タグ

コスメに関するwuzukiのブックマーク (16)

  • 「手がひどくガサガサなのでおすすめのシュークリーム教えてください」→察した人たちがシュークリームとハンドクリームをおすすめしてきた

    maby 2y3🍰 @maby67492701 仕事柄、毎日50回とか手洗ったりアルコール消毒するから、最近手がひどくガサガサなんだけど、おすすめのシュークリームあったらぜひ教えてください😭よくなるならかたっぱしから試したい。 2023-12-19 17:18:00

    「手がひどくガサガサなのでおすすめのシュークリーム教えてください」→察した人たちがシュークリームとハンドクリームをおすすめしてきた
    wuzuki
    wuzuki 2023/12/20
    私も最近、手荒れが尋常じゃないので参考になる。いつも手の甲に塗り込んでるんだけど、最近は手のひらも荒れてる。/ 昔の少女小説で、デートでシュークリームを食べるのは難しい、って描写があったな。
  • 男子も女子も日焼け止めを塗ろう、私だって塗ってるんだからさ - めんどくさいけどメイクしたい

    えー、今緊急で動画回してます(回してない) 先日公開した「日焼け止めの塗り直し」に関する記事が、過去最大くらいに盛り上がりまして www.makemendokusai.com 話題の新商品のレビューでもなく、比較のために買い集めたわけでもなく、自分の中に自然と降り積もったものを形にして好評を得るというのはこの上ない幸せなのではないか、いや5億円もらう方が幸せだろ普通になどと感じております。 ありがとうございます。 そしていくつかいただいたのが「男性向けの日焼け止めも知りたい」みたいなご意見。 「メンズ」と頭についた日焼け止めも売ってるけど、基的に日焼け止めに女性向けも男性向けもない。 お化粧は男子もしていいんだよ!とか以前の問題。 「洗剤のアタックは誰が使ってもいいんだよ」というくらい当然のレベルで、日焼け止めは誰が使ってもいい。 とはいえ、私も自分を「異物」と思っていたから、行けないと

    男子も女子も日焼け止めを塗ろう、私だって塗ってるんだからさ - めんどくさいけどメイクしたい
    wuzuki
    wuzuki 2023/08/10
    情報が凝縮されててよき。日焼け止めのキャップの形状や置き場の話にも言及していて、デザインやマーケティングの話としても面白い。私も日傘は、ハンズで買った5,000円くらいの男性向けの大きくて軽いものを愛用中。
  • 貸せ、日焼け止めの塗り直しってのはこうやるんだ - めんどくさいけどメイクしたい

    日焼け止めは2~3時間おきに塗り直しましょう 日焼け止めは数値よりもこまめな塗り直しが大切です そんなようなことを聞いたことがあるでしょう。 やつらはいつもそうだ。 そう言うんだ。 でも実際そんなに頻繁に塗り直せる? メイクの上からはどうやって? 私もこの世に生を受け、猛暑日の観光地、炎天下の物販列、真夏の野外フェス、ディズニー、スポーツ観戦などなどを経験し、 「メイクの上から日焼け止めを塗り直したい」 とか 「荷物を持って日傘をさして、片手が塞がって立った状態で日焼け止めを塗り直したい」 とか、そういうシーンには何度も直面してきました。 そういう中で出会ってきたアイテムたちを、すこし紹介してみようかと思います。 オタクというほどでもない素人ですし、「年間5兆円をコスメに使う美容オタクの私が1億種類の日焼け止めを試して選んだおすすめアイテム2000選!」みたいな大それたものではないですが、

    貸せ、日焼け止めの塗り直しってのはこうやるんだ - めんどくさいけどメイクしたい
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/17
    この記事はタイトルもいい。「貸せ、こうやるんだ」ってところから、まるで筆者が隣にいるような感じがあり友達のようで親しみが湧く。私は塗り直しはスプレーやスティック使うことが多かったけど、ミスト良さそう。
  • Amazonブラックフライデーで食品とかコスメとか普段使いするものを買いたい人へ。安くなってるもの備忘録

    名古屋みさと @nagoyamisato 買ったもの4. じっくりコトコトスープ 8個セット べ物系で一番に買いました。Amazonの通常価格より600円ぐらい安くなっていてお得です。普通にスーパーで買うより全然安いし、前回のセールで買ってめっちゃ良かったのでリピできて嬉しいです。ブラックフライデーありがとう amazon.co.jp/gp/product/B09… 2022-11-25 00:41:27 名古屋みさと @nagoyamisato 買ったもの6. トワイニングの紅茶 50P 自分のAmazonに「購入回数: 8回」って書いてあってウケました。とりあえず冬に買っておいて間違いないトワイニングのティーバッグセットです。普段高いけどブラックフライデーで30%オフになってるので買うなら今だと思います おすすめ amazon.co.jp/gp/product/B07… 2022-1

    Amazonブラックフライデーで食品とかコスメとか普段使いするものを買いたい人へ。安くなってるもの備忘録
    wuzuki
    wuzuki 2022/11/26
    前開きのスポブラいいな。フィーノのヘアマスクは、ドンキとかで1個500円くらいで売られてるときないっけ?
  • 男性がデパートのコスメ売場で冷たくされてしまうのにはこんな理由があるのかもという話。「ごく一部の変質者がいる」「服屋にもいる」

    はな @87makeup117 最近男性の美容垢でデパートのコスメ売場で冷たくされたというお話がよく出ていて、皆が化粧品を気持ち良く買えないなんて悲しいなと思いながらもちょっとここでだけ美容部員の音を書いてもいいですか 2022-02-28 21:53:26 はな @87makeup117 実は美容部員、特にデパートで働く販売員はストーカー被害を受けることがめちゃくちゃ多いんです。 もちろん99.99%の男性は自分用またはプレゼント用で買いに来られている方なのですが一旦こういう現状もあるんだなあっていうことで聞いてください。 ストーカー被害の原因として考えられる理由は 2022-02-28 22:05:21 はな @87makeup117 私が考えるに3つ ①女性販売員がほとんどのフロアであること ②多くの百貨店では化粧品売場は1階にあること ③コーナーの境界線が壁ではなく通路であること

    男性がデパートのコスメ売場で冷たくされてしまうのにはこんな理由があるのかもという話。「ごく一部の変質者がいる」「服屋にもいる」
    wuzuki
    wuzuki 2022/03/01
    私はそもそも「差別は全て不適切」とは考えない立場だし、そもそもここで「男性差別だ!」と言えるのは、デパコス買いに行って商品を売ってもらえなかったり暴言を吐かれる等の不当な対応をされた男性だけかと……。
  • コスメを1000万円かけて買い漁って思ったこと「アイブロウはプチプラ、ファンデやリップは断然デパコス」

    はーたん @beauty_info_h 化粧品会社マーケティング職▷MBA▷パーソナルカラーサロンのオーナー。 お仕事関係のお問い合わせはDMにて。 パーソナルカラーサロンのご予約▶︎ coubic.com/beauty_info_h/… note.mu/beauty_info_h はーたん @beauty_info_h 今年コスメを1000万円かけて買い漁って思ったこと アイシャドウはプチプラもデパコスもどちらもいい、アイブロウ(眉マスカラ)はプチプラの方が高発色で色展開が豊富でいい、化粧下地やファンデはプチプラよりデパコスの方が時間経過時に断然綺麗だし色が豊富で選びやすい、リップは断然デパコスがいい 2021-12-16 20:26:39

    コスメを1000万円かけて買い漁って思ったこと「アイブロウはプチプラ、ファンデやリップは断然デパコス」
    wuzuki
    wuzuki 2021/12/18
    私は、アイシャドウはデパコスのほうが相性悪いな。ジルは可愛いけどラメが気になるし、マキアージュでは目元が荒れたことがある。/ OPERAのリップティントは私もお気に入りで、02番は特に自分に似合ってると思う。
  • コスメブランド「ラデュレ」撤退の原因は?女性の所得の低さや購買層のミスマッチ問題に意見する皆さん

    ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【寂しい】コスメブランド「ラデュレ」、2022年6月までに販売終了 news.livedoor.com/article/detail… ラデュレ社とのライセンス契約を2021年12月末に終了することをアルビオンが発表。店舗営業やECサイトの運営は、販売猶予期間である2022年6月までに順次終了する予定だという。 pic.twitter.com/zXYKakboji 2021-07-09 20:43:38

    コスメブランド「ラデュレ」撤退の原因は?女性の所得の低さや購買層のミスマッチ問題に意見する皆さん
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/11
    はてブでもようやく話題になったか。/ 私にとってはJILL STUARTが「可愛くていつか欲しいけど買える頃には似合わなくなってる」コスメブランドの筆頭。女友達から25歳の誕生日プレゼントでもらえたときは嬉しかったな。
  • 「ゾゾグラス」で肌の色測定 化粧品通販向け、無料配布 - 日本経済新聞

    衣料品通販のZOZOは29日、スマートフォンで顔の肌の色を測定できる眼鏡型器具「ゾゾグラス」を開発したと発表した。個々の肌の色に合ったファンデーションなどが購入できる化粧品専用モールを3月18日に立ち上げる。全身採寸用の「ゾゾスーツ」、足の立体サイズを測る「ゾゾマット」に続き、化粧品でもテクノロジーを活用した新サービスを始める。ゾゾグラスは希望者に無料で配布する。29日からウェブサイトなどで申

    「ゾゾグラス」で肌の色測定 化粧品通販向け、無料配布 - 日本経済新聞
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/30
    とりあえず申し込んでみた。コロナ禍で冷え込む化粧品業界がこれで少しは盛り返せば良いのだけど。
  • 2020年に買って良かったもの - 桐生あんずです

    はじめに 桐生あんずです。気付いたら社会人として生活し始めて8ヶ月ほど経っていました。月に一度大きめのお金が入る生活になり、以前よりも気軽に買い物ができるようになりました。今年買っていったものを紹介してみようと思います。 2020年買って良かったものたち 生活周り Garmin ForeAthlete 45 GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 45 Black 心拍 歩数 防水 軽量【日正規品】 発売日: 2019/08/01メディア: スポーツ用品 買う直前に入眠周りででそこそこ悩んでいて、睡眠のメトリクスをちゃんとしたガジェットで取ってみたい願望が芽生え始めた結果Fitbitと比較して購入することにした。Garminはbody batteryといった身体のエネルギーを0~100で計測してくれるというおもしろ機能が付いているので計測できて楽しそうだったのも購入理由の一つ。

    2020年に買って良かったもの - 桐生あんずです
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/30
    本が色々面白そう。ディオールのコスメは口紅しか持ってないなぁ。イプサの化粧水は私も昔使ってた。
  • 大人女子が「100均のコスメ」を買いまくる必然

    100円ショップの化粧品が人気だ。SNSでは口コミや情報が飛び交い、100円コスメだけでフルメイクを行うYouTuberの動画も多くの視聴を集める。その人気ぶりにメディアも特集を組むほどだが、なぜここまで注目を浴びているのか。 とくにSNSで話題となったのが、ダイソーが2019年から販売するブランド「U R GLAM SEXY AND HEALTHY MAKEUP (ユーアーグラム セクシーアンドヘルシーメイクアップ、以下U R GLAM)」だ。 製販元のドゥ・ベストと共に開発したブランドで、ダイソーで専売している。大創産業の広報の後藤晃一氏はこの開発経緯について「ダイソー全体でお客様の化粧品に関するニーズが高まっていた。『U R GLAM』を立ち上げたことで、化粧品の売り上げも好調を維持している」と語る。 手軽にトレンドを試せる

    大人女子が「100均のコスメ」を買いまくる必然
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/22
    このまえ美容雑誌読んでたら「UR GLAM」のコスメが普通のプチプラコスメとして紹介されててビックリした。メーカー名として「DAISO」と小さく書かれてたから気づいたけど、これがなかったら100均コスメと気づかなかった。
  • ただの流行りじゃない。絶対ハマるブラウンリップの世界【全品2000円以下】 - e-cosme by excite

    ここ数年、コスメ界で大ブームを巻き起こしているブラウンリップ。次々発売されるブラウンに魅了されつつも、 「可愛いと思うけど、これだ!というのに出会えない」 「そもそも、なんで皆ブラウンリップが大好きなの?」 …そんな風に感じている人もいるかもしれません。 そこでhadatoは、ブラウンリップ収集家として有名なつむりさんにご依頼してブラウンリップの魅力を大解剖!次に挑戦したいブラウンリップがきっと見つかりますよ。 ◆この記事の監修者 発売されたブラウンリップは即購入。 こだわり・愛・ユーモアがたっぷりのコスメレポが人気で、コスメ好きなら必ずチェックしておきたいアカウント。 ​​​​Twitterフォロワー数は約4,000人(2020年4月現在)。 ​​​​​Twitterはこちら:@makemendokusai ブログはこちら:めんどくさいけどメイクしたい

    ただの流行りじゃない。絶対ハマるブラウンリップの世界【全品2000円以下】 - e-cosme by excite
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/21
    マスクで口元を隠しがちな毎日だから、WebミーティングやZOOM飲み会のときはリップメイクを楽しみたいな。すっぴんでもリップ塗ると顔が引き締まるし。/ 腕に塗って試すの、言われてみれば確かにリスカっぽさある。
  • 安い化粧品にはサンプリング元があることが多い

    「プチプラコスメ」は人気だけど、高価格帯コスメで人気が出た製品を サンプリングして安価に提供しているという傾向がある。 はてなには男性が多いから、彼女やには安い化粧品で節約し(ながらできるだけ若く美しくい)て欲しいだろうけど、 コスメ界隈はコスパ志向とは違ったオタク的な感性があるので、簡単に紹介する。 毛穴をぼかす下地イヴ・サンローラン ラディアント タッチ ブラープライマー 6,300円 https://www.yslb.jp/?p_id=Y20168 キャンメイク ポアレスクリアプライマー 700円 https://www.canmake.com/item/detail/100 目的が同じで、使用感も似ていると話題の二品。 先発のイヴ・サンローランは、後発のキャンメイクの9倍の値段。 唇の縦皺をぼかしぷっくり見せるリップディオール アディクト リップ マキシマイザー 3,996円 h

    安い化粧品にはサンプリング元があることが多い
    wuzuki
    wuzuki 2019/07/28
    最近「コスメの魔法」読み返してるところなのでタイムリー。/ プチプラコスメも愛用してるけど、ジルスチュアートなどの可愛いパッケージのコスメだと、テンションの上がり方はやっぱり違うよね。
  • あなたは誰のためにメイクしてますか? 15人の女の告白『だから私はメイクする』が心に刺さる (1/2) - ねとらぼ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「どうしてあなたはメイクをしているんですか?」。この質問にみなさんはどう答えるだろうか。ハッキリと答えられる? それとも、なんだか責められている気持ちになる? 「なんとなく」「そうするものだから」以外の答えを自分の中に持っている人が読むと、心に突き刺さるがある。10月に発売された劇団雌編著の『だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査』(柏書房)だ。 あなたがメイクをする理由はなんですか? 「私たちの周りにはね、たくさんの呪いがあるの。自分に呪いをかけないで。そんな恐ろしい呪いからは、さっさと逃げてしまいなさい」――。これは大ヒットしたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」でアラフィフのメインキャラクター百合ちゃんが語ったせりふだ。 「若い方が価値がある」「20代のうちに結婚するのが普通」「女性は稼ぎすぎていないほうがかわいげがある

    あなたは誰のためにメイクしてますか? 15人の女の告白『だから私はメイクする』が心に刺さる (1/2) - ねとらぼ
    wuzuki
    wuzuki 2018/11/03
    「デパートの販売員だった女」とかのキャプションが地味ハロウィンっぽい。/ ここでの「メイク」、私にとってはプリクラがそんな存在だった。化粧もできない中学時代、画面の中では華やかな自分になれて楽しかった。
  • ダイソーに行ったら絶対買うべき「本当に優秀な美容グッズ」まとめ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ダイソーに行ったら絶対買うべき「本当に優秀な美容グッズ」まとめ
    wuzuki
    wuzuki 2018/10/13
    ここで紹介されてるもののうち、4個は私も愛用していてリピートしてる。使ってみたいものもいくつか。
  • 「コスメ」を買っているんじゃない、希望を買っているんだ 人生が少し楽しくなる趣味の話 | マネ会 by Ameba

    になるようです。うん、全部当てはまってる! そして自分の概念をひっくり返すことになりますが、紛れもなく私は、コスメやメイクに対して予算や時間を別途作っています。 私、趣味コスメです! 私にとってのコスメ・メイクとは えー、と勝手に再認識したところで、私にとってコスメとメイクが日用消耗品と身だしなみ以上の存在になるまで昇華された経緯をご説明したいと思います。 私は昔からコスメが好きで夢中だったわけではなく、むしろかなりの遅まきデビューです。なぜなら、私は若い時からアトピー持ちで、最もメイクに興味を抱き始める年頃に、コスメどころか、洗顔料すら何もかも合わない! という状態だったからです。 時は戦国アムラー時代を、ノーメイクもノーメイク、ノー刀の気合いのみで乗り切ってきた侍とは私のことです。それから社会人になるまで、いろいろ試行錯誤して体質改善に努めました。すると段々アトピーが落ち着いてきて、

    wuzuki
    wuzuki 2018/08/09
    最近ちょうど「コスメの魔法」読み返してるのでタイムリー。そう、メイクや美容っていろんな分野の学びの要素を含んでるよね。どこまでが科学でどこまでがプラセボなのかの見分けも難しいけど、それもまた奥が深い。
  • セブンで買える日焼け止め、有能すぎる...「もう何度リピしてるかわからない」 - Peachy - ライブドアニュース

    2018年7月10日 11時52分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと セブンで買える日焼け止め「バズガードUV」がプチプラで有能だそうです! 「夏の外敵」である、紫外線と虫をダブルブロックする特徴があります ウォータープルーフで水遊びやスポーツにも最適で、698円とコスパも◎ 夏の必需品である日焼け止め&虫よけ。でも正直、両方塗るのってなかなか面倒くさいですよね。 そんな人におすすめなのが、両方の機能を兼ね備えた商品。しかもセブン-イレブンで手軽に買えるプチプラな商品があるんです。 最高値のSPF50+・PA++++今回紹介するのは、コスメブランド「ParaDo(パラドゥ)」の「バズガード」。セブン‐イレブン各店舗(一部除く)やネット通販「オムニ7」で販売されています。 最大の特徴は何といっても"夏の外敵"である紫外線と虫をダブルブロックすること。SPF50+・PA++++と

    セブンで買える日焼け止め、有能すぎる...「もう何度リピしてるかわからない」 - Peachy - ライブドアニュース
    wuzuki
    wuzuki 2018/07/11
    便利そう。
  • 1