タグ

熊本に関するsugimo2のブックマーク (13)

  • 「うち殺すぞ!」喫煙で問題の熊本県議、タクシーで暴言 議員辞職へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「うち殺すぞ!」喫煙で問題の熊本県議、タクシーで暴言 議員辞職へ:朝日新聞デジタル
    sugimo2
    sugimo2 2022/12/26
    「今回の件とは関係ない。一身上の都合」「寝ていて目が覚めたら料金が高かった。こちらがぼったくりの被害者だ」「足を組み替えた時に当たっただけ」「被害届を出されても徹底的に闘う」熊本すごいな
  • https://twitter.com/syugakukanfc/status/1517418790744576000

    https://twitter.com/syugakukanfc/status/1517418790744576000
    sugimo2
    sugimo2 2022/04/23
    これなんて宗教団体?
  • 熊本生まれの自分が「熊本の良さ」を全力でこじらせている

    この記事をね、読んだんですよ。1か月前に。 熊生まれのに「熊の良さ」を全力で伝えてみた|ヨッピーhttps://suumo.jp/town/entry/kumamoto-yoppymodel/ 前もって言っておくけど、ヨッピー氏個人に思うところがあるわけではないし、もちろん個人攻撃をするつもりもない。 これは広告記事だというのもわかっているし、熊の魅力を伝えてくれているのもわかっている。基的にはありがたい。 ただなにか、なんだろう、ずっとこの記事のことが心の中でしこりになって残って日に日にもやもやが募り、ついに吐き出したくなったので書いている。 自分は熊生まれ熊育ちで、大学進学で上京し、地元で過ごした年月と、東京を拠点にする年月が同じくらいになったところで、不意ながら諸事情あって一度熊に戻った。 当時東京に出た理由は「熊、なんにもないからなぁ」に尽きる。地方特有のローカ

    熊本生まれの自分が「熊本の良さ」を全力でこじらせている
    sugimo2
    sugimo2 2022/02/26
    “熊本市内で自動車運転免許を取ろうとすると、上り下り計6車線の真ん中に路面電車まで走っている交差点で車線変更と右折を行う教習が発生する。地獄”
  • 熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性” | NHKニュース

    農林水産省は熊県産として販売されたアサリを一定期間調査し、DNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたと発表しました。自治体とともに実態の解明に取り組むとしています。 農林水産省は漁獲量を大幅に上回る熊県産のアサリが販売されている疑いがあるとして、去年10月から12月末まで全国の小売店1000店舗余りで実態調査を行いました。 その結果、この3か月の推計販売量は2485トンで、おととし1年間の熊県での漁獲量21トンを大幅に上回ることが分かりました。 また、熊県産として販売されているアサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたということです。 農林水産省では自治体とともに実態の解明に取り組むほか、品表示法違反の行為が確認された場合には警察などとも連携して厳正に対処する方針です。

    熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性” | NHKニュース
    sugimo2
    sugimo2 2022/02/01
    「3か月の推計販売量は2485トンで、おととし1年間の熊本県での漁獲量21トンを大幅に上回る」 「DNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定された」
  • さびしさで一人遊び習得? 熊本の人気ホッキョクグマ:朝日新聞デジタル

    以前から浮きをおもちゃにして遊ぶのが好きだったが、地震後、台の上から客のいる方向の壁に向かって浮きを投げつける「壁当て」を楽しむように。 誰が教えるでもなく上手に投げるようになった。一人遊びに飼育員は「地震でお客様がいない時期が続き、刺激がほしかったんでしょう」とみている。

    さびしさで一人遊び習得? 熊本の人気ホッキョクグマ:朝日新聞デジタル
  • ブルーインパルス、熊本復興の航跡 支援イベントで飛来 - 産経WEST

    地震で大きな被害を受けた熊県を応援しようと、航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)所属のアクロバット飛行隊「ブルーインパルス」が22日、熊県内の被災地の上空で航跡を描きながら飛行した。 熊市が23日に熊城二の丸広場で開催する復興支援イベント「飛翔祭」の予行として約20分間、6機が熊城上空を中心に飛行。白いスモークの航跡で桜の花びらやハートマークを描き、広場に詰め掛けた約2万5千人(主催者発表)の市民らから歓声が上がった。福岡県行橋市から見物に訪れた会社員村上正彦さん(40)は「傷ついた熊城を見て、復興にはまだ時間がかかると実感した。ブルーインパルスの飛行が熊の力になってほしい」と話した。 飛行隊はその後、福岡県の築城基地(築上町)に戻る際に、熊県内でも特に地震の被害が大きかった益城町や阿蘇地域の上空を通過した。 飛翔祭では、二の丸広場に飲ブースが設けられ、航空自衛隊員が

    ブルーインパルス、熊本復興の航跡 支援イベントで飛来 - 産経WEST
  • 九州・沖縄地方の人気ご当地グルメランキングTOP3 | RETRIP[リトリップ]

    九州・沖縄地方のご当地グルメ を探すならRETRIPで。 このページには「九州・沖縄地方 × ご当地グルメ」 に関する0件のまとめ記事、3件のスポットが掲載されています。 「九州・沖縄地方」「ご当地グルメ」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

    九州・沖縄地方の人気ご当地グルメランキングTOP3 | RETRIP[リトリップ]
    sugimo2
    sugimo2 2016/04/16
    1位が予想外すぎて気になりすぎるw
  • シロクマ「マルル」がお目見え 札幌から熊本に引っ越し - 徳島新聞社

    sugimo2
    sugimo2 2014/03/21
    "獣舎の奥からゆっくり登場。大好きなスイカや熊本名物の馬肉を食べたり、プールでのんびり泳いだり"
  • 熊本)マルル、21日から公開 熊本市動植物園:朝日新聞デジタル

    札幌市の円山動物園から熊市動植物園にやってきた雌のホッキョクグマ「マルル」が21日から公開される。公開時間は当面、午前10時~午後4時。 同園によると、天候や健康状態によっては公開を中止する場合もあるが、マルルは新しい環境に慣れたようで、欲もあって元気だという。 2012年12月8日生まれ。体重130~140キロの「好奇心旺盛で活発な女の子」(同園)。4月には歓迎会も予定している。(菊地洋行)

    熊本)マルル、21日から公開 熊本市動植物園:朝日新聞デジタル
    sugimo2
    sugimo2 2014/03/20
    "2012年12月8日生まれ。体重130~140キロの「好奇心旺盛で活発な女の子」"
  • 時事ドットコム:両陛下、くまモンに笑顔=熊本城も視察

    両陛下、くまモンに笑顔=熊城も視察 両陛下、くまモンに笑顔=熊城も視察 「くまモン体操」を見学される天皇、皇后両陛下=28日午前、熊県庁 熊県を訪問中の天皇、皇后両陛下は28日午前、熊市の県庁を訪れ、県のマスコットキャラクター「くまモン」の展示を見学された。 〔写真特集〕最強のゆるキャラ「くまモン」 蒲島郁夫知事がパネルでくまモンの海外での活躍などを紹介。説明が終わると、皇后さまは横にいたくまモンに「ありがとう、くまモンさん」、天皇陛下も「ご苦労さま」と話し掛けた。  続いてくまモンがテーマソングに合わせて踊る「くまモン体操」を披露。両陛下は笑顔で拍手を送った。皇后さまは帰り際、天皇陛下に「かわいい」と話し掛けていた。  これに先立ち、両陛下は熊城を視察。西南戦争(1877年)で焼失し、2008年に復元された丸御殿の「昭君之間」などを見学した。(2013/10/28-12:

  • 「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!

    3年ほど前より、九州の全県制覇をしよう!ということで、何度か九州旅行に行っております。 が、昨年からまったく進まなくなってしまいました。その理由は…熊県。熊県が魅力的で強すぎて、どうしてもリピートしてしまい先に進めません…。ということで、夏休みの旅行先としての熊県をオススメします。熊県は夏がいい! 想像以上に熊へのアクセスが良い九州新幹線 九州の玄関と言えば、福岡空港ですよね。羽田空港からなら1時間45分で到着でき、2時間かからないことに驚きます。福岡空港から熊に行く場合は、まず博多駅に出て、そこから九州新幹線を使うこととなります。これも意外に早くて、博多〜熊間は新幹線で40分。福岡空港から博多駅はだいたい5分ですから、乗り換え考えても1時間かかりません。これは…近い…。 こちらが博多駅。左側の細長い建物はバスロータリー。ちなみに博多のバスはかなり難しいので注意。 博多駅は電

    「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!
  • やまけんの出張食い倒れ日記:やっべ~!こんなに旨いイワシフライは食ったことがねーヨ!熊本県庁横、昼しかやってないお母さんの店「みむろ」の分厚くてまんべんなく衣のついたイワシフライは酢醤油で食べるのが吉!

    やっべ~!こんなに旨いイワシフライはったことがねーヨ!熊県庁横、昼しかやってないお母さんの店「みむろ」の分厚くてまんべんなく衣のついたイワシフライは酢醤油でべるのが吉! 2012年5月28日 from 出張 熊に来ております。 空港に着くと、イケメンい倒れ熊大使のS村隊員が迎えに来てくれていた。 「さっそくですけど、昼は馬ホルモン煮の旨い店と、イワシフライの旨い店のどちらにしますか?」 な、なんだよ~魅惑的な二択じゃないかよ~でもまあ、ここんとこ肉が続いているので、これはもうイワシかな、ということで連れて行ってもらったのが、熊県庁のすぐ横!ほんとに、敷地から出ている小径を数歩というロケーションにある「みむろ」へ。 結果的にこの選択が大正解! 人生有数のイワシフライに出会うことができたのだ! 大通りから熊県庁に至るエントランスは、木々の並木美しい憩いの場。それを左側にひょい

    やまけんの出張食い倒れ日記:やっべ~!こんなに旨いイワシフライは食ったことがねーヨ!熊本県庁横、昼しかやってないお母さんの店「みむろ」の分厚くてまんべんなく衣のついたイワシフライは酢醤油で食べるのが吉!
  • asahi.com(朝日新聞社):美女で赤字路線救え 肥薩おれんじ鉄道、車両で水俣PR - 社会

    印刷 肥薩おれんじ鉄道にお目見えした、熊県水俣市の観光地をPRするラッピング車両=水俣駅  熊、鹿児島両県をまたぐ肥薩おれんじ鉄道に、沿線の熊県水俣市をPRするラッピング車両が登場し、22日、出発式があった。これから3年間走る。  二つの温泉街やバラ園などの名所の写真や、水俣出身の漫画家江口寿史さんが描いた美女のイラストをあしらった。市などが150万円出して完成させた。  九州新幹線の全線開通の一方で、並行在来線を継いだ同社は慢性的な赤字に悩む。「『私たちの鉄道』と思って、愛着を深めてもらえれば」と願いは切実だ。 関連リンク過去最悪2億6800万円赤字 肥薩おれんじ鉄道 熊(6/29)萌える船体 徳島と和歌山結ぶ南海フェリーに美少女描く(6/29)萌えタクシー、車体に美少女 乗務員はアニメ予習 浜松(4/1)〈MY TOWN鹿児島〉おれんじ鉄道を女子高生が応援 ドラマ仕立てのPR映

    sugimo2
    sugimo2 2011/10/23
    "水俣出身の漫画家江口寿史さんが描いた美女のイラストをあしらった"
  • 1