タグ

北朝鮮に関するd346prtのブックマーク (9)

  • 《北朝鮮と統一教会》「個人を『指導者』や『教祖』として奉って大衆洗脳の道具に」韓国情報当局者が告白する“親書の存在”と“莫大なカネの流れ” | 文春オンライン

    列島を揺るがせた衝撃的な事件によって、ある宗教団体の存在がにわかにクローズアップされている。安倍晋三元首相を参議院選挙での遊説中に銃撃し、死亡させたとして殺人容疑で逮捕された山上徹也容疑者(41)が、凶行の動機として上げたキリスト教系の宗教法人「統一教会」(旧略称。現・世界平和統一家庭連合)である。 1954年に教団を設立した教祖、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏は、安倍氏の祖父である岸信介元首相ら各国の要人に接近し、その関係性を喧伝することで組織を拡大していったとされる。 そして、半世紀以上にわたる活動で、日の政界に浸透していった教団は、北朝鮮とも独自のパイプを築いていた。記録写真にも残る文氏と金日成(キム・イルソン)との“蜜月”のみならず、その関係は、3代にわたるロイヤルファミリーの世襲体制に引き継がれているという。 「金正日から統一教会の文鮮明総裁(享年92)に届けられた親書がある」

    《北朝鮮と統一教会》「個人を『指導者』や『教祖』として奉って大衆洗脳の道具に」韓国情報当局者が告白する“親書の存在”と“莫大なカネの流れ” | 文春オンライン
    d346prt
    d346prt 2022/07/25
    id:aa_R_waiwai 「正当な(他国と同レベルの)歴史教育を推し進めるべき」どさくさに紛れてそういうことを。/むしろ「慰安婦無かった」「侵略無かった」界隈が、かの団体の広告塔を支えていたのでは。
  • 元慰安婦支援団体、脱北者に帰国勧告か 金銭支援も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元慰安婦支援団体、脱北者に帰国勧告か 金銭支援も:朝日新聞デジタル
    d346prt
    d346prt 2020/05/23
    『「罪を償い、新しい人生を歩むことを望む」と伝えられたことも』ひどい。何の為に脱北してきたのか。
  • 北朝鮮 飛しょう体2発を発射 短距離弾道ミサイルか 韓国軍 | NHKニュース

    韓国軍は、北朝鮮が2日午後、東部のウォンサン(元山)付近から日海に向けて飛しょう体2発を発射したと発表しました。韓国軍の関係者は、短距離弾道ミサイルと推定されるとしています。 北朝鮮の国営メディアは、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が、先月28日に、朝鮮人民軍の合同訓練を視察したと伝えていて、韓国軍はこの訓練が続いているとの見方を示しています。 韓国軍の関係者は、発射されたのは短距離弾道ミサイルと推定されるとしたうえで、発射の間隔は20秒程度だったと説明しました。 また、日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」に基づく、情報の共有は行われていないということです。 北朝鮮は、去年13回にわたって飛しょう体を発射しましたが、ことしに入ってからは今回が初めてです。 アメリカで大統領選挙に向けた動きが活発になる中で、朝鮮半島情勢に対する関心を改めて高めるとともに、再び強硬な姿勢を示

    北朝鮮 飛しょう体2発を発射 短距離弾道ミサイルか 韓国軍 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2020/03/03
    感染症の前ではこれほど霞んでしまうようなモノを、かつてあれほど騒ぎ訓練だのなんだのと危機を煽ったのは何だったのか。
  • 「日本と対話する用意ある」 南北会談でキム委員長が発言 | NHKニュース

    安倍総理大臣と韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、29日午前、電話で会談しました。 韓国大統領府によりますと、この中でムン大統領は、27日に行われた南北首脳会談の際、「キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が『北もいつでも日と対話する用意がある』と明らかにした」と安倍総理大臣に伝えたということです。

    「日本と対話する用意ある」 南北会談でキム委員長が発言 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2018/04/30
    「はてサは北寄り」とか呑気なブコメあるけど、北朝鮮のこれまでがevilなの前提として「今回してやられた」かつ「圧力だけなのは効かなかった」のが今の問題だろ?/安倍外交の手腕が問われてるんだよ。
  • 北朝鮮、日本の圧力非難「平和の流れ感知できず」 - 産経ニュース

    朝鮮中央通信は28日、北朝鮮が核実験中止などを発表したのに対し、日は最大限の圧力維持を表明したと指摘し「朝鮮半島と地域に流れる平和の流れをきちんと感知できない」と非難する論評を配信した。 論評は、不祥事で窮地に立たされた安倍政権が危機回避などのため、北朝鮮への圧迫に固執していると主張。「急変する情勢下で朝鮮民族や国際社会の願いは眼中になく、自分たちの利害ばかり計算している」と批判した。 また「南北の同胞はもちろん国際社会も、対話ムードを壊そうとする行為を決して許さないだろう」と強調した。(共同)

    北朝鮮、日本の圧力非難「平和の流れ感知できず」 - 産経ニュース
    d346prt
    d346prt 2018/04/29
    してやられた感。いくら「どの面下げて」とイキったところで、先に落としどころを示されて外交的には不利になってくという事。/それを産経が報道してるのに対して、顔真っ赤にしてもしょうがなくね?
  • 首相「北朝鮮の変化を評価 圧力をかけ続けた成果」 | NHKニュース

    安倍総理大臣は9日午前、アメリカトランプ大統領と電話で会談したあと記者団に対し、「北朝鮮の側から『非核化を前提に話し合いを始める』と申し出たこの北朝鮮の変化を評価する。これは日アメリカがしっかりと連携しながら、さらには日米韓3か国や国際社会とともに高度な圧力をかけ続けてきた成果だ。このことについてはトランプ大統領とも一致した」と述べました。 小野寺防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、「詳しい情報については、来週、訪日を調整している韓国のソ・フン国家情報院長に確認することが前提になる。ただ、日米ともに、北朝鮮と意味のある対話を行うためには、北朝鮮が完全で検証可能なかつ不可逆的な方法で核・ミサイル計画を放棄することにコミットし、非核化に向けた具体的な行動を示すことが必要という立場は変わっていないと思う」と述べました。 また小野寺大臣は、記者団が「北朝鮮の非核化が進めば、核・ミサイルを想定し

    首相「北朝鮮の変化を評価 圧力をかけ続けた成果」 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2018/03/09
    概ね大半のブクマに賛成だけど、この位は首相が言っても良いんじゃないの?別に足並み揃えるだけが外交じゃなし。
  • 北朝鮮外相「おそらく太平洋上で水爆実験」 | NHKニュース

    北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が、アメリカトランプ大統領の国連総会での演説を非難する声明で言及した「史上最高の超強硬な対応措置」について、ニューヨークを訪れているリ・ヨンホ外相は「私の考えでは、おそらく水爆の実験を太平洋上で行うことになるのではないかと思う」と述べ、トランプ政権を強く威嚇しました。 これについて国連総会に出席するためニューヨークを訪れているリ・ヨンホ外相は21日「対応措置とは何を意味するのか」という記者団の問いかけに対し「どのような措置が取られるかはよくわからないが、私の考えではおそらく水爆の実験を太平洋上で行うことになるのではないかと思う」と述べ、トランプ政権を強く威嚇しました。

    北朝鮮外相「おそらく太平洋上で水爆実験」 | NHKニュース
    d346prt
    d346prt 2017/09/22
    如何にはったりをかませるかが、北朝鮮で出世するポイントなんだろうな。
  • 安倍さんは薄ら笑いで私に…元家族会・蓮池透氏が著書でも徹底批判! 安倍首相の拉致問題政治利用と冷血ぶり - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍さんは薄ら笑いで私に…元家族会・蓮池透氏が著書でも徹底批判! 安倍首相の拉致問題政治利用と冷血ぶり 「安倍さんは嘘つき」──。先日、サイトが報じた、北朝鮮による日人拉致事件被害者である蓮池薫氏の兄・透氏による“安倍首相批判”には大きな反響が寄せられた。安倍首相がこれまでアピールしてきた、拉致問題にかんする“武勇伝”がことごとく嘘にまみれていた……それを拉致被害者家族が直接指摘したことに、衝撃を受けた人が多かったようだ。 だが、透氏の怒りはおさまらない。じつは先日17日、透氏は著書を上梓。そのタイトルはズバリ、『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』(講談社)というものだ。 まず、透氏が暴露した安倍首相の“大ウソ”とはどんなものか。そのひとつが、先日、辻元清美氏のパーティで明かした、2002年、日朝首脳会談時の“武勇伝”だ。 当時、官房副長官だった安倍氏は小泉純一郎・元首

    安倍さんは薄ら笑いで私に…元家族会・蓮池透氏が著書でも徹底批判! 安倍首相の拉致問題政治利用と冷血ぶり - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • ここで声を上げなくてどうする 北朝鮮非難の国際会議に日本の姿なし 外務省は日本人拉致問題の解決をどう考えているのか | JBpress (ジェイビープレス)

    人拉致事件の解決は日国民の悲願と言ってよい。北朝鮮・平壌でポスターの前で敬礼する警察官(2008年2月27日撮影、資料写真)〔AFPBB News〕 同会議には国連代表をはじめ米国、韓国の政府高官らがこぞって出席し、北朝鮮を厳しく非難したが、日本代表の姿はなかった。当然、日の主張が発せられることもない。日人拉致事件の解決を国際的に訴える絶好の機会だったのに、なぜ日は不在だったのか。 米国、韓国から政府関係者ら30人が登壇 同会議は2月17日、米国大手の研究機関「戦略国際研究センター(CSIS)」で開かれた。「北朝鮮の人権 今後の進路」と題され、副題には「国連調査委員会報告書1周年記念」と記されていた。午前8時から午後4時まで3部に分かれたシンポジウムのなかで、日人拉致を含む北朝鮮の人権弾圧について討議が行われた。 この会議は日にとっても大きな意義があった。安倍政権が公約とし

    ここで声を上げなくてどうする 北朝鮮非難の国際会議に日本の姿なし 外務省は日本人拉致問題の解決をどう考えているのか | JBpress (ジェイビープレス)
    d346prt
    d346prt 2015/02/26
    過去の左派政党をあげつらうブコメあるけど、現政権も同等とみなしてるわけだね。/拉致問題に尽力した安倍氏と安倍政権は別個な存在なのだよねぇ。
  • 1