タグ

匿名に関するd346prtのブックマーク (29)

  • 【安楽死と呼ぶ前に】「私なら死ぬ」はヘイトスピーチ ネットに堆積する匿名の暴力 障害ある人の受け止めは(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    安楽死」を議論する前に、もっと見つめ直すものがあるのではないか。京都新聞とYahoo!ニュースの共同連載企画「安楽死と呼ぶ前に」を3回掲載したところ、多数の反響が寄せられた。筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者=当時(51)=に医師が薬物を投与し死なせた嘱託殺人事件の報道と同様に、「あんな病気になったら、私だったら死にたい」などと、安楽死を容認する趣旨のコメントが目立った。立岩真也・立命大教授は「私なら死にたい、と公言することはヘイトスピーチ」と指摘する。障害がある人たちの受け止めを聞いた。(京都新聞 岡晃明) 【動画】透明文字盤で語る「100通りの生き方」 安全圏から発する言葉「犯罪的だ」 ALSは、全身の筋肉が徐々に動かなくなっていく難病で、息する力も衰えるが人工呼吸器を装着して10年以上暮らす人もいる。京都の事件で亡くなったALS女性は発症から7年、24時間介助を受けて独居生活を送っ

    【安楽死と呼ぶ前に】「私なら死ぬ」はヘイトスピーチ ネットに堆積する匿名の暴力 障害ある人の受け止めは(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    d346prt
    d346prt 2021/03/18
    「つまり生きたいは~なぜそこまで傲慢に~」全然つまりじゃないだろ。他者の生存を脅かすな、安楽死を考えるのはその後だって記事だぞ。
  • 「アンチ」を叩いて切り捨てていくのはあまり良くないなーと思う理由

    最近、Twitterを見ていると、「アンチは即ブロック!」という発言とか、批判されたり叩かれたときに、ものすごい勢いで反論したりするケースをよく見ていて・・・。 ちゃんと反論しないと、調子にのってあることないこと書かれ続けるから、どこかで言わないといけない、というのはすごく理解できるのですが、一方で別の視点もあったほうがいいかなと思って、筆をとりました。 (追記) 公開時は無料だったんですが、10万人以上の方に読まれたっぽいです。ありがとうございます。「有益な情報は無料にするけど、そんなでもない記事は有料にしていく」という方針のもと、もう読んでいる人もほとんどいなそうなので、有料に切り替えました。 あ、ちなみに、いい感じに自分のイメージをアップさせるような記事の書き方、たとえば「みんなを愛していこうよ!」みたいなポジティブなことをいって、なんとなく読後感をよくするみたいなことは、あまりでき

    「アンチ」を叩いて切り捨てていくのはあまり良くないなーと思う理由
    d346prt
    d346prt 2019/01/14
    うまいなー、問題を詐称の有無から対応の稚拙さへとぼやかす手際良さ。イケハヤとは器が違う。腹黒くても、表現に気を使ってるから本質はともかく言いたいことを伝えられる。
  • 個人特定と「そういう趣味はないのでご安心を」というガソリンについて - 今日も得る物なしZ

    8万超フォロワーの匿名アカウント・たらればさん @tarareba722 が教えるツイッターの極意。フォロワーを増やすための心づかいとは? | コルクのブログ 相手は匿名アカウント。「編集者」だということ以外は、年齢も、性別も、所属も、もちろん名もさっぱりわかりません。 でもそこで引き下がらない佐渡島さん。 たらればさんのツイートを分析し、目星をつけ、知り合いの編集者に「御社に『たられば』さんはいませんか?」と連絡をしました。 当初は「うちにそんなSNSが得意な人間がいるわけない」と一笑に付されたそうですが、「いいえ、そんなことはありません。間違いなく近くにいるはずです」と説得。鬼か。 そしてついに「うちの部下に、それらしき人間がいます」と、見事に特定。鬼だった。 この時点でクソなんだが、その後のツイートのほうがもっとクソだった。 あまり詳しく言うと推測できてしまうので、ぼんやりした言い

    個人特定と「そういう趣味はないのでご安心を」というガソリンについて - 今日も得る物なしZ
    d346prt
    d346prt 2016/12/22
    ホントこれ酷いと思った。Twitterの話題なのだから、DMすれば良いのにね。
  • 落合弁護士yjochiの「匿名がけしからん、という議論を、匿名でする、というのは、思い切り笑えるよな。」

    🇯🇵🇺🇦🇹🇼🇲🇲弁護士落合洋司🌸 散る桜 残る桜も 散る桜🌸@皇紀2682年 @yjochi 1964広島県生。修道→早大法1987卒。1986司法試験合格(41期)。1989検事。東京地検公安部でオウム真理教事件も捜査。2000退官→弁護士。Yahoo!Japan法務部→独立。顧問弁護士、社外取締役・監査役お引き受けします。要急メッセージ→07085583330(基的にSMSのみ) kouenirai.com/profile/8994

    落合弁護士yjochiの「匿名がけしからん、という議論を、匿名でする、というのは、思い切り笑えるよな。」
    d346prt
    d346prt 2013/04/20
    面白いな。突っ込みを期待してあえて名前を公開してないとしか思えない。
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    d346prt
    d346prt 2013/03/21
    ホント「通りすがり」的なヤツは匿名の敵だと思う。テレビに向かって悪態ついてるジジイと同じメンタリティで、到達可能なメディアを利用しないで欲しいな。
  • 小倉秀夫 on Twitter: "匿名原理主義者さんは、@ebinakitemasuさんに対して現在寄せられているような罵倒表現を、表現者がリアルで恥をかくことを心配せずに連投できる環境を守りたいのだろう 。"

    d346prt
    d346prt 2012/10/10
    営業妨害ですよ。自説の為なら、芸人殺しも厭わないとは…
  • 小倉秀夫 on Twitter: "現実には逆ですよ。違法行為の除去に応じないシステムがそこにあり、もはや民事裁判では対処できないので、刑事手続きで対処していくしかなくなっているということです。RT @kawango38: @Hideo_Ogura ちゃんとリンク先を読んでいるんですか?逆ですよね。"

    d346prt
    d346prt 2012/09/27
    言いたい事はごもっともだと思う。しかしそのロジックは、パイラシーを憎むあまり、ユーザーまで犯罪者扱いして刑罰化をさせた岸教授と酷似してる気がする。/知財関連では反対の立場なのにねw
  • 属性批判と属性ごと批判の違い - novtan別館

    匿名とか嫌韓とかネトウヨとか、属性ラベルを貼って批判することってありますよね。 これって結構気をつけなきゃならなくて、たとえば、「匿名は安全地帯から攻撃するのが好きな人だ」なんてのは匿名の中の一部に対する批判を匿名という属性にまとめて適用しているので愚劣な印象操作だったりしますよね。一方で、ネトウヨなんてのはその批判されるべき行動様式にラベルを貼ったもので、元々丸ごと批判するために作られた属性だからそれに見合った批判であれば問題ありません。ただ、直接属性に関連しない話をそのラベルで批判しちゃいかんだろと思うことはあります。極端な場合「ネトウヨのかーちゃんでべそー」みたいな意味不明な批判がされたりもしますがそれがしばしば見られるのはなんでだろ。属性批判じゃなくて属性ヘイトだよな。

    属性批判と属性ごと批判の違い - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2012/08/31
    もはや、わざとやってるとしか思えないレベル。<レッテル貼り/まあ、大漁な様は面白いと言えなくもないけど。
  • いい加減、小倉先生は「匿名さん」がほのめかす相手を公開すべき - novtan別館

    ここ最近また再燃している「匿名さん」議論だけど、僕とかid:ekkenさんとか、よく絡む匿名の人が小倉先生の言うところの「匿名さん」が行なっている行為の主体になっているようには思えない。それについて今まで幾度も言及してきたんだけど、ついぞ「匿名さん」の定義と範囲について解説を受けた試しがない。 小倉先生が特定の(あるいは仮想敵的な)「匿名さん」をイメージしていて、その「匿名さん」と、その匿名以外の属性が一致しない他の匿名さんをシームレスな形で語っているとしたら、それはやはり違う属性を持った匿名さんに失礼な話ではあります。 もちろん、匿名であることそのものがその仮想敵の跳梁跋扈を許す、という現実について否定するわけではありませんけど、小倉先生のやり方を是とするならまず博愛主義者を皆殺しにしましょう、というレベルの話だし、推定無罪が面倒だから国民全員に監視カメラ張り付けようぜって話でもあります

    いい加減、小倉先生は「匿名さん」がほのめかす相手を公開すべき - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2012/08/29
    ホント、もやもやするー!
  • 匿名至上主義者にお似合いなのはソマリア - la_causette

    企業法務マンサバイバルというブログに次のようなことが書かれています。 このネット上の匿名・実名論争は何度も繰り返されていますが、あなたがこの議論に終止符を打ちたいのであれば、質問をこう置き換えて自問自答してみることをおすすめします。 「明日からあなたが住む国に、リアルでの匿名活動を一切認めないという規制ができるとしたら、あなたはこの国で暮らしていこうと思いますか?」 私はもはやネットはリアルそのものだと思っているので、ネット上での匿名規制ができることは憲法上の自由を失うことに等しいと考えます。 あなたが「ネット上の匿名活動は規制すべきである」と声高に主張される際は、「自分自身のリアルにおける匿名活動の自由を捨ててもかまわない」という覚悟と勇気の持ち主であるかどうか、胸に手を当てて考えてからの方がいいでしょう。 私は、むしろ、質問をこのように置き換えて自問自答してみることをお勧めします。 明

    匿名至上主義者にお似合いなのはソマリア - la_causette
    d346prt
    d346prt 2009/12/10
    つまり小倉先生の暮らしているリアルには、ペンネームで活動している作家も存在しないということですね!わかります(> <)/って、ありきたり過ぎな感想?
  • 実名でネットが平和になるなんてファンタジーだよね | おごちゃんの雑文

    もう毎度のネタではあるんだけど。 そもそも「実名」とか「顕名」が意味があるのは、それを知っている人の間だけだ。知らない人にとっては、単なる記号。 mixiとか、知らない人の名前は当にわからないし、twitterで実名晒してる人でもさっぱりわからないんだけど、多分その人の所属するクラスタ内では、「この人」って特定されてるはず。でも、mixiの一部のコミュを見れば、「馬鹿自慢」はいっぱいいる。「アプリ」関係のコミュを見れば、当に馬鹿が自慢なんじゃないかって奴がわんさといる。twitterでも大差ない。 古くはfjあたりでは所属も実名も晒した状態で「ネットアイドル」になってた人はいっぱいいた。まぁ、最近はあまり勢いがないけど。 一般人がホームページ作れるようになった頃、まだ普通のホームページはプロバイダでしか作れないことが多かったから、「特定」もそんなに難しくなかった。でも、とんでもないこと

    d346prt
    d346prt 2009/11/16
    実名論な人達は、この事が理解できるならそもそもファンタジーを垂れ流したりしないだろうしなぁ…
  • 孔明の罠に引っかかって藁人形に矢を打ち込むのは危険ですよ - novtan別館

    違います、と言われてもなあ。 違います。2ちゃんねるのスタッフが,殺害予告を投稿した人のIPアドレスは自主的に開示するけど,誹謗中傷投稿した人のIPアドレスは開示しないからです。 現時点では,「お上」より匿名さんの暴走の方が現実的に危険なのです。: la_causette だって、2ちゃんねるのスタッフが多分自己防衛のために殺害予告したIPを開示するのは明らかに犯罪だからでしょ。で、誹謗中傷?の場合に開示しないのは「誹謗中傷だ!」といわれてはいそうですねと開示していたら逆に訴えられるんじゃないかというくらい判断が難しいからでしょ。 その場合に相手が実名だったら簡単に訴えられますね、というのは確か。もっとも、その発想が共通ID構想と思いっきり矛盾している部分はあります。 例えば、僕が名住所連絡先を登録してIDをゲットしているはてななんかはIPアドレス以上の開示が出来るわけです。でも、多分殺

    孔明の罠に引っかかって藁人形に矢を打ち込むのは危険ですよ - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2009/11/15
    "実名の定義を「実名または実名にリンクした登録をなされたハンドルネーム」に"でも満たされるよね、小倉先生の叶えたい事って。/それを「匿名の~」と十把一絡げにするから、意味不明になるんじゃないかと。
  • 「通りすがり」は嫌い | おごちゃんの雑文

    ↓の注意事項に、「通りすがり」でのコメントは承認しない旨を書くことにした。 なぜなら、「通りすがり」で書かれたコメントの多くは上から目線の馬鹿晒しであり、ポジティブな内容なものは極端に少ないからだ。もちろん皆無ではないのだけど。 「匿名」を嫌うわけじゃないというのは何度か書いているのだけど、この「通りすがり」という名前の人はたいてい「上から目線の馬鹿晒し」というのが共通しているというのが面白い。他の人の日記やblogでも、「通りすがり」という人はたいていそうだ。 というような話を某SNSで書いたら、「通りすがりを名乗る人って、たいてい通りすがって消えて行かないで、粘着化しますよね」という意味のことを言われた。そう言えばそうだなぁ。 基的にこういった場のコメントって、全てが「自称」だ。だから、「生越昌己」という実名らしきものを書いても、「おごちゃん」というハンドルを書いても、たいていは自称

    d346prt
    d346prt 2008/07/22
    「通りすがり」として書く=「別にその場所に特に用はないけど、気になったのであえて書いてやる」のを殊更に強調したい気持ちが滲み出てるよねw/「一言で論破だ!」とか思ってるから、反論されると粘着するんだねw
  • 批判、あるいは罵倒対象と対抗手段 - novtan別館

    7/8 22:34 追記:コメント欄がいっぱいになった模様です。続きを用意しましたので議論なさりたい方はどうぞ。 「批判、あるいは罵倒対象と対抗手段」の続き - novtan別館 違う文脈で批判されるのは不意なので、反論しておきます。 最近は、組織的な中傷も多いので放置していても中傷がやまないという事態が増えてきました(流されているネタからするとどうもライバル業者がやっているのではないかという事例は結構多いです。)。また、ネットで匿名で語られていることの方を信じる人も増えてきました。やはり衝撃はライナス学園事件であって、ネット上での誹謗中傷により生徒の大幅減少にまで追い詰められたわけです。 「中傷にはスルーが原則」は今は昔のお話: la_causette 前回のエントリ、前々回のエントリで話していた内容はあくまでウェブでのぶつかり合いの話であり、また、その対象は主にブロガー個人対個人のこ

    批判、あるいは罵倒対象と対抗手段 - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2008/07/04
    ホント、匿名関係ないよね。「ライバル企業の~」とかリアルで実名でやってる人居ないとでも言うのかな?「誹謗中傷」もネットを無くすしか、小倉先生の満足は得られないだろうし。
  • 匿名vs実名の罵倒合戦 - novtan別館

    匿名と実名で、罵倒合戦になった場合、客観的に見てどう考えても匿名が有利です。なぜか。 匿名は、罵倒されても痛くも痒くもない(ことはないかもしれないけど相対的に 実名は、罵倒されることが名を傷つけるかも 匿名は、罵倒しても現実の人格を疑われない(結びつかない 実名は、罵倒したら人格を疑われかねない つまり、すればするほど不利になる可能性があるのは実名の方です。そりゃアンフェアに思われる人もいるよね。 でも、一つ疑問なのは、そもそも実名の人が罵倒合戦に参加する必要があるのかっちゅー話。 例えば、閉じた世界の論争の場で、実名同士が思わずエキサイトしてしまうってことはよくあることですよね。学会とかシンポとか、飲み会とかで。でもこれは実名同士だから、まずもって喧嘩両成敗だし、矛を収めた後の処理もなんとなく世間一般的な手続きを踏んで和解出来ちゃう。でもそのノリでネットで罵倒合戦が発生したらこりゃあかん

    匿名vs実名の罵倒合戦 - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2008/07/02
    コメ欄にも書いたけど、匿名を盾に喧嘩売りまくってる人と、実名を笠に喧嘩を買いまくってる人は、このエントリを100回読むと良いよ!
  • lifecrack - Blog: 匿名性なんて幻想っすよ。

    2008/06/13 匿名性なんて幻想っすよ。 下記、記事とはてブコメントを読んで。 警察が来ました。『死ぬなら、黙って死ね!』という事ですか。 調査書を片手に、俺に質問をしてくる警察のおじさんだったが、その調査書の中をそれとはなしに覗いてみた。まず、書類の一番筆頭には、これでもか!というほど大きな太文字で俺のプロバイダの「IPアドレス」が記載されてあった。 「実はプロバイダに問い合わせてIPアドレスを確認していただいたところ、貴方のこの住所のIPだということがわかりましたので、それで話をお伺いにきたんですよ」 「ほー、プロバイダはそんな簡単に警察に個人情報を渡すものなんですか、へぇー」 はてブコメント hasenka 捜査令状なくてもIPアドレスを差し出すのか???jack_oo_lantern 差押までいかないとIPは出さないと思う、たぶん。でも自殺予防のために差押するとは考えにくい・

    d346prt
    d346prt 2008/06/14
    内容は同意。ただ、幻想なのはあくまでも「匿名性」であって「匿名の意義」でない事に注意。誤読しちゃうと、開示請求されない範囲の発言にまで規制をかけようという「匿名廃止論」に繋がってしまう。
  • 自主規制をどうワークさせるか - 池田信夫 blog

    ちょっと前に、佐々木俊尚氏のコラムに私の名前をあげて事実誤認の記述があったので、コメントで訂正したのだが、今月の『諸君』にも同様の記事が出ている。さすがに私の名前がはずされているのは、事実誤認は認めたということだと思うが、これは私個人の問題を超えて、今度のネット規制法の運用にもかかわる問題なので、コメントしておく。 今度の規制については、「有害情報の例示」や「登録制」など問題は残るが、基的に民間による自主規制という線が守れたのはよかった(高市氏は採決に欠席したそうだ)。これは民主党が粘った結果で、「健全野党」としての存在感が示されたと思う。しかし問題は、民間だけでどこまで実効あるコントロールができるかということだ。携帯はともかく、ウェブでは(海外も含めれば)最初から100%取り締まるのは不可能で、これは公的規制にしても同じだ。 問題は、最初からルールを守る気のない確信犯である。たとえ

    d346prt
    d346prt 2008/06/11
    自主規制の話しが何故か匿名論に。実名導入で全て解決とか思ってるからか?「実名筆名覆面匿名 (zeronemax)」が割とまともな事書いてると思うのだけど、皆スルーなのが笑えるw議論よりもマンセーと自論の場なの?
  • 皮肉と当てこすりとでは世界は変わらない。 - novtan別館

    モトケン先生の所読んでがっくりきた。子供の喧嘩を始める方もどうかと思うし乗る方も。もっとも論旨がシフトしてしまえば仕方がないのか。でもなあ。 それが必ずしも良いことではないのかもしれないけど、世界を変えることができる言葉は圧倒的な説得力か、共感をもたらすものでしょう。皮肉や当てこすりが世界を動かすとしたら、それに対する怒り。でもそれはきっかけに過ぎません。まあバカにされた独裁者が核のボタンを押すなら皮肉が直接の原因となりうるかも。 別に自分が間違っていることを認める必要なんてないのかもしれません。相手が正しい可能性「も」少なからずあることを念頭において話せば、上手く折り合う地点が見えてくるかもしれない。 追記 なんだか全然違う文脈で某所から何度もリンクされててうんざりだ。なんかアレなんで置いとくよ。 オンもオフもねーよ - novtan別館 所属先に抗議が行くことは極めて正しい - nov

    皮肉と当てこすりとでは世界は変わらない。 - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2008/06/07
    小倉先生も1回匿名でどっかに書いてみると、何かが違ってくるかもしれないね。せっかく良いことしようとしてるんだから、色んな方法論を考えたら良いのにね。
  • 「別の観点からのデータ」が必要であるというのであれば、これをもっている人が提示して議論を先に進める方が、それを出さないことを非難して議論を押しつぶそうとするより、効率的である。 - la_causette

    「別の観点からのデータ」が必要であるというのであれば、これをもっている人が提示して議論を先に進める方が、それを出さないことを非難して議論を押しつぶそうとするより、効率的である。 自分のブログのエントリーを批判しているエントリーにコメント欄を投稿したところ、これに批判的なコメントやら揚げ足取りなコメントや些末的なデータの提出を求めるコメントやらがわあっと送られてきたのでその一部についてコメントを付けたところ、その全てに回答を付さなかったことについて非難をされると同時に、その多くをカバーするようにコメントを付したことについて非難されたりするわけですが、両方の要請を同時に満たすことはあり得ないので、まあ、結局のところ、匿名さんたちによるいちゃもんについては「ご無理ごもっとも」で平身低頭する以外はネット上では許されないのだということが言いたいのでしょう。 平均と平均を比較することに意味がないという

    「別の観点からのデータ」が必要であるというのであれば、これをもっている人が提示して議論を先に進める方が、それを出さないことを非難して議論を押しつぶそうとするより、効率的である。 - la_causette
    d346prt
    d346prt 2008/05/26
    じゃあ、言い出さなきゃいいのにね。「オレの意見を非難するなら根拠よこせ」って言いたいのかな?流れからして「あなたの意見に頷けないけど、なんか根拠あるの?」って話しだよ。
  • 大日本セキュリティ総合研究所 ヤクザを使う費用対効果は如何に?

    d346prt
    d346prt 2008/05/22
    とりあえず、実名でこれはできないだろうな。