タグ

いい話に関するkammのブックマーク (54)

  • 「フェミニストは全ての人の人権を平等に守ろうとする」という発言をした人に、フェミニストから拒否反応「ふざけるな!」 - Togetter

    🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce 元地方議員無所属3期(25歳全国最年少当選)、夫独人、高3・大学生・社会人。英ナーシングホームキツチン。JANUK、UNWomen、全国若手市議の会OB会、自殺防止相談員、Oxford大書道講師2020迄、医療通訳。画像は釜ヶ崎のおっちゃん達と ⚠️開設7日内アカ返信自動ブロック twilog.org/basilsauce 🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce フェミニストは、シンプルに言えば人権主義者のことです。性別ジェンダーにとらわれることなく全てのひとの人権を平等に守ろうとするひとのこと。 ファッショナブルに軽薄に騒ぎ、その主張で他の誰かの人権を踏みにじることに無神経なエセフェミとは区別しましょう。 2021-11-24 23:03:39

    「フェミニストは全ての人の人権を平等に守ろうとする」という発言をした人に、フェミニストから拒否反応「ふざけるな!」 - Togetter
    kamm
    kamm 2021/11/28
    くそわら
  • 愛する人と東横イン本社にいった | やっぱんつ.com

    先日、私が書いた東横インの記事が、驚くほど話題になった。 ありがたいことにたくさんの方に紹介していただき、 アクセス制限がかかった状態が長く続いたりして、 わざわざ見に来てくれた方には 大変ご迷惑をおかけしてしまったことを深く詫びいたします。 (レンタルサーバーなのでどうしようもなかった…ごめんなさい) また、はてブやLINEニュース、やじうまWatchなどでも取り上げられ、 いろいろな方々から「すばらしい!」「いいだ!」などといった 思わずほほがゆるんでヨダレを垂らしてしまいそうなコメントを たくさんいただくことができ、 アクセスが下火になった今でも私は興奮しっぱなしだ。 …だが、しかし。 そんなネットの反響への驚きと興奮以上に、 さらに、さらにもっと驚くべきことが起きた。 なんと、このたび、ワタクシやっぱりぱんつ、 株式会社東横インの社長である黒田さんから、 感謝状をもらうことと相成

    愛する人と東横イン本社にいった | やっぱんつ.com
  • 【続編】子どもの携帯代が高いと思う方へ~100万を高1娘に投げた結果…~NAI・NAI起業のなまはげみき vol.9 / コラム ファミリー / FanFunFukuoka ファンファン福岡

    ♪NAI-NAI-NAIお金ない、NAI-NAI-NAI 場所もない、NAI-NAI-NAI でもとまらない~. お金も人脈も知識もなく起業した太刀山美樹です。 【前編のあらすじ】15歳とのバトルお話し・・・ 思春期真っ只中の娘と、携帯電話代が高い!というテーマの親子戦争勃発がおこりそうだった時に、それを回避しようと、かつて、私は娘に2者択一を迫まりました。結果、15歳の敵は、即決で一括でと決め、新札の帯封ついた100万円を手に部屋に戻っていったのでした。 【前編】はこちらから かくして娘は100万を手に3年間を計画たてて、暮らしていこうとしていきます。 まずは通帳をつくるといっていました・・・ まもなく、鼻息荒く学校からかえってくる娘。 「ちょっと~信じられん!?土日休みなのは知っていたよ。でもさあ、学校終わって走っていったけど、銀行の人ってさ、午後3時までしか働かんってさ。もう閉まって

    【続編】子どもの携帯代が高いと思う方へ~100万を高1娘に投げた結果…~NAI・NAI起業のなまはげみき vol.9 / コラム ファミリー / FanFunFukuoka ファンファン福岡
  • 就職難にあえぐ男を描いた短編漫画面白すぎワロタwwwww:ハムスター速報

    就職難にあえぐ男を描いた短編漫画面白すぎワロタwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:◆zzzbb2c.e6(東京都):2011/12/09(金) 03:12:27.80 ID:S9nQsaFD0 ?PLT(12001) 10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/12/09(金) 02:40:06.68 ID:PJRhxdBL0 14 :名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/09(金) 03:15:40.03 ID:rcOfFZrV0 >>1 オチwwwww 15 :名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 03:15:46.92 ID:zYWJYan40 すげえオチ 17 :名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 03:15:59.34 ID:zscKcCpM0 ワロタww

  • お客さんが帰った後の客席にそっと置いてあった。大学生の青年だったが、ありがとう、癒された(*´ω`*)試験勉強してたんかな?頑張って!本人にこの言葉届かないだろうけど、本当にまたのご来店お待ちしております!

    お客さんが帰った後の客席にそっと置いてあった。大学生の青年だったが、ありがとう、癒された(*´ω`*)試験勉強してたんかな?頑張って!人にこの言葉届かないだろうけど、当にまたのご来店お待ちしております!

    お客さんが帰った後の客席にそっと置いてあった。大学生の青年だったが、ありがとう、癒された(*´ω`*)試験勉強してたんかな?頑張って!本人にこの言葉届かないだろうけど、本当にまたのご来店お待ちしております!
  • 生きていた金魚やメダカ…被災で無人の小学校 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で無人になっている福島県浪江町立請戸(うけど)小学校で、児童が飼っていた金魚やメダカが生きているのを陸上自衛隊第44普通科連隊(福島市)が見つけ、隊員が駐屯地で飼育を続けている。 周辺地区は津波で壊滅し、同小も1階が波にのまれた。隊員は5月29日、小学校近くで行方不明者の捜索をしていたところ、2階の廊下で水槽を見つけた。震災から79日。停電で空気を送るポンプは停止し、餌もない。水もひどく濁っていたが、金魚1匹とメダカ8匹、ドジョウ2匹は生きていた。 同小は東京電力福島第一原発の約6キロ北にあり、児童約80人はバラバラに避難生活を送っている。遠藤也寸志(やすし)1等陸曹(45)は「子供たちが一緒に集まれる日まで元気に育てたい」と話す。

  • 地震、ディズニーランド、ディズニーシーは大丈夫ですか? - すごい地震がきましたが…ディズニーにいる方、大丈夫ですか?ランドだと地震... - Yahoo!知恵袋

    地震当日、ディズニーランドにいました。 15時前、お土産を買おうとお店に入った瞬間、 ひどい揺れを感じ、すぐ外に避難しました。 外に人が押し寄せ、パニック状態になりかけましたが、 近くにいたキャストのお兄さんお姉さんが、 「落ち着いて、座ってください、皆さん、ご協力お願いします」 と懸命に呼びかけてくださったおかげで、皆落ち着き、身を寄せ合って座りました。 キャストの方々も、地震で恐怖を感じているに決まっているのに、一生懸命、 「ご迷惑おかけします、皆さんここで待機をお願いします」と声をはり上げていました。 「建物の中は安全確認が取れるまで入れない」ため、 皆外で待機していました。日が落ちて寒くなってきた上、雨がぱらぱらと降ってきました。 晴天だったので、傘を持っている人は少なく、皆寒さに震える中、耐え忍んでいました。 そこへキャスト方々が、お土産用の大きい袋やビニール袋を配布してくださり

    地震、ディズニーランド、ディズニーシーは大丈夫ですか? - すごい地震がきましたが…ディズニーにいる方、大丈夫ですか?ランドだと地震... - Yahoo!知恵袋
  • asahi.com(朝日新聞社):市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校 - 社会

    児童らが避難した後、津波で押し寄せたがれきに覆われた越喜来(おきらい)小学校の非常通路(中央)。右の児童たちも、この通路から高台に逃れて助かった=28日、岩手県大船渡市三陸町越喜来、仙波理撮影平田武さん=親族提供津波避難用の非常通路が取り付けられていた場所(写真中央)には、流されたがれきが山積みになっていた=岩手県大船渡市三陸町越喜来、其山写す越喜来小学校の非常通路  岩手県大船渡市の海沿いの小学校に、津波から逃れる時間を短縮する非常通路をつけるよう提案し続けていた市議がいた。昨年12月、念願の通路ができた。市議は東日大震災の9日前に病気で亡くなったが、津波にのまれた小学校の児童は、通路を通って避難し、助かった。  海から約200メートルのところにある越喜来(おきらい)小学校。3階建ての校舎は津波に襲われ、無残な姿をさらしている。校舎の道路側は、高さ約5メートルのがけ。従来の避難経路は、

  • ポンプ車:「最古参」退役 40年以上現場で活躍…静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    静岡市清水区の消防団で40年以上現役だった大型消防ポンプ車が6日、退役する。親子2代で運転した団員もいる消防団の「最古参」で、大きなタンクを生かし、初期消火などで活躍してきた。古い消防車などを展示している消防博物館(東京都新宿区)も「こんなに長く使われた例は聞いたことがない」という。 車種は1970年製いすゞ「TXD50E改」(全長7.8メートル、幅2.4メートル、高さ2.86メートル)で、消防団「清水第14分団袖師(そでし)町」(団員36人)に配備されている。最大の特徴は約3トンの水が入る大型水槽で、8人乗り座席の後ろに放水銃があり、特に初期消火に有利だという。赤い車体は一部塗装がはげているが、月2回の入念な点検で、大きな故障はなかった。 09年7月の同区真砂町で店舗3棟が全焼した火災でも出動した。約1.5キロ離れた詰め所から現場に急行、消火栓を開ける準備などが必要だった管内の消防団より

  • 「どうしたらいい…」誤釈放の被告が相談電話 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都拘置所(京都市伏見区)は14日、2件の大麻取締法違反で起訴され、勾留中の40歳代の男性被告を誤って釈放したと発表した。 被告は行くあてがなく、「判決が出る前に釈放されたが、どうしたらいいのか」と府警に相談し、所外で丸一日過ごした後、再び収容された。同法違反で発布された2件の勾留状について、地裁が1件は手続き的に不要として取り消した際、同拘置所側が2件とも取り消されたと誤解したのが原因だが、こうしたミスは極めて異例。同拘置所は関係者を処分する。 発表などによると、同拘置所は12日午後、勾留取り消しの連絡を地検から受け、同日夕に釈放。被告はその夜はネットカフェに泊まったが、13日朝、府警に電話で相談し、ミスが発覚した。被告の身柄は同日夜、京都市内で確保された。 松治所長の話「誠に遺憾。研修などを通じて再発防止に努める」

  • 山陰豪雪でおにぎりを配ったのは配送センターだった!

    年末年始にかけて山陰を襲った豪雪。Twitter上で、コンビニエンスストア「ポプラ」のドライバーがおにぎりを配布していたと話題となった。実はこのおにぎり配布はドライバーが行ったものではなく、集配センターの社員が周辺道路で身動きできなくなった車両に行っていたことが明らかとなった。 話題となったTwitter発言は、帰省中のバスに乗車していたあるユーザーが1月2日に投稿したものだ。 「コンビニ配送のトラックの人が、もう届けられないからと、大量のおにぎりを窓から差し入れしくれて、沸く車内。今年初のちゃんとしたごはん…!ありがとうございます。美味しかったです。ポプラ大好きです」 詳細についてポプラの社に問い合わせたところ、配布を行ったのは島根県安来市の集配センターとのことだった。豪雪による車両の立ち往生は、鳥取県大山町だけで起きたことではなく、山陰の各所で発生していた。センター前の道路も大渋滞と

    山陰豪雪でおにぎりを配ったのは配送センターだった!
  • 泣いた on Twitpic

    泣いた

  •  小学校2年生の作文に泣かせられたよ。 - Something Orange

    This domain may be for sale!

     小学校2年生の作文に泣かせられたよ。 - Something Orange
    kamm
    kamm 2010/12/10
    何だこれ、天才か?
  • iPhone4手に入れたのに!

    1 名前:iPhone774G:2010/06/24(木) 20:30:48 ID:nhpGBF2N0 家で開封しようと思って持ち帰って、 SIMカード差し込んでふと気付いた ケースいれないままSIMカード差し込んで出てこない 誰か助けて 笑いたければ笑え だからお願いです。知恵を貸してください。 12 名前:iPhone774G:2010/06/24(木) 20:36:33 ID:E9bfCWX/i ネタだろ? >>12 ネタで初めてスレ立てたりしない 4 名前:iPhone774G:2010/06/24(木) 20:32:28 ID:sEdJ9FmZ0 振れ >> 振りまくってます・・・ 全く動く気配がしない・・・ もうやだ なんで店員さんにしてもらわなかったんだ バカだ私 8 名前:iPhone774G:2010/06/24(木) 20:35:00 ID:O8SQVFECO SIM

  • 力士ご一行、お宿はユースホステル…芝田山部屋 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲の地方場所で相撲部屋の宿舎が置かれるのは、寺社や支援者の敷地が一般的だ。 しかし芝田山部屋が春場所で利用する場所は、ちょっとユニーク。格安な宿泊費で外国人や若者に人気のユースホステルだ。 長居陸上競技場(大阪市東住吉区)のスタジアム内に併設された市立長居ユースホステル。芝田山親方(元横綱大乃国)が部屋を構えて以降ずっと変わらず、今年で11年目になる。 地方場所の宿舎探しは難しい。「土俵を置ける場所はめったにないし、けいこ場を作れば1000万円以上はかかる」と芝田山親方。その点、同ホステルは抜群だ。自炊する宿泊客が多いため、ちゃんこ鍋を作れる広い台所があり、風呂場も充実。周辺はスポーツ施設が集まっており、相撲のけいこ場まで徒歩3分。土俵二つを安く借りられる。もちろん、宿泊費も1人1日3000円前後と格安。親方も「申し分ない環境で、快適だね」と満足顔だ。 今場所も2月下旬から1か月余り、

    kamm
    kamm 2010/03/24
    ユースホステルでちゃんこ鍋!こういう部屋は是非いい結果出して欲しい。
  • リラックマ捜索中の男性に「リラックマのいもうと」なる贈り物が届く

    以前、紛失したリラックマに約9万円の懸賞金をかけて捜索している男性がいることをお伝えしましたが、読者からのタレコミで、彼らあてに日からプレゼントが届いたことが分かりました。 男性は突然日から届いた荷物に困惑したようですが、その中身を見て大変感動し、ブログ上で贈り主に感謝の気持ちをつづっています。 詳細は以下から。The Surprise Guest… ≪ wearebearz.com これがリラックマ捜索中の男性のもとに届いたコリラックマ。いきなり日から小包が届いたため男性は少し警戒したそうですが、ダンボールにはられたハローキティの切手を見て、贈り主に悪意がないことを感じ開封したようです。 身につけているケープなども一緒ですが、男性によると「(いなくなったコリラックマより)背が1センチほど小さい」とのこと。やはり彼の中で、探しているコリラックマは唯一無二のものである様子。 捜索中のク

    リラックマ捜索中の男性に「リラックマのいもうと」なる贈り物が届く
    kamm
    kamm 2010/03/23
    すごいな。かわいいは海を超えるんだな…
  • 五輪スピード:銀メダル田畑、穂積の所属企業 社長が涙 - 毎日jp(毎日新聞)

    決勝で日チームの健闘に歓声を上げるダイチの社員ら=富山市一木の同社で2010年2月28日午前7時23分、小林祥晃撮影 日チームが銀メダルを獲得したバンクーバー冬季五輪のスピードスケート女子団体追い抜き。田畑真紀選手(35)、穂積雅子選手(23)が所属する富山市の「ダイチ」は、社員約40人の中小企業。厳しい経営環境の中、社長の田中洋一郎さん(46)らが自らの給与を削って2人を支援してきた。田中さんは「こんな小さな会社でもメダリストを送り出せた。誇りに思う」と目を潤ませた。 ダイチは公共事業の予定地でボーリング調査などを行う地質調査会社。スケート部は95年に発足。田中さんの父で会長の実さん(75)が、国体の地元開催に向けた選手育成を依頼され「地元に恩返しをしよう」と始めた。 04年、富士急を退社し、スポンサーを探していた田畑選手が入社。実さんが「力のある選手をなぜどこも支援しないんだ」と

    kamm
    kamm 2010/03/01
    『社長の田中洋一郎さん(46)らが自らの給与を削って2人を支援してきた』
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像有り】悪ガキ王者のプルシェンコと浅田真央がキス

    1 画板(catv?) 2010/03/01(月) 01:26:17.29 ID:LtZk0iLs ?PLT(12072) ポイント特典 真央ちゃんがファーストキス? バンクーバー五輪のフィギュアスケート女子で銀メダルを獲得した浅田真央(19=中京大)は27日(日時間28日)、同五輪上位選手によるエキシビションに出場した。 同じくエキシビションに出場した男子の銀メダリストのエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)は報道陣に対し、エキシビション前の練習後、浅田からほおにキスされたと告白。「彼女の方からキスしてきたんだ」と笑ったが、すぐに冗談と訂正。どうやら、プルシェンコの方が浅田にキスをせがんだようだ。 皇帝プルシェンコ「お前等の真央は俺が守る。但し、俺がジャッジだったらの話だが。フッ」 http://vancouver2010.nikkansports.com/figure/news/

    kamm
    kamm 2010/03/01
    キザっぽくないのがかっけー
  • おじいちゃんの書斎の本にそっとはさまれていた感動のメモ|blogs.com

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 2010.01.04 0 mica お正月早々、心がじんわりあったかくなるエピソードがやってきました。 Twitterでほんの一言: だいぶ前に亡くなった祖父の書斎から借りてきたにこんなメモが。ほんわかした。 はさまれていたメモは... こちら。 おじいさんの人柄や想いが文字から伝わってくるようです。小さな紙に書かれたほんの数行のメモなのに、見ているこちらもあったかい気持ちになる不思議な力。 直接を薦めることを選ばず、将来自分の孫がこのを手に取るだろうという期待を込めて(確信に近いかも)、そっとはさんだメモ。 自分の家族にこういう粋なメッセージの贈り物ができる、かっこいい大人になりたいものです。 ちなみに、おじいちゃんのメモがはさ

  • 鳩山首相政治資金問題会見、雑感: 極東ブログ

    昨晩、ちょっとした偶然で鳩山首相の会見をNHKで実況で見てしまった。気持ちの悪いものを見てしまったなというのが率直な感じだが、そう言ってしまえば、鳩山首相を気持ちの悪い奴だと思ったのかと誤解されるだろう。そうではない。もしそうなら、他のスプラッタなニュースと同様私は見ない。気持ちが悪かったのは、鳩山首相のクチから出てくるある毎度の特有なロジックだった。それが日戦争に導いたものだし、日の宿痾と言えるものだ。平成のこのご時世になっても、こいつはでんと日に鎮座しているのかと暗澹たる思いがした。 記者会見の理由は、鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書虚偽記載問題で、東京地検特捜部が、元公設秘書を政治資金規正法違反の罪で在宅起訴、また元政策秘書を略式起訴したことを受け、彼を監督する立場にあり、同会の代表でもある鳩山氏が国民に説明し、進退を明らかにするということだ

    kamm
    kamm 2009/12/25
    『盗んで食えるものがあるなら盗めばいい。人が飢えて死ぬより何倍もよい。人が飢えるような世界そのものにいかなる正義でも認めてはいけない。少なくとも、他者にそんな正義を求めるような社会を作ってはいけない』