タグ

関連タグで絞り込む (167)

タグの絞り込みを解除

反中国バカに関するbogus-simotukareのブックマーク (376)

  • これって「再生エネヘイト」では? 内閣府資料に「中国国営企業のロゴ」で騒ぎになった背景を考えた:東京新聞 TOKYO Web

    再生可能エネルギーの規制改革を議論する内閣府の有識者会議の資料に、中国国営企業のロゴマークが含まれていたことが分かった。構成員の女性が誤って資料を作成したことを認めて辞任した後も誹謗(ひぼう)中傷や脅迫まがいのメッセージは続き、背景には太陽光パネル事業で優位な中国を利するとして攻撃する「再エネヘイト」があるとの指摘も。原発推進論とも結び付いているようだが、再エネも含めたエネルギー議論は待ったなしだ。(荒井六貴、西田直晃、木原育子) 「中国政府や中国国家電網との関係について、根拠のない誹謗中傷や個人攻撃が行われている。当のことを知ってほしい」。16日の自然エネルギー財団の会見で、大野輝之常務理事は困惑気味に語った。ミスを認め、有識者会議の構成員を辞任した大林ミカ氏も同席した。

    これって「再生エネヘイト」では? 内閣府資料に「中国国営企業のロゴ」で騒ぎになった背景を考えた:東京新聞 TOKYO Web
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/04/20
    デマ右翼の「反中国の陰謀論」と「再生エネ嫌悪(原発推進)」が悪魔合体したおぞましい話。問題は岸田政権がきちんと批判しないでウヨに迎合してる点
  • <主張>再エネ資料にロゴ 中国の影響力工作を疑え 河野担当相の責任は重大だ 社説

    政府のエネルギー関連の会議に提出された資料に、中国の国営電力会社「国家電網公司」のロゴマークの透かしが入っていたことが発覚した。 再生可能エネルギー導入に向けて規制見直しを目指す内閣府のタスクフォース(TF、特別作業班)に対し、委員を務めていた大林ミカ・自然エネルギー財団事業局長が提出した資料の件である。 大林氏が経済産業省や金融庁の有識者会議などのヒアリングに呼ばれた際や、国連、欧州連合(EU)の関連機関の会議への出席時に提出した資料にも同様のロゴがあった。 全省庁で実態を調べよ中国共産党支配の全体主義国家で、日から尖閣諸島(沖縄県石垣市)を奪おうと狙っている。台湾問題では軍事力行使を辞さない姿勢を崩さず軍備を増強中で、日にとって安全保障上の脅威だ。中国国営企業は共産党政権と一体である。 大林氏は「誤解を受け、不安にさせた」として委員を辞任した。財団主催の会合に中国国家電網公司が提

    <主張>再エネ資料にロゴ 中国の影響力工作を疑え 河野担当相の責任は重大だ 社説
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/04/01
    何らまともな根拠のない「反中国」「反再生可能エネルギー(原発推進の産経は再エネを敵視)」の言いがかりであり、心底呆れます。そして「岸田政権の経済安保」とは「こんな言いがかり」を容認する物なのか?。
  • 「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz

    中国マネー進出によって相次ぐトラブル 枝をバッサリ刈り取られ、根元に注入された除草剤によって朽ち果てたヒノキは、バタンと大きな音を立て倒れた――。 富士五湖のひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年の年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。 近年、富士山が見渡せる観光地では、中国によるホテルや旅館の買収が加速度的に進んでいるが、地域住民は様々なトラブルに巻き込まれている。 トラブルの原因の多くは、中国人オーナーが日の常識を無視して大陸の感覚で物事を強引に進めることだ。前出の井上さんの悩みの種も中国人オーナーによる非常識な行動だった。井上さんはほとほと困り顔で経緯について説明する。

    「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/02/29
    反対意見無視して、神宮外苑の木が切られようとしてることや「ビッグモーターの例の街路樹への無法」を考えれば何もこうした話は中国限定ではない。「ただの反中国記事」と呆れざるを得ない駄記事
  • アステラス社員拘束の中国「日本でも同じ問題起きている」…訪中団「あそこまで反論するとは」

    【読売新聞】 中国の 王文濤 ( ワンウェンタオ ) 商務相が今月25日、日中経済協会の訪中団と北京で会談した際、中国当局による邦人拘束について「中国人にとっても日では同様の問題が起きている」と述べ、正当化していたことが訪中団の議

    アステラス社員拘束の中国「日本でも同じ問題起きている」…訪中団「あそこまで反論するとは」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/01/30
    「同じこと」つうから「お前の国だって、大川原化工機事件つう冤罪が最近あったじゃないか、どの面下げて抜かしてるんや」つう嫌みかと思ったら違った/「中国から撤退しろ」つうバカにはいつもながら呆れる
  • 正論大賞に江崎道朗氏 新風賞は阿古智子氏 特別功労賞は田久保忠衛氏

    田久保忠衛氏自由と民主主義のために闘う「正論路線」を発展させた言論活動に対して贈られるフジサンケイグループの第39回正論大賞に、麗澤大学客員教授で情報史学研究家の江崎道朗氏(61)が決まった。新進気鋭の言論人に贈られる第24回正論新風賞には、東京大学教授の阿古智子氏(52)が選ばれた。また、長年の言論活動によるわが国の世論形成に多大な貢献をしたことをたたえ、杏林大学名誉教授の田久保忠衛氏(90)に特別功労賞が贈られる。 江崎氏は、外交(Diplomacy)、情報(Intelligence)、軍事(Military)、経済(Economy)の4要素の英語の頭文字をとった「DIME」が国家安全保障の基戦略であるとして評論活動を展開。日を取り巻く安全保障環境が変化し、日米同盟が深化しつつあることを的確にとらえ、誇りある独立国家への道を切り開くことを主張する論調が、正論大賞にふさわしいと評価さ

    正論大賞に江崎道朗氏 新風賞は阿古智子氏 特別功労賞は田久保忠衛氏
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/12/13
    もう少しまともかと思っていたが阿古東大教授とは「その程度の愚物」だったようです。まともな人間だったら「コミンテルン陰謀論」の「デマ右翼」江崎が大賞になるような賞は辞退するでしょう。
  • 上川陽子外相、尖閣沖の中国ブイ撤去に慎重 維新の要求に答弁

    1日の参院予算委員会で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域に中国当局が設置したブイの扱いが議論になった。日維新の会の東徹氏は、日の撤去要求を中国側が聞き入れないなら、実力で撤去すべきだと主張。上川陽子外相は、国際法に関連規定がないとして慎重姿勢を示した。 中国のブイは、尖閣の北西約80キロにある。日の排他的経済水域(EEZ)に位置するが、尖閣の領有権を主張する中国からみると、同国の権利が及ぶ海域に当たる。東氏は「中国に求めても撤去しなかった場合、日独自で撤去すべきだ」とただした。 ブイ撤去は、日にとっては正当な主権の行使に該当するが、深刻な日中対立を招くとの見方がある。上川氏は「国連海洋法条約には明文規定がない。個別具体的な状況に応じた検討が必要で、可否を一概に答えるのは困難だ」と述べるにとどめ、外交ルートを通じた中国への撤去要請を続ける考えを示した。

    上川陽子外相、尖閣沖の中国ブイ撤去に慎重 維新の要求に答弁
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/11/01
    恐らく安倍自民でも撤去要求という暴論には応じなかったろうし、そもそも「安倍にすり寄る維新」では今が安倍政権だったら要求自体をしなかった気がする。
  • 呉江浩駐日大使が福島原発汚染水の海洋放出問題について厳正な立場を一層明確化--人民網日本語版--人民日報

    中国の呉江浩駐日大使は28日、日の岡野正敬外務事務次官と会談し、日側に対して、福島原発汚染水の海洋放出問題についての厳正な立場をさらに明らかにした。 呉大使は日側のいわゆる申し入れに対して「日は国内外の強い疑問と反対の声を顧みず、頑なに福島原発汚染水の海洋放出を開始して、全世界の海洋環境と全人類の健康及び安全に多大なリスクと予測不可能な危害をもたらし、中国を含む国際社会の憤りを招いた。これが現在の事態の根的原因だ。日はまず現実を直視し、自らを省みて自問し、海洋放出を即時停止しなければならない」と指摘。 「日は以下の質問に真剣に答えるべきだ。 第1に、なぜ日はトリチウムを希釈処理したことを意図的に強調しながら、他の放射性核種については常に言葉を濁すのか? 第2に、なぜ日は全面的かつ体系的な海洋環境モニタリングを行わないのか?日の現行のモニタリング計画は体系的でも全面的でも

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/29
    呉大使は、在日本中国公館が受けている迷惑行為について公館の正常な運営に深刻な支障が生じていることを指摘。日本側に対して、在日本中国公館や中国人観光客の身の安全をしっかりと保障するよう促した。
  • 台湾有事に備え 先島諸島でシェルター整備が具体化 概算要求1億2千万円

    爆風や砲撃から住民を守るシェルター(避難施設)の整備推進のため、内閣官房が令和6年度予算の概算要求に調査・設計費1億2千万円を計上したことが23日、分かった。地元から要望が出ている宮古島(沖縄県宮古島市)への設置の財政支援を調整している。台湾からわずか約110キロに位置する与那国島(同県与那国町)なども候補に挙がる。台湾有事に巻き込まれる懸念がある先島諸島で、政府の取り組みが具体化した。 中国に近い先島諸島は国防の最前線だが、防御性能の高い地下のシェルターは石垣島の1カ所しかない。国民保護を担当する松野博一官房長官は23日、先島諸島の一つ、宮古島を訪問し、座喜味一幸宮古島市長と面会し、国民保護について意見交換した。同市は政府に、建て替え予定の体育館の地下をシェルターとして活用するための財政支援を要望している。 政府は与那国島への設置支援も検討している。与那国町は庁舎の建て替えに合わせた地下

    台湾有事に備え 先島諸島でシェルター整備が具体化 概算要求1億2千万円
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/23
    金の無駄遣いも大概にしろと怒りを禁じ得ません。沖縄攻撃などまずあり得ないし、一方で中国が本気で攻撃をしかけてきたらこんなシェルターでどうにかなるもんではないでしょう。
  • 中国が「ミニNATO」と日米韓の安全保障協力に警戒感 「朝鮮半島を圧力鍋に変え、韓国は…」揺さぶりも:東京新聞 TOKYO Web

    中国外務省の汪文斌(おうぶんひん)副報道局長は18日の定例会見で、日米韓の安保協力強化を念頭に「排他的なミニグループを作り、陣営対抗的な軍事集団をアジア太平洋に持ち込む試みは、支持されず当該地域の警戒と反対を招くだろう」と批判。保守強硬姿勢で知られる中国紙「環球時報」は18日付紙面で「米国はいわゆる3カ国の『軍事同盟』づくりを進めて中国を抑え込もうと図っている」と指摘した。19日付の社説では、その代償として「朝鮮半島を圧力鍋に変え、韓国は真っ先にその圧力を受けるだろう」などと東アジア情勢が不安定化すると警告した。 独立系シンクタンクのアンバウンド(安邦)は、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)政権が「台湾問題は世界的な問題だ」などと述べるなど対中姿勢が変化していることに触れ、日米韓の安保関係強化は中国にとって「突きつけられた『ミニNATO』」であり、重大な地域情勢の変化だと懸念。「もし西側諸国か

    中国が「ミニNATO」と日米韓の安全保障協力に警戒感 「朝鮮半島を圧力鍋に変え、韓国は…」揺さぶりも:東京新聞 TOKYO Web
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/08/20
    リベラルと一般に思われてる東京新聞でこれとは呆れます。中国に反発をされるような声明が「地域の安定に本当に役立つと思ってるのか」と聞きたくなります。結局「望月記者など一部がリベラルにすぎないだけ」か?
  • 【新聞に喝!】産総研「スパイ」 紙面に見る危機意識の差 日本大教授・小谷賢

    フッ素化合物合成技術の研究データを中国企業に送信していたとして、不正競争防止法違反の疑いで、国立研究開発法人「産業技術総合研究所(産総研)」の研究員である中国籍の権恒道容疑者が警視庁公安部に逮捕された。個人的には、産総研の方々と中国への情報流出リスクについて話していたところだったので、このような事件が生じたことに正直驚いた。 報道によると同容疑者は国防7校と呼ばれる南京理工大学の出身であり、同じく国防7校の一角である北京理工大学の教員も兼任していたという。国防7校とは、中国人民解放軍とのつながりの深い大学群の総称であり、近代兵器の研究開発で重要な役割を果たしている。米国政府は国防7校すべてを取引禁止リストに掲載、米国の企業や大学はこの大学群との共同研究開発は原則禁じられている。 しかし日においては、大学の研究が軍事転用されるという意識が低いため、日の国公立・私立大学が国防7校との共同研

    【新聞に喝!】産総研「スパイ」 紙面に見る危機意識の差 日本大教授・小谷賢
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/06/25
    「公式発表」はまるでなく、産経記事は「怪しいリーク情報が元」だから、朝日の記事が淡々としていても、「危機意識がない」「親中国」ではなく単に「怪しい情報では記事は書かない」という「むしろ当たり前の話」
  • 韓国与党、中国人の投票権制限へ 「嫌中」取り込み

    【ソウル=桜井紀雄】韓国の保守系与党「国民の力」の金起炫(キム・ギヒョン)代表が、韓国に住む中国人の一部に認められている地方選挙での投票権を制限する考えを表明したことが波紋を広げている。中国大使が尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の外交を批判する発言をしたことで政府・与党内の中国への反感が高まっていることに加え、与党側には嫌中感情の強い若者層を取り込む狙いもうかがえる。 「中国にいる韓国国民には参政権が全く保障されていない。なぜ私たちだけが門戸を開かなければならないのか」。金氏は20日、国会の演説でこう述べ、在韓中国人の投票権を制限する法改正を進める方針を示した。金氏は21日にも、野党が賛成しない場合、来春の総選挙で公約に掲げてでも改正を目指す考えを強調した。 韓国では2005年から外国人の地方参政権が認められ、現行法では、永住権の取得から3年が経過した18歳以上に地方選挙に限って投票権が付与

    韓国与党、中国人の投票権制限へ 「嫌中」取り込み
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/06/22
    相互主義を強弁しても、中国人限定であり、明らかに差別であり心底呆れます。
  • 中国の「千人計画」に参加か 情報漏えいの疑いで逮捕 産総研の研究員 | NHK

    先端技術の情報を漏えいしたとして逮捕された産業技術総合研究所の中国籍の研究員が、中国政府が海外から優秀な研究者を集める「千人計画」と呼ばれるプロジェクトに参加していたとみられることが、捜査関係者などへの取材で分かりました。警視庁は母国への技術貢献の一環として情報を漏えいした疑いもあるとみて、詳しいいきさつを調べています。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所の上級主任研究員で、中国籍の権恒道容疑者(59)は、自身が研究するフッ素化合物に関する先端技術の情報を中国の化学製品の製造会社にメールで送って漏えいしたとして、不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。 捜査関係者によりますと、調べに対し容疑を否認しているということです。 これまでの調べで、権容疑者は科学技術の開発に貢献したとして中国政府から表彰を受けていたことなどが分かっていますが、中国政府が海外から優秀な人材を集める「千人計画」と呼

    中国の「千人計画」に参加か 情報漏えいの疑いで逮捕 産総研の研究員 | NHK
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/06/18
    勿論犯行と「千人計画」と何らかの関係があると証明されたわけでは全くなく、「千人計画」へのネガキャンが実に下劣です。産経や読売には何一つ期待していませんがNHKもここまで劣化するとは(呆)。
  • 中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」

    閣議に臨む(左から)松剛明総務相、岸田文雄首相、松野博一官房長官=2日午前、首相官邸(矢島康弘撮影) 政府は2日、中国人民解放軍と関係がある国防7大学のうち、6校から少なくとも計39人が東北大や徳島大など日の国公私立大計10校に留学しているとする答弁書を閣議決定した。留学生の研究内容については「各大学の自主・自律的な判断に委ねられるべきものであるため、網羅的に把握していない」と回答した。 答弁書によると、文部科学省から各大学に安全保障に関連する機微技術を管理する具体的な手続きを定めるよう指導しているとした。留学生数は令和2年度の実績。参政党の神谷宗幣参院議員の質問主意書に答えた。

    中国軍関連大から39人留学 政府「研究内容把握せず」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/06/03
    デマ右翼「産経」らしい中国誹謗記事。思わせぶりな記事にすぎず具体的な問題点は勿論何一つ指摘されない。/なお、質問者は参政党の神谷で「参政が非常識右翼政党であること」が改めて明白
  • 中国軍とつながり深い「国防7校」から日本留学、東工大などに39人…技術流出の恐れも

    【読売新聞】 中国軍の兵器開発とつながりが深いとされる中国の大学「国防7校」のうち、6校から計39人が2020年度の時点で日の大学に留学していたことがわかった。政府が2日に閣議決定した答弁書で明らかにした。軍事転用可能な機微技術

    中国軍とつながり深い「国防7校」から日本留学、東工大などに39人…技術流出の恐れも
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/06/03
    デマ右翼「ゴミ売り」らしい中国誹謗記事。思わせぶりな記事にすぎず具体的な問題点は勿論何一つ指摘されない。/なお、質問者は参政党の神谷で「参政が非常識右翼政党であること」が改めて明白
  • 白百合学園の生徒が靖国神社の前で一礼するのはローマ法王云々はデマだと思うよ|電脳藻屑

    [https://twitter.com/martytaka777/status/1661869759200370688] ってなツイートがあって、ただこの方は白百合学園に尋ねたという下記のツイートを消したあたりに答え合わせ感があったりはします。 さてそんなことは置いといて、この「白百合学園の生徒が靖国神社に一礼をする」習慣のようなものがあり、そしてそれは「ローマ法王(ヨハネ・パウロ2世)が来日時に白百合学園の生徒に対する質問に答えた」ことに由来するという物語が出来ています。例えば黒色中国のブログでは白百合学園の元生徒がリプライをした情報もあり、一種の信頼性があると言えます この指導をしたヨハネ・パウロ2世は学校創立100周年の年に来校したようですが、私がここに入ったのはその翌年でした。 ※現在、このツイートは削除済み ※82年にこの方は3歳。6年過ごして転校したとあり、幼稚園時代から小学

    白百合学園の生徒が靖国神社の前で一礼するのはローマ法王云々はデマだと思うよ|電脳藻屑
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/06/01
    「良識派ぶってる」黒色中国がやはり「ただの反中国」「デマ野郎、クズ男、カス右翼」らしいことが改めて分かって何より。黒色中国にはとっととはてなから消えて欲しい。
  • 台湾めぐる中国大使発言 “極めて不適切” 林外相が厳重抗議 | NHK

    に駐在する中国の大使が「『台湾有事は日有事』という言い方は荒唐無稽で危ない」などと発言したことについて、林外務大臣は極めて不適切な発言だとして外交ルートを通じて中国側に厳重に抗議したことを明らかにしました。 ことし3月に着任した中国の呉江浩駐日大使は先月、都内で記者会見し、台湾情勢をめぐって「『台湾有事は日有事』という言い方はあまりにも荒唐無稽で危ない。中国の内政問題を日の安全保障と結び付けるのは非論理的なだけではなく極めて有害だ。日の民衆が火の中に連れ込まれることになる」などと発言しました。 これについて林外務大臣は衆議院外務委員会で「在京大使の発言として極めて不適切だ」と述べ、外交ルートを通じて中国側に厳重に抗議したことを明らかにしました。 そのうえで「わが国の一貫した立場は、台湾をめぐる問題が対話により平和的に解決されることを期待するもので、中国側に首脳レベルを含めて直接

    台湾めぐる中国大使発言 “極めて不適切” 林外相が厳重抗議 | NHK
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/05/10
    「中台有事は日本有事、と言う物言いは地域の緊張を煽ってる」という中国大使の発言は正論であり、抗議する方がおかしい。
  • 共産・志位氏、自分が防衛相なら気球問題「話し合い」

    共産党の志位和夫委員長は16日の記者会見で、領空侵犯した気球の撃墜を可能にするため、政府が示した武器使用の要件緩和に否定的な考えを示した。「気球の問題は話し合いによって解決させるべきだ。その努力がないまま、軍事で構えるということには賛成しかねるというのが私たちの立場だ」と述べた。 志位氏が防衛相を務めていたと想定した場合の対応に関しては、「どういう性格を持った気球なのかにもよる」と回答。その上で、外交ルートで対処について話し合っていくべきだと訴えた。 また、「いきなり軍事というやり方になると、この問題が契機になって、地域の緊張激化の一つのきっかけにしてしまうというのは、私は良くないと思っている」とも語った。

    共産・志位氏、自分が防衛相なら気球問題「話し合い」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/02/16
    志位の指摘通り、気球問題(軍事偵察気球だとしても侵略したわけでもない)で軍事対応ばかりする「日米両国政府」が論外であることは確かだと思う/そうは思わない反中国、反志位、自民万歳のウヨがブクマには多いが
  • アメリカ、台湾軍の訓練拡大 中国抑止へ「州兵…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    アメリカ、台湾軍の訓練拡大 中国抑止へ「州兵…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2023/01/20
    中国に対する挑発行為も甚だしい。「バイデンのバカさ」「バイデンを明確に批判しない日経のアホさ」に心底呆れます。
  • 『https://twitter.com/bci_/status/1594613891421835264』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『https://twitter.com/bci_/status/1594613891421835264』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/11/22
    そもそも弁護士に「法的に懲らしめたい(刑事訴追、民事提訴)」と相談ならともかく怪しい自称「中国通(黒色中国)」に私的報復を相談してる時点でアホ/全て黒色中国の「デマ」で「非実在相談者」の可能性もあるが
  • https://twitter.com/bci_/status/1594613891421835264

    https://twitter.com/bci_/status/1594613891421835264
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/11/22
    中国ヘイト以外何物でもないアホツイート/中国云々と言うよりそういうのはむしろ反社(暴力団等)だろ。つまり反社には泣き寝入りしろと言ってるのも同然という別の意味でもアホツイート