タグ

関連タグで絞り込む (207)

タグの絞り込みを解除

これはひどいに関するbogus-simotukareのブックマーク (702)

  • 『『<主張>パーティー禁止 立民の姿勢はちぐはぐだ 社説』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『<主張>パーティー禁止 立民の姿勢はちぐはぐだ 社説』へのコメント』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/29
    産経「共産は、政党助成金廃止を主張し、受け取っていない。言行不一致の立民は言行一致の共産を見習え」/立民をけなすために普段悪口してる共産を美化する産経には吹き出したが主張自体は正論
  • 公明が自民修正案に賛成へ 規制法改正、今国会成立の公算 政党交付金減額案も

    公明党は、自民党政治資金規正法改正の修正案に賛成する方向で調整に入った。複数の与党関係者が28日、明らかにした。政治資金パーティー券購入者の公開基準や政党から議員個人に支給される政策活動費の使途公開を巡り溝があったが、自民が水面下で打診した修正内容を容認できると判断したとみられる。自民は参院で過半数を欠くが、公明の賛成を得られれば改正案は今国会で成立する公算が大きい。 パーティー券の公開基準額をめぐり自民が現行の「20万円超」から「10万円超」への引き下げを提案したのに対し、公明は「5万円超」を主張している。ただ、公明内には自民が法案付則に「3年後の見直し」を盛り込む譲歩案を示したことを高く評価する声がある。 政策活動費については、さらなる開示を求める公明の意向を自民がくむ方向で調整している。自民の当初案は項目別の支出額開示にとどめる内容だった。 さらに、国会議員が規正法違反などで起訴さ

    公明が自民修正案に賛成へ 規制法改正、今国会成立の公算 政党交付金減額案も
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/29
    自民が公開基準を10万円から「5万円(公明主張)」に引き下げたのかと思いきや「三年後の見直し」という付帯決議で了承見込みと言うから呆れます。公明党は「縁を切る」と自民に言われることをそれほど恐れてる
  • 『<主張>パーティー禁止 立民の姿勢はちぐはぐだ 社説』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『<主張>パーティー禁止 立民の姿勢はちぐはぐだ 社説』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/29
    産経「やるつもりもない法案を提出するのは、立民への信頼を失わせるのみならず、国会審議の形骸化につながる。パーティーをしたいなら、法案を取り下げたらどうか」
  • <主張>パーティー禁止 立民の姿勢はちぐはぐだ 社説

    初めから与党に否決されることを見越して厳しい内容の法案を出し、世間にいい顔をしたかっただけではないのか。 立憲民主党政治資金パーティーを全面的に禁止する法案を衆院に提出する一方で、党幹部がパーティーを開催したり、予定したりしていた。批判されると慌てて取りやめた。 現時点でも党所属議員に全面禁止しているわけでもなく、立民の姿勢は分かりにくい。 安住淳国対委員長は、全面禁止の方針を決めていた4月にパーティーを開いた。その後も、岡田克也幹事長が5月、大串博志選対委員長が6月に開催を予定していた。岡田、大串両氏は批判を浴びて中止したが、当初は法案の成立、施行前の段階では、自粛する必要はないとの考えを言い張っていた。 立民は27日に協議し、一部役員のパーティー開催を当面自粛することにした。だが、それ以外の大多数の党所属議員については、開催を容認した。当に理解に苦しむ話だ。パーティーをしたいなら、

    <主張>パーティー禁止 立民の姿勢はちぐはぐだ 社説
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/29
    産経「初めから与党に否決されることを見越して厳しい内容の法案を出し、世間にいい顔をしたかっただけではないのか。禁止法案を出したのなら、直ちに全議員に開催を自粛させるのが自然である」
  • みなと隆介🏳️‍🌈大阪市淀川区・日本共産党 on X: "日経に寄せてる中北先生のコメントが酷い。蓮舫さんについて「二重国籍問題などで人気に翳りが見え」って。 余りにも酷い攻撃について、わざわざ「二重国籍問題」とか言及する必要ある?"

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/28
    みなと隆介「日経に寄せてる中北教授のコメントが酷い。蓮舫さんについて「二重国籍問題などで人気に翳りが見え」って」/当初は「善意の共産批判者」ぶった中北だが、その正体が「ただのウヨ」と言うことがモロバレ
  • 立民 政治資金パーティー 開催自粛を申し合わせ | NHK

    政治資金パーティーの扱いをめぐって、立憲民主党の執行部は、今の国会での政治改革の議論にめどがつくまで、パーティーの開催を自粛することを申し合わせました。 立憲民主党は先週、政治資金パーティーを全面禁止するための法案を国会に提出する一方、岡田幹事長や大串選挙対策委員長がパーティーの開催を予定していることが相次いで明らかになり批判が出て、その後、開催の中止を決めました。 立憲民主党は27日夕方、国会内で執行役員会を開いて対応を協議し、パーティーを全面禁止するための法案を提出していることを踏まえ、今の国会での政治改革の議論にめどがつくまで、党執行部はパーティーの開催を自粛することを申し合わせました。 岡田幹事長は、記者団に対し「私も含めて、パーティーを開催しようとしたことに国民の理解が得られないとなった。党執行部以外の所属議員については、それぞれで判断してもらう」と述べました。

    立民 政治資金パーティー 開催自粛を申し合わせ | NHK
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/28
    「未来永劫開催しない」ではなく、「当面自粛」でしかない上に「執行部限定」。執行部以外の議員については「個人の判断に任せる」と言うから唖然です。「言行不一致」という批判には全く答えていない
  • 自民パー券購入/下請け分散 企業名隠す/公共事業もらうため協力/ゼネコン元幹部証言

    総合建設(ゼネコン)業界は長年、自民党と密接な関係を築いてきました。ゼネコン関係者によると、議員だけでなく、派閥や地方組織が開く政治資金パーティーのパーティー券も購入しています。ただ政治資金収支報告書に購入者としてゼネコンの名前が出ることは、ほぼありません。その手法を複数のゼネコン元幹部が紙に証言しました。(三浦誠) 準大手ゼネコンは、ある自民党派閥のパーティー券を購入していました。このゼネコンの元幹部は「派閥領袖(りょうしゅう)の秘書がパーティー券を持ってきていた。金額は20万円以上出していた」といいます。 他社も同じで 「下請けの協力会社に20万円ずつ分散して購入してもらっていた」。政治資金規正法ではパーティー券の購入者名が記載されるのは20万1円から。20万円ちょうどなら記載を免れます。 「秘書には協力会社に分散して買っていると念を押していた。そうしないと、うちの会社が20万円しか

    自民パー券購入/下請け分散 企業名隠す/公共事業もらうため協力/ゼネコン元幹部証言
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/27
    「パー券購入しても出席しないこともあった(ただの献金だった)」と言う指摘は重要です。これがもっと酷くなると架空パーティーになる。規制すべきはそこでしょう。勿論、全面禁止という考えもあり得ますが
  • 立憲・岡田幹事長「自民、維新のプロパガンダだ」 パーティー批判に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・岡田幹事長「自民、維新のプロパガンダだ」 パーティー批判に:朝日新聞デジタル
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/27
    「中止したくないけど、今続けると自民や維新に叩かれるから、渋々中止した。自民や維新に踊らされてる人間の誤解が解消したらいずれ再開したい」と自白してるのも同然です。批判派に対してどれほど無礼なのか。
  • 兵役復活を提案 18歳対象、総選挙勝利なら―英首相:時事ドットコム

    兵役復活を提案 18歳対象、総選挙勝利なら―英首相 時事通信 外信部2024年05月26日14時19分配信 スナク英首相=21日、ウィーン(AFP時事) 【ロンドン時事】スナク英首相は26日付の日曜紙メール・オン・サンデーに寄稿し、学校を卒業した全ての18歳の国民を対象に、1年間の兵役もしくは警察や医療機関などでの社会奉仕活動を義務付けると表明した。7月4日に行われる総選挙で与党保守党が勝利した場合、制度化を進めるという。 英首相、周到に「サプライズ解散」 選挙戦主導権狙う スナク氏は寄稿の中で、新たな制度によって「若者に実社会のスキルを学び、新しいことに挑戦し、地域と国に貢献する機会を与える」と説明。自身の2人の娘についても、国への奉仕を通じ「価値ある経験」を得るだろうと期待を示した。 国際 コメントをする 最終更新:2024年05月27日12時31分

    兵役復活を提案 18歳対象、総選挙勝利なら―英首相:時事ドットコム
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/27
    ウクライナ情勢(ロシアの英国侵略の危険性)を口実にすれば実現可能という理解か、はたまた「敗戦を覚悟した上での、岩盤支持層への受け狙い(↓で指摘あり)」か?。およそ正気とは思えないが
  • イギリスのスナク首相、18歳対象に徴兵制復活を表明 総選挙勝利なら - 日本経済新聞

    【ロンドン=江渕智弘】スナク英首相は26日、1960年に廃止した徴兵制を復活させる計画を明らかにした。7月4日の総選挙に向けた与党・保守党の公約とする。英軍の手薄な人員への危機感が背景にあるが、保守党は支持率で最大野党・労働党に大幅なリードを許す。X(旧ツイッター)に投稿したビデオメッセージで「18歳を対象に12カ月間の兵役を導入する」と述べた。「若者は貴重なスキルを身につけ、国をより安全にし

    イギリスのスナク首相、18歳対象に徴兵制復活を表明 総選挙勝利なら - 日本経済新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/27
    労働党有利の世論調査から敗戦覚悟して自暴自棄になってるようにしか見えない。(若者は労働党支持が現時点でも多いらしいが)確実に若者票が労働党に逃げるし高齢者もこんなんで保守党支持するとも思えない。
  • 自民刷新本部座長 裏金か/衆院委・塩川氏追及 不記載認める/日曜版特報

    共産党の塩川鉄也議員は24日の衆院政治改革特別委員会で、自民党派閥の裏金問題を巡り、「しんぶん赤旗」日曜版5月26日号がスクープした同党の鈴木馨祐(けいすけ)議員(党政治刷新部作業部会座長)の裏金受領疑惑を追及しました。(論戦ハイライト) 日曜版の報道で、鈴木氏が代表を務める「自民党神奈川県第7選挙区支部」の2021年の政治資金収支報告書に、計6件66万円の寄付収入を記載していない政治資金規正法違反の疑いが発覚しています。 塩川氏は、報道の内容は事実かと質問。鈴木氏は「事実だ。当時の資金担当者が変わったタイミングでミスがあった」と認め、「精査した結果、(不記載が)他に2件あったので、合計8件について記載を訂正した」と明らかにしました。 塩川氏は、自民党政治資金規正法改定案の提出者である鈴木氏が違法行為を行っていたとして、「法案を出す資格がない」と厳しく批判しました。 鈴木氏が所属す

    自民刷新本部座長 裏金か/衆院委・塩川氏追及 不記載認める/日曜版特報
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/25
    鈴木議員(自民党政治刷新本部作業部会座長)が代表を務める「自民党神奈川県第7選挙区支部」の政治資金収支報告書に、計6件66万円の寄付収入を記載していない政治資金規正法違反の疑いが発覚
  • 自民との連立排除せず/維新代表重ねて言及

    維新の会の馬場伸幸代表は23日の記者会見で、次期衆院選で与党が過半数を割った場合、自民党との連立政権に参加する可能性を問われ、「他党との協力について、連立入りするか、閣外協力するか、パーシャル連合(個別政策ごとの協力)を組むのか。いろんな連携の形はある」と述べ、自民党との連立を排除しない考えを示しました。 また、「われわれの政策をどうすれば現実のものとできるかという立ち位置で、他党との協力は『絶対にない』というのは言い過ぎだ」と述べました。 馬場氏は、自民党政権に参加する可能性について、17日配信のポッドキャスト番組でも言及していました。

    自民との連立排除せず/維新代表重ねて言及
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/25
    世論調査の支持率で立民と大差がついたことで、「最大野党に成り上がる路線」ではなく、「自公過半数割れを前提に、自公と連立を目指す路線」に切り替えたようですが果たして上手くいくか。
  • 立民に自公からツッコミ相次ぐ 政治資金パーティー全面禁止法案を出しつつ、岡田克也幹事長らは開催 衆院政治改革特別委:東京新聞 TOKYO Web

    立民に自公からツッコミ相次ぐ 政治資金パーティー全面禁止法案を出しつつ、岡田克也幹事長らは開催 衆院政治改革特別委 政治資金パーティーを全面禁止する法案を衆院に提出している立憲民主党の大串博志選挙対策委員長が、6月に自身の政治資金パーティーを開くことが分かり、24日の衆院政治改革特別委員会では自民党や公明党から「大串氏以外の幹部もやっている」「言行不一致だ」とのツッコミが相次いだ。(佐藤裕介)

    立民に自公からツッコミ相次ぐ 政治資金パーティー全面禁止法案を出しつつ、岡田克也幹事長らは開催 衆院政治改革特別委:東京新聞 TOKYO Web
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/25
    そりゃ自公の批判が「パーティー禁止阻止」であることは見え透いてるとは言え、東京新聞も立民の言行不一致を批判せざるをえない。この件では選択肢は「企業のパー券購入禁止」主張が信用できる共産一択
  • 岡田幹事長パーティー開催認める「自民はやり放題、自分たちの手を縛ると競争にならない」

    立憲民主党の岡田克也幹事長は24日、国会内で記者団の取材に応じ、会費2万円の自身の政治資金パーティーを27日に大阪市で開催すると明らかにした。立民は自民党派閥パーティー収入不記載事件を受けてパーティー開催禁止法案を国会に提出しているが、岡田氏は法案が成立、施行されていない現時点で自粛の必要はないとの認識を示した。 また、自民の山下貴司元法相は24日の衆院政治改革特別委員会で、立民の安住淳国対委員長も4月25日に会費2万円の朝会としてパーティーを開催したと指摘した。 岡田氏は記者団に、パーティーは三重県四日市、津両市と東京、名古屋、大阪で毎年開いていると説明。「自民がパーティーをやり放題の中で、自分たちの手を縛ると競争にならない」と述べた。「わが党でパーティーを実施していない方もいる。都会では可能だと思うが、地方では難しい」とも語った。 24日の特別委では、立民の法案提出者の庄知史衆院議

    岡田幹事長パーティー開催認める「自民はやり放題、自分たちの手を縛ると競争にならない」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/25
    自民が法案否決することを前提にパフォーマンスで法案提出したとしか思えない。政治不信を招く愚行/そもそも自民がこうした攻撃をするであろうことはわかりきってるだろうにそれでもパーティー開くアホさに唖然
  • 上川外相、静岡知事選の応援演説で「生まずして何が女性でしょうか」

    【読売新聞】 上川外相は18日、静岡県知事選の応援のため、静岡市で開いた女性支援者らの会合で演説し、自民党推薦候補について、「この方を私たち女性が(知事として)生まずして何が女性でしょうか。生まれてくる未来の静岡県を考えると、手を緩

    上川外相、静岡知事選の応援演説で「生まずして何が女性でしょうか」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/19
    自民が因縁つけてた仙谷「暴力装置」ならともかくこれは明らかに問題発言。無理矢理な自民擁護、上川擁護で無く、一部ブクマが本気で無問題と思ってるなら当初「女性差別じゃ無い」と反発した森元首相並みにおかしい
  • 上川外相、静岡知事選での「うまずして何が女性か」発言撤回 「指摘を真摯に受け止め」

    上川陽子外相は19日、静岡県知事選の応援演説で自民党推薦候補の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」との自身の発言を撤回する意向を表明した。「私の真意と違う形で受け止められる可能性があるとの指摘を真摯に受け止め、撤回する」と静岡市で記者団に語った。 上川氏は発言の趣旨に関し「女性パワーを発揮していただき、知事を誕生させようとの意味で申し上げた」と説明した。野党から「子供をうまない女性は女性ではないと受け取られかねない不適切な発言だ」と批判が出ていた。

    上川外相、静岡知事選での「うまずして何が女性か」発言撤回 「指摘を真摯に受け止め」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/19
    「選挙への悪影響」「外相辞任(実際、稲田は都議選失言で防衛相辞任)」を恐れたのだろうが、無理矢理擁護してた自民信者連中と違い、「誤解」云々と言い訳付きとは言え、撤回したのはそれなりに評価できる。
  • 「うみの苦しみは本当にすごい」 上川外相の発言要旨

    静岡県知事選の応援のため、静岡市で18日に演説した上川陽子外相の発言要旨は次の通り。 ◇ (静岡県知事選の候補として)一歩を踏み出していただいたこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。 私も初陣のときに皆さんに「うみの苦しみにあるけれども、ぜひうんでください」と演説で申し上げた。この候補者のことを思うと、その場面が頭によぎる。 今日は男性もいらっしゃいますが、うみの苦しみは当にすごい。でもうまれてくる未来の静岡県、今の静岡県を考えると、私たちは手を緩めてはいけない。力を結集すればこの戦いを勝ち抜くことができる。

    「うみの苦しみは本当にすごい」 上川外相の発言要旨
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/19
    上川擁護してる「一部ブクマ=自民支持」には島根補選で「女性なら同じ女性の亀井候補を支持しよう(自民は男性候補)」と野党側が言っても受け入れるんか?と言いたい。しかも今回、自民候補は男性で意味不明な発言
  • 『「うまずして何が女性か」上川陽子外相、静岡県知事選応援演説で | 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「うまずして何が女性か」上川陽子外相、静岡県知事選応援演説で | 毎日新聞』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/19
    産経すらhttps://www.sankei.com/article/20240518-4ETX64AA3VLBRIRSMDU5ENPHKM/で「出産できない女性への配慮に欠けるとの指摘が出る可能性がある」と書いており自民信者の「毎日の言いがかり」呼ばわりは明らかに詭弁
  • 「うまずして何が女性か」上川陽子外相、静岡県知事選応援演説で | 毎日新聞

    上川陽子外相は18日、静岡県知事選の応援のため静岡市で演説し、自民党推薦候補の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べた。新たな知事を誕生させるとの趣旨の発言だが、出産したくても困難な状況にある人への配慮に欠けるとの指摘が出る可能性がある。 演説を行ったのは、上川氏の女性支持者が多く集まった屋内の集会。発言に対し、100人を超える聴衆からは拍手が起こった。 上川氏は、自身の過去の選挙演説で「うみの苦しみにあるけれども、ぜひうんでください」と支持を訴えた経緯にも言及。「うみの苦しみは当にすごい。でもうまれてくる未来の静岡県、今の静岡県を考えると、私たちは手を緩めてはいけない」と語った。 上川氏は衆院静岡1区選出。26日の県知事選投開票を前に、2週連続で静岡県入りした。外相として、紛争解決や平和構築の過程で女性が主導的役割を果たす「女性・平和・安全保障(WPS)」

    「うまずして何が女性か」上川陽子外相、静岡県知事選応援演説で | 毎日新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/18
    「安倍昭恵への悪口」乙/「生む機械」の柳沢厚労相が批判された後でこの発言が出るのがさすが自民(勿論褒めてない)。「パパ活の吉川、宮沢」「裏金の塩谷」と人材が酷すぎる静岡自民
  • 昭和天皇のクズさに改めて呆れる(2024年5月18日分)(副題:松川事件と昭和天皇) - bogus-simotukareのブログ

    新刊紹介:「前衛」2022年5月号その2(副題:昭和天皇のクズさに改めて呆れる) - bogus-simotukareのブログで以前「あの男(昭和天皇裕仁)のクズさ」を批判しましたが、その際に見落とした部分を改めて今回触れておきます。 ◆Attention_on_deck いま観ていたNHK・BSスペシャル(Nスペのロング版)の下山事件、後半は松川事件の話に。 最後に田島*1宮内庁長官の昭和天皇拝謁記を引用。昭和天皇は当時の法相(ボーガス注:なお、澤藤統一郎の憲法日記 » 天皇(裕仁)が口にした松川事件の「真相」によれば造船疑獄の指揮権発動で知られる犬養健(犬養毅首相の息子))に『松川事件の下手人は米国らしい(ボーガス注:なお、松清張「日の黒い霧」は松川事件だけでなく、三鷹事件、下山事件*2についても米国謀略説)』と知らされたが「(反共の防波堤たるべき)我が国のためだからまあいいか(大

    昭和天皇のクズさに改めて呆れる(2024年5月18日分)(副題:松川事件と昭和天皇) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2024/05/18
    「お前(昭和天皇)本当にクズだな。人が死んでるんやで。反共のためなら何でも許されるのか?」と思いますね。 遺族には失礼ながら、あの男が晩年、下血しながら「がん死」したことは「自業自得」と言いたい