タグ

ねとらぼに関するmosriteownerのブックマーク (5)

  • 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」

    「あなたがやったことはこれだけ大きな罪なんですよ」――インターネット上の掲示板に「不正なプログラム」を書き込んだとして検挙された男性がねとらぼ編集部の取材に応じ、兵庫県警に受けた取り調べの一部始終を語りました。「ブラクラ」という言葉すら知らなかった男性はなぜ書類送検されたのでしょうか(関連記事)。 兵庫県警が「ブラクラ」だと主張しているページ。実際には「無限アラート」であり、「ブラクラではない」という意見が多い 事件のあらまし のアスキーアート(AA)とともに、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれたポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLをインターネット上の掲示板に書き込んだとして、13歳の女子中学生が補導、39歳と47歳の男性が家宅捜索を受けたとの報道がなされたのは3月初旬のこと。 NHKによる報道(NHKより/現在は削除済み) 一部では掲示板に貼られたURLが「ブラウザクラ

    「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」
    mosriteowner
    mosriteowner 2019/03/20
    「…PCの動作に不具合を起こさせたりCPUに負荷をかける悪質なプログラムのことだね。」勝手に始まる動画広告埋込業者の摘発をぜひ兵庫県警にお願いしたい。
  • ゆうパックが各地で遅延中? Twitterで報告相次ぐ 日本郵便の見解は

    ヤマト運輸や佐川急便の運賃値上げの影響で、日郵便の荷物配達サービス「ゆうパック」に配達依頼が殺到し、荷物の到着が大幅な遅れが生じている――といううわさが12月中旬からTwitterで広まっている。これを受け年末のイベントや帰省に際して荷物を送るにあたって、ゆうパックを利用してもいいのか不安の声があがっている。 日郵便の広報担当に取材したところ、「11月、12月のゆうパックの配達量は、速報値で前年に比べて20~25%増加しているが、もともと増加に備えて人員を配置していた。局によっては大幅な遅れがあるところはあるかもしれないが、全国的に配達の遅延は発生していない」と、うわさのような遅延はないと回答した。 「ゆうパックで現場がパンクしている」説広まる 遅延が取り沙汰されるきっかけとなったのは、12月18日にゆうパックに関するツイートをまとめたモーメント「ゆうパックが遅延 『やってもやっても終

    ゆうパックが各地で遅延中? Twitterで報告相次ぐ 日本郵便の見解は
    mosriteowner
    mosriteowner 2017/12/20
    あったこの記事だ。/「全体的に遅延は発生していない」
  • ゲーム85本内蔵のメガドライブ互換機登場 HDMI出力対応、無線コントローラー同梱で古いけど新しい

    レトロハードの互換機を手掛けるAtGamesが、新たなジェネシス(海外版メガドライブ)互換機「Sega Genesis Flashback」を発表しました。「ソニック ザ ヘッジホッグ」や「シャイニングフォース」など、体に85ものゲームを内蔵。既存のゲームカートリッジを差して遊ぶこともできます。 無線のゲームパッドを同梱。ジェネシス用の有線コントローラーにも対応しています 「ゴールデンアックス」や「ファンタシースター」、「モータルコンバット」などシリーズ作品が豊富なラインアップ。全て英語版で、AtGamesのオリジナル作品も入っています(クリックで拡大) 元のハードこそ1980年代のものですが、HDMI接続で720P出力が可能な今どき仕様。走査線風のフィルターをかけて、ブラウン管の感覚で遊ぶことも可能です。 画面表示をレトロにするフィルターを搭載(AtGamesのTwitterより)

    ゲーム85本内蔵のメガドライブ互換機登場 HDMI出力対応、無線コントローラー同梱で古いけど新しい
    mosriteowner
    mosriteowner 2017/06/14
    ファミコンミニも買ったけど結局大してやらなかったから…いいや。
  • JR東日本、東京駅・新宿駅構内をGoogleストリートビューで公開 ダンジョン攻略が捗るかも?

    JR東日が、東京駅と新宿駅の構内をGoogleストリートビューに公開しました。両駅とも、一部で「ダンジョン」と呼ばれるほどに複雑な構造。慣れていない人も、これで事前に確認しておけば迷わず攻略できるかもしれません。 東京駅は丸の内南口からスタート(以下、画像はGoogleストリートビューより) 新宿駅は東口から 試しに東京駅へ行ってみると、丸の内南口からスタート。改札から中に入ると、みやげ物屋が立ち並ぶ京葉ストリートや新幹線の乗換口などへ散策できます。普段の人混みがまったくないのがとても新鮮。 みやげ物屋が立ち並ぶ界隈(かいわい) 新幹線乗換口。残念ながら先には進めず 続いて、初めてTDLを目指す者がくじけかねないほど遠い(筆者個人の感想です)、下層の京葉線ホームを目指すことに。異様に長い動く歩道までは行けましたが、仕様上その先のエスカレーターを下りることはできませんでした。ただ、右側のボ

    JR東日本、東京駅・新宿駅構内をGoogleストリートビューで公開 ダンジョン攻略が捗るかも?
  • Huluのアドレスがリニューアルで「happyon.jp」に変更へ 利用者から「ダサすぎる」などの批判も

    動画配信サイトのHuluが、予定していたリニューアルに伴ってアドレスが「hulu.jp」から「happyon.jp」に変更されると発表しました。サービス名は「Hulu」のままで、利用者はリニューアル後にブックマークの変更や、アプリのアップデート・新規インストールが必要になるとのこと。 Hulu リニューアル後は監督・出演者名での検索や絞込機能でより作品を探しやすくなる他、スポーツ中継、ニュースなどがスマートフォンやタブレットでも視聴可能に。その他にも通信容量の目安表示機能や家族で設定できるマルチプロフィール機能など、便利な機能が追加される予定です。 しかし、サービス名が「Hulu」のままにもかかわらずURLだけ「happyon.jp」になってしまうことに関しては「経営陣がどうかしている」「クソださい」「ブックマークの変更やアプリの再インストールがめんどい」といった批判や、「わざわざドメイン

    Huluのアドレスがリニューアルで「happyon.jp」に変更へ 利用者から「ダサすぎる」などの批判も
    mosriteowner
    mosriteowner 2017/05/10
    お知らせメールを見て「アドレス変更?まさかねぇ」とスパムと思って様子見にしてたんだけれども本物かいな。いい機会だしNetflixに移ろうかなぁ。
  • 1