タグ

野球に関するsugimo2のブックマーク (727)

  • プロ野球 ヤクルト 石川雅規 新人の年から23年連続勝利 史上初 | NHK

    sugimo2
    sugimo2 2024/06/02
    “23年連続での勝利記録は、工藤公康さん、山本昌さん、DeNAの三浦大輔監督に並ぶプロ野球記録ですが、いずれもプロ2年目以降からの記録で、新人の年から連続で白星を挙げたのは、石川投手が初めてです”
  • 【宮本慎也】西武はなぜ打てないのか? 選手は監督交代を「恥」と思ってほしい - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ

    いい意味でも悪い意味でも、監督が代わった西武は、交流戦での注目度が高くなった。ここで気になるのが「監督が代わってチームは強くなるのか?」ということ。渡辺監督代行は、日一の経験もある監督。松井監督の悔しさを考えると同情してしまうが、実績的には申し分ない人選だったと思う。初戦を見ただけでこまごましたことは言いたくないが、西武の現状を私なりに評論したい。 なぜ打てないのか? 現状で厳しい言い方をすると、個人の能力が足りなさすぎる。これはキャンプを視察していたときにも感じたが、若手は線の細い選手が多く、スイングも弱い。「まだ若いから仕方ない」という見方もできるだろう。しかし、昨年と比べても格段に体が大きくなった選手は見受けられないし、打撃練習を見ても思い切ってスイングしているようには見えない。これでは打てるようになるまでの基礎が積み上がっていかない。 0-0の2回無死二塁、蛭間は2-1というバッ

    【宮本慎也】西武はなぜ打てないのか? 選手は監督交代を「恥」と思ってほしい - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ
    sugimo2
    sugimo2 2024/05/29
    “強いスイングをするという基礎ができていないから、状況によったバッティングを考える余裕もなく、技術も上がらないのだろう”
  • 田宮ら「人生が変わる」瞬間に立ち会う2024年。変わりつつあるチームカラー【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#226】 | ベースボールチャンネル

    開幕前の解説者の予想を覆す健闘 ファイターズは交流戦直前だ。昨夜の楽天5回戦(5/24)は則昂大、田中正義両クローザーが2失点する大波乱(則は今季初失点!)だったが、何とか延長戦で勝利することができた。来週からしばらくパ・リーグの戦いはお休みになるので、ざっくり総括しておいていいタイミングだと思う。今季ここまでのパ・リーグを簡単にまとめると「ソフトバンクの異次元の強さ」と「V3王者オリックスの意外な低迷」ではないか。開幕前の解説者予想ではこの2チームがパの軸になると言われていた。そのなかで(首位までだいぶ遠いが)ファイターズが2位につけているのは大健闘だ。現状、西武が最下位の泥沼に沈んでいるが、去年まであの位置にはファイターズがいたのだ。 データにもはっきり示されているが、2年めの今シーズン、エスコンフィールドはやっとファイターズの「拠地」になったんだなと思う。去年は自分たちが球場の

    田宮ら「人生が変わる」瞬間に立ち会う2024年。変わりつつあるチームカラー【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#226】 | ベースボールチャンネル
    sugimo2
    sugimo2 2024/05/26
    “去年まではミスをしたらそれっきりだった。良いチームは仲間のミスをカバーする。そうやってチームが1つにまとまっていくのだ” #lovefighters
  • 埼玉西武ライオンズが劇的な逆転負けで早くも自力優勝が消滅し、ライオンズ界隈は「FUN」とは何かを問い直す修行待ったなしの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    埼玉西武ライオンズが劇的な逆転負けで早くも自力優勝が消滅し、ライオンズ界隈は「FUN」とは何かを問い直す修行待ったなしの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2024年05月19日08:00 目指せ他力CS進出! ちょっと個人的に多忙で更新間隔が空いてしまいました。「一生空けてろ」「やっと断筆したと思ったのに」「残念、生きてたか」などの声も遠くに聞こえますが、聞こえるだけで心に響くことはありません。世界のさまざまな悲しみに囚われることもなく元気にご飯べたり遊んだり平和を謳歌しておきながら、自分への悪口にはこの世の終わりみたいに悲しむなんて身勝手な繊細さがあるはずがないのです。 さて、そんな元気いっぱいの僕が自分への修行と思って見守っているのが埼玉西武ライオンズの容体です。脈拍・呼吸・血圧などが全部低下し、そろそろ死ぬんじゃねぇかな的な容体のライオンズは、18日

    埼玉西武ライオンズが劇的な逆転負けで早くも自力優勝が消滅し、ライオンズ界隈は「FUN」とは何かを問い直す修行待ったなしの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    sugimo2
    sugimo2 2024/05/19
    “「間違いなくよくなってきている」と僕も思います。医者だって「顔色はよくなってきていますよ」「今日は少し外に出てみましょうか」「桜を見ておきましょうね」くらいのこと言うでしょうよ”
  • 【日本ハム】今季初の平日デーゲームに2万4164人 道内小中高校32校、4800人が観戦(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <日ハム4-1西武>◇14日◇エスコンフィールド 今季初の平日デーゲームに2万4164人が来場した。エスコンフィールド開業の昨年も5月18日西武戦、7月13日楽天戦で実施しており、2シーズン連続となる。 【写真】「きつねダンス」で盛り上がる右翼スタンドで観戦する生徒たち 15日と2日連続で実施し、球団は「ナイターや週末などでのご来場が難しい方々を含め、より多くのお客さまにご来場いただくため」と説明。学校単位での来場者が多く、道内小中高校32校、4800人が、教育旅行や課外活動などで観戦に訪れた。

    【日本ハム】今季初の平日デーゲームに2万4164人 道内小中高校32校、4800人が観戦(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2024/05/14
    子供ら楽しそうだったし、大人も試合後の飲食が空いてて快適だった。札幌圏は客商売の人も多いだろうし平日デーゲームはもっと増やして欲しい。
  • ヤクルト・西川遥輝は気配りの男 プレー以外でも見せるチームへの献身/武田千怜のアナザーストーリー(86)

    ふと見ると、隣にはよく若い選手がいる。ヤクルト・西川遥輝外野手(32)のことである。ある日の試合前はスタメンに抜擢された若手と談笑。またあるときは、チャンスで凡退した若手のそばに座っていた。「僕らの世代が若手がやりやすい環境をつくってあげるのが一番」との信念を持つ兄貴分の心遣いだ。 4月5日の阪神戦(神宮)。プロ初スタメンに名を連ね、初安打と初盗塁を記録した岩田幸宏外野手(26)は、試合後に「緊迫した展開となり、回を追うごとに緊張したけど、遥輝さんが横で声をかけてくれて、だいぶ楽になった」とコメントしている。同戦は岩田が中堅、西川が右翼で先発出場。「僕が緊張しているから、試合前も試合中も会話をしてくれた。たわいもない話だったのですが、救われました」と明かした。 14日に行われたDeNA戦(横浜)の試合前練習では、自身のフリー打撃が終わってからも、ベンチに残り、岩田の打撃を見守る西川の姿があ

    ヤクルト・西川遥輝は気配りの男 プレー以外でも見せるチームへの献身/武田千怜のアナザーストーリー(86)
    sugimo2
    sugimo2 2024/04/26
    “泣きそうな人間に泣くなよって言ったら、泣くじゃないですか。そうならないように、ひも解いてあげないと。試合は流れているから、次に向けてね”
  • “飛ばない”バットで高校野球が変わる!? | NHK

    ことし開場から100周年を迎える甲子園球場。センバツ高校野球も第1回大会からことしで100年を迎えます。 この節目の年に導入されるのが新基準の金属バット。ピッチャーをけがから守ることを主な目的に、反発力を抑えようと23年ぶりに基準が見直されました。 この”飛ばない”バットへの対応をセンバツの出場校もあの手この手で模索しています。 (センバツ取材班 並松康弘) “打球飛ばず点が入らない” 「当に全然飛ばないです。外野手の定位置が4、5メートル前になると思います」 「芯を外れて先に当たったり、詰まったりした打球は内野の頭も越えないです。バッティング練習だけだったら木製バットの方が飛ぶかもしれません」

    “飛ばない”バットで高校野球が変わる!? | NHK
    sugimo2
    sugimo2 2024/03/15
    “打球の初速と平均速度は従来より3%以上遅くなり、飛距離も5、6メートル落ちる見込み”
  • 【MLB】山本投手(ドジャース)・上沢投手(レイズ)に共通する落とし穴|多田野 数人

    今季からNPBより今永投手(カブス)、松井投手(パドレス)、山投手(ドジャース)、上沢投手(レイズ)の4投手が、MLBのマウンドに立つ準備段階として、オープン戦に登板している。現時点で、思い通りの結果が出ていない山投手と上沢投手に共通する特徴がある。球種の多さだ。今永投手はストレートの他に3つの変化球でほぼ組み立てている。松井投手も主に投げている変化球は2つ。しかし、山投手はストレートの他に5球種、上沢投手は更に勝負球でも通用するチェンジアップも配球に入れてくるため、6つの変化球で組み立てる。この両投手の変化球は、毎試合コンスタントに投球するため、1つでも欠けると他の球種にも影響し、結果も異なってくる。以前、スローボールを投球していた三流投手がいたが、その投手のように気まぐれで投げるような球種とは違うのだ。 MLBの捕手は、両投手のように多彩な変化球を装備している投手のリードに慣れて

    【MLB】山本投手(ドジャース)・上沢投手(レイズ)に共通する落とし穴|多田野 数人
    sugimo2
    sugimo2 2024/03/14
    “日本人の投手は、捕手のサインに首を振る事は「捕手のリードを否定」と捉えるイメージが強いが、MLBでは投手が首を振るのは「自分が投げたい球種がある」を意味する”
  • 《契約更改で大モメ中》ロッテ・佐々木朗希(22)がプロ野球選手会を脱退していた!《関係者は「若手で加入していないのは彼だけ」》 | 文春オンライン

    佐々木の脱退についてロッテ球団に尋ねると、「自分の判断で決めたと聞いています」と回答があった。 佐々木のメジャー挑戦に対して選手会からは怒りの声 昨年12月、ポスティング制度による今オフのメジャー挑戦を希望していると報じられた佐々木。制度の申請期限を過ぎたため、今オフの渡米の可能性は限りなく低くなったが、 「佐々木はその後も、2024年オフの移籍を容認するよう球団に求めた。しかし、吉井理人監督が『球団に対してもうちょっと恩返ししてからじゃないと』と言うように、球団側は『時期尚早』との考え。そのため交渉が長期化しているのです」(スポーツ紙記者) だが、佐々木のポスティング制度を使ったメジャー挑戦に対し、選手会からは異論が出ているという。 「選手会会長の広島・會澤翼さんは『名前も聞きたくない』と怒っています」(前出・関係者) 契約更改が越年中の佐々木 ©文藝春秋 なぜ選手会からは怒りの声があが

    《契約更改で大モメ中》ロッテ・佐々木朗希(22)がプロ野球選手会を脱退していた!《関係者は「若手で加入していないのは彼だけ」》 | 文春オンライン
    sugimo2
    sugimo2 2024/01/25
    揉めるタイミングがおかしい気がするんだけどどういうことなんだろ
  • 【独占インタビュー】上沢 レイズとマイナー契約を結んだ理由「単年で勝負しないといけない立場」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    【独占インタビュー】上沢 レイズとマイナー契約を結んだ理由「単年で勝負しないといけない立場」

    【独占インタビュー】上沢 レイズとマイナー契約を結んだ理由「単年で勝負しないといけない立場」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    sugimo2
    sugimo2 2024/01/15
    “野球ができなくなるかもという大きなケガ(22年7月に右足骨折)があって、そこから頑張ってリハビリしてと色々とやってきた。下からやらなければいけないということについては慣れている” #lovefighters
  • 和田毅と“一緒にいた”選手からDM「確定ですか?」ソフトバンク番記者が目撃した“人的補償パニック”「甲斐野まで傷つく…リスペクトあったか」(Number Web) - Yahoo!ニュース

    和田毅(42歳)の報から一転、甲斐野央(27歳)が発表されるまで何があったのか(写真は2023年12月契約更改時の和田毅) photograph by JIJI PRESS 「そこに球団のリスペクトはあったのか?」。大騒動に発展している山川穂高の人的補償問題。和田毅(42歳)の報から一転、甲斐野央(27歳)が発表されるまで何があったのか。ホークスを追って23年目、ベテラン番記者が今の“率直な思い”を寄稿した。 【記事写真】「学ラン姿も似合う和田毅22歳…ガリガリ時代から“奥様とデレデレ結婚会見”まで…」42歳まで“全然変わらない”イケメンだった…わずか1ヵ月前の会見時まで一気に見る ◆◆◆ 玉虫色の決着ということか。 山川穂高内野手のFA移籍に伴う人的補償を巡り、当初一部報道で和田毅投手が指名されると報じられたものの、同日の夕方5時半には急転して甲斐野央投手の移籍が西武とソフトバンクの両球

    和田毅と“一緒にいた”選手からDM「確定ですか?」ソフトバンク番記者が目撃した“人的補償パニック”「甲斐野まで傷つく…リスペクトあったか」(Number Web) - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2024/01/13
    “監督が「野手のレギュラーは柳田と近藤。開幕ローテは有原と和田は決まっている」と名前を挙げた数少ない選手をプロテクトしていないとすれば……現場とフロントの意思疎通という点からも、首を傾げてしまう”
  • 大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応)

    3月 2024 (19) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月 2021 (23) 9

    大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応)
    sugimo2
    sugimo2 2023/12/17
    完全無欠に見えるオオタニサンにも「欠点」はあるんだなーって感じ
  • 消えた「鎌スタの夢」。ドラ1吉田輝星のトレードから浮かび上がる、球団の宿題【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#213】 | ベースボールチャンネル

    ファン感参加3日後のトレード ファン感謝デー「エフ フェス(F FES)」の翌日、驚天動地のトレードが発表になった。日ハム・吉田輝星―オリックス・黒木優太の1対1トレードだ。僕も寝耳に水だったが、もっと驚いたのはエスコンの「エフ フェス」に行って、ボアジャケット姿のクリスマスデート・コーデに拍手を送ったりしたファンだろう。僕もあわてて輝星関連の「エフ フェス」動画をチェックした。球団公式Xアカウントで香水をおススメしたりしている。「契約更改3日後の電撃トレード」と報じられているが、果たしてこの動画の時点で輝星はトレードを知っていたのか。それともイベント終了後に知らされたのか。すべて飲み込んでいたにしてはあまりにも屈託ない笑顔なのだ。両球団から正式にトレード成立のリリースが出て、火の球ストレート・吉田輝星は正式にオリックスの選手となった。 僕がトレードの一報を受けて最初に思ったのは「あぁ、こ

    消えた「鎌スタの夢」。ドラ1吉田輝星のトレードから浮かび上がる、球団の宿題【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#213】 | ベースボールチャンネル
    sugimo2
    sugimo2 2023/11/26
    “「ファイターズの育成は機能不全に陥っているのではないか?」は検討してもらいたい。実際問題、選手の供給は止まっているのだ。これは「吉田輝星ショック」として宿題にすべきところだ” #lovefighters
  • 阪神とオリックスの優勝パレード、開催まで2週間で寄付がようやく目標額の1割超…専門家「行政側が万博絡め裏目に」

    【読売新聞】 大阪、神戸両市で23日に開催されるプロ野球・阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝パレードで、運営費を賄うクラウドファンディング(CF)が低調だ。目標の5億円に対し、9日時点の寄付は約6400万円で、わずか1割

    阪神とオリックスの優勝パレード、開催まで2週間で寄付がようやく目標額の1割超…専門家「行政側が万博絡め裏目に」
    sugimo2
    sugimo2 2023/11/10
    「特定球団の優勝パレードに、公費支出は原則できない」金を出さずに主催者気取りってこと??
  • 「新庄さんに助言できる地味なじじいがいるといい」伊集院光的ファイターズ論 | 文春オンライン

    伊集院光さんを文春野球にお迎えすることになった。ご存知、筋金入りの日ハムファンだ。かつて不人気だった東京ファイターズを伊集院さんが応援してくれてると知って、どんなに心強かったことか。いつも、どんなときも「伊集院さんがこんな見方をしている」というのが僕のモノサシになった。僕も伊集院さんもただのファンではなくて、(昔流に言えばサブカルチャー寄りの)メディア側の人間だ。たとえばラジオで、たとえば新聞や雑誌のコラムで、ファイターズをどう扱うか、ファイターズとどのようなスタンスを取るかをひとに見られている。 球団の北海道移転が報じられたとき、僕は消極的ながら賛成にまわった。翌年、球界再編騒動が巻き起こる。移転反対の署名活動を始めたファンもいたけれど、それには与しなかった。内情を聞いて、このままじゃ将来、ファイターズが潰れるんじゃないかと思ったからだ。僕はそれを率直に書いた。単に賛成するのじゃない。僕

    「新庄さんに助言できる地味なじじいがいるといい」伊集院光的ファイターズ論 | 文春オンライン
    sugimo2
    sugimo2 2023/10/28
    “僕向けではないけれど、あれが成功してくれるのがいちばん良くて、『カープ女子』っていっとき言われてたけど、今はフツーに『女子』のつかないカープファンでしょう。エスコンにその夢を見ますね” #lovefighters
  • 私はたくさん気にしない「ふり」をした…「元カレ」近藤健介選手にファイターズファンが思うこと | 文春オンライン

    「ふり」は疲れる。今季はたくさん気にしない「ふり」をした。ずっと見てきたから、気にしないことに慣れなかった。ずっと見てきたから、気にしないではいられなくて、当然それは「ふり」になり、根ではすこし、いや、かなり気にしていた。 近藤健介選手のシーズンが終わった。私の気にしない「ふり」もこれで区切りをつけたい。 侍ジャパンでは「8番」を付ける近藤選手がいた 去年の今頃、行使しないんじゃないか、とぼんやりぬるま湯につかっていた気がする。前回FAを取得する時には複数年の契約をしていたし、何と言っても2023年はエスコンフィールド北海道でプレーする初めての年なのだ。ホーム球場が新しくなる経験はなかなか出来るものではない。新球場の存在は近藤選手がFA権を行使しない大きな理由になるに違いない。というただの100%の憶測で、のんびりとぬるま湯につかっていた。でも、近藤選手は決断しホークスへ移籍していった。

    私はたくさん気にしない「ふり」をした…「元カレ」近藤健介選手にファイターズファンが思うこと | 文春オンライン
    sugimo2
    sugimo2 2023/10/18
    妙にウエットな反発が多くて理解不能だったけど、こういう心理で野球見てる人もいるのね… #lovefighters
  • 日本ハム・新庄監督が木村の引退試合で粋な演出連発 ポジション変更、途中交代に木村は涙止まらず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「埼玉西武ライオンズ-北海道ハムファイターズ」(20日、ベルーナドーム) 今季限りでの引退を表明している日ハム・木村文紀外野手が、古巣西武との一戦に4番・右翼で出場した。 【写真】あふれる感謝の思い 2人の距離 新庄監督に両手であいさつする木村 第1打席は右飛。三塁側のベンチでは元同僚の中村も敬意を示すように立って打席を見守り、拍手も送った。 三回裏の守りでは新庄監督が粋な計らい。木村を右翼から左翼にポジション変更させ、左翼席に陣取る西武ファンの前へ。古巣の西武ファンの前で一礼すると、大きな拍手が起こった。 四回は木村が二塁打を放ち、現役ラストで有終の美。その裏、一度守備に就かせてから交代を告げる粋な演出で注目を集め、両軍ファンから大きな拍手を浴びた。木村は引きあげる際に西武ナイン全員と握手し、涙が止まらず。一塁ベンチ前で新庄監督が抱擁し、仲間とタッチを交わした。 木村はプロ生活17

    日本ハム・新庄監督が木村の引退試合で粋な演出連発 ポジション変更、途中交代に木村は涙止まらず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2023/09/20
    今までに見た中で一番いい引退試合だったかもしれない #seibulions #lovefighters
  • 突然はまったプロ野球が、仕事で悩む日々に寄り添ってくれた。選手が教えてくれた「ダメなときは調整」の大切さ - りっすん by イーアイデム

    夢中になれる「趣味」は、働くモチベーションをにつながるなどポジティブな効果をもたらすことがあります。しかし忙しい日々の中では「趣味」を見つけるきっかけがつかめない、ということも少なくないはず。 ブロガーのいちこさんは、2022年、それまで全く関心がなかったという「野球」にはまったそう。詳しく知るにつれ、面白さを知るだけでなく、働く上で影響を受ける場面も増えたといいます。 新しい趣味との出会いと、それが日々にどんな変化をもたらしたのか、働きながらどんなふうに野球を楽しんでいるのかをつづっていただきました。 *** 社会人になってからずっと、私にとって仕事は「嫌いではないけれど、家に帰ったら忘れたい」ものでした。そのせいか、常に「趣味」に軸足を置いた生活をしてきたような気がします。 しかし2020年、新型コロナウイルスの流行によって生活は一変。楽しみにしていたイベントが次々と中止になったことで

    突然はまったプロ野球が、仕事で悩む日々に寄り添ってくれた。選手が教えてくれた「ダメなときは調整」の大切さ - りっすん by イーアイデム
    sugimo2
    sugimo2 2023/09/06
    “きっかけは2022年、友人がはまっていたドキュメンタリー本『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』(文藝春秋)を読んだことです” 入り口すごいなw
  • 不起訴の山川穂高に西武は「無期限出場停止処分」これは一球団の問題ではない…NPBはなぜ動かないのか? “判例”となるバウアーのケース(鷲田康)

    知人女性への強制性交の疑いで書類送検され、嫌疑不十分で不起訴処分となった西武・山川穂高内野手に対して、西武球団は9月4日に「無期限で公式戦への出場停止」とする処分を発表した。 「不起訴処分になったとはいえ、これだけ世間を騒がせた。主力選手としての責任ある立場ということもあるので、球団としては今回の事態を重く見て、しっかり処分すべきだと判断した」 都内で開かれた12球団実行委員会後に西武・飯田光男球団部長が取材に応じ、処分に対する球団の考えをこう明らかにしている。 「不起訴処分」を受け、球団としてペナルティー 山川は昨年11月に港区のホテルで20代の女性に性的暴行をしたとして、女性側から被害届が出された。警視庁麻布署が捜査に乗り出し、今年5月に東京地検に書類送検されたが、8月下旬に不起訴処分となっている。 5月11日に「文春オンライン」が事件を報道した翌12日に、西武球団は「総合的に判断し

    不起訴の山川穂高に西武は「無期限出場停止処分」これは一球団の問題ではない…NPBはなぜ動かないのか? “判例”となるバウアーのケース(鷲田康)
    sugimo2
    sugimo2 2023/09/06
    “不起訴処分となったが、MLBは2シーズン相当の324試合の出場停止処分を決定。その後バウアーからの不服申し立てで制限リスト入りしていた99試合の一部を含めた194試合に出場停止は軽減”
  • ファイターズファンの僕はいま、ロッテ・金子誠コーチに負けるのが一番悔しい | 文春オンライン

    8月の終わり、ファイターズは今季、ZOZOマリン最終戦(ロッテ22回戦)だった。西武の失速もあってチームは5位浮上、このロッテ3連戦はワンチャンCS進出を狙うなら絶対に勝ち越しておきたいシリーズだった。火・水で1勝1敗、決戦の木曜日、ファイターズは2軍から上げたばかりの田中瑛斗を先発に立てる。継投で目先を変え、狙いを絞らせないゲームプランかと思われた。もちろん田中瑛斗がイニングをってくれたら大収穫だ。鈴木健矢、北山亘基、金村尚真といった先発陣の復調が待たれるけれど、田中瑛斗が一枚加わってくれたら言うことない。 だけど、瑛斗は3点リードしてもらったのに、3回1/3(86球)、被安打6、四死球5、失点4とピリッとしなかった。チャンスだったんだけどなぁ。まぁ、北浦竜次、山拓実、福田俊と継投陣が踏ん張って試合は壊さずにすんだ。それどころか5回表、上川畑大悟のタイムリーでスコアは4対4の同点だ。

    ファイターズファンの僕はいま、ロッテ・金子誠コーチに負けるのが一番悔しい | 文春オンライン
    sugimo2
    sugimo2 2023/09/03
    “僕はね、バッテリーエラーで負けたことより、金子誠に得意満面の笑みを浮かべられるほうがメンタルに堪えた” #lovefighters