タグ

金融に関するd346prtのブックマーク (15)

  • 麻生財務相、飲食店への金融機関働きかけについて「放っておけ」 | 毎日新聞

    西村康稔経済再生担当相が酒類提供停止に応じない飲店に対し、取引先の金融機関から働きかけてもらう方針を一時表明した問題について、麻生太郎財務相兼金融担当相は13日の閣議後記者会見で、主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議出席のため訪れたイタリアで8日夕(日時間9日未明)、同行していた金融庁の秘書官から報告を受けたと明らかにした。麻生氏は会見で「(秘書官には)言っている意味がよく分からなかったので、そんなの放っておけと言っておいた」などと説明した。 麻生氏は「(普段、金融機関に対して)こっちは融資してくださいって言っているのに、融資止めろって言ってるんだろ。普通に考えてもおかしいし、意味がよく分からなかった」と指摘。西村氏の発言については「来の趣旨を十分伝えられていない。特定の飲店への融資を制限するという趣旨では全くなくて、多くの事業者と接点がある金融機関に対して、飲

    麻生財務相、飲食店への金融機関働きかけについて「放っておけ」 | 毎日新聞
    d346prt
    d346prt 2021/07/13
    「金融機関に対して、飲食店に限らず広く取引先に対して、一般的な感染対策を呼び掛けるというのがもともとの趣旨だったと思う」あなたの言ってることも意味がわからないよ。
  • 金融機関に“働きかけ”要請「お願いしないことに」官房長官 | NHKニュース

    店に対する酒の提供停止などの要請をめぐり西村経済再生担当大臣が、金融機関に事業者への働きかけを行ってもらう考えを示したことについて、自民党の森山国会対策委員長は、9日午後、林幹事長代理とともに、総理大臣官邸を訪れ、加藤官房長官と会談しました。 この中で、森山氏らは「大臣の発言は非常に重いものなので、国民に誤解を招くことがないよう気をつけてもらいたい」と伝え加藤官房長官は「国民の皆さんに理解して頂ける説明をするよう要請する」と応じたということです。 このあと森山氏は記者団に対し「国民にわかりやすく説明することは極めて大事だ。政府は、金融機関から飲店に働きかけるかどうかを決めている訳ではない」と述べました。 加藤官房長官は午後の記者会見で、西村経済再生担当大臣に対し、自民党の森山国会対策委員長らからの申し入れの内容とともに「気をつけていただきたい」と伝えたことを明らかにしました。 そして

    金融機関に“働きかけ”要請「お願いしないことに」官房長官 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2021/07/09
    なにこの老人の寄り合いのノリで国政が動くの。デキの悪いフィクションのステレオタイプな悪役でももう少しマシでは。
  • かんぽ・郵便、一部業務停止へ 金融庁、保険不正販売で | 共同通信

    金融庁は16日、大規模な保険の不正販売が発覚したかんぽ生命保険と日郵便に対し、27日にも保険業法に基づき、保険販売など一部の業務停止命令を出す方向で検討に入った。両社が同命令を受けるのは初めて。日郵政グループの社内調査結果の概要も判明し、法令や社内規定に違反した疑いのある契約は15日時点で1万2836件となり、これまで公表していた6327件から倍増した。このうち現時点で670件の違反を確認した。 金融庁は、670件の違反は不正の実態を過小評価している恐れがあるとみており、調査内容の精査を求めている。

    かんぽ・郵便、一部業務停止へ 金融庁、保険不正販売で | 共同通信
    d346prt
    d346prt 2019/12/16
    ここまで真っ黒でよくもまあNHKにイチャモンつけられたものだな。
  • “老後2000万円” 報告書まとめた担当局長退任へ 金融庁 | NHKニュース

    金融庁の幹部人事が発表され、老後の資産形成に関して「およそ2000万円が必要になる」などとした審議会の報告書を取りまとめた担当局長が退任することになりました。局長クラスは、定年を延長して引き続き務めるケースもあるということですが、今回は定年を理由に退任するということです。 三井局長は「老後に2000万円が必要になる」などとした審議会の報告書の取りまとめを担当し、国会で「審議会の議論をサポートする事務方として配慮を欠いた対応だった」などとして陳謝していました。 60歳の定年を迎えても局長などの要職については定年を延長して引き続き務めるケースもあるということですが、三井局長は定年を理由に退任するということです。

    “老後2000万円” 報告書まとめた担当局長退任へ 金融庁 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/07/02
    まあ、初っ端で麻生があんな言い方したり、自民党が受け取り拒否とかしなければこんなに燃えなかったのにね。/↓青二才さん、デモの対象が報告書の中身だけだと思ってるのか…
  • 首相激怒「金融庁は大バカ者」 官邸主導、異例の火消し:朝日新聞デジタル

    老後の生活費が「2千万円不足」するとして資産形成を呼びかけた金融庁の審議会報告書の受け取り拒否は、首相官邸が主導していたことがわかった。森友・加計(かけ)学園問題などで隠蔽(いんぺい)を続けた政権の体質が、改めて浮き彫りになっている。 安倍晋三首相は、18日の参院厚生労働委員会でも火消しに追われた。 「あたかも一律に老後の生活費が月5万円赤字になるとしたことは、国民に誤解と大きな不安を与えるもの。高齢者の実態はさまざまで、平均での乱暴な議論は不適切であった」 首相にとって年金問題は鬼門だ。2006年に発足した第1次安倍政権は参院選前に「消えた年金記録」の問題が噴き出し、1年で退陣に追い込まれた。 今月10日、首相も出席した参院決算委員会で「2千万円不足」問題の追及が強まり、公的年金にも焦点が当たった。その日、首相は周辺にこう漏らした。 「金融庁は大バカ者だな。こんなことを書いて」 ■官邸「

    首相激怒「金融庁は大バカ者」 官邸主導、異例の火消し:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2019/06/19
    支持者は、これでも「野党よりまし」なんて言えるのかな?
  • 老後2000万円報告書「質問への答弁控える」政府 閣議決定 | NHKニュース

    老後の資産形成で「およそ2000万円必要になる」などとした金融庁の審議会の報告書をめぐり、政府は、報告書を踏まえた質問への回答は控えるとした答弁書を決定しました。 立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は質問主意書で、老後に2000万円以上の貯蓄が必要であるとすることの妥当性や、貯蓄できる世帯が今後どのように推移していくのかなどについて、政府の見解をただしました。 これに対し政府は18日の閣議で「報告書は世間に著しい誤解や不安を与え、政府の政策スタンスとも異なることから、正式な報告書としては受け取らないと決定し、政策遂行の参考とはしないとしたところであり、報告書を前提としたお尋ねにお答えすることは差し控えたい」とする答弁書を決定しました。 18日決定した認知症対策の大綱では、先月の時点の案に盛り込まれていた「保有資産の活用のための準備」という項目が削除されました。 厚生労働省によりますと、この項目

    老後2000万円報告書「質問への答弁控える」政府 閣議決定 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/06/18
    民主主義やめちゃってるよな。
  • 自民 岸田氏 麻生氏の不信任案提出検討で野党をけん制 | NHKニュース

    金融庁の審議会がまとめた報告書をめぐって、野党側が麻生副総理兼金融担当大臣の不信任決議案などの提出を検討しているのに対し、自民党の岸田政務調査会長は「麻生大臣はこれまで成果を挙げており、どういう理由で提出しようとしているのか分からない」と述べ、けん制しました。 これについて、自民党の岸田政務調査会長は佐賀市で記者団に対し、「麻生大臣は今日まで安倍政権を支え、さまざまな分野で努力し、成果を挙げてきた。どういう理由で出そうとしているのか分からない」と述べ、野党側をけん制しました。 そして「報告書は誤解を招く部分がある。麻生大臣にはしっかりと説明を尽くしてもらいたい」と述べました。

    自民 岸田氏 麻生氏の不信任案提出検討で野党をけん制 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/06/17
    「さまざまな分野で努力し、成果を挙げてきた」の関係あるの?
  • 老後2000万「現場がもう少し丁寧にやればよかった」麻生金融相 | NHKニュース

    老後の資産形成で「およそ2000万円必要になる」などとした金融庁の審議会の報告書について、麻生副総理兼金融担当大臣は「現場で作業していた人たちがもう少しきちんと丁寧にやればよかった」と述べ、報告書を取りまとめた金融庁の担当者の対応に問題があったという認識を示しました。 これについて、麻生副総理は14日の閣議のあとの記者会見で「報告書をまとめる段階で『こういう表現はいかがなもんですか』と発言するとか、調整するとかいうことが少し抜けていたのではないか。現場で作業していた人たちがもう少しきちんと丁寧にしてやればよかったというのが基的な理解だ」と述べ、報告書を取りまとめた金融庁の担当者の対応に問題があったという認識を示しました。 また、麻生副総理は責任の所在について問われたのに対し、「今の段階では何とも言えない。今後丁寧に説明していかなければならないということだ」と述べるにとどめました。

    老後2000万「現場がもう少し丁寧にやればよかった」麻生金融相 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/06/14
    おまえモナー
  • “老後に約2000万円必要” 麻生氏「表現が不適切だった」 | NHKニュース

    麻生副総理兼金融担当大臣は、7日の閣議のあとの記者会見で、高齢夫婦の世帯の赤字が老後30年間続くとするとおよそ2000万円必要になるなどとした、金融庁の審議会の指針について「一定の前提で割りふった試算で表現が不適切だった」と述べました。 これについて野党側からは、政府の公的な責任を放棄しているなどと指摘が出ています。 麻生副総理兼金融担当大臣は、7日の閣議のあとの記者会見で、指針に関連して「一定の前提で割りふった単純な試算を示しただけで、貯蓄や退職金を活用していることを、あたかも赤字ではないかという表現をしたのは不適切だった」と述べました。 そのうえで、麻生副総理は「公的年金は老後の生活設計の基的な柱で、持続可能な制度を作っていく。これが基の部分で、さらに豊かな老後を送るため、より上手に資産形成をする1つの在り方として述べたものだ」として、より豊かな老後を送るための指針だという認識を強

    “老後に約2000万円必要” 麻生氏「表現が不適切だった」 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2019/06/07
    何もかも酷いな。誤解でも不適切でもなく中身は事実で、居直った姿勢が財務相として立場上問題だったはずなのに。年金は柱とか、また有耶無耶にされた感。
  • 鹿児島相互信用金庫の「第三者委員会の調査結果に基づく不祥事件等の報告」、自爆営業から着服までダメ職員よりどりみどり : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    鹿児島相互信用金庫の「第三者委員会の調査結果に基づく不祥事件等の報告」、自爆営業から着服までダメ職員よりどりみどり : 市況かぶ全力2階建
    d346prt
    d346prt 2018/04/24
    政権や有名ブログのバイアスに目を瞑って、個々のブクマカが偏ってると揶揄するブコメが☆集めてて笑う。付けてる面子見て納得。/あ、本題については酷い話と思う。(他に語れる程ネタは無い
  • アベノミクスで年金の運用益が46兆円プラスに。損したときはマスコミが大騒ぎするのに…

    GPIFの運用益がトータルで62.9兆円プラスになった。第二次安倍政権に交代してから積極的な運用方針に変えたのが功を奏した。 前回の記事:【超朗報】GPIF、年金運用で7兆9363億円もボロ儲け!トータルで53兆円の利益に 安倍憎しのマスコミは当に酷い偏向報道に手を染めている。 和田政宗「公的年金が何億円損したと野党が一時期切り取り批判してましたが安倍政権で46兆円も増えてます」 世耕大臣「GPIFを損をした時の会見にはカメラが20台来るのに、運用益が増えた時の会見には1台しか来ないす」 安倍政権にプラスになる報道をする気がないので取材すらしないTV pic.twitter.com/cFWFpwNVo9 — DAPPI (@take_off_dress) 2017年10月14日 和田政宗「年金が何億円損したとか一時期、切り取られて野党側にやられましたけども、安倍政権で46兆円増えてるんで

    アベノミクスで年金の運用益が46兆円プラスに。損したときはマスコミが大騒ぎするのに…
    d346prt
    d346prt 2018/01/07
    運用益がプラスなの、年金の運用として報道するに値する事なの?本来マイナスにならない様手堅く運用するはずが、色んな要因でマイナスになってヤバいって報道するの偏向なのかな。アベニクシー関係ないよね。
  • 貧テックがヤバすぎる - novtanの日常

    今日、目に入った2つ。 cash.jp これさ、ほとんど質屋と一緒で実質融資なわけ。で、融資は金利が規制されているわけ。で、現状質屋だけは実質金利規制がちょっと緩い(月利換算9%)んだけど、質屋の場合はいつでも弁済できるようにしなきゃならないので、当に借りてた期間だけの利息になるわけ。ところがこいつは固定で15%ですよ。2ヶ月の期限まで返さなければまだしも、直後に返したら日利15%。年利に換算すると…ちなみに、質屋営業法での許可は取ってないのでいずれにしてもアレ。 で、こういう「手数料」名目で規制を逃れようとしているパターンが結構見受けられるのね。 例えば、最近流行っている早給システム。これいっぱいあるから見てみるといいよ。これも手数料を金利に換算したら「暴利」に近い。ぶっちゃけ、みんなが忌み嫌う「銀行のカードローン」のほうがこういう用途だったらよっぽど良心的なわけ。というか、消費者金融

    貧テックがヤバすぎる - novtanの日常
    d346prt
    d346prt 2017/06/29
    他のブコメにもあったけど、ワードの初出よりも再定義してパワーワードとした事に意味のあるエントリ。
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    d346prt
    d346prt 2013/03/08
    「死体蹴り」も相当怖いわ!w
  • 【祝】日銀副総裁候補・岩田規久男・学習院大教授がアブラハム「海外投資新聞」に登場 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    脇の甘さが魅力の岩田規久男学習院大教授、いまネットで噂のアブラハム系メディアである「海外投資新聞」に先月わざわざ登場、この大事なタイミングで愉快なことになっております。 インフレ率2%は来年半ばに達成可能=学習院大学岩田規久男教授 http://megalodon.jp/2013-0225-1927-33/media.yucasee.jp/offshore-news/posts/index/241?la=0004 もちろん心ある皆はお手元のHDDにjpgで保存してくれたよな。何といっても、インフレ率2%は大事なことだからな。 もちろん、我らが竹中平蔵先生や、暗黒卿として頑張っておられる高橋洋一さんも競演。これはほんとあかんことになっております。木村剛さんがポリシーウォッチにいたころよりも凄いことです。もちろん、木村剛さんが摘発されたときは、それはそれは見事な逃げ散り方をされましたけれども。

    【祝】日銀副総裁候補・岩田規久男・学習院大教授がアブラハム「海外投資新聞」に登場 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    d346prt
    d346prt 2013/02/28
    うってつけなネタ多くてハッスルされてる為か、ホッテントリが元隊長だらけに!w
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    d346prt
    d346prt 2012/10/09
    聖人君主?
  • 1