タグ

関連タグで絞り込む (120)

タグの絞り込みを解除

老害石原に関するbogus-simotukareのブックマーク (235)

  • 石原慎太郎の死に寄せて

    石原慎太郎が死んだ。 2月1日に亡くなったという。 もうあの男の口から差別発言を聞かされることはない。 喜ばしい? 祝杯の一つでもあげたい? いや、筆者の胸の内はそんなに単純ではない。石原(あえて敬称はつけない)は自らの悪行の報いを受けることなく、それに対する反省を口にすることもなく89年の生涯を閉じた。「逃げ切られた」という悔しさの方が強い。 2000年、陸上自衛隊の行事に参加した際の、「不法入国した三国人が凶悪な犯罪を繰り返しており、大きな災害では騒擾事件すら想定される」という「三国人発言」、重度心身障害者に対する「ああいう人ってのは人格あるのかね?」などの発言を挙げるまでもなく、彼の外国人に対する偏見や差別をあおるヘイトスピーチ、女性蔑視、障害者蔑視、他民族蔑視の暴言は枚挙に暇がない。 1983年の衆院議員選挙活動期間中に、石原慎太郎の公設第一秘書が関与し、新井将敬候補のポスターに「

    石原慎太郎の死に寄せて
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/25
    石原は自らの悪事の報いを受けることなく死んだ。「逃げ切られた」という悔しさが強い。先進国であれだけの差別発言を繰り返す人物が社会的生命、政治的生命を絶たれないということはありえない。
  • Moet 💉💉💉, PhD on Twitter: "死者を鞭打たないのが日本人って…ルーマニアにインターンシップに行って殺された女子大生とか、中東で拘束されて殺された若者とかが叩かれまくってたのを忘れたのか。"

    死者を鞭打たないのが日人って…ルーマニアにインターンシップに行って殺された女子大生とか、中東で拘束されて殺された若者とかが叩かれまくってたのを忘れたのか。

    Moet 💉💉💉, PhD on Twitter: "死者を鞭打たないのが日本人って…ルーマニアにインターンシップに行って殺された女子大生とか、中東で拘束されて殺された若者とかが叩かれまくってたのを忘れたのか。"
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/04
    「あさま山荘事件の永田」「オウムの麻原」とか死亡直後も明らかに非難されてるしな。結局、ウヨ連中は「石原が好きだ、非難するな」と言いたいだけやろ。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/01
    「南京大虐殺は中国の作り話」などと発言し「妄言製造機」と言われていた。
  • 石原慎太郎氏死去を中国メディアも速報 「右翼政治屋」と紹介

    新党「太陽の党」を立ち上げ、記者会見する石原慎太郎共同代表=2012年11月13日、東京都千代田区(大里直也撮影) 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は1日、東京都知事を務めた作家の石原慎太郎氏が死去したと速報した。石原氏について「右翼の政治屋」と紹介した。

    石原慎太郎氏死去を中国メディアも速報 「右翼政治屋」と紹介
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/01
    「右翼政治屋」以外の何物でも無いからな。
  • 石原氏死去 志位氏「立場の違いへの言及控える」

    共産党の志位和夫委員長は1日、作家で元東京都知事、元衆院議員の石原慎太郎氏が死去したことに関して、国会内で記者団に「心からのお悔やみを申し上げたい」と述べた。 都政などで対峙(たいじ)した石原氏との思い出について問われると、「世代もだいぶ違っていて、ご一緒したこともほとんどない。私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と語った。

    石原氏死去 志位氏「立場の違いへの言及控える」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/01
    泥仕合イメージを回避したかったのだろうが、「三国人発言や南京事件否定論」「新銀行東京(結局、破綻)」などで、がっつり批判してほしかった。裕仁が死んだときは赤旗で戦犯として批判したと思うが
  • 「寛容な御大」 維新松井代表が石原氏の死去悼む

    石原慎太郎氏の死去を受け、報道陣の取材に応じる日維新の会の松井一郎代表=1日午後、大阪市中央区(恵守乾撮影) 日維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は1日、東京都知事を務めた作家の石原慎太郎氏が死去したことを受け、「非常に寂しいというか残念だ。タフなイメージしかなく、100歳までお元気なんじゃないかと思っていた。あの世からみんなを叱咤(しった)激励するんじゃないかな」と追悼した。党部で記者団に答えた。 石原氏は平成24年に知事を任期途中で辞職し、太陽の党を設立。当時の橋下徹・大阪市長が率いる維新と合流し、同年の衆院選で国政に復帰した。維新在籍時は松井氏が幹事長で、石原氏が代表や共同代表を務めた。 松井氏は「経験豊富で僕らの足らざる(ところ)を補ってもらったし、われわれに対しては非常にやさしかった」と回顧。党運営でも「『松井君任せるよ』というのがほとんど。言いたいことは言うけど、任せても

    「寛容な御大」 維新松井代表が石原氏の死去悼む
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/01
    石原と手を組みながら、結局「維新」と「次世代(石原)」に分かれたことを考えれば「石原と仲が良かった」とも思えないのだから黙ってればいいのに。
  • 韓国報道、石原氏死去を「極右妄言製造機が死亡」

    【ソウル=時吉達也】韓国の聯合ニュースは1日、「日の極右妄言製造機が死亡」の見出しで石原慎太郎元東京都知事の死去を速報した。 聯合は、石原氏が都知事時代に「日の再武装など保守層を刺激する論理を展開する手法で、日の保守右傾化を主導した」と主張。「三国人、外国人の凶悪な犯罪が繰り返されており、震災が起きたら騒擾(そうじょう)事件が予測される」(2000年)「(慰安婦問題で)日にいる朝鮮人を強制した証拠がどこにありますか」(2012年)などの過去の発言を列挙し、「韓国関連でも数多くの妄言をぶちまけた」と伝えた。

    韓国報道、石原氏死去を「極右妄言製造機が死亡」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/02/01
    日本のマスゴミは「韓国メディアに大いに劣る」と改めて実感/石原が死ぬ前に「伸晃の落選(石原家の没落)」を見せることが出来たことだけは良かった。
  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/04/27
    石原元知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ東北人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。
  • 自民党の松本文明前内閣府副大臣「首長が決断を放棄してしまう」 豊洲市場めぐる石原慎太郎元都知事の責任を求めた訴訟に懸念

    東京都議出身で自民党衆院議員の松文明前内閣府副大臣は29日、フジテレビ系「新報道2001」に出演し、豊洲市場(江東区)の土地購入時に知事だった石原慎太郎氏の責任を求めた東京地裁での住民訴訟について「司法の判断を待つべき」と語った上で「(訴訟を恐れて)首長たちが決断する責任を放棄してしまう風潮が出てくる」と懸念した。 また、「都議会のドン」などと小池百合子知事が内田茂都議らを批判してメディアを巻き込む政治手法に関し、「(内田氏らの)行為がよくなければ排除されるのが重要。ドンというだけで『よろしくないことをやった』と語られると、個人の好き嫌いの話に矮小化される」と指摘した。 一方、若狭勝衆院議員は「自民党都連は(内部の意思決定が不透明な)『ブラックボックス』だ。やり方が問題だと考え(党都議に)会派離脱の動きがある。変わる見通しがあるなら残っている」と反論した。

    自民党の松本文明前内閣府副大臣「首長が決断を放棄してしまう」 豊洲市場めぐる石原慎太郎元都知事の責任を求めた訴訟に懸念
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2017/01/29
    たとえば国立の上原元市長が訴えられたときにそう言うコト言ってればまだ説得力があったんだけどね。石原をかばってるだけだろ
  • 東京都民諸君。愚昧なる1000万人有権者諸君。 | ちきゅう座

    <澤藤統一郎(さわふじとういちろう):弁護士> 私が諸君の民主々義の教師、石原慎太郎だ。諸君は、よくぞ私を4回にもわたって都知事に選任した。この間なんと13年6か月。それには礼を言わねばならない。おかげで面白くやらせてもらった。しかし、敢えて言おう。そのことは諸君が愚昧であることの証明にほかならない。 最初の選挙での後出しジャンケン、あのときの私の第一声を憶えておいでか。「裕次郎の兄です」というあの出馬宣言。あれで当選した。 その後は、差別発言、豪華出張旅行、無駄遣い、身内の優遇、日の丸・君が代強制、新銀行東京…と、好き放題にやらせてもらった。なんてったって、都民が私を選び、都民が私のすることを黙認したのだ。責任は私にではなく、都民諸君にある。 何をやっても、やらなくても、石原軍団みたいなサポーターと愚昧な都民が、私を持ち上げ、押し上げ続けてくれた。文句を言わない、甘い有権者ばかりで、ホン

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/10/28
    諸君は、よくぞ私、石原慎太郎を4回にもわたって都知事に選任した。それには礼を言わねばならない。おかげで税金大名旅行など面白くやらせてもらった。しかし、そのことは諸君が愚昧であることの証明にほかならない
  • 【石原慎太郎 日本よ】豊洲の不祥事、中傷記事に心痛 契約の経緯、役人から報告の記憶一切無い 小池百合子知事はその決断力発揮を(1/3ページ)

    いささか私事にわたるが9月という月は私にとっていつも印象に深い月であり季節でもある。夏の好きな私にとって9月は若い頃から愛唱してきたアメリカのスタンダードナンバー「セプテンバーソング」の歌詞「5月から12月までは長い道のりだが、9月になれば日は短くなり季節は木の葉を染め出す。そして人はもうあまり物事を待つ時をもたない」と言う事で1年の節目の月と言うことだ。 そして今年の9月に月末30日には私は84歳の誕生日を迎えはしたが、例年にない長雨の異常気象だけではなしにいかにも憂な月となった。 築地の市場の移転先の豊洲の地にさまざまな不祥事が発覚しそのとばっちりが前々々任者の私にまで及んできて、ただの推測を元にした私自身の名誉にかかわりかねぬような中傷記事が氾濫し、心痛で健康まで損なわれた始末だった。小池新知事もことの経過に強い関心を持ちその究明にのりだしてはいるが関係者の記憶はまばらで、事は芥川

    【石原慎太郎 日本よ】豊洲の不祥事、中傷記事に心痛 契約の経緯、役人から報告の記憶一切無い 小池百合子知事はその決断力発揮を(1/3ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/10/18
    普通の人間なら黙ってるところ、「議会に出て証言して欲しい」などの追及からは逃げながら産経で「私はやってない、潔白だー」と言う辺りさすが石原。載せる産経も頭が狂ってるが。
  • 【産経抄】犯人を突き止めただけでは終わらない 9月16日(1/2ページ)

    刑事コロンボシリーズ『パイルD-3の壁』の犯人は、建築家だった。殺人を立証するために、被害者の遺体を見つけなければならない。コロンボは、建築家が設計した建築中のビルの地下に注目する。工事現場を掘り返し、コンクリートパネルを引き上げると、思わぬ事態が待ち受けていた。 ▼東京・築地市場の移転先となる豊洲市場をめぐる問題は、混迷をきわめている。東京都は、土壌汚染対策のために敷地全体に、「盛り土」を実施したと説明してきた。ところが、肝心の建物の地下で見つかったのは、盛り土でも遺体でもなく、コンクリートに囲まれた空洞である。実は、小紙のスクープだった。 ▼青果市場となるはずの建物の下の地下空洞には、最大約20センチの水がたまっていた。pH試験紙を浸すと、強いアルカリ性を示す青色に変色したという。一体誰が何のために、地下空間を設けたのか。謎は、深まるばかりである。 ▼石原慎太郎元都知事はBSフジの番組

    【産経抄】犯人を突き止めただけでは終わらない 9月16日(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/16
    石原元知事はBSフジで「だまされた」と憤慨する。これは石原氏の知事時代の発言と矛盾する。氏は平成20年5月30日の定例会見で地下にコンクリの箱を埋めて建物を支える案に言及していた/産経さえ石原を見捨て始めた
  • 蓮舫さん、きょう国籍離脱の手続きを済ませ記者会見で発表へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    蓮舫さん、きょう国籍離脱の手続きを済ませ記者会見で発表へ 1 名前: 膝靭帯固め(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/06(火) 16:36:23.66 ID:qJhl6q110.net 新田哲史@アゴラ編集長 @TetsuNitta 15:52 - 2016年9月6日 蓮舫さん、国籍離脱の手続きを取ったとの一報。夕方にも記者会見して発表するとみられます。国籍離脱をしていなかったとなれば、前代未聞の大事で、党首選を戦うことができるのか、戦って勝ったところで民進党の先はあるのか、極めて重大な局面になるのではないでしょうか。 https://twitter.com/TetsuNitta/status/773051240645132288 池田信夫 @ikedanob 14:58 - 2016年9月6日 国籍取得は誰も問題にしていない。彼女が日国籍をもっていることは明らか。台湾籍の「喪失

    蓮舫さん、きょう国籍離脱の手続きを済ませ記者会見で発表へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/07
    「都知事四選」「三国人発言」石原が過去、新井将敬相手にやらかした黒シール事件を彷彿とさせる。日本が外国人差別の酷い国だと改めて実感
  • 【蓮舫「二重国籍」疑惑】蓮舫・民進党代表代行 ぶれる釈明、首相狙う資格にも疑問符、閣僚経験の正当性も問われる(1/2ページ)

    民進党の蓮舫代表代行が6日、台湾籍を除籍した時期を「確認が取れない」として除籍手続きを取った。蓮舫氏は「二重国籍」の状態のまま、首相の座を狙う党代表選(15日投開票)を戦っていた可能性もあり、首相の資質の根源に関わる国籍に無頓着だったのは致命的といえる。また、蓮舫氏は旧民主党政権時代、国家公務員を指揮する閣僚を務めており、過去の職責の正当性も問われそうだ。 「31年前、17歳で未成年だったので、父と東京で台湾籍の放棄手続きをした。ただ、私は(当局とのやりとりに使った)台湾語が分からない。私は台湾籍放棄の手続きをしたと『父を信じて』今に至る」 蓮舫氏は6日、高松市で行った記者会見で、自身の疑惑についてこう釈明した。台湾籍を「放棄した」との認識は、当局とどのような会話を交わしたか分からない父の記憶に頼っていたことを明らかにした。 最近の発言もぶれている。蓮舫氏は3日の読売テレビ番組で、台湾籍を

    【蓮舫「二重国籍」疑惑】蓮舫・民進党代表代行 ぶれる釈明、首相狙う資格にも疑問符、閣僚経験の正当性も問われる(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/07
    ウヨの「帰化すれば差別しない」言説が嘘だと分かる記事。帰化しても嫌いな奴には言いがかりをつけるのが日本ウヨ。かつ「親日のはずの台湾」をウヨが内心では小馬鹿にしてることも分かる記事
  • 【主張】築地移転 「待った」は妥当な判断だ(1/2ページ)

    11月に迫っていた築地市場(東京都中央区)の豊洲市場(江東区)への移転について、小池百合子都知事が当面、延期すると表明した。 豊洲市場には土壌汚染などの環境問題が指摘され、調査結果を待たずに開場するのはおかしい、などの理由からだ。 品を扱う大規模な市場である以上、安全性を放置できないという判断は妥当である。 新市場の設備費用の膨張、使い勝手をめぐる情報公開の不足など、移転をめぐる不透明な点も多く指摘されてきた。 移転の是非に関する有識者のプロジェクトチームも置くという。年明けまでの期間に、まずは可能な限り「都民の持つ疑問」に答える材料を得て、その結果を公表してもらいたい。 築地市場の移転は、施設が老朽化し、手狭になったことから、都が平成13年に決めた話である。 その後、移転先の土壌や地下水が、ベンゼンなど有害物質で汚染されていることが発覚し、遅れの大きな要因になったが、調査が今に及んでい

    【主張】築地移転 「待った」は妥当な判断だ(1/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/01
    長年、石原と一緒に移転計画を推進してきたのは手前だろ、産経。共産党などの反対論を無視してきた癖に今さら「地下水汚染の恐れ」「利権疑惑(勿論産経は内田茂しか叩かない)」とかふざけんな。
  • 【産経抄】築地市場から豊洲市場へ 移転の裏にはまったく違う種類の怪物がうごめいているようだ 9月1日(2/2ページ)

    ▼他にも問題が山積みである。1区画当たりの間口が狭すぎて、マグロがさばけない。鮮魚のつまったトロ箱を載せて運ぶ輸送車「ターレ」の重さに、床が耐えられない恐れがある。築地市場では常識だった、海水を使った床の清掃が禁止される。 ▼こんな使い勝手の悪い設備を建設するために、巨額の税金が使われた。小池知事は、プロジェクトチームによる、事実関係の精査を約束した。尾村さんは、田口のような「怪物」たちが、築地市場の繁栄を支えたという。豊洲市場への移転の裏には、まったく違う種類の怪物がうごめいているようだ。

    【産経抄】築地市場から豊洲市場へ 移転の裏にはまったく違う種類の怪物がうごめいているようだ 9月1日(2/2ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/09/01
    長年、石原と一緒に移転計画を推進してきたのは手前だろ、産経。共産党などの反対論を無視してきた癖に今さら「地下水汚染の恐れ」「利権疑惑(勿論産経は内田茂しか叩かない)」とかふざけんな
  • 【石原慎太郎氏 新春インタビュー】日本の科学技術は世界救う 日米安保の信憑性、尖閣で試せ 東京五輪の準備、全然心配ない(1/6ページ)

    平成27年は欧州をはじめ各地でテロが相次ぎ、日では安全保障をめぐる激しい議論が起きた。政府は国際競争力の向上を目指すが、その戦略は未知数だ。4年後に迫る東京五輪・パラリンピックの準備も格化していく中、世界の中で日はどうあるべきか。東京都知事、日維新の会代表などの立場で「国家」を牽引(けんいん)してきた石原慎太郎氏が未来を見据えた「この国の形」を語った。(聞き手 社会部編集委員 石元悠生、高橋裕子) --あけましておめでとうございます。今年はどんな年になると 「やっかいな年になるでしょう。欧州は生産性もなく、活路がなく衰弱していくでしょう。フランスやイタリアのファッションなんかはありますが。中国は経済が自滅しますよ。こんなことは言ってはいけませんが、南シナ海のスプラトリー諸島で米国と小競り合いを起こしてくれたらいい。軍拡しても無駄だということが分かりますよ。あれだけ肥大した経済を持っ

    【石原慎太郎氏 新春インタビュー】日本の科学技術は世界救う 日米安保の信憑性、尖閣で試せ 東京五輪の準備、全然心配ない(1/6ページ)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2016/01/05
    産経「今年はリオ五輪の年です」石原「あんなに治安の悪いところはない。五輪ができるでしょうか。IOCは日本のことを心配する前にリオを心配したらいい」/予想を裏切らないゲスさ
  • 【石原慎太郎 日本よ、ふたたび】朴正煕大統領は実に傑出した人物であったが…

    私は縁あって韓国の現大統領とその父親の朴元大統領の二人と知己がある。歴代の大統領の中では傑出していたと思われる朴正煕大統領とは、実にしげしげと面談し打ち解けた会話を持つことができたものだった。彼は特に当時結成していた青嵐会を高く評価してくれていて駐日大使をしていた李厚洛を通じてしばしば我々の仲間を招待してくれていた。ある時は福田赳夫さんも交えて限られたメンバーで休日のゴルフ場を借り切りにしてプレイしたりしたものだった。彼の娘さんの現大統領との知己を得たのは、彼女の父親が暗殺された時、福田さんと同行し朴さんの自宅に弔問に出かけた折のことだった。両親を暗殺で失い孤独に留守宅を守って私たちを迎えてくれた彼女の印象は実につましく質素なもので強い印象を受けた。 その彼女が女ながら大統領になりおおせたのは、父親の後にろくな大統領が続かず北に比べて押されぎみの政情に飽き足らぬ国民が彼女の父親への畏敬の念

    【石原慎太郎 日本よ、ふたたび】朴正煕大統領は実に傑出した人物であったが…
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/11/16
    「石原裕次郎は俳優として実に傑出した人物であったがその兄(元都知事の芥川賞作家)や甥たち(例:伸晃)は(以下略)」という突っ込み待ちのボケですね、わかります。
  • 【単刀直言】石原慎太郎氏、「白人支配の東京裁判、歴史学び『洗脳』解け」 (2/3ページ)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/09/21
    石原「日本のような有色人種が軍事力を備えた近代国家をつくったということは、白人にとって許せないことだった。白人による世界支配。それが東京裁判の原点だ」
  • 【単刀直言】石原慎太郎氏、「白人支配の東京裁判、歴史学び『洗脳』解け」 

    国会周辺で騒いでいた連中はみんなセンチメント(感情)ですよ。どこまで安全保障関連法を理解していたのかね。朝日新聞、毎日新聞、東京新聞がたきつけたんだ。「これをやったら戦争が来るぞ」と。センチメントでいえば、1960(昭和35)年の安保騒動の時もそうだった。 僕は日米安全保障条約の改定そのものに反対ではなかった。こういう重大な案件を与党が単独採決するのはおかしいし、もっと議論すべきだと思っていた。当時、(作家の)江藤淳たちと気の合う仲間で「若い日の会」というのを作った。議会の民主的運営を要求して作った会だったが、「安保反対」という簡単な言葉でくくられ、いつのまにか安保反対の勢力に組み込まれちゃったんだな。話が違うから、私も江藤も脱会したよ。 ■  ■ 日というのは米国の隷属国家だった。今でも実質的にそうだ。それを象徴するものが東京裁判だ。当時、どういうわけか父が傍聴券を手に入れてきてくれ

    【単刀直言】石原慎太郎氏、「白人支配の東京裁判、歴史学び『洗脳』解け」 
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2015/09/21
    こういう反米極右文章を掲載しながら「安保法で日米同盟は強固になった」と言える産経らウヨの脳内構造は異常/id:deztecjp、石原と産経はずぶずぶの関係だし、大東亜戦争聖戦論は産経の事実上の社論だろ?。詭弁吐くな