タグ

ブックマーク / qiita.com/keigoi (1)

  • 関数型言語XQueryで大量のXMLを楽にさばく - Qiita

    まえがき オープンデータ隆盛のこのご時世、意外と XML でデータを公開しているケースは多い。 XML形式で公開されているオープンデータを扱う際に XMLデータベース の一つである BaseX を活用してみた経験についてざっと書いてみる。 公開されている実世界のオープンデータを、事前知識なしで扱うのはなかなか大変だ。ドキュメントが整備されていなかったり、不揃いであったりして、ざっとデータの傾向を見てみないと活用しづらいケースが多々ある。 しかし、 帯域幅の制限もあって一回のアクセスでは十分な量のデータを得られない API があまり作り込まれていないため、欲しい情報をピンポイントで得るための検索ができない などというのは日常茶飯事だ。 そこで試しにちょっとしたスクリプトを書いて、まとまった量のデータをマイルドな周期でダウンロードすることになるけれど、 書き捨てのスクリプト一々書くのは億劫だ。

    関数型言語XQueryで大量のXMLを楽にさばく - Qiita
    sh19910711
    sh19910711 2024/04/29
    "テンポラリーなXMLの格納場所として XMLデータベースを使う / BaseX: XMLデータベース + XQuery が案外リッチで書いていて楽しかったり、同時に大量の XML ファイルを解析できて楽" 2015
  • 1