬出するよう求めていて、関西電力は搬出先となる「中間貯蔵施設」の候補地をことし中に確定させると約束しています。 これについて森

    関西電力社長 福井県知事と面会“原発使用済み燃料 一部搬出” | NHK
    satotsun56
    satotsun56 2023/06/13
    「搬出されるのは、関西電力が福井県内で保管している使用済み核燃料の5%ほどで、大半は搬出の見通しが示されませんでした」
  • 顧客情報不正閲覧、1.4万件に 営業に一部利用も―関電:時事ドットコム

    顧客情報不正閲覧、1.4万件に 営業に一部利用も―関電 2023年01月13日20時51分 記者会見する関西電力の松村幹雄副社長(中央)ら=13日午後、大阪市 関西電力は13日、子会社が管理する新電力の顧客情報を社員らが不正に閲覧していた問題で、昨年9月12日から3カ月間で社員ら730人が顧客情報1万4657件を不正に閲覧し、営業に一部利用していたと発表した。関電は経済産業省の電力・ガス取引監視等委員会に13日、調査結果を報告。外部弁護士らによる原因解明を進めた上で、関係者の処分を検討するとしている。 「ポケモンカード根こそぎ」 オープン6日で空き巣被害―東京・秋葉原の専門店 発表によると、閲覧は主に顧客からの問い合わせ対応のためだったが、うち関電社員30人は社内調査に対し、家庭で使うエネルギーを電気のみで賄う「オール電化」などの営業活動のためだったと回答。因果関係は不明だが、30人が情報

    顧客情報不正閲覧、1.4万件に 営業に一部利用も―関電:時事ドットコム
    satotsun56
    satotsun56 2023/01/13
    関電ってカルテル主導したり違法なことばかりしてる印象。
  • 【極秘資料入手】関電と森山元助役“蜜月”の裏で反原発町長襲撃計画〈週刊朝日〉

    福井県高浜町の森山栄治元助役(故人)から3億2千万円もの金品を受領した問題で、八木誠会長、岩根茂樹社長ら6人が辞任に追い込まれた。朝日新聞によると、関電が高浜町に寄付した約44億円のうち、35億円超は森山元助役が在任中の10年間に集中していたという。

    【極秘資料入手】関電と森山元助役“蜜月”の裏で反原発町長襲撃計画〈週刊朝日〉
  • 関電から2社で200億円超受注 福井・高浜町元助役の関連業者 | 共同通信

    関西電力役員らが福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)から多額の金品を受領していた問題で、森山氏と関係が深かった2社が2013~18年度、関電側から福井県に立地する高浜、美浜、大飯の3原発の関連工事などを少なくとも計約214億円受注していたことが8日、分かった。 2社は森山氏が顧問だったとされる高浜町の建設会社「吉田開発」と、相談役を務めていた兵庫県高砂市のメンテナンス会社「柳田産業」。 関電によると、吉田開発は13~18年度に関電側から64億7千万円の工事を受注。 一方、柳田産業は、14~18年度に関電側から約149億4千万円を受注していたとみられる。

    関電から2社で200億円超受注 福井・高浜町元助役の関連業者 | 共同通信
  • 執行役員ら2人が1億円超受領=関電会長と社長、辞任否定-金品受領問題で報告書:時事ドットコム

    執行役員ら2人が1億円超受領=関電会長と社長、辞任否定-金品受領問題で報告書 2019年10月02日19時39分 記者会見で頭を下げる関西電力の八木誠会長(左から2人目)、岩根茂樹社長(同3人目)ら=2日午後、大阪市福島区 関西電力の岩根茂樹社長ら経営幹部20人が、福井県高浜町の元助役(故人)から総額約3億2000万円相当の金品を受け取っていた問題で、関電は2日、このうち常務執行役員と元副社長がそれぞれ1億円を超える金品を受領していたなどとする社内調査報告書を公表した。 【図解】関西電力幹部らが受け取った金品一覧 大阪市内で記者会見した岩根社長は「お客さまや社会の皆さまの信頼や気持ちを裏切り、改めて深くおわびする」と陳謝する一方、「先頭に立って原因究明、再発防止策に取り組む」と述べ、当面は辞任しない考えを示した。八木誠会長も「経営責任を果たしたい」と、当面は会長職を続ける意向を明らかにした

    執行役員ら2人が1億円超受領=関電会長と社長、辞任否定-金品受領問題で報告書:時事ドットコム
    satotsun56
    satotsun56 2019/10/02
    ホイホイお金を受け取っていた人が、先頭に立って原因究明、再発防止策に取り組んでも、何の説得力もありません。
  • 関電側から20億円超の受注、元助役に資金提供の会社:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    関電側から20億円超の受注、元助役に資金提供の会社:朝日新聞デジタル
    satotsun56
    satotsun56 2019/09/30
    関電、高浜町元助役、建築会社の中で、お金と仕事をぐるぐる回していた構図。
  • 「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル
    satotsun56
    satotsun56 2019/09/28
    最近の流行は返せばOKみたいですね。
  • 関電会長らに1.8億円 福井・高浜町元助役提供 原発マネー還流か 国税指摘 | 毎日新聞

    関西電力の八木誠会長(69)ら6人が2017年までの7年間で、福井県高浜町の元助役、森山栄治氏(今年3月に90歳で死亡)から、計約1億8000万円の資金を受け取っていたことが、金沢国税局の税務調査で判明した。同町には関電高浜原発がある。【二村祐士朗、杉山雄飛、田中謙吉、稲垣淳】 関係者によると、会長のほかに岩根茂樹社長(66)、豊松秀己元副社長(65)が含まれる。金沢国税局は昨年1月、高浜原発や大飯原発(福井県おおい町)の関連工事を請け負う高浜町の建設会社への税務調査を開始。同社を端緒に調べたところ、工事受注などの手数料として、森山氏が約3億円を受け取っていたことを確認した。 さらに調査を進めた結果、森山氏が関電役員ら6人の個人口座に送金するなどしていたことも明らかになった。約3億円をめぐって、森山氏は所得として申告しておらず、金沢国税局から申告漏れを指摘されて、追徴課税を納めた。

    関電会長らに1.8億円 福井・高浜町元助役提供 原発マネー還流か 国税指摘 | 毎日新聞
    satotsun56
    satotsun56 2019/09/27
    ズブズブな関係の人達による原発維持の手法ですかね。
  • 高浜原発4号機 放射性物質を含む蒸気の漏れを発見

    関西電力の高浜原発4号機で定期検査中に原子炉の上ぶたから放射性物質を含む蒸気が漏れていたことが分かりました。 20日午後3時ごろ、高浜4号機で原子炉上ぶたに付いている温度計を挿入する部分から蒸気が漏れているのを点検中の作業員が発見しました。関西電力によりますと、蒸気には微量の放射性物質が含まれていますが、安全上の問題や環境への影響はないということです。高浜4号機は去年、再稼働して、5月から定期検査のため運転を停止していました。関西電力は24日に高浜4号機の発送電を再開する予定でしたが、蒸気漏れを受けて定期検査の期間を延長する予定です。

    高浜原発4号機 放射性物質を含む蒸気の漏れを発見
    satotsun56
    satotsun56 2018/08/21
    微量だから安全?信用できん。具体的な数値を出してください。
  • 関電、大規模停電で経産相に謝罪 社長「迷惑かけた」 - 共同通信

    satotsun56
    satotsun56 2017/08/29
    儲けることに夢中でメンテナンス疎かになってるんじゃないか?
  • 規定値超す電流で緊急停止か 関電、高浜原発4号機 - 共同通信 47NEWS

    関西電力の高浜原発4号機=2月29日、福井県高浜町(共同通信社ヘリから)  関西電力高浜原発4号機(福井県)の原子炉が緊急停止した問題で、関電は1日、変圧器から送電線の間で、一時的に規定値を超す電流が流れたことが原因の可能性があると明らかにした。電流の異常を監視する検知器が作動していた。一方、周辺にある同種の機器は反応しておらず、この検知器の設定状況なども詳しく調べる。 関電は、原因と対策を取りまとめるまでは再稼働の工程は進めないと説明している。原子力規制委員会は、関電の対応が妥当かどうかを現地で確認する方針。 4号機では、同20日にも放射性物質を含む1次冷却水が漏れた。関電は対策を取ったとして26日に再稼働していた。

    規定値超す電流で緊急停止か 関電、高浜原発4号機 - 共同通信 47NEWS
    satotsun56
    satotsun56 2016/03/02
    冷却水漏れに過電流で緊急停止と事故続いてる怖さ。日本は福島原発事故の総括してないもんね。すごい国だ。
  • 高浜原発4号機が原子炉停止 発送電作業中に警報 - 共同通信 47NEWS

    関西電力高浜原発4号機の発送電作業中に原子炉が停止し、中央制御室で状況を確認する運転員ら=29日午後2時4分、福井県高浜町(代表撮影)  関西電力高浜原発の4号機。奥は3号機=福井県高浜町  29日午後2時ごろ、関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)で、発電と送電を開始する作業中、発電機と変圧器の故障を知らせる警報が鳴り、原子炉が自動停止した。4号機は26日に再稼働したばかり。関電によると、原子炉の冷却は維持されており、環境への影響はない。 発電機が自動停止し、その後、制御棒48が原子炉に挿入されて止まったという。関電の宮田賢司原子力事業部副事業部長は記者会見で「原因を調査中で、今後の工程は一切分からない」と話した。

    高浜原発4号機が原子炉停止 発送電作業中に警報 - 共同通信 47NEWS
    satotsun56
    satotsun56 2016/03/01
    原因わかるまで再稼働なんてあり得ないよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    中間貯蔵施設の議論「絶対、外に漏らさないように」 混乱を回避か、分断の歴史が背景に【山口県上関町「秘密会議」議事録】①

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    閉校前、干支の大絵馬が12枚そろった 呉市の昭和高美術部が竜とシロヘビの2年分奉納 「学校がなくなっても絵馬は残る」

    47NEWS(よんななニュース)
    satotsun56
    satotsun56 2015/05/12
    経営悪化するたび値上げ。キリがない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    南太平洋の島国ミクロネシア 水産加工品の残りかす→養豚飼料に活用 カツオ漁が縁、枕崎水産加工業組合がプロジェクト

    47NEWS(よんななニュース)