タグ

FPSに関するsugimo2のブックマーク (116)

  • “ガンダムを知らない人が楽しめる”ことを目指すFPS『GUNDAM EVOLUTION』。そのゲーム性には「強制大縄跳びの恐怖を和らげたい」という“祈り”も込められていた…!?

    ガンダムが大地に立った」……もとい、『機動戦士ガンダム』が初放映されたのが1979年。誕生から40年以上が経過した2023年の今なお、「ガンダム」の世界は着実に拡大し続けている。 その半世紀にも近い年月の間『ガンダム』というシリーズは続き、近日では『水星の魔女』も大いに話題を巻き起こした。アニメ、小説、マンガ、プラモデルなどなど数えきれないほどのコンテンツが生まれてきているが、筆者的に「ガンダムゲーム」はその中でも欠かせない要素の一つである。アクションからシミュレーションまで、幅広く世に送り出された歴代のタイトルは、多くのガンダムファン、ゲームファンを虜にしてきた。 そして、その「ガンダムゲーム」の新作は彗星のごとく現れた。そして「ガンダムゲーム」からしばらく離れていた筆者を再び、人型兵器が闊歩する戦場へと呼び戻した。その名は『GUNDAM EVOLUTION』、通称「ガンエボ」だ。近

    “ガンダムを知らない人が楽しめる”ことを目指すFPS『GUNDAM EVOLUTION』。そのゲーム性には「強制大縄跳びの恐怖を和らげたい」という“祈り”も込められていた…!?
    sugimo2
    sugimo2 2023/02/06
    「ロール感が強ければ強いほど、“全員で肩を組んで大縄跳び”をしているような状況になるじゃないですか」いい表現だなこれw
  • ゲームがうまくならない

    もう年齢も50近いのだが、CounterStrike(v1.3)から20年ぐらいずっとやり続けてるFPSがどうしてもうまくならない。 攻略動画なども見ているのだが、実際に対戦が始まるとその場の状況にアワアワしてしまい、気がつくと死んでいる。 反射神経とかそういう問題でもなさそうだ。というか、気がついたのだが、特にバトロワやってると現在から1分ぐらいの過去しかおぼえていない。 だからどの航路で飛んできたとか、どこで誰が戦闘してた(索敵などで)などを覚えておらず、そっちに向かってって待ち伏せされたりする。 結局どのゲームでもブロンズかシルバー、良くてもゴールドあたりで止まる。 最近はVALORANTをやっているのだが、アイアン3とブロンズ1をいったりきたり。。。 それでもVALORANTはまだランク1試合で10Kill以上は取れるのでマシな方。 APEXやってた時は通算K/D 0.3ぐらいだっ

    ゲームがうまくならない
    sugimo2
    sugimo2 2023/01/11
    World of Tanks はどうかしら?反射神経よりも地形とか動きの読み合い
  • 『スプラトゥーン3』フェスの上位ブキ使用率は、スクリュースロッシャーとシャープマーカーの2強だった。浮き彫りにした国内ブキ人気 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スプラトゥーン3』フェスの上位ブキ使用率は、スクリュースロッシャーとシャープマーカーの2強だった。浮き彫りにした国内ブキ人気 『スプラトゥーン3』発売後初のフェスが、9月26日9時に終了した。“無人島に持っていくなら?道具vs料vsヒマつぶし”というお題で戦った結果、1位が道具、2位がヒマつぶし、3位が料という結果となった。そんな中、フェス終了後に発表された、各陣営のフェスパワー上位者が使用するブキに注目が集まっている。 『スプラトゥーン3』でおこなわれたフェスの結果は、Nintendo Switch Online のiOS/Android向けアプリ内に実装されている「イカリング3」で確認できる。アプリ内では各陣営の得票率をはじめとした結果に加え、“フェス100ケツ”と称して各陣営のフェスパワーTOP100のプレイヤー名と使用ブキなどが公開されている。日国内のプレ

    『スプラトゥーン3』フェスの上位ブキ使用率は、スクリュースロッシャーとシャープマーカーの2強だった。浮き彫りにした国内ブキ人気 - AUTOMATON
    sugimo2
    sugimo2 2022/09/26
    “同じゲームでも文化圏の違いによって、武器の使用傾向に違いがあるというのは、非常に興味深い” 日本人だけが極端に「環境ブキ」を好む、てことなのかしらね。 #スプラトゥーン3
  • 農場経営FPS『Farmer Wars』発表。隣人農夫の襲撃を撃退しながら、畑を耕し農作物を育てる - AUTOMATON

    パブリッシャーのPlayWayは11月3日、Ritual Interactiveが手がけるFPSゲーム『Farmer Wars』を発表した。対応プラットフォームはPCで、2022年第2四半期に発売する。 『Farmer Wars』は、ありきたりな農場経営ゲームに飽きてしまった人に向けたFPSゲームだという。とはいえ、プレイヤーは農場の経営者としての仕事はこなさなければならない。畑を耕して種を蒔き、実った作物を収穫。トラクターやコンバインハーベスターなどが用意されているため、そうした重機も活用して農作物を育てるのだ。また、農地の境界を設定する柵を建設する要素もある模様。 このようにのどかな農作業を楽しめる作品、というだけではもちろん終わらない。作には主人公と確執がある隣人たちが存在し、ライバルである彼らはプレイヤーの農場が大きく発展していくことを快く思わない。そんなイライラをつのらせた隣の

    農場経営FPS『Farmer Wars』発表。隣人農夫の襲撃を撃退しながら、畑を耕し農作物を育てる - AUTOMATON
    sugimo2
    sugimo2 2020/11/03
    “幸いここは農場であるため、ナイフや斧、ピッチフォーク、チェーンソーといった鋭利な道具は豊富に存在する。お気に入りの得物で隣人を撃退しよう”
  • 『ワールドトリガー』から学ぶFPS/TPSの基礎|passちゃん

    お久しぶりです。passです。 前回の記事は非常に多くの方に見て頂けて色々な意見を見ることができ、楽しかったです。 私passは根っからのゲーム好きで、ここ数年でSplatoonに6000時間以上fortniteに4000時間以上費やすほど最近はシューティングゲームにハマっていました。 そこで最近読んだ『ワールドトリガー』というジャンプ漫画がシューティングゲームのような戦闘が多くて凄く面白く、漫画を読んだ後にアニメ版も全て見るほどい入って見てしまいました。 そこで、今回の記事は私共の運営する「passed games」でも紹介しているゲーム攻略にワールドトリガー的観点から焦点を当てていきたいと思います。 『ワールドトリガー』とは2013年から週刊少年ジャンプで連載している SF 漫画です。 『数の有利を活かした多角的な攻撃』 これは、2つの火器から放たれる火線が交差(Cross)するとこ

    『ワールドトリガー』から学ぶFPS/TPSの基礎|passちゃん
    sugimo2
    sugimo2 2020/06/20
    『有利な部分で勝負する。不利な部分で戦わない。』
  • 吐き気を催すゲームが増えてきている

    そのうち俺がプレイできるゲームは存在しなくなるのだろうな、というぼんやりとした危機感がある。 はじめてゲームで嘔吐したのは小学生のころ、ニンテンドー64のゴールデンアイ007を友人がプレイしている姿を横で見ていた時だ。 遊ぶ面子が集まるまでののほんの少しの間のはずだったのだが、私は見事に画面酔いをして友人の部屋の床にゲロをだばあと吐き散らすことになった。 モンハンが流行り始めた時、PSPを持っていなかった私は当初さして興味を引かれなかったのだが、 試にと友人に貸してもらったところ、開始3分でトイレにこもる羽目になった。 べつにゲームに限った話ではなく、映画クローバーフィールドでは最初のパーティーのシーンで嘔吐したし、 プライベートライアンは上陸作戦で兵士視点のカメラがゆさゆさ揺れるところでゲロを吐いてそこから先は視聴できてない。 WEBニュースに取り上げられていた『アーガイルシフト』が気に

    吐き気を催すゲームが増えてきている
  • すげえ久々に FPS をやったんだが

    結論:めちゃくちゃ面白くて止め時がわからずやらないほうがよかった 最後にやったFPSはもう10年以上前のUnreal TournamentとCounter Strike。把握している最近のFPSの流れとしては、ガンガン突っ込んで、らったら物陰で回復して、もし死んでもどっかでリスポーンし。ヘリ乗ったりバイク乗ったり戦車乗ったりしてどっかんどっかんやるもんだと思ってた(動画とか人がやってるのを後ろで見たりする程度) で、レインボーシックス シージってゲームを始めた。12/10 発売。 もうね、これがね、当にやらなければよかった。ゲームを知らなければ良かった。グラの綺麗さとかリアルさとかそういうのは知らん。 ゲーム概要は、5人1チームの対テロリスト特殊部隊(キャラクターによって出来る事や武器が違う)を操作して、立てこもってるテロリストに対して色んなアプローチで目的を達成するゲーム。対テロリス

    すげえ久々に FPS をやったんだが
  • 【FPS初心者講座】 大事なのは反射神経でもエイム速度でもない - シバ山ブログ

    FPSをはじめたばかりの人やこれからはじめる人がよく犯す勘違いが、反射神経やエイム速度の重要性についての勘違いだ。これらの占めるウェイトって実はそんなに大きくないのだ。 FPSというジャンルはもともとPCゲームを中心に展開していたのだけれど、ここ数年は家庭用ゲーム機へメインストリームを移している。ゲーム機のスペックアップも理由だけど、パッド操作に合わせた調整もうまくいっている結果だろう。家庭用ゲーム機での展開に合わせて、はじめてFPSに触れる人も増えたのだと思う。もしかしたら、はじめて触れたけどもうやめちゃった人もいるんじゃないだろうか。 初心者の人がなかなか勝てないのは当然のこと。相手も同じ人間で、かつ自分より経験を積んでいるのであれば、そこは負けても納得ができるところだろう。しかし、負けた理由を「反射神経」とか「エイム速度」と思い込み、自分もそこを鍛えようとするのは大きな間違いだ。重要

    【FPS初心者講座】 大事なのは反射神経でもエイム速度でもない - シバ山ブログ
    sugimo2
    sugimo2 2015/10/08
    ”うまい人は、敵がいる場所の予想ができているから、敵のいない場所も把握ができている。だから、敵のいない場所は遠慮なくガンガン走り抜けていく”
  • iPhone AC 番外レポート : モダンコンバット5:Blackout

    2014/07/2408:35 カテゴリFPS系オンライン対戦 モダンコンバット5:Blackout 驚くほど美しいグラフィックとリアルな情景、映画さながらの演出、そして臨場感のある銃撃戦が展開される、ゲームロフトの代表作にしてスマホ最大のキラータイトル「モダンコンバット」。 その最新作が遂に公開されました。 「モダンコンバット5:Blackout」です。 毎年新作が登場していたシリーズですが、今回は発売延期が続き、前作の モダコン4 から一年半空けての公開となっています。 世界中で注目されているタイトルですから、妥協のない開発を行っていたのでしょうね。 今作の主人公は軍事警備会社「ギルマン・セキュリティ」に所属する元米軍隊員。 「世界解放軍」なるテロ組織がヴェネツィアでテロを起こし、アジアでサイバー攻撃を実行。 その対応のため各国首脳が東京で国際会議を開いている中、同時多発テロが発生する

    iPhone AC 番外レポート : モダンコンバット5:Blackout
  • 潜水艦FPS「STEEL DIVER SUB WARS」 - 妄想科學倶樂部

    かつてニンテンドー3DSのローンチタイトルとして発売されていた潜水艦ゲーム「スティールダイバー」(→過去の紹介記事)が生まれ変わった。 前作は基的に横スクロールシューティングゲームであり、それに別モードとして潜望鏡雷撃ゲームと海戦ゲームが付随していたが、作はおまけだった潜望鏡雷撃モードの方をメインに据えた「水中FPS」とでも呼ぶべきものになっている。 Nintendo 3DS - Steel Diver: Sub Wars ... 動画は英語版だがゲームはちゃんと日語で遊べるのでご心配なく。 一般にFPSは素早く的確な動作を求められるが、作はなにしろ水中戦である。艦の動きは操作に遅れて反映され、魚雷は着弾まで時間がかかる。正確な操作も素早い動きも望むべくもない。その代わり求められるのは数秒先を予測しながらの戦いである。 任天堂初の「基無料」ゲームとしてリリースされた作は、無料で

    潜水艦FPS「STEEL DIVER SUB WARS」 - 妄想科學倶樂部
    sugimo2
    sugimo2 2014/02/17
    ダウンロード中…
  • Access Accepted第405回:FPSの先駆者「DOOM」生誕20周年を祝う

    Access Accepted第405回:FPSの先駆者「DOOM」生誕20周年を祝う ライター:奥谷海人 現在の欧米ゲーム業界で高い人気を誇る「Call of Duty」や「Battlefield」などは「FPS」(ファーストパーソン・シューティング,あるいはファーストパーソン・シューター)と呼ばれるゲームジャンルに属している。その源流をたどると,ちょうど20年前,1993年12月にリリースされた「DOOM」というランドマークへ流れ着く。今回は,「DOOM」や,それを開発したid Softwareの歴史を振り返り,同社が歩んだ20年に思いを馳せてみよう。 DOOMを生み出したid Software設立への道 公式には1000万,違法コピーにより,実際にはその何倍ものプレイヤーを抱えていたと言われる「DOOM」。無料で数マップを配布し,もっと遊びたければお金を払ってもらうという「シェアウ

    Access Accepted第405回:FPSの先駆者「DOOM」生誕20周年を祝う
  • 赤十字が俺たちの楽しんでる戦争ゲームに口出してきたと思ったら完全に正論だったでござる | ニコニコニュース

    戦争被害にあった人々を支援する赤十字国際委員会(ICRC)が、「戦争のリアリティーを追求したゲームに関するQ&A」という声明を発表して話題になっています。またよくある「戦争ダメ! ゼッタイ!」「悪影響! 規制!」って主張だろって? いえいえ、どうもそうではないようです。【拡大画像や他の画像:赤十字国際委員会のコメント】 ICRCが主張しているのは、一人称視点で進むリアルな戦争ゲーム(FPS)において「ゲーム内でも現実と同じ国際人道法のルールを追加してほしい」というもの。ゲームだからと言って無差別に市民や捕虜を攻撃する行為は賞賛されるべきではないとして、プレイヤーにペナルティを課すことで「ゲームを通じて武力紛争に関する法律について広く知ってもらう」ことを目的としています。 重要なのは、あくまで「リアリティを追求した戦争ゲーム」の「ゲーム内でペナルティを与える」ということ。宇宙戦争のようなファ

  • Access Accepted第397回:トム・クランシー氏がゲーム業界に残した足跡

    Access Accepted第397回:トム・クランシー氏がゲーム業界に残した足跡 ライター:奥谷海人 映画監督のスティーヴン・スピールバーグ氏,ファッションデザイナーのマーク・エコー氏,ホラー小説家のクライヴ・バーカー氏など,異業種の著名人がゲームを監修したり,アイデアを出したりするケースは少なくないが,「軍事シミュレーション小説」というジャンルを開拓した小説家トム・クランシー氏ほどゲーム業界にインパクトを与えた人物はいないだろう。今回は,急逝したクランシー氏が残した足跡を紹介したい。 保険の代理店経営から転身してベストセラー小説家に 66歳の若さで世を去ったトム・クランシー氏。和田 毅投手の所属するボルチモア・オリオールズの共同オーナーの一人に名を連ねるなど,生まれ故郷であり,そこで生涯を終えることになったメリーランド州に深い愛着があったようだ 北米時間の10月1日,ベストセラー作品

    Access Accepted第397回:トム・クランシー氏がゲーム業界に残した足跡
    sugimo2
    sugimo2 2013/10/07
    "ベストセラー小説家がその印税で自らのゲームメーカーを設立し,そこでもまたヒット作を生み出し,その作品の影響が現在まで続く。そんな前代未聞のことをやり遂げたクランシー氏"
  • FPS上達指南HP

    はじめに ※ このHPはあくまで私の体験に基づく方法であり手段の一つです。 ※ 上達を保証するわけではありません。 ※ FPSとTPSは基的に一緒なので表記をFPSに統一しています。 ※ 1280x1024で最適に見れるよう作成されています。 HP作成理由・目的 最近FPSの知名度が少しずつ上がってきました。 一FPSプレイヤーとして喜ばしいことだと思います。 しかしながら、クリック一つで出来るMMORPG等と比べると FPSはAIMや立ち回り等のスキルを要求され敷居が非常に高いです。 せっかくFPSに興味を持った人がその敷居を跨ぐことが出来ずに辞めていく。 そんな人を数多くみてきました。 FPSは対戦することが目的のジャンルです。 とても面白いゲームでも人が居なければジャンルとして成立しません。 そうやって埋もれていったFPSゲームは数知れず・・・ そんな状況を少しで

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Happy Smash week, one and all. Nintendo’s insanely huge new fighter comes out on Friday, which means this is your last week to preorder on Amazon to get a $10 Prime credit added to your account.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    sugimo2
    sugimo2 2013/08/08
    ほほう
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : なぜ日本人はFPSが嫌いなのか? 海外の反応。

    2013年07月06日21:33 なぜ日人はFPSが嫌いなのか? 海外の反応。 カテゴリ日全般世界全般 日人がFPSゲームを嫌いなのはなぜ? 海外の反応。 外国人「文化の違いだと思うな、日人は平和主義者だから人を撃ち殺すゲームは好まないんだと思う。」 ちなみにFPSとはファーストパーソン・シューティングゲームの略で一人称視点で描かれる銃撃戦ゲームのこと。 欧米、特にアメリカでは絶大な人気を誇るジャンルのゲーム。 代表作はHALO(マイクロソフト)や、Call of Duty(アクティビジョン)など。 コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] Halo 4 上記の人気シリーズはアメリカじゃ発売初日だけで数百万、累計では1000万以上とか軽く売り上げてるのですが、日だと累計でも数十万くらいだそうです。 という訳で今日は、日人がFPSを嫌いな理由についての海外の反応を集め

    sugimo2
    sugimo2 2013/07/30
    「死んで覚える」のが嫌な人多いのかなと思ってる。
  • この前やったFPSで体験したこと : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/22(月) 13:14:14.92 ID:4v2aPAQx0 この前のセールで安かったのでARMA2っていうFPSゲームを買ったんだけど 結構仲のいいフレンドがそれ見て「俺がいつもよくやってる鯖で一緒にプレイしようよ」ってなった 断る理由もないので二つ返事でOK 早速そいつに教えられながらアドオン入れて鯖に参加、60名近い人間が鯖に集まってた 軽くあいさつしてゲーム開始 すると、普通だと速攻ゲームが始まるもんだけど、このARMA2ってゲームだと始まる前に地図とミッション内容が書かれた画面 いわゆるブリーフィングとかいうのが始まる 地図にマーカーやら、文字やら打って 指揮官ポジションの人が「ここはあーして」とか「ここでブラボーが進んで」とか話す、その間俺は無言 30分後、ようやく話がまとまったのか、やっとゲームが始まる

    この前やったFPSで体験したこと : ゴールデンタイムズ
    sugimo2
    sugimo2 2013/07/22
    (^^;;
  • 対戦メカアクション「HAWKEN」のOBTの現状と日本での展開は? 来日したMeteor Entertainmentのプロデューサー,Paul Loynd氏にズバリ聞いた

    対戦メカアクション「HAWKEN」のOBTの現状と日での展開は? 来日したMeteor Entertainmentのプロデューサー,Paul Loynd氏にズバリ聞いた ライター:大陸新秩序 Meteor Entertainmentは,2013年6月17日,Free-to-Play型PC向けオンライン対戦アクション「HAWKEN」の日市場への格参入を発表した(関連記事)。「HAWKEN」は,未来の世界を舞台に,二足歩行の戦闘メカに乗ったプレイヤー同士が戦うというFPSタイプのオンラインゲームで,2012年12月からグローバルなオープンβテストを行っている。 今回4Gamerでは,6月18日に開催された「NVIDIAテクニカルセッション」で「HAWKEN」のプレゼンテーション(関連記事)を行うために来日したMeteor Entertainmentのプロデューサー,Paul Loynd(

    対戦メカアクション「HAWKEN」のOBTの現状と日本での展開は? 来日したMeteor Entertainmentのプロデューサー,Paul Loynd氏にズバリ聞いた
  • Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    Design works|新デザインオンラインカジノ 日本語対応
    sugimo2
    sugimo2 2013/05/15
    これは(^^;;
  • ウエスタンFPS「Call of Juarez: Gunslinger」のゲームプレイ映像が初めて公開

    ウエスタンFPS「Call of Juarez: Gunslinger」のゲームプレイ映像が初めて公開 ライター:奥谷海人 Techlandが開発,Ubisoft Entertainmentがパブリッシングを手がける「Call of Juarez: Gunslinger」(PC / PlayStation 3 / Xbox 360)の最新ムービーがリリースされた。ゲームプレイシーンが公開されるのは,今回が初めてだ。 前作「Call of Juarez: The Cartel」のロサンゼルスやメキシコから,シリーズの原点とも言える西部開拓時代へと舞台を移したCall of Juarez: Gunslinger。プレイヤーは復讐に燃えるバウンティハンターとして,ジョン・ウェスリー・ハーディンやビリー・ザ・キッド、ジェシー・ジェイムズといった西部劇ファンならアツくなるであろう実在したガンマン達と

    ウエスタンFPS「Call of Juarez: Gunslinger」のゲームプレイ映像が初めて公開