タグ

storageに関するtsupoのブックマーク (58)

  • Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー

    グーグルのWebメールサービスGメールは無料で15GB、企業などでGoogle Appsというサービスを使っている場合は30GBのストレージが使えることになっています。でも、実際には1人15GBの容量なんて確保してないらしいのです。 Webメールが提供されだした当時、ユーザー1人当たりの容量は数MBから数百MBが普通でした。当時はハードディスクがまだ高価で、Webメールがどんな風に使われるのかよく分からなかったからです。 でも、実際にWebメールを提供した企業は、“90%のユーザーは与えられた容量の10%しか使わない”ということに気付いてしまったのです。 そうすると、事情は変わってきます。100万人のユーザーに15GBの容量を提供しようとすると、15ペタバイトも必要ですが、実際には90%の人は1.5GBしか使いません。残りの10%が15GB使い切るとしても、全体で必要な容量は、 90万人×

    Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ - 週刊アスキー
    tsupo
    tsupo 2014/12/21
    『90%のユーザーは与えられた容量の10% しか使わない』ので、全ユーザーについて100%分用意しなくても回せる
  • アイファイジャパン、容量無制限のEyefiクラウドを 全スマートフォンユーザーに向けて提供開始 〜無料ユーザー登録者に抽選でフォトブックをプレゼント〜 | Eyefi Japan

    アイファイジャパン、容量無制限のEyefiクラウドを 全スマートフォンユーザーに向けて提供開始 〜無料ユーザー登録者に抽選でフォトブックをプレゼント〜 アイファイジャパン、容量無制限のEyefiクラウドを 全スマートフォンユーザーに向けて提供開始 〜無料ユーザー登録者に抽選でフォトブックをプレゼント〜 世界初のWiFi(無線LAN)内蔵メモリーカード、Eyefi カードを販売するアイファイジャパン株式会社(社:東京都渋谷区 代表取締役:田中大祐)はEyefi Mobiカードユーザーのみに対して展開していた容量無制限のEyefiクラウドサービスを、Eyefi Mobiカードを持っていないスマートフォンユーザーでも使えるようアップデートを行いました。 これにより全てのスマートフォンユーザーは、iPhoneAndroidWindows PCといった複数のOSにまたがる写真をクラウドで同期し

    アイファイジャパン、容量無制限のEyefiクラウドを 全スマートフォンユーザーに向けて提供開始 〜無料ユーザー登録者に抽選でフォトブックをプレゼント〜 | Eyefi Japan
  • 「iOS」向け「OneDrive」を使ってみた--名称変更したMSのストレージサービス

    ファイルのブラウズ、フォルダの作成、サムネイルプレビューの閲覧ができる。また、ファイルをリスト形式で表示させるオプションもある。 関連記事:マイクロソフトの「SkyDrive」が「OneDrive」に--複数の特典も 提供: Screenshot by Jason Parker/CNET

    「iOS」向け「OneDrive」を使ってみた--名称変更したMSのストレージサービス
    tsupo
    tsupo 2014/02/20
    写真および動画用の自動バックアップ機能 ← iCloud と Google Drive と OneDrive のそれぞれに自動アップロードしようとして、写真を撮るたびに通信しまくる気がする
  • SkyDriveがOneDriveに移行 先着10万人の100Gバイト贈呈は数時間で打ち止め

    Microsoftは2月19日(現地時間)、予告していたクラウドストレージサービス「SkyDrive」の「OneDrive」への改称を開始したと発表した。skydrive.comはonedrive.live.comにリダイレクトされ、設定の変更などは必要ない。 改称後に最初にログインしたときに以下のような告知が表示され、基の7Gバイトに加え、最大8Gバイト追加できる。 カメラバックアップによる3Gバイトを獲得するには、AndroidあるいはiPhoneのSkyDriveの最新公式アプリで写真の自動バックアップ機能を有効にする必要がある。 また、新規登録ユーザー向けキャンペーンとして、先着10万人に100Gバイト(1年間有効)を提供するクイズを実施したが、発表から約20時間経過している稿執筆現在、既に10万人に達したようだ。

    SkyDriveがOneDriveに移行 先着10万人の100Gバイト贈呈は数時間で打ち止め
    tsupo
    tsupo 2014/02/20
    Microsoftの直営店では引き続き100Gバイト提供キャンペーンを行っているが、日本にはまだ直営店はない
  • Microsoft、クラウドストレージサービスを新名称「OneDrive」で提供開始

    Microsoftは現地時間2014年2月19日、オンラインストレージサービス「SkyDrive」の名称を「OneDrive」に変更し、新名称でのサービスを開始した。名称変更にともない、モバイルアプリケーションのアップデートも実施した。 Microsoftは今年1月に同サービスの名称を変更する計画を発表していた。同社は2013年7月、英国の裁判所から同サービスが英BSkyBの商標を侵害しているとの判決を受け、控訴して係争を続けるよりも名称を変えることでBSkyBと和解する道を選んだ(関連記事:Microsoft、オンラインストレージ「SkyDrive」の名称を「OneDrive」に変更へ)。 これまでSkyDriveおよび「SkyDrive Pro」を利用していたユーザーは、それぞれOneDriveおよび「OneDrive for Business」に移行される。 新サービスでは、基

    Microsoft、クラウドストレージサービスを新名称「OneDrive」で提供開始
    tsupo
    tsupo 2014/02/20
    Microsoftは、名称変更後にアクセスした最初の10万人に各100Gバイトの無料ストレージを1年間提供するキャンペーンを実施したが、わずか30分で合計10Pバイトの提供が終了した
  • マイクロソフト、クラウドストレージサービス「SkyDrive」を「OneDrive」に変更

    マイクロソフト、クラウドストレージサービス「SkyDrive」を「OneDrive」に変更:商標の争い転じてサービス拡張? 米マイクロソフトは2014年2月19日、無料クラウドストレージサービス「OneDrive」を世界各国で提供開始したと発表した。これまでの「SkyDrive」の名称を変更したもので、既存のユーザーは「https://onedrive.live.com/」のWebサイトにログインすると、保存済みのファイルが自動的に移行される。 OneDriveはWindows OS、Windows Phone、Office、Xboxの最新版に搭載され、デフォルトのストレージオプションにすることも可能。また、iOS、Android端末およびMac OSにも対応する。 マイクロソフトはこの変更について、「お気に入りのものを1カ所に集めて自宅からも職場からも、あらゆる端末で、できるだけ簡単に取

    マイクロソフト、クラウドストレージサービス「SkyDrive」を「OneDrive」に変更
    tsupo
    tsupo 2014/02/20
    iOS、Android端末およびMac OSにも対応 / Androidでカメラの自動バックアップが取れるようになった / OfficeではOneDriveがデフォルトの保存場所となる
  • 磁気テープ、まさかの復権

    出典:日経コンピュータ 2013年7月25日号 pp.56-63 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) データ保存手段として、既に過去の遺物と思われていた「磁気テープ」の生産量が急回復している。ここ数年で急速に大容量化し、主に海外で需要が伸びているためだ。復権の背景には日のメーカーによる技術革新があった。クラウドやビッグデータでも活用が進む磁気テープの最新動向を解説する。 磁気テープは、過去の遺物――。 データのバックアップやアーカイブ(長期保存)の有力手段である磁気テープのことを、そう思っている読者は少なくないだろう。 実際、日国内におけるテープストレージ(テープドライブやカートリッジの自動入れ替え装置)の市場規模は減少し続けている。IDC Japanの調査によれば、2012年の国内テープストレージ市場規模は、前年比15.2%減となる158億8900万円

    tsupo
    tsupo 2013/12/12
    BaFe磁性体の原料は「BaO(Fe2O3)6」という酸化物 / 酸化物であるために、微粒子化を進めても抗磁力が落ちない / 磁気テープの磁性体は、HDDの磁性体と比べてまだまだ大きく、微粒子化の余地 / I/O速度の高速化の面でも前途有望
  • 「ユーザーは私たちの期待を裏切ってくれた」――API公開発表前日に語ったBitcasaへの想い

    Bitcasaは、2011年9月に設立されたスタートアップ企業。2013年2月にサービスリリースし、2013年8月28日に日市場への格参入を発表した。勢いは今も衰えず、Bitcasaに格納されているデータ量は35ペタバイトを超えている(2013年11月12日現在)。 今回API公開に至った理由を、BitcasaのCEO ブライアン・タペッチ(Brian Taptich)氏は次のように述べる。「ストレージを自社で賄う企業は少ない。開発者の中には、Amazon S3などのサービスを使っている人もいるが、そのサービスと連携するために追加の開発が必要だ。BitcasaのAPIを公開することで、この問題を解決できる。自社製品のコアでない部分は、他社から賄えばいい。これからは、自分でクラウドストレージを構築しようと考えなくていい」(タペッチ氏)。BitcasaのAPIは、2013年11月中に公開さ

    「ユーザーは私たちの期待を裏切ってくれた」――API公開発表前日に語ったBitcasaへの想い
    tsupo
    tsupo 2013/11/14
    ストレージの容量も重要だが、Bitcasaが支持される理由はそこではなかった /長所としてプライバシーやセキュリティ、アクセシビリティ、低コストといった声 / プライベートでセキュアな格納
  • Google、「Quickoffice」アプリを全Googleアカウント保持者に無償提供

    Googleは現地時間2013年9月19日、Office文書をモバイル端末で編集できる「Quickoffice」アプリケーションを、Googleアカウントを持つすべてのユーザーに無料で提供すると発表した。Quickofficeはこれまで、有償の企業向けWebアプリケーションサービス「Google Apps for Business」のユーザーに対してのみ無償提供していた。 一般提供する新版のQuickofficeアプリケーションは、Android向け(「Google Play」で配信)とiOS向け(「App Store」で配信)が利用可能。Android搭載端末や「iPhone」および「iPad」にアプリケーションをインストールして、Googleアカウントでログインすれば、「Word」「Excel」「PowerPoint」ファイルを作成、表示、編集し、オンラインストレージ「Google

    Google、「Quickoffice」アプリを全Googleアカウント保持者に無償提供
    tsupo
    tsupo 2013/09/20
    Googleは特典として、9月26日までに新版QuickofficeアプリケーションにGoogleアカウントでログインしたユーザーを対象に、10Gバイトの無料ストレージをGoogle Driveに追加(有効期間は2年) → 2年経ったら削除?
  • ソニーとパナソニック、業務用次世代光ディスク規格を共同開発へ--2015年内めど

    ソニーとパナソニックは7月29日、業務用次世代光ディスク規格を共同開発することで、基合意したと発表した。2015年内をめどに1ディスクあたり、300Gバイト以上の光ディスク開発を目指す。 両社はこれまでBDフォーマットをベースに、光ディスクの強みを活かす商品開発に取り組んできたが、今後のアーカイブ市場に対応するには、光ディスク1枚あたりの記録容量を上げることが必須であるとの考えが一致。今回の合意に至ったとしている。 ソニーは、カートリッジに12枚の光ディスクを内蔵できるオプティカルディスク・アーカイブシステムを2012年9月に製品化。パナソニックでは2013年7月に100Gバイトの光ディスク12枚を収納する、薄さ20.8mmの専用マガジンを最大90収納することで108Tバイトの大容量化を実現する光ディスクストレージ装置「LB-DM9シリーズ」を発売している。 アーカイブのニーズは、映画

    ソニーとパナソニック、業務用次世代光ディスク規格を共同開発へ--2015年内めど
    tsupo
    tsupo 2013/07/29
    100Gバイトの光ディスク12枚を収納する専用マガジンを最大90本収納することで108Tバイトの大容量化を実現する光ディスクストレージ装置 → 1080枚の光ディスク!! / 1ディスクあたり、300Gバイト以上の光ディスク開発
  • グーグルの無料ストレージ容量が拡大--「Drive」や「Gmail」など共通で15Gまで利用可能に

    Google Drive」がさらに大幅に魅力的なものとなった。少なくともクラウドストレージ容量にお金を支払いたくないと思う一般ユーザーにとってはである。 一般ユーザーアカウントと「Google Apps」ユーザーで、条件は少し異なる。 まず一般ユーザーに対しては、無料ストレージ容量が5Gバイトから15Gバイトに拡大される。 これによって、Google Driveだけでなく「Google+」や「Gmail」においてもデジタルコンテンツ(大容量の添付ファイル、ドキュメント、写真など)を保存するための容量が拡大される。 Google Driveチームの製品管理ディレクターを務めるClay Bavor氏は米国時間5月13日午前のブログ投稿で、Gmailに対して10Gバイト、それ以外にDrive専用に5Gバイトというよりも、より「統合された」ストレージサービスになっていると説明した。 例えば、Gm

    グーグルの無料ストレージ容量が拡大--「Drive」や「Gmail」など共通で15Gまで利用可能に
    tsupo
    tsupo 2013/05/14
    無料ストレージ容量が5Gバイトから15Gバイトに拡大 / ストレージが任意の目的に使用できるようになる / アップグレードプランは、月額4.99ドルの100Gバイトから
  • TechCrunch

    The compliance process at pharmaceutical manufacturers is a complicated and prone to errors because many still use paper-based systems to record manufacturing steps. These paper records are reviewed b

    TechCrunch
    tsupo
    tsupo 2012/09/06
    CephにはAmazon S3とOpenStack Swift互換のAPIがある / DreamObjectsの利用料金は1ギガバイト当たり月額7セント、同じく転送料金も1ギガバイトにつき7セント / APIのリクエストは無料
  • ウノウラボ by Zynga Japan: フォト蔵、そしてウノウラボ

    こんにちは。お久しぶりです、yamaokaです。プライベートなブログにも書きましたが、現在は株式会社デジタルガレージで写真コミュニティサイト「フォト蔵」の制作・運営をしています。 この半年でフォト蔵が変わったこと フォト蔵がデジタルガレージに事業譲渡されたのは2012年4月でした。もう4ヶ月が経つのですね。その前後からいくつかの変更を行ってきているのでまとめて紹介します。 スマートフォンへの対応 2月にwebのスマートフォン版をリリースしています。もともとフォト蔵ではTwitterからのご利用が非常に多く、スマートフォンへの対応は急務でした。実は制作には非常に長い期間がかかっているのですが、リリースできて当によかったと思っています。そして現在、アップロードを簡単に行える方法がない(メールでのアップロードのみサポート)のでアップロードをサポートするためのアプリの開発を進めているところです。

  • 「さくらのクラウド・ストレージに関する報告書」掲載のお知らせ

    「さくらのクラウド・ストレージに関する報告書」を掲載いたしましたのでお知らせいたします。 書では、現行ストレージに関する不具合の経緯ご報告を行なうとともに、現在ベータ版を提供している新ストレージの説明、および「さくらのクラウド」のお申し込み受付再開までのスケジュールをご案内しております。 詳しくはこちらをご覧ください。 さくらのクラウド・ストレージに関する報告書 (PDF)

    「さくらのクラウド・ストレージに関する報告書」掲載のお知らせ
  • 「ストレージの事前検証が十分にできなかった」さくらインターネット田中社長、クラウドのストレージトラブルの原因について - Publickey

    「ストレージの事前検証が十分にできなかった」さくらインターネット田中社長、クラウドのストレージトラブルの原因について さくらのクラウドで昨年から発生したストレージのトラブルについて、さくらインターネットは今日、詳細な報告書を公開しました。 Publickeyでは同社代表取締役社長 田中邦裕氏、さくらインターネット研究所 所長 鷲北賢氏に対してインタビューを行い、トラブルを引き起こした原因がどこにあり、その教訓は何なのかを聞きました。 ストレージトラブルの教訓は「リスクを引き受けるため、十分に検証せよ」 ──── 「さくらのクラウド」でのストレージのトラブルについて、今回報告書を公開され、また新たな自社製ストレージも発表されました。これまでを振り返っていただくと、トラブルを引き起こした原因はどこにあったとお考えですか? 田中氏 ストレージ装置の採用時にきちんとしたテストをできていなかった。具

    「ストレージの事前検証が十分にできなかった」さくらインターネット田中社長、クラウドのストレージトラブルの原因について - Publickey
    tsupo
    tsupo 2012/06/25
    ストレージ装置の採用時にきちんとしたテストをできていなかった / 本来サービス提供者である自社が負うべきリスクを、製品ベンダを信用してベンダに移転していたことも要因
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tsupo
    tsupo 2012/05/22
    年内にGoogle DocsがなくなってGoogle Driveに一本化される / “ユーザはGoogle Driveに完全に移行され、その後はオプトアウトできない” → Google Notebook と Google Docs の中身が、すでに Google Drive に入ってる
  • マイクロソフトとグーグルの「オンラインストレージ」

    マイクロソフトとグーグルの「オンラインストレージ」
    tsupo
    tsupo 2012/05/10
    SkyDrive と Google Drive の話題
  • Blackblaze - オンライン・バックアップ

    Unleash innovation, unburden teams, and unlock budgets with S3-compatible cloud storage at 1/5th the cost.

    Blackblaze - オンライン・バックアップ
    tsupo
    tsupo 2012/05/05
    容量無制限 / 約4000円/年
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    tsupo
    tsupo 2012/04/25
    Google Drive, SkyDrive, Dropbox, iCloud の比較表
  • Personal Cloud Storage & File Sharing Platform - Google

    An integrated suit of secure, cloud-native collaboration and productivity apps powered by Google AI. Learn More

    Personal Cloud Storage & File Sharing Platform - Google