タグ

テレビに関するd346prtのブックマーク (24)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    d346prt
    d346prt 2019/04/27
    CASの問題が一番として、日本では富裕層しか買わないからだろ?車が売れなくなったのと同じで、庶民に金が回らない社会で贅沢品が売れるワケない。
  • ゲームだけ? いいえ、違うんです! PlayStation4の“かしこい”使い方 | マイナビニュース

    家庭用ゲーム機として第一線に立ち続けてきた PS4。 でも実は、ゲーム以外の用途で 使っている人も少なくありません。 そこで今回はゲームに留まらない PS4の活用術をご紹介。 これを読めば、「最近はゲームをやらないからなあ」 なんて人も 思わず欲しくなってしまうかも !? マイナビニュースでは、 PS4を持っているユーザー398人に アンケート調査を行いました。 アンケートでは、 「ゲームはやらないけどPS4を持っている」 と回答した人が54人、 またゲーム以外での使い心地に満足している と回答したのは8割以上にのぼりました。 それでは、具体的な活用術も調査してみると… Q. PS4をゲーム以外で使う際の、 自分なりの活用術があれば教えてください。 PS4はゲームだけでなく、テレビ番組を見たり録画したりDVDなどを見たりしています。 ブルーレイも再生出来ますので、BDプレイヤーを購入しなく

    ゲームだけ? いいえ、違うんです! PlayStation4の“かしこい”使い方 | マイナビニュース
    d346prt
    d346prt 2018/12/19
    PS4は未だ買ってないけど、PS3がPrimevideoとYouTube専用機と化しているのでわかる。で、その環境で事足りてるからPS4はまだ先になるな。
  • ガキ使「黒塗りメーク」騒動、海外で活躍の芸人はどう見たか ぜんじろうさんに聞いた

    2017年大みそかのバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(日テレビ系、以下ガキ使)で、「ダウンタウン」の浜田雅功さん(54)が映画「ビバリーヒルズ・コップ」の米俳優エディー・マーフィーさんにふんした「黒塗りメーク」は、ツイッターで「人種差別と捉えられかねない」との批判を招き、米ニューヨーク・タイムズや英BBCもこれを報じて物議を醸した。 「日海外の常識の差がでました」。海外でスタンダップ・コメディアンとして活躍中のぜんじろうさん(49)はツイッターでそう指摘する。上岡龍太郎氏の弟子で「吉印天然素材」の初期リーダーも務めたプロは、お笑い界のこの状況をどうみるか。J-CASTニュース編集部は詳しい話を聞いた。 「無知」とみなされているのは悲しい ――ぜんじろうさんは90年代前半、関西ローカルの「テレビのツボ」(MBS)

    ガキ使「黒塗りメーク」騒動、海外で活躍の芸人はどう見たか ぜんじろうさんに聞いた
    d346prt
    d346prt 2018/01/12
    これ。/無自覚な肯定と感情的な批判が多くてモヤモヤしてた。
  • 【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】テレビのCASがまたおかしな事に。これで消費者の理解は得られるか?

    【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】テレビのCASがまたおかしな事に。これで消費者の理解は得られるか?
    d346prt
    d346prt 2017/08/05
    こんな事決めてる奴ら、端的に言ってどうかしてる。”極々少数の違法な手段を好んでやる者に対応するためのコスト全額を、まったくそういったことと関係ない善意の消費者が負担することになる”
  • 首相「気持ちの中におごり生じた」 国会答弁を反省:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は5日午前、読売テレビの番組で、「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題などをめぐる自身の国会答弁について、「政権発足以来、一つ一つ目の前の仕事に全力を尽くしてきた。少しずつ成果が出てくるなかで、自分の気持ちの中におごりが生じたのかもしれない。それが答弁の姿勢に表れた」と述べた。 強引な答弁態度や説明の不十分さに対する批判を踏まえ、自身の「おごり」を認めた。「森友学園」の国有地売却問題では、学園が開設を目指していた小学校の名誉校長に首相の昭恵さんが就任していた点について、「もう少し、2人とも慎重でなければならなかった」と述べた。 加計学園の加計孝太郎理事長との関係については、ゴルフや会をしても「『獣医学部をつくりたい』という話は全くなかった」と改めて強調した。関係業者からの供応接待を禁じた大臣規範に抵触するとの指摘は、「『李下(りか)に冠を正さず』でありますから、そういう観点

    首相「気持ちの中におごり生じた」 国会答弁を反省:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2017/08/05
    ここでも論点のすり替えが。不誠実であった事を傲りで済ますのマズくね?
  • 大竹まこと、藤井聡太四段の将棋作法に噛みつく「誰かシメてやれ」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大竹まことが27日の番組で藤井聡太四段に噛みついた 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」と持論を展開 「ありがとうございましたって若いヤツが言わなきゃ」と作法にも言及した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    大竹まこと、藤井聡太四段の将棋作法に噛みつく「誰かシメてやれ」 - ライブドアニュース
    d346prt
    d346prt 2017/06/28
    MXなので、大竹まことが視聴者に寄せてるだけ、としか思わない。
  • 古市憲寿氏「とくダネ!」での暴露に共演者ら大慌て「台本に答え…」 (2017年6月8日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 8日の「とくダネ!」で、古市憲寿氏の発言に共演者らが慌てる一幕があった クイズが出題されると「でもこれ、台に答え書いてあるんですよね」と暴露 出演者から笑いが起きるなか、進行役の森さやかアナは慌てて対応していた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    古市憲寿氏「とくダネ!」での暴露に共演者ら大慌て「台本に答え…」 (2017年6月8日掲載) - ライブドアニュース
    d346prt
    d346prt 2017/06/09
    どうせなら、こんな「これも筋書き通りでしょ?」みたいなんじゃなく、スタジオが凍りつく様なのを期待しちゃうんだが。
  • アイドル全般好きじゃない - はてな匿名ダイアリー

    アイドル」といわれるものが好きではない。 他称による賞賛としての「アイドル」ではなく、職業としての「アイドル」だ。 とはいっても、冷静に曲を聴くと「わりとちゃんといい曲だなあ」と思ったりする。 基的に派手なショー的なものは好きなので、ライブも行ったら面白いのかもしれないと思う。 でも、好きじゃない。 何がこんなに嫌なんだろうなと思うんだが、 なんというか、思い出すのは、その昔バラエティでやってた「ポケビ」と「ブラビ」である。 バラエティ番組の中で、彼らはときにライバルとして競わされ、ときに意味の分からない像を手売りさせられ、 「これに負けたら解散」「これができなきゃCD出させない」と散々に追い詰められていた。 当時子どもだった私は追い詰められる千秋やビビアンを心から気の毒に思っていたし、番組のゆくえにハラハラした。 そういう幾重の困難を乗り越えて出された曲も覚えて何度も口ずさんだ。 け

    アイドル全般好きじゃない - はてな匿名ダイアリー
    d346prt
    d346prt 2016/07/01
    そんな増田に6日発売の「WE ARE Perfume」を見てもらいたい。既にブコメされてるが、アミューズ所属のタレントには誰かのこしらえた枠組みは感じられない。
  • <不正プログラム>TV無料視聴をネット公開、少年逮捕 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    有料のデジタル放送をパソコンで無料視聴できるプログラムを開発してインターネット上に公開したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は8日、佐賀市の無職の少年(17)を不正競争防止法違反容疑で逮捕したと発表した。 パソコンで有料のデジタル放送を視聴するには「B-CASカード」が必要。これまでカードを不正改造して無料視聴できるようにして摘発された例はあったが、カードがなくても視聴できるプログラムを公開したケースで逮捕されるのは全国で初めて。 逮捕容疑は昨年6月23日、同カードがなくても有料デジタル放送が無料で視聴できるプログラムを独自に開発し、自身のホームページ上に無料で公開して不特定多数の人が閲覧、入手できる状態にしたとしている。少年は「今は話したくない」と認否を留保しているが、逮捕前の任意の調べには「カードが邪魔だった。無料視聴したかった」と容疑を認めていたという。 同課によると少年は、ネッ

    d346prt
    d346prt 2016/06/08
    待て待て、仕様書見てハックしても、キーを同梱してないなら違法じゃないだろ。キーを放流したヤツは問題ないの?/むしろ、ARIBとかB-CASはこれを機にもっとユーザーと向き合えば良いよ。
  • NHK、受信料使い膨大な金かけた『トットてれび』への強烈な違和感…採算は度外視

    初回を観て「これはすごい」と思った。ただ、ふと我に返ると、どこか釈然としない気持ちに襲われている。それが『トットてれび』(NHK)を観た印象であり、第4話を見た今でも変わっていない。 黒柳徹子役の満島ひかりはイキイキとした姿を見せているし、『あまちゃん』(同)、『64(ロクヨン)』(同)などを手がけた井上剛の演出も、リアルとけれんのほどよいところを突いている。中園ミホの脚も、大友良英の音楽も、いわゆる手練れの仕事。60年前のテレビを再現した番組や歌に、懐かしさを覚える人もいるだろう。 とりわけ目を引くのは、テレビ撮影やラジオ収録を再現した美術。NHK放送博物館に収蔵されているテレビカメラのレプリカを何台もつくったほか、セットや照明、俳優やスタッフの服装など、映るかどうかわからないような隅々まで再現しているという。加えて、当時のスタッフに現場の雰囲気や道具の使い方を監修・指導してもらうとい

    NHK、受信料使い膨大な金かけた『トットてれび』への強烈な違和感…採算は度外視
    d346prt
    d346prt 2016/05/26
    NHKも民放の様に視聴率に影響された番組を作れって事?そうなってしまったら受信料払いたくなくなるな。
  • マツコは、なぜここまで人の心をつかむのか

    かつて、巨体と毒舌でキワモノのような扱いを受けていた時代が懐かしい。すでに、「深夜番組で最も面白い」と称賛される『月曜から夜ふかし』(日テレビ系)と『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)、商品を褒めると“マツコ売れ”という現象が起きる『マツコの知らない世界』(TBS系)など、芸能人と一般人の垣根をなくした画期的な『アウト×デラックス』(フジテレビ系)で、MC(司会者)として認識されるようになっていましたが、今年はさらにパワーアップ。 4月には自らロケに出る『夜の巷を徘徊する』(テレビ朝日系)と、マツコ版アンドロイドと共演した『マツコとマツコ』(日テレビ系)、10月には総合演出を手がける『マツコ会議』(日テレビ系)がスタートするなど、MCとしての勢いは増す一方です。マツコ・デラックスさんは、なぜ視聴者と番組スタッフからこれほど求められているのか? ここではそのMCスタイルから魅力を

    マツコは、なぜここまで人の心をつかむのか
    d346prt
    d346prt 2015/12/11
    経済誌だから無理やりビジネスに絡めたのだろうが、譬えが全くピンぼけで意味無いよね。 4つのタイプって勝手に分けてるけど、司会者の類型として妥当かがサッパリ分からんし、マツコ自体もっと引き出しあるだろ。
  • テレビの影響力は絶対に弱まらない。情報弱者とキャズムがある限り

    久々に、なにやこれというのを見ました。 いよいよテレビ放送というビジネスモデルも限界かもしれない 民放のドラマの視聴率が数十年前と比べて見る陰も無く、さらにはNetflixなどの来襲でテレビには先がないということなんだが、ホント、自分の視点でしか世間を見てない典型です。 まず、テレビのドラマの視聴率が下がった、下がったといっても、いつの時代と比較してるんだという話です。 たとえば紅白歌合戦の視聴率は昭和37年(1962)には80.4%もあった。昭和35年(1960)くらいまでは70%台をだいたいキープしていたが、37年(1962)から急にその後は50%台におち、昭和51年(1976)から50%台を切り始めた。途中わずかに40%台を切ったことはあるが、現在でも40%台で安定している。 で、民放4大ネットワークのキー局化はいつ頃かというと1960年代を過ぎてからである。紅白の視聴率が70%を超

    テレビの影響力は絶対に弱まらない。情報弱者とキャズムがある限り
    d346prt
    d346prt 2015/10/23
    「若いだけでリテラシー低い人たちは、いずれテレビに回帰すると思いますよ」これは多そうだな。
  • TEAM NACS、メンバー5人で函館ドライブ旅 2・15全国放送

    一チケットの取れない劇団と言われる「TEAM NACS」(チームナックス)のメンバーが総出演するバラエティー番組『ハナタレナックスEX(特別編)』がテレビ朝日系で2月15日(後1:55~3:20)に放送される。このほど、札幌市内でメンバー5人そろって取材に応じ、全国放送への意気込みを語った。 TEAM NACSのメンバーが総出演するバラエティー番組『ハナタレナックスEX(特別編)』2月15日にテレビ朝日系で全国放送(左から)森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真(C)HTB 写真ページを見る 1990年代半ば、大学の演劇サークルに所属する同世代の仲間が集まって結成されたチームナックス。大泉洋が北海道テレビ(HTB)のローカル番組『水曜どうでしょう』に出演したのをきっかけに人気が爆発。全国公演をすれば7万枚のチケットが即日完売する日でもトップクラスの人気を誇る。ドラマや映画にも欠

    TEAM NACS、メンバー5人で函館ドライブ旅 2・15全国放送
  • BSスカパー!(241ch)が大きく編成を変更。地上波と有料放送の関係、日本のテレビ業界の話も。

    スカパーJSAT執行役員常務小牧次郎氏の連続ツイートをまとめました。BSスカパー!(241ch)が大きく編成を変更。地上波と有料放送の関係、日テレビ業界の話も。

    BSスカパー!(241ch)が大きく編成を変更。地上波と有料放送の関係、日本のテレビ業界の話も。
    d346prt
    d346prt 2014/09/27
    攻めてるな。 DTTHの入り口として、110度に力を入れるのも妥当かと。
  • 「テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない」らしいので軽く調べた - あざなえるなわのごとし

    別にテレビ側の人間でもなんでもないが、こんな的外れな記事を読んだ。 ・テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない http://toyokeizai.net/articles/-/19596 こんな脇の甘いデータに乏しい記事を載せる東洋経済の方が、よほど首の皮一枚。 さっくり調べればおかしいのは一目瞭然。 この記事のおかしな部分を4つほど挙げて考えてみたい。 【1.視聴者の年齢層】お笑いも、テレビ局がかかわる必要はありません。大がかりな番組も、お金があって視聴者さえいればテレビ局じゃなくても視聴者に届けることは可能です。独自検証も行わずに会見内容を抽出するだけのニュース番組なんて、アナウンサーをひとり雇ってしまえばできてしまう。 おそらく、テレビは過去50数年間で放送したすべてのコンテンツをオンデマンド配信して小銭を稼ぐ程度の著作権商売しかできなくなるのではないでしょうか。 テレビ業界は、

    「テレビ業界は、首の皮一枚しかつながってない」らしいので軽く調べた - あざなえるなわのごとし
    d346prt
    d346prt 2013/09/18
    元ネタがお花畑なのは同意。 しかし、"様々な 方法で収益を回復しようと模索をしているのが 解る"って、それで良いのだろうか? あと、テレビ局の人達は、やっぱり下々の事が色々解ってないのは事実だと思うよ。
  • 中日新聞:外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴 2013年6月25日 20時02分 テレビ番組で理解できない外来語が多すぎて精神的苦痛を負ったとして、岐阜県可児市の元公務員で、「日語を大切にする会」世話人の高橋鵬二さん(71)が25日、NHKに対し141万円の慰謝料を求める訴えを名古屋地裁に起こした。 訴状などによると、高橋さんはNHKと受信契約を結び、番組を視聴しているが、必要がない場合でも外来語が乱用されていると主張。例として「リスク」「ケア」「トラブル」「コンシェルジュ」などを挙げ、「外国語の乱用に不快感を抱く者に不必要な精神的苦痛を与える」として、民法709条の不法行為に当たるとしている。 高橋さんは「若い世代は分かるかもしれないが、年配者は、アスリートとかコンプライアンスとか言われても分からない。質問状を出したが回答がない

    d346prt
    d346prt 2013/06/26
    「外来語」がダメなら今の日本語は壊滅的だろ。「年寄りに優しくしろ」と素直に言えば良いのに。
  • LGがwebOSをHPから買収! 今後はスマートTVのOSに。

    LGはHPからwebOSの権利を買収したことを発表しました。契約にはwebOSに関連するコードの他に、ドキュメンテーション、従業員、特許などが含まれます。 CNET(元リンクは現在削除された模様)によれば、LGはwebOSをスマートTVのOSとして製品化するとのことです。LGは昨年からwebOSをベースにしたテレビ製品の開発を進めていると噂されてきました。HPは2010年にwebOSを開発したPalmを12億ドル(当時)で買収して、タブレット事業の核にしようとしてきましたが、成功を収めることはできませんでした。今回LGは獲得したwebOSを組み込むことで、スマートTVの領域で差別化を図る戦略のようです。 スマホやタブレットでは成功できなかったwebOSですが、テレビという意外な分野で活躍が見られそうですね。 Jamie Condliffe(米版/鴻上洋平)

    d346prt
    d346prt 2013/02/25
    これは期待せざるを得ない。HPのネトブやプリンタ使ってる身としては継続してほしかったけど、HPで塩漬けにされるよりLGに活用してもらった方が何倍も良いもんね。Tizenに対抗してタブレットにも積めば良いのに。
  • 工藤農園 無農薬りんご栽培 〜これでもあなたは食べますか〜

    d346prt
    d346prt 2013/02/17
    農薬が怖いとかいつの時代かって感じだな.
  • 家電メーカー「4Kテレビ!4倍の解像度!80インチ超の大迫力!お値段246万!これが売れないはずがない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    家電メーカー「4Kテレビ!4倍の解像度!80インチ超の大迫力!お値段246万!これが売れないはずがない!」 1 名前: マンクス(東京都):2012/08/31(金) 13:55:14.85 ID:PWWjldv70 「4K」テレビで事業不振打開狙う ソニー、東芝など相次ぎ投入 ソニーや東芝など家電大手が、ハイビジョン映像の約4倍の解像度を持つ「4K」と呼ばれる高画質の液晶テレビを相次ぎ発売する。画面サイズが80インチを超すような大型テレビを近くで見ると画像の粗さが目立つこともあったが、4Kではより鮮明な映像を楽しめる。価格下落で既存のテレビが軒並み不振に陥るなか、各社は付加価値の高い商品を投入して巻き返しを狙う。 「4Kを通じて臨場感あふれる映像視聴体験をお客さまに提供する」。31日に開幕する世界最大級のドイツの家電見市「IFA2012」のためベルリンを訪れているソニーの 平井一夫社長

    家電メーカー「4Kテレビ!4倍の解像度!80インチ超の大迫力!お値段246万!これが売れないはずがない!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    d346prt
    d346prt 2012/09/02
    とりあえず出す事に意義があって、高いとか売れないは的外れかもだが、なんとなく悪あがき臭がするのはなぜだろう?/しかし、これを活かすコンテンツと言うとやはりAVか。高精細裸眼3Dで視界いっぱいにとか胸熱!w
  • ミドルメディアの時代 - 内田樹の研究室

    出版社からいろいろが送られてくる。 「ぜひご高評賜りたく」というようなことが書いてある。 でも、よほどのことがないと書評は書かない。 つまらなければそのままゴミ箱に放り込み、面白ければ酔っぱらいながらでも読み進み(翌朝内容をすっかり忘れている)というような自分勝手な読み方は書評家には許されないからである(当たり前だが)。 だから、これまでにいくつかの新聞社や出版社から書評委員になってほしいというオッファーが来たけれど、全部お断りした。 それでも、は毎日のように送られてくる。 でも、年末から久生十蘭が「マイブーム」なので、送られてきたまでなかなか手が回らない。 でも、面白そうなは「寝ころんで休憩」というときにぱらぱらとめくることがある。 たまたま手に取った『2011 年 新聞・テレビ消滅』(佐々木俊尚、文春新書)がたいへん面白かった。(注:最初『2010年』と書いていました。訂正しま

    d346prt
    d346prt 2010/01/11
    確かに主役では無くなってきてるよね。/既存メディアが「終わらない」のを「変わらない」とすり替えるのも、そろそろ限界かも?