タグ

ひろゆきに関するstar_123のブックマーク (22)

  • お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2013-01-10 10:57:00 お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。 はてなブックマークという、ソーシャルブックマークサイトのデザインが変わりました。 http://b.hatena.ne.jp/ なにやら、最近、サイトをお洒落にするってのが流行ってるみたいなんですよね。 iPhoneやらのappleがやってるデザインが流行のきっかけだと思うんですが、シンプルなので、使い方が直感的にわかり使いやすいので、説明が無くても使えるし、しかもお洒落と、デザインを考える人達から憧れられてるようです。 んで、はて

    star_123
    star_123 2013/01/10
    おしゃれ病流行ってますね/ニコ動新プレイヤーはフィードバックを反映してだいぶ良くなったとは思う(自分が送ったのは大体反映された)新旧選べるしね。はてなも移行改良期間もうければれば良いのに。
  • ニコニコ動画が曲がり角な件 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ ニコニコ動画が曲がり角な件 先日、JCBホールを二日間借りて、ニコニコ大会議FINALというのをやりました。 発表内容を見るとわかるんですが、 ネットサービスとして、「こういったシステムを作りました。」とか、 「こういった改善をしました。」とかが無いんですよね。 ニコニコ大会議FINAL(凸)(凹) 新発表の内容まとめ http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/02/011306.html 映画やCM作りましたとか、原宿に社作りましたとか、お金を垂れ流すコンテンツの話ばかりだったりします。 んで、大会議に昔から出席していたitmediaの記者の岡田さんがこんなことを書いてました。 ニコ動、曲がり角なのかな。 ひろゆき氏があくまで第

    star_123
    star_123 2011/02/06
    このタイミングでの突っ込み。ひろゆきらしいな。わりと同意/新システムが導入されたらされたで大騒ぎの阿鼻叫喚もよく見る光景だけどもw
  • ”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ ”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2010-08-10 07:32:00 ”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。 去年、テキサス州ヒューストンのNASAに見学に行きました。 国際宇宙ステーション(ISS)の模型の横に、”きぼう”のモジュールの模型があって、ガイドのアメリカ人がいろいろ説明をしていました。 「これは、”きぼう”という名前のISSで最大のモジュール。日製で、”HOPE”という意味だよ。」 ”きぼう”は現在でも建築中ですが、様々な実験をするために作られたモジュールで、すでにいろんな実験が行われてますし、完了した実験も多々あります。 今週は、

  • 「新聞読みません」 2ちゃんねるの“ひろゆき”単独インタビュー(1) (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ネット上の最新ニュースをお届けする「Web面」が30日から、産経新聞でスタートしました(毎週木曜日掲載)。「Web人」というコーナーでは、ネットで活躍する人たちを紹介していきます。トップバッターには、2ちゃんねる初代管理人でニコニコ動画を運営するドワンゴ関連会社「ニワンゴ」取締役、西村博之さん(32)こと“ひろゆき”が登場です。 新聞、読まないです−−新聞のインタビューは受けられたことありますか?「どうかなあ…毎日新聞だったかな」−−「ネット君臨」(平成19年元日から毎日新聞が連載した企画)のときですか?「ええ、はい。そうですね」−−新聞のイメージは?「最近、新聞読まないので…。ニュースサイトは見ますけれど」−−どんなニュースサイトですか?「ヤフーのトップページを見たりとか、2ちゃんねるのニュース速報みたりとか。僕、あんまりニュースに興味ないんです。自分の生活とあんまり関係ないじゃないです

  • ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃

    GIGAZINEってニュースサイト、あるじゃないですか」――6月29日、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)で行われた講義にゲスト出演した西村博之(ひろゆき)氏は、同じくゲストとして招かれた楽天の三木谷浩史社長に対してこう切り出し、ニュースサイト「GIGAZINE」が指摘した、楽天市場の個人情報の扱いに関する問題について問いかけた(記事の最後に動画あり)。 2人は、同大で政策・メディア研究科特別招聘教授を務める夏野剛氏の「ネットワーク産業論」の講義にゲストとして参加。講義は学生からの質問に三木谷氏が答え、ひろゆき氏や夏野氏が補足するというスタイルで進んだが、学生からの質問が途切れたタイミングで、ひろゆき氏が三木谷氏に“GIGAZINE問題”の真相をただした。 ひろゆき氏によるとこの問題は、「楽天は何年か前、クレジットカード番号やメールアドレスを含む個人情報を第三者には開示しないという

    ひろゆき氏、GIGAZINEの楽天報道について三木谷社長を直撃
    star_123
    star_123 2009/07/04
    リア充とかじゃなくて、顧客にメール送りすぎなのとサイトが縦に長すぎて馬鹿っぽいの2本立てだろ。
  • ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News

    「日ITは、アメリカに負けていない。自信を持って海外に出て行ってほしい」――ネットワーク関連イベント「Interop Tokyo 2009」(千葉・幕張メッセ)で6月12日、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏とドワンゴ取締役の夏野剛氏が基調講演し、IT業界関係者にこう呼び掛けた。 テーマは「インターネットの未来像:ポストインターネット」。2人は、ニコニコ動画などで起きているできごとの紹介を織り交ぜながら、ネットと政治や、テレビとネットの関係、日ITやコンテンツについて語り合った。話は時に大きく脱線していたが、2人の息の合った掛け合いに、2000人近い聴衆は笑いながら聴き入っていた。 「この基調講演が満杯ということは、日経済の危機だ」 夏野 今日はこれから、雪が降ります。ひろゆきがこの時間(講演は午前11時45分にスタート)に起きているから。こんなことは、まずありません。 さっ

    ひろゆき&夏野コンビが語る「日本のITよ、自信を持て」 (1/6) - ITmedia News
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • あなたの自由は、他の人も持つ自由。 : ひろゆき@オープンSNS 一連の梅田騒動に対する反応

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ あなたの自由は、他の人も持つ自由。 インターネットは、免許制でも無いので、 使いたい人はどんなときでも使えるし、どんな発言だったりも出来ます。 文章を書いてブログに上げてもいいし、 動画に撮って、youtubeに上げてもいいし、 ニコニコのユーザー生放送で直接話しかけてもいいし、、 メールで送ったっていいわけです。 いろいろな手段で、好きなことを他者に伝えることが出来るわけです。 ただ、あなたが享受した自由と同じことを 他の人も出来るわけですから、 あなたが馬鹿なことを書くと、 馬鹿だと罵られる可能性があります。 また、犯罪予告のように法に触れることを書けば、 逮捕されることもあります。 自由に発言することは出来ますが、 発言の責任を社会から追及されるわけですね。 ま

    star_123
    star_123 2009/06/03
    ついでに言えば批判されても大丈夫な打たれ強さだろうな(間違ってないという自信を持てる発言
  • 4/25 「堀江貴文×ひろゆき」ニコ生、再び‐ニコニコニュース

    4/25 「堀江貴文×ひろゆき」ニコ生、再び 2009年04月23日 ホリエモンこと堀江貴文氏とひろゆきの生対談第2弾を、4月25日(土)20時から、ニコニコ生放送でお送りいたします! 大きな反響を呼び満員状態だった前回(3月5日放送)に引き続き、今回の対談は、堀江氏が4月23日に最高裁に提出した「上告趣意書」についての主張をひろゆきが聞き出したりと、ざっくばらんに語る予定となっています。 切れ味鋭いトークにご期待ください! また、生放送中には、視聴者の皆さまからのコメントやメールで質問を受け付ける予定ですので、ふるってご参加ください。 【生放送スケジュール】 「対談! 堀江貴文×ひろゆき 第2弾」 4月25日(土)20:00~ (予定) ※当日は生放送の混雑が予想されます。ご視聴を希望の方は早めにログインください。 「堀江貴文×ひろゆき」対談、どうぞお楽しみに! ■ニコニコ生放送

  • 個人がニコ生で「草なぎ容疑者逮捕現場」リポート ひろゆき氏「妙な臨場感あった」

    事件現場からの報道も、個人でできる時代に――SMAPの草なぎ剛容疑者が公然わいせつの現行犯で逮捕された事件の現場を、個人のネットユーザーが、動画でライブ配信した。 「ニコニコ動画」で動画をライブ配信できる「ニコニコ生放送」(ニコ生)の仕組みを使い、4月23日の午前12時ごろから、2人のユーザーがそれぞれ、草なぎ容疑者が酔って騒いでいたとされる港区赤坂の檜町公園で、動画をライブ配信した。 1人は、屋外などで生放送する「お台場生探検隊」コミュニティーの管理人のMIROさん。「昼の草薙剛逮捕現場生散歩」と題して檜町公園から警視庁赤坂署まで移動し、事件について取材しているマスコミの様子などを伝えた。 視聴していた西村博之(ひろゆき)氏は、「事件の現場を未加工で流すというのはテレビだと見られないので、妙な臨場感があって面白かった。あと、おいらはいまテレビが見られないので、そういうのがPCで見られて便

    個人がニコ生で「草なぎ容疑者逮捕現場」リポート ひろゆき氏「妙な臨場感あった」
    star_123
    star_123 2009/04/23
    いろいろと問題もありそうだけどおもしろい現象だ
  • ひろゆき氏、米誌に表彰される 「典型的エグゼクティブへのアンチテーゼ」

    2ちゃんねる創設者でニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏が、米国のエンターテイメント業界紙「The Hollywood Reporter」に、アジアの才能あふれる若者「Next Generation Asia」として表彰された。 Next Generation AsiaのWebサイトでは、ひろゆき氏が2ちゃんねるの創設者で、「ニコニコ動画」に草創期から関わっていると紹介。2ちゃんねる関連で訴訟を抱えていたり、自称「怠け者」で服装もルーズ、よく遅刻することも紹介しながら、「日の典型的なエグゼクティブのアンチテーゼ」と評価している。 ひろゆき氏は、香港で行われた記念イベントの招待状が届いた際、ブログで「チケット代が出れば出席する」と明かしていた。ニコニコニュースによると表彰状は、「額に入れて国際郵便で送られてきた」そうなので、イベントには欠席したのかもしれない。 Next Generati

    ひろゆき氏、米誌に表彰される 「典型的エグゼクティブへのアンチテーゼ」
  • ひろゆきが語るニコニ広告の狙い...一方その頃Pixivは - 敷居の部屋

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く (1/2) - ITmedia News ひろゆきがニコニ広告について語っています。色々と見所の多い面白い記事。 ゲーム実況は? 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く (1/2) - ITmedia News ふむ、ここで『ゲーム実況』が入ってこないのはなぜだろ? 『アニメ編』に変わるニコニコのメインコンテンツと呼べるほどの規模になってるイメージでしたが、実際はそれほどでもない? 「御三家以外を目立たせたい」……実際には? ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れ

    ひろゆきが語るニコニ広告の狙い...一方その頃Pixivは - 敷居の部屋
  • 匿名の人たちが信用出来ない。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 匿名の人たちが信用出来ない。 最近、有名な大企業だから信頼出来るという暗黙の了解が崩れている気がします。 ・三菱自動車工業のリコール隠し。 ・グッドウィル、子会社のコムスンで、介護報酬不正請求。 ・日テレビ放送網の、虚偽証言の報道。 ・フジテレビ系列の関西テレビによる発掘!あるある大事典の捏造問題 ・雪印の集団中毒事件 ・JTフーズの中国毒餃子事件。 ・朝日新聞社員の2ちゃんねるへの差別的な書き込み ・霞が関の中央省庁の居酒屋タクシー 個人商店であれば、信頼を失うことは、 死活問題に繋がるので、きちんとした仕事をするし、 失敗した場合は、自分で責任を取ることになります。 ところが、大企業の傘の下で仕事をしていると、 何か失敗をしたり、ひどいことをしても、 その人の

    star_123
    star_123 2009/04/08
    ひろゆきらしいな!食品関係いる人間としては、大企業社員は傘の下にいる代わりに平時から衛生や偽装に関しての内部のプレッシャーは凄いと言うことは同時に覚えておいて欲しい。もちろん企業次第だが
  • 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く

    「ニコニコ動画」で、気に入った動画や投稿した動画を、有料ポイントを使って宣伝できる機能「ニコニ広告」がこのほどスタートした。有料の「ニコニコポイント」を使い、宣伝したい動画を検索結果ページなどで目立たせることができる。 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。ニコ動のヘビーユーザーに人気で、通常のランキングではこれらが上位を独占する傾向にある。 だがこれらは、ゲームやアニメ系に興味がない一般の人が楽しめるコンテンツではない。ユーザー増に向けて「一般化」を目指しているニコ動にとって、御三家ファン以外でも楽しめる“入り口”作りが課題だった。 ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れて目立たなかった面白動画を、検索やランキングなどで

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
    star_123
    star_123 2009/04/06
    よし今度の連休にでも広告やってみるかな、だがひろゆきの意図に反しボカロ曲に対してだがw/しかし相変わらずバランス型だな、ひろゆき。ニコ動にとってよいことだ
  • 【中止のお知らせ】4/5 突撃生取材!イチロー選手ご家族訪問

    4/5 突撃生取材!イチロー選手ご家族訪問 2009年04月03日 4月5日 日曜日 17:30より生放送! 「突撃生取材!イチロー選手のご家族訪問!~カレーべたり、勝手に表彰したり~」 WBC決勝戦でイチローが2塁打をうった際、巨大掲示板・2ちゃんねるのサーバーが5台落ちました。 そのことを勝手に表彰するために、ひろゆきとメガネが、WBC優勝の立役者イチロー選手の故郷、愛知県まで、イチロー選手のご家族に会いに行きます。 そして、イチロー選手のお母様お手製カレーをいただいたりもする予定です。 【放送スケジュール】 「突撃生取材!イチロー選手のご家族訪問!~カレーべたり、勝手に表彰したり~」 4月5日(日) 17:30~ (予定) 皆様のご来場、お待ちしております。 ■ニコニコ生放送

    star_123
    star_123 2009/04/03
    チチローとひろゆきとめがねってなんともいえない絵だなw
  • 「ニコ生」に神降臨 田代まさし氏とひろゆき氏が対談

    「何が起きてもおかしくない戦慄(せんりつ)の生放送」――ニワンゴは3月27日、「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」で、「ネット界の神」こと田代まさし氏と西村博之(ひろゆき)氏が対談する番組を4月1日に配信すると発表した。 番組名は「ネ申降臨! 田代まさしmeetひろゆき」で、午後8時から配信予定。「カット不能の生放送で、アノ話からコノ話まで洗いざらい語ってもらいます!」としている。 なお「田代砲の使用は(当に)お控えください」だそうだ。

    「ニコ生」に神降臨 田代まさし氏とひろゆき氏が対談
    star_123
    star_123 2009/03/27
    4月1日なのが気になるんだ/押すなよ押すなよみたいな書き方するなよwwあぶねぇ
  • mF247、ひろゆき氏と再出発 ニコ動連携で「サーバ代は月2万円」

    インディーズ音楽配信サイト「mF247」が、ひろゆき氏の力を借りて再出発――247Musicは、音楽サイト「mF247」を3月25日に「mF247 Episode2」としてリニューアルオープンした。新たにニワンゴと提携し、楽曲の動画を「ニコニコ動画」で配信。システムは1から作り直し、サーバ費用は月額2万円に抑えた。 mF247は、247Musicが2005年8月にオープンしたサイト。審査を通過したアーティストに登録料を支払ってもらい、楽曲のMP3ファイルを無料配信していたが、2008年8月に休止した。「役割を終えた。はっきり言うと、言いたくないけど……失敗した」と、創設者で247Music会長の丸山茂雄氏は振り返る。 247Musicは昨年8月、mF247の事業譲渡の優先交渉権をYahoo!オークションに出品。「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」のCDを販売しているクエイクが1位落札したが交

    mF247、ひろゆき氏と再出発 ニコ動連携で「サーバ代は月2万円」
    star_123
    star_123 2009/03/26
    生見たが、コメが大画面にでてるのは書いておいた方がいいかも/(ニコ厨な)自分が言うのもなんだが客層の問題をどう解決するのか注目
  • 「堀江貴文×ひろゆき」緊急生対談‐ニコニコニュース

    堀江貴文×ひろゆき」緊急生対談 2009年03月04日 日を大いに騒がせた「ホリエモン旋風」や「ライブドア事件」を、当事者自身の目で書き下ろし日社会やマスコミに警鐘を鳴らす意欲作『徹底抗戦』(堀江貴文・著/集英社・刊)。 その出版を記念して、堀江貴文氏がニコニコ生放送に出演、ひろゆきとの緊急対談を行います! 様々な騒動の実態や捜査・裁判の実情、マスコミが報じた「事実」とはいったい何だったのか?  堀江氏の目線を通じて描かれる「当のこと」とは何なのか? 新刊の内容はもちろん、堀江氏自身の近況やバイオグラフィを、ひろゆきとの対談を通じて視聴者の皆さんにお届けします。 もちろん、コメントを通じて視聴者の皆さんとも対話をしていく予定です。 【生放送スケジュール】 「『徹底抗戦』出版記念 堀江貴文×ひろゆき 緊急対談」 3月5日(木) 20:00~ (予定) 注目のニコニコ生放送、ぜひ

    star_123
    star_123 2009/03/05
    見た、飲んでしゃべってるだけでもおもしろいわ、またやってよ
  • ひろゆき氏の提案で始まり、“2chねらー採用”の技術者が開発した「ニコニコメッセ」

    マイクロソフトが「ニコニコメッセ」の普及に力を入れている。ニコニコメッセはWindows Live Messenger上で、ニコニコ動画の動画を共有できるサービスで、ドワンゴと共同で昨年9月に始めた。 プロモーションとしてニコ動で、3Dの初音ミクがマイクロソフト社内などをめぐってニコニコメッセの使用法を歌う「ニコニコメッセの歌」を昨年12月に公開(「公式やりすぎ」――初音ミクが歌う「ニコニコメッセの歌」人気)。この動画を使ったテレビCMも放送する(初音ミクがテレビCM登場 ニコ動番組「ニコ番YME」で)。 ニコニコメッセの利用数は非公開だが、ニコ動ユーザーのWindows Live Messenger利用率は「ニコニコメッセ提供前より数%向上した」(マイクロソフトWindows Live/Mobileグループの内河恵プロダクトマネージャー)という。 サービス発想のきっかけは、ニワンゴ取締役

    ひろゆき氏の提案で始まり、“2chねらー採用”の技術者が開発した「ニコニコメッセ」
  • ひろゆき氏と振り返る08年 「2chトップは飽きたので……」「ストリートビュー、大変ですね」

    2ちゃんねるのトップページ画像が変わりましたよね」「Googleストリートビューってどう思う?」「最近どう?」――2ちゃんねるの管理人で、ニコニコ動画を運営するニワンゴ取締役でもある西村博之氏に、2008年のトピックや個人的なできごとを、ごく偏り気味に振り返ってもらった。 2chトップ変更は「そろそろ飽きたよねと」 ――11月に2ちゃんねるのトップページが変わりました(2ちゃんねるトップページが変わった)。おなじみの壺が消え、AA(アスキーアート)キャラのイラストになりました。 特に思惑もなくて……そろそろ飽きたよね、と。2ちゃんねるTシャツを着た女の子の写真も載せてたんですが、それも飽きたし、何載せる? というので。 あるiPhoneアプリの作者の人が「AAを(アプリに)使うともめごとになる」と書いていたのを見たことがあって。昔はFlash作家の人とか勝手にAAを使ってたんですけど「A

    ひろゆき氏と振り返る08年 「2chトップは飽きたので……」「ストリートビュー、大変ですね」
    star_123
    star_123 2008/12/27
    相変わらずだなぁ概ね同意、だが半年ROMってろ!!!