タグ

交通に関するkammのブックマーク (123)

  • 台湾@白タクに乗った話 - リンマトラベル

    桃園国際空港で白タク姉さんに出会う こんにちは、リンマです。 白タク、知ってますよね? 営業許可を得ないで自家用車にお客さんを乗せる違法タクシーです。 って書いてみるととっても悪い事のようですが、、 観光地にいけば必ずいますし、ガイドブックにも白タクに気をつけようとか、見分け方とか書いてありますよね。 リンマはこれまでに何度かアジアの観光地でお世話になったことがあります。 白タクのみなさんは、経済的な事情で物のタクシーで営業できないって人も多くて、観光客からぼったくってやろうってよりは、むしろ安くするから使ってって人の方が多いように思います。 さて、今回お世話になった白タク姉さん、出会いは桃園国際空港、朝9時。 飛行機を降りて、桃園から40kmほどに位置する大渓老街から三峡老街、鶯歌老街と老街巡りをするのにタクシーに乗るか、電車とバスを乗り継ぐか、、と思案していたところに、レンタルタクシ

    台湾@白タクに乗った話 - リンマトラベル
    kamm
    kamm 2024/02/02
    めっちゃいい話だった。こんな人に出会えたらいい旅になるよなあ。白タクだけどw
  • LRTの開業「極めて残念」 共産党県議団が声明|下野新聞 SOON

    共産党県議団、同党宇都宮市議団は24日、次世代型路面電車(LRT)の開業に関する声明を発表した。 「LRT駅東側コース開業にあたって」として、安全性、事業費の大幅増額などを指摘。「問題点が解決されないまま開業に至ったことは極めて残念」とした。 JR宇都宮駅西側の延伸事業についても「延伸ありきでなく、自治基条例に基づいた住民投票で決するよう強く働きかける」とした。 「宇都宮」の記事一覧を検索

    LRTの開業「極めて残念」 共産党県議団が声明|下野新聞 SOON
    kamm
    kamm 2023/08/26
    この人らは外環の建設も散々妨害してきた。どうせ完成したらしれっと恩恵に預かるくせに。BBC離日レポートのこれ→変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着が、経済の前進を阻んできたid:entry:4731271544824218084
  • 「自転車は車道」と言われても… | NHK | WEB特集

    自転車は車の仲間だから、原則、車道を走ること」 そう言われて車道を走っているのに、路上駐車があって危なくて走れない! そんな経験、ありませんか? 車道は自転車にとってどれほど安全に走れる場所と言えるのでしょうか。 事故の増加や交通違反の取締りの強化、ヘルメット着用の努力義務化など自転車が何かと話題になっている今、とことん調べてみることにしました。 (社会部記者 / 周英煥)

    「自転車は車道」と言われても… | NHK | WEB特集
  • かをる🇳🇱 on Twitter: "間違った情報を発信しないで頂きたい。ヘルメット着用は常に推奨。電動自転車は着用義務有り。政府監修自転車機乗テストを12歳で受験し合格する義務もある。ちなみにそれでも事故多発。サーカスの自転車乗り並みなのが🇳🇱式。 在蘭26年、自転… https://t.co/Vj5F8UuabA"

    間違った情報を発信しないで頂きたい。ヘルメット着用は常に推奨。電動自転車は着用義務有り。政府監修自転車機乗テストを12歳で受験し合格する義務もある。ちなみにそれでも事故多発。サーカスの自転車乗り並みなのが🇳🇱式。 在蘭26年、自転… https://t.co/Vj5F8UuabA

    かをる🇳🇱 on Twitter: "間違った情報を発信しないで頂きたい。ヘルメット着用は常に推奨。電動自転車は着用義務有り。政府監修自転車機乗テストを12歳で受験し合格する義務もある。ちなみにそれでも事故多発。サーカスの自転車乗り並みなのが🇳🇱式。 在蘭26年、自転… https://t.co/Vj5F8UuabA"
    kamm
    kamm 2023/03/14
    (元ツイート)大学教授でこの認識か…/スーツ氏にまでつっこまれてるhttps://twitter.com/usiuna7991/status/1635510117813854213
  • 東京都が行なっている「船通勤」の社会実験に参加してみた人々

    リンク NHKニュース “通勤は船に乗って” 東京都が朝のラッシュ緩和に実証実験 | NHKニュース 東京都は、船を使った通勤を実用化して通勤ラッシュを緩和する手段の1つにしようと、ことしの夏、日橋と晴海地区の間で通勤向… 661 users 742

    東京都が行なっている「船通勤」の社会実験に参加してみた人々
    kamm
    kamm 2019/07/25
    2日間利用しました(全日予約済み)。急がないけど満員電車を回避する手段として有用かと。・酔いそう→運河なので波がないため酔いません・臭そう→今のところ臭くないです(気温が高くなると変わるかも)
  • 第二東京湾岸道路、18年ぶり計画再始動 地元では驚き:朝日新聞デジタル

    東京と千葉を結ぶ第二東京湾岸道路の建設計画について、石井啓一国土交通相は17日、建設へ向けた検討会を設置する方針を示した。建設ルート上にあった東京湾最奥部にある干潟「三番瀬」の埋め立て計画が白紙撤回され、宙に浮いたままとなっていた計画が18年ぶりに動き出す。 「第二湾岸を中心とした湾岸地区道路の検討会を設置して検討を加速したい」 この日、省内で建設計画の具体化を要望した森田健作知事に対し、石井国交相はこう答えた。今後、具体的なルートや工法について検討が始まる。千葉県内では、東関東自動車道や京葉道路で交通渋滞が慢性化しており、県は渋滞解消や地域の活性化のため、新たな道路網の整備を要請していた。 第二東京湾岸道路は、東関東道の南側に並行するように東京湾岸を巡る自動車専用道路。沼田武知事時代に構想が練られ、1994年、国が第二湾岸を地域高規格道路の候補路線として指定。整備に向けた具体的な検討が始

    第二東京湾岸道路、18年ぶり計画再始動 地元では驚き:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2019/01/18
  • 歩行者用5秒早く青…時間差信号で右折事故ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良県警は、奈良、大和郡山市の人身事故が多発していた交差点2か所で、歩行者用信号機が車両用よりも5~6秒早く青色表示するよう改良したところ、人身事故がゼロになった。 県内初の取り組みといい、県警は効果を検証する一方、交差点の事故対策をさらに強化する。 県警によると、2012年~17年に歩行者と車の人身事故が3件以上発生した交差点などは県内に38か所あった。県警はこれらを「要緊急対策箇所」に指定した。 同対策箇所のうち、右折車両と横断者との事故は15か所で発生。青信号が同時に表示されると横断者と車両の右折するタイミングが重なりやすく、人身事故が多発していた。 昨年に死亡事故が起きた奈良市法華寺町の「菰川(こもがわ)橋東交差点」と、15年にあった大和郡山市北郡山町の「郡山北小学校前交差点」では、過去6年間で、男女3人(当時38~86歳)が死亡し、8人(同13~58歳)が重軽傷を負う事故が起きて

    歩行者用5秒早く青…時間差信号で右折事故ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kamm
    kamm 2018/05/28
  • 「ラウンドアバウト」なぜふたつ? 日本初、高速道路ICで 逆走防止効果も? | 乗りものニュース

    円形の交差点「ラウンドアバウト」がふたつ近接するという「ダブルラウンドアバウト」が、高速道路ICと一般道の接続地点に誕生します。日初の構造で、逆走防止にも効果があるそうです。 直進の場合も2度「回る」? 山陰地方を縦貫する高速道路として計画されている山陰道で、日初という「ダブルラウンドアバウト」なる構造を採用したICが建設されています。島根県大田市の朝山IC(仮称、以下略)です。 ダブルラウンドアバウトが導入される山陰道 朝山ICのイメージ(画像:松江国道事務所)。 そもそも「ラウンドアバウト」とは信号のない円形の交差点のことで、日では2014年の道路交通法改正によって通行ルールが明確になり整備が格化しました。交差点の中心に「中央島」などと呼ばれるスペース、その外周を取り囲むドーナツ型の通行路「環道」があり、そこから放射状に道路が伸びるという構造で、以下のような通行ルールがあります

    「ラウンドアバウト」なぜふたつ? 日本初、高速道路ICで 逆走防止効果も? | 乗りものニュース
  • まねき猫通信「特集:2日前に連絡しないと電車に乗れないの?」

    バリアーフリー新法とJR「介助ポスター」 「最寄り駅から応援を呼ぶことはできるけれども時間がかかるし、車いすごと階段を登るのは大変なので、天王寺駅または寺田町駅から乗車されたほうがいいですよ」。頸髄損傷で車いすに乗る松崎有己さん(三六才)が、JR西日東部市場前駅(大阪市東住吉区)駅員から言われた言葉です。東部市場前駅の近くにグループホームがあるため松崎さんが駅の利用を問い合わせたところ、こんな答えが返ってきたそうです。 東部市場前駅にはエレベーターもエスカレーターもないため、地上階にある改札から高架上にあるホームまで数十段の階段を上らねばなりません。ちなみに駅員が強く勧めた隣駅は、東部市場前駅からはそれぞれ一・八㎞(寺田町駅)、二・三㎞(天王寺駅)あります。車いすで、三〇分以上走らねばなりません。雨の日などは、ズブ濡れとなります。 松崎さんは数日後、電動車いすで友人(手動車いす)と共に、

    まねき猫通信「特集:2日前に連絡しないと電車に乗れないの?」
  • ミニカーの法的根拠 | 道路運送車両法と道路交通法のスキマ | 公道カート【X-Kart】公式ブログ

    公道を走れるX-Kartをはじめとするミニカーは、法律上ではどのように扱われているのか。 実は法律によって「原動機付自転車」として扱われたり、「自動車」として扱われたりする存在なのです。 そんなミニカーをとりまく法律的な環境を読み解いていこうと思います。 まず、車両の保安基準を定めている法律である道路運送車両法から見てみましょう。 道路運送車両法第二条第2項で自動車を、第3項で原動機付自転車を定義しています。 自動車の定義を見ると、原動機付自転車以外のものとされていますので、原動機付自転車を調べていきます。 その次の第3項で原動機付自転車について定義されています。 道路運送車両法(昭和二十六年六月一日法律第百八十五号) 第二条 (定義) 2  この法律で「自動車」とは、原動機により陸上を移動させることを目的として製作した用具で軌条若しくは架線を用いないもの又はこれにより牽引して陸上を移動さ

    ミニカーの法的根拠 | 道路運送車両法と道路交通法のスキマ | 公道カート【X-Kart】公式ブログ
    kamm
    kamm 2017/06/18
    『道路交通法上は自動車として扱ってもらうことができるので、運転には普通免許証が必要になり、原付の2段階右折も不要で、原付禁止の道路も入れ、制限時速も時速60kmとなるわけです。』
  • 事業が遅れただけで何も変わらなかった外環道

    政権交代で、予定していた事業が突然、凍結。かと思えば、すぐに再開したりする。土木政治に振り回されていると感じる技術者や行政関係者は多いに違いない。振り回された揚げ句、実質的に何も変わらなかった事業もある。その一例が、東京外かく環状道路(外環道)だ。 都心から約15kmの位置を環状に走る外環道は、既に常磐、東北、関越の各自動車道を結ぶ区間が開通している。関越道─東名高速道路間については70年の事業凍結以降、長らく動きがなかったが、09年5月の整備計画決定によって、ようやく事業化された。 しかし、事業化した矢先の09年9月に政権交代。新政権は、旧政権時代の事業見直しを宣言した。外環道については、09年度補正予算で計上された71億円のうち、測量・設計費の5億円を除いた用地費・補償費66億円の執行を停止した。 合併施行方式を問題視 外環道は、建設費用の1~3割程度を高速道路会社が負担し、残りを税

    事業が遅れただけで何も変わらなかった外環道
  • 「三ない運動」が転機 今こそ交通教育の見直しを!(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「三ない運動」が転機を迎えている「三ない運動」とは、高校生によるバイクや自動車の運転免許証取得、車両購入、運転を禁止するため、「免許を取らせない」「買わせない」「運転させない」というスローガンを掲げた社会運動である。 1980年代のバイクブームに伴う交通事故の増加や暴走族による危険走行や騒音によって、バイクに対する否定的なイメージが社会に広まったことに対し、全国の教育委員会やPTAが中心となり推進してきたものだ。 それが最近になって様相が変化してきている。 群馬県では「三ない運動」解除で免許取得者が増加群馬県が「三ない運動」を解除し、すべての県立高校で生徒の免許取得を妨げない方針に切り替えたという。 同県ではこれを機に、交通安全教育を拡充していこうという動きも出てきているとのことだ。 経緯について「BIKE LOVE FORUM」公式サイトによれば、『2014年12月に「群馬県交通安全条例

    「三ない運動」が転機 今こそ交通教育の見直しを!(佐川健太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「国土交通省に聞いてみた!」ROCKDOGのブログ | NO HONDA, NO LIFE. - みんカラ

    もうすぐ運命の4月1日ですね! Xデーを目前にして、(自分も含め)多くの方がナンバープレートの取り付け方に関する記事をUPしています。 自分もハッキリと理解していませんでしたが、殆どの方が「誤解」されているようなので・・・。 国土交通省に電話して聞いてみました! 上の画像をよ〜く見れば大体の事は分かるのですが、4月1日から明確に禁止される事は、 ①ナンバープレートカバーの装着 ②フレームやボルトカバーやステッカーなどでナンバープレートの文字が一部でも隠れている状態 ③ナンバープレートの回転 ④ナンバープレートの折り返し これだけなんです! あれ?下向きや上向きの角度は・・・? そうなんです。 下向きや上向きの角度に関しては、明確な禁止事項に含まれていないのです。 ではなぜ皆さんが勘違いしているのかというと・・・。 ナンバープレートの表示に関わる主な新基準です。 ナンバープレートの取り付け角

    「国土交通省に聞いてみた!」ROCKDOGのブログ | NO HONDA, NO LIFE. - みんカラ
    kamm
    kamm 2016/12/29
  • 交通事故総合分析センター 『運転操作の誤りを防ぐ』 イタルダ・インフォメーション NO.107

  • 北海道は「快速一般道」もあり 鉄道あきらめ、環境似る欧州参考に「道路改革」という選択肢 | 乗りものニュース

    厳しい状況にある北海道の鉄道。それを維持することは、はたして「正解」なのでしょうか。北海道には「日離れした道路環境」があります。その活用を「北海道共通の課題」として組織横断的に考えるべきかもしれません。状況が似たヨーロッパの道路が、その参考になるでしょう。 鉄道経営が苦しいのは自明の北海道 経営状況が苦しくなっているJR北海道は2016年7月29日(金)、維持困難な線区を今年秋までに示すと発表しました。 これについて、道路交通の専門家(清水草一:首都高研究家)として、ひとつの提案を試みたいと思います。 JR北海道・札沼線の新十津川駅時刻表。この当時は列車が1日3あったが、2016年3月26日から1日1に(2012年10月、恵 知仁撮影)。 北海道の多くの地方において、鉄道経営が極めて厳しいのは自明です。というよりも、一部の主要都市住民を除く道民の多くが、もはや「鉄道の利用」をほぼ選択

    北海道は「快速一般道」もあり 鉄道あきらめ、環境似る欧州参考に「道路改革」という選択肢 | 乗りものニュース
  • 商業施設で自動運転バスの試験運行 千葉市 | NHKニュース

    自動運転で走行する無人の小型バスを利用客の移動に活用しようと、千葉市のショッピングセンターで1日から試験運行が始まりました。 自動運転で走行する無人の小型バスは最大で12人乗りで、車体には周囲の人や障害物などを関知するためのカメラやセンサーが取り付けられていて、千葉市にあるショッピングセンターに隣接する公園の中で、片道およそ250メートルのコースを走行します。 公道ではないため、無人であっても走行ができるということです。 初日の1日は、ショッピングセンターを訪れた家族連れが早速、無人で走るバスに乗り込み、乗り心地を楽しんでいました。 4人の子どもと一緒に乗った男性は「自動運転でもゆっくり走ったので、安心できました。こういうものが広がれば便利だと思います」と話していました。 試験運行は今月11日まで行われる予定で、会社側は利用客の反応や安全の確保などの課題を検証したうえで、ショッピングセンタ

    kamm
    kamm 2016/08/01
  • 国交省:「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 | 毎日新聞

    自動車が駐車場などでバックする時に起きる事故を減らすため、国土交通省は自動車メーカー各社に対し、車の後方の安全を確認する「バックカメラ」の搭載を義務づける検討を始めた。昨年10月に徳島市で視覚障害者がバックしてきたトラックにはねられ死亡した事故がきっかけで、先進的な装置の導入で運転手の死角を補う狙いがある。【内橋寿明】 現在の自動車の保安基準は、車体の前や左右に立つ子供を運転席から視認できなければならないが、すぐ後方に関する規定はない。そこで同省は、自動車の世界的な基準を決める10月の国際会議で、運転席からの目視では確認することが難しい車体直後約3メートル四方の範囲の安全も確保すべきだ、とする新たな規制を提案する方針だ。

    国交省:「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 | 毎日新聞
    kamm
    kamm 2016/07/12
  • サイト移転のお知らせ | 変わりゆく町田の街並み

    スマートフォン専用ページを表示 新URL:

    サイト移転のお知らせ | 変わりゆく町田の街並み
    kamm
    kamm 2015/07/09
  • 湘南モノレールを売却へ 三菱系3社、利用者数伸び悩む:朝日新聞デジタル

    三菱重工業など三菱グループ3社は、神奈川県鎌倉市と藤沢市江の島を結ぶ「湘南モノレール」を、経営共創基盤(東京、冨山和彦・最高経営責任者)に売却する方針を固めた。利用者数が伸び悩む中、バスや鉄道の立て直しで実績がある会社の下で再生を目指す。 湘南モノレールは1970年に運行を開始。JR東海道線と接続する大船駅と湘南江の島駅の6・6キロを結ぶ。線路にぶら下がる懸垂式の公共交通のモノレールとしては国内では最も古い。株式の9割超を三菱重工と三菱商事、三菱電機の3社が握っている。 通勤通学や観光の足になってきたが、利用者の数は頭打ちになっており、2013年度は1009万人。そうした中、設備が老朽化し、多額の費用がかかる大規模な補修が課題となっていた。 経営共創基盤は09年の福島交通グループを手始めに、茨城交通グループなど経営が苦しくなった東日の計五つの地方交通企業の経営に参画。従業員を維持しつつ、

    湘南モノレールを売却へ 三菱系3社、利用者数伸び悩む:朝日新聞デジタル
    kamm
    kamm 2015/05/13
    三菱系というのが知らなかった
  • Yahoo!ニュース

    DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ

    Yahoo!ニュース
    kamm
    kamm 2015/05/02
    時速30キロ以下ちょっとでも超えたら切符でいいんでバイクだけ路側帯を走れるよう法改正してくれないですかねえ。緊急車両きたらすぐ避けるんで。渋滞で熱射病になりかけてマジで倒れるかと思った。