タグ

書評に関するd346prtのブックマーク (20)

  • フェミニズムの「むずかしさ」に向き合う(読書メモ:『むずかしい女性が変えてきた:あたらしいフェミニズム史』) - 道徳的動物日記

    むずかしい女性が変えてきた――あたらしいフェミニズム史 作者:ヘレン・ルイス みすず書房 Amazon 出版社による紹介は下記の通り。 女性が劣位に置かれている状況を変えてきた女性のなかには、品行方正ではない者がいた。危険な思想に傾く者も、暴力に訴える者さえもいた。 たとえばキャロライン・ノートン。19世紀に困難な離婚裁判を戦い抜いて貴重な前例をつくった人物だが、「女性は生まれながらにして男性に劣る」と書き残した。たとえばサフラジェットたち。女性の参政権獲得に欠かせない存在だったが、放火や爆破などのテロ行為に及ぶこともあった。たとえばマリー・ストープス。避妊の普及に尽力し多産に悩む多くの女性を救った彼女は、優生思想への関心を隠さなかった。 しかしだからといって、その功績をなかったことにしてはいけない。逆に功績があるからといって、問題をなかったことにしてはいけない。歴史は、長所も短所もある一

    フェミニズムの「むずかしさ」に向き合う(読書メモ:『むずかしい女性が変えてきた:あたらしいフェミニズム史』) - 道徳的動物日記
    d346prt
    d346prt 2022/07/05
    出版社の紹介の「だからといって、その功績をなかったことにしてはいけない。逆に功績があるからといって、問題をなかったことにしてはいけない」が大事よね。
  • 【異世界シャワー】JKハルを実際に読んだらシャワー以外がもっと酷くて地獄だった…「最悪のクリスマス」 - Togetter

    インテリ @madbull_34 異世界シャワーとは何ぞ? と思ってたら、異世界シャワーとしか言いようがなかったので年内に読んでおくべきが増えた 2017-12-24 20:27:20

    【異世界シャワー】JKハルを実際に読んだらシャワー以外がもっと酷くて地獄だった…「最悪のクリスマス」 - Togetter
    d346prt
    d346prt 2017/12/26
    「特定ジャンルを揶揄したメタフィクションだから、設定おかしいのは当然」迄は理解できなくもないが、早川から出たらSF好きのオッサンの批評に曝されるのしょうがない。「嫌なら読むな」的なブコメ最高にダサい。
  • 今週の本棚:鴻巣友季子・評 『日本文学全集30 日本語のために』=池澤夏樹・編著 | 毎日新聞

    (河出書房新社・2808円) 形成に関わる前代未聞の「アンソロジー」 日語のネイティヴスピーカーは、「漢字仮名交じり文」をもつ自分たちの言語が相当入り組んだ造りであることは自覚している。とはいえ、どんな成立過程を経てこうした造りになったのかには、意外と無関心のように思う。『日語のために』は、祝詞、漢詩、漢文、仏教典、キリスト教典、琉球語・アイヌ語の文献、五十音図、シェイクスピアの邦訳、大日帝国憲法、日国憲法など、日語の形成に深く関わる、あるいは、その時代の日語の特徴を顕著に表す文章、文書のサンプルを広範に採集し解説を加えた前代未聞の「アンソロジー」である。かつて国語教育を鋭く批判した丸谷才一の『日語のために』(1974年刊)を意識したタイトルだろう。中立的な見収集では当然なく、編纂(へんさん)の仕方は高度に批評的だ。 書中の文章のほとんどが、翻訳を通して/に伴って作られた

    今週の本棚:鴻巣友季子・評 『日本文学全集30 日本語のために』=池澤夏樹・編著 | 毎日新聞
  • 豊崎由美さんによる百田尚樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ

    豊崎由美≒とよ婆 @toyozakishatyou ほんとだYO!百田氏が「どうせ書評も出ない」って愚痴ってたみたいだから書いたのにぃ。 RT @kirimperial1 週刊新潮で百田のカエルの楽園の書評が3大紙で書評が出ない!とクソみてぇなネタ記事出してるがTV Bros. で書評だした豊崎由美にコメントもらえよ。 2016-09-09 00:43:00 豊崎由美≒とよ婆 @toyozakishatyou てか、『カエルの楽園』みたいな小説(?)に書評が出ないことに怒ってるほうがおかしい。わたしみたいなバカ以外が、こんな低レベルかつ取り上げれば百田氏のファン(笑)から頭が痛くなるような面倒臭い反応がくるに決まってる、誰が書評するかっていうの。みんな、忙しいの。 2016-09-09 00:46:21 豊崎由美≒とよ婆 @toyozakishatyou ひと月に出る国内外の小説の数った

    豊崎由美さんによる百田尚樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ
    d346prt
    d346prt 2016/09/10
    百田氏の発言は手前味噌なの多いな。/プロットが幼稚すぎて、読んだら読む方まで恥ずかしくなりそうだから、ためになる書評。
  • 読んでなくてもヤバくない名作?SF小説10選 - novtan別館

    こんなのとかこんなのが話題になっていたので尻馬に乗ってみる。 僕はSF読みではあるけどいわゆる筋金入りでもなく、読んでみてよかった作家のものをたてつづけに読む事が多いので、カバー範囲はあまり広くない。世に名作SF小説は数多あるけれども、愛すべき駄作も沢山ある。完結してないシリーズ物もある。特別区別をすることもなく、個人的な好みと思い出だけで紹介してみようと思う。 1.「ニューロマンサー」ウィリアム・ギブスン ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF) 作者: ウィリアム・ギブスン,黒丸尚出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1986/07/01メディア: 文庫購入: 38人 クリック: 760回この商品を含むブログ (293件) を見る中学生の時、友人に「読んでみろよ」と渡されたこれがなければ僕にSFの扉が開くことはなかったかもしれない(当時は好き中学生が辿る王道として吉川英治とか山岡荘八の

    読んでなくてもヤバくない名作?SF小説10選 - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2013/05/11
    s/夜の/世の/ 前に紹介されてたマイクロブラックホールの話がかなり面白かったので、novtanさんの選は期待できる。つかニューロマンサーは読んでおかねば。(シロマサヲタ、パフュヲタ的にw)
  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

    d346prt
    d346prt 2013/04/22
    途中から脱線して(ry 「ネタバレ」に過敏なやつは処女厨に違いない。
  • 【勝間流ダイエット?】『やせる!』勝間和代 : マインドマップ的読書感想文

    やせる! (光文社新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、お馴染み勝間和代さんの最新作。 しかもこれが何と、勝間さんにとって禁断のネタである(?)「ダイエット」に挑戦するという意欲的なものでした! アマゾンの内容紹介から一部引用。身長158センチ、体重54~60キロの間をずっとウロウロとしてきた著者は、最近、これまで取り組んできたダイエットとは異なる方法――生活の改善と、運動習慣の改善――を日々の生活の中で地道に試してみました。 すると、みるみるうちに「健康的に」やせて、お肌もつるつる、以前とは似ても似つかない快適な毎日を送ることができるようになりました。 いったい、何があったのでしょうか。 多くの文献や専門家に当たり、かつ、自ら実践してみたという「真っ向勝負」ぶりに圧倒されたワタクシ。 決して太ってもないのに、こんなに付箋を貼りまくったワケとは? いつも応援ありがとうございます! 【

    【勝間流ダイエット?】『やせる!』勝間和代 : マインドマップ的読書感想文
    d346prt
    d346prt 2012/10/18
    これは勝間節と相性の良いジャンルでは?つか、テレビの企画や自転車に逃げずガチで書いてるとか、すごいよね。
  • 「ツッコミ」なんてサルでもできる。評論家ヅラはやめて「ボケ側」に回ろう|まだ仮想通貨持ってないの?

    非常に面白い内容の新書を献頂いたので早速レビュー。 「芸人」から見た日社会 (公式サイトより) 書の著者は「マキタスポーツ」の芸名で知られる槙田雄司氏。芸人の目線から、日社会に異論を投げかけています。 ツッコむ、ボケる、ウケる、スベる……来であればお笑い芸人だけが気にしていればよかったことを一般の人々も気にするようになったのです。 私から言わせてもらえば、別にそんなに必死にならなくていいんじゃないか。そう思っています。一般の人たちはお笑い芸人ではないのだから。 「一億総ツッコミ時代」というタイトルの通り、書の主題は「ツッコミ」にあります。感のいい方なら、槙田氏が抱いている違和感について、このタイトルだけで共感するでしょう。 世の中がバラエティ番組化していくと同時に、マスコミ視点で、他者に対して、ツッコミをする人が当に増えたと感じています。 自分では何もしていなくても、他人のこ

    d346prt
    d346prt 2012/09/29
    引用部分だが「AKB48やももいろクローバーZが強いのは、(中略)「純なもの」や「神聖なもの」にはツッ コミ性がありません」えっ?ちょっと道夏大陸見て出直して来い。/突っ込みダメだと関西人はつらいなw
  • 暑い夏、体の内側からひんやりする本 - ニュース|BOOKSTAND

    d346prt
    d346prt 2012/08/19
    よーし、夏が終わる前に読むぞー!って、題材は怪談でも筆致はホラーだから、季節関係なかろうと思うぞ。
  • 「コンピューターが政治」は可能? そのメリットとデメリット - ニュース|BOOKSTAND

    d346prt
    d346prt 2012/08/19
    えっ?"最終目 標をコンピューターに指示しているようでは、コン ピューターが政治を行なっているとは言い切れませ ん。"アルゴリズムをプログラマが決めてるから、PCは仕事してませんって事?
  • 本を読めば2ドルもらえる? 奇抜なお金稼ぎの方法 (WEB本の雑誌) - Yahoo!ニュース

    d346prt
    d346prt 2012/08/19
    クロサイを撃つ権利の意味が分かった。お金を貰わないと保護する気にならないって、金持ちは金に汚いの例とかかね。
  • お腹を凹ませたい? だったら腹筋運動なんかやめちまえ! - エキサイトニュース

    『お腹を凹ませたい? だったら腹筋運動なんかやめちまえ!』は、いきなりガツンとくる。 太っているからこそ腹筋運動をやるべきではない! 腰痛だからこそ腹筋運動をやるべきではない! じゃあ、どうすればいいのか。 必要なのは何なのか? 腹筋運動ではなく正しい腹筋の使い方だ、と書は解く。 下腹が出ていて気になる人の場合(体脂肪率が20%を切っているのにお腹だけが出ているような場合)、まず考えられるのは内臓下垂。 内臓を支えるインナーマッスルの機能低下などによって、胃や腸が下がり、おへその下あたりがぽっこりと出てしまう。 こうなると、事制限してもお腹は凹まない。それどころか度がすぎると、インナーマッスルも筋力低下をおこすので、“手足顔はやせ細っているのに、お腹だけぽっこりと目立つ、キューピーちゃんのような体形になってしまう”。 インナーマッスルの機能低下が原因なのに、腹筋をしてアウターマッスルを

    お腹を凹ませたい? だったら腹筋運動なんかやめちまえ! - エキサイトニュース
    d346prt
    d346prt 2012/05/25
    インナーマッスル大事だよね。基礎代謝も上がるし。姿勢の話が気になる。
  • もはや心理物理学 - 書評 - 心の脳科学 : 404 Blog Not Found

    2008年12月11日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Medicine もはや心理物理学 - 書評 - 心の脳科学 中公新書編集部より献御礼。 心の脳科学 坂井克之 その曖昧でおとなしい書名と、そして典型的な中公新書の地味な装丁からは想像できないほど、鮮やかで艶やかな一冊である。なにしろ、修辞抜きで心の動きを観ているのだから。 書「心の脳科学」は、むしろ「心理物理学入門」とでも呼ぶべき一冊。 夢を「見る」のも夢じゃない!? 脳血流から画像再現、ATRが成功 : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) というニュースが日出たが、書に詰まっているのは、こういう知見である。 目次 - 手入力 第1章 外の世界、内の世界 第1節 未来の脳社会 第2節 脳の中の世界地図 第3節 脳のアナリスト 第4節 見ることと、見えること) 第2章 「わたし

    もはや心理物理学 - 書評 - 心の脳科学 : 404 Blog Not Found
  • 弱き者、汝の名は男なり - 書評 - できそこないの男たち : 404 Blog Not Found

    2008年10月13日15:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 弱き者、汝の名は男なり - 書評 - できそこないの男たち なぜか複数回献いただいた。片方は出版社より、片方は著者より。この場を借りて御礼。 できそこないの男たち 福岡伸一 blogの愛読者なら、絶対に楽しめる一冊。 著者の"Sex Sense"は私のそれと重なる上、著者の方が文章がずっとうまいからだ。 書「できそこないの男たち」は、「生物と無生物のあいだ」が、今度は男と女の間に何があるのかを著した一冊。面白くないわけがない。 目次 - まだどこにもないようなので手入力 プロローグ 第一章 見えないものを見た男 第二章 男の秘密を覗いた女 第三章 匂いのない匂い 第四章 誤認逮捕 第五章 SRY遺伝子 第六章 ミュラー博士とウォルフ博士 第七章 アリマキ的人生 第八章 弱きもの、汝の名は男なり 第九章 Yの旅路 第十

    弱き者、汝の名は男なり - 書評 - できそこないの男たち : 404 Blog Not Found
    d346prt
    d346prt 2008/10/13
    そのうち読みたいかも。/でも、この場でポチっとはしないから、アフィには貢献できませぬ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    d346prt
    d346prt 2008/07/29
    逃げ場が無いからストレスフル/対象が手段/聞く力が衰えている
  • こんな日本はいつまで続く? - 書評 - こんな日本でよかったね : 404 Blog Not Found

    2008年07月25日21:00 カテゴリ書評/画評/品評Culture こんな日はいつまで続く? - 書評 - こんな日でよかったね バジリコ社安藤様より献御礼。 こんな日でよかったね 内田樹 よく考えると、著者のを献いただくのははじめてかも知れない。 今までの「内田樹blog」の中では、最もよくまとまった、いやよくまとめた一冊である。よくまとめてあるだけあって、blogそのものを読むよりも圧倒的に速く内田樹の思想を理解できる--その耐えられない軽さをも含めて。 書「こんな日でよかったね」は、"Yet Another 内田"である。養老孟司と同様、どのも同工異曲であるのが内田の特徴であるのだが、それだけに、そのの差は著者というより編集者の差であり、そして今まで読んだ中では最もよく編集された一冊であると感じた。 目次 - basilico - こんな日でよかった

    こんな日本はいつまで続く? - 書評 - こんな日本でよかったね : 404 Blog Not Found
    d346prt
    d346prt 2008/07/25
    ネタをネタと(ry/内田樹は本気で書いてないだろ。dankogaiも書いてる通り「なるほど」と思わせるのが主眼だよね。/「よかったね」ってオチをレトリックで「なるほど」と言わせたいんじゃね?
  • ペア書評 - 人とロボットの秘密 + 超接写・ロボットの「機構」 : 404 Blog Not Found

    2008年07月03日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering ペア書評 - 人とロボットの秘密 + 超接写・ロボットの「機構」 まずはこちらから。MouRaの黒田様より献御礼。 人とロボットの秘密 堀田純司 読了して、はっと理解した。 なぜ、日はロボット、いやアンドロイド研究開発においてこれほど世界を先行しているのかが。 書「人とロボットの秘密」は、フリーランスライターである著者が、まさにフリーにフィクションのロボットとノンフィクションのロボットを行き来しながら、ロボットを通して人とは何かを考察する一冊。これぞフリーランスライターの面目躍如。専門家では、これほど自由に思考の羽を伸ばすのは難しい。たとえ羽があっても伸ばしていては専門がおろそかになってしまうのだから。 目次 - ロボットの王国|人とロボットの秘密より 序 自分と同じものをつくりたい業 第1

    ペア書評 - 人とロボットの秘密 + 超接写・ロボットの「機構」 : 404 Blog Not Found
    d346prt
    d346prt 2008/07/03
    なかなか気合の入ったエントリ。
  • 「最初の講義」 - 書評 - 最後の授業 : 404 Blog Not Found

    2008年06月19日00:15 カテゴリ書評/画評/品評Love 「最初の講義」 - 書評 - 最後の授業 ランダムハウス講談社の常磐様より献御礼。 最後の授業 Randy Pausch / Jeffrey Zaslow 矢羽野薫訳 [原著:The Last Lecture] あの講義が、早くも邦訳され、DVD付きの一冊となった。 だまされたと思って、いやだまされるために見ろ、そして読め! だまされればだまされるほど、感動と感謝が深まるから。 書「最後の授業」は、Carnegie Mellon Universityの名物教授にして、末期の膵臓癌の Randy Pausch の最後の講義を、あらためて一冊のにまとめ、DVDに収録したもの。この講義はすでにYouTube経由で2,500万人もの人々が目にしたという。 目次 - 最後の授業 - ぼくの命があるうちにより はじめに 第1章

    「最初の講義」 - 書評 - 最後の授業 : 404 Blog Not Found
  • 『はだかの王様の経済学』は戦慄すべき本である

    研修資料の余白に:『はだかの王様の経済学』は戦慄すべきである (2008/06/16, 17 日に 注 等細かい加筆, 22日にコメントなど加筆。) 山形浩生 要約:松尾『はだかの王様の経済学』は、解説されている疎外論がひがみ屋の責任転嫁論でしかないうえ、それを根拠づける「来の姿」だの「実感」だのがあまりに恣意的で確認しようがなく、まったく使えない。そして「みんなで決め」ればすべてうまく行くというお花畑な発想は悪質なニュースピークによる詐欺であるばかりか、最後にはポル・ポトまがいの抑圧思想に直結していて戦慄させられる。 目次 序 「設備投資」は「コントロールできない」か? 疎外とはひがみ屋の天国である。 「来の姿」ってだれが決めるの? 市場を超える「話し合い」って? 「みんな」で決めればだれも不満はない? おわりに 稿への反応など 蛇足コメント 1. 序 松尾筺『はだかの王様の経済

  • 404 Blog Not Found:よい本の指標は少なくとも二次元

    2008年06月08日17:30 カテゴリ書評/画評/品評 よいの指標は少なくとも二次元 私も答えてみよう。 ディスカヴァー社長室blog: 良書とは何か? あるいは「感動」の条件 ●干場 あなたにとっての良書の定義とは何ですか?ディスカヴァー社長室blog: 良書とは何か? あるいは「感動」の条件 ●干場「この世には、2種類のしかない。感動のあるとないの2種類。そして、良書とは、感動のあるだ」と。 同意しない。なぜなら、感動がない良も存在するからだ。 それはどんなか。 ずばり、「使う」である。 理科年表 平成20年版 たとえば、こちら。理科年表を見ても感動できるし、私自身は理科年表を見て感動するたちだし、某所で「歩く理科年表」というあだ名を頂いたこともあるのだが、しかし理科年表の役割は、感動を与えることではなく精確なデータを与えることにある。感動はおまけ。 実は、

    404 Blog Not Found:よい本の指標は少なくとも二次元
    d346prt
    d346prt 2008/06/08
    早速、理科年表サイトをブクマw理科年表を紹介するblogに感動した。しかし、読んで感動がゼロじゃないなら同意したも同然だよな。「しかし~しない」メソッドはそろそろ飽きたよ…
  • 1