タグ

関連タグで絞り込む (228)

タグの絞り込みを解除

動物に関するwuzukiのブックマーク (291)

  • ゾウの抜牙、国内で初成功…多摩動物公園で60人がかりの「大手術」

    【読売新聞】 多摩動物公園(東京都日野市)は、飼育しているアフリカゾウ「 砥夢 ( トム ) 」の牙を抜く「 抜牙 ( ばつが ) 」の手術を実施し、成功したと発表した。国内で抜牙手術が成功するのは初めてで、米国から専門チームを招き

    ゾウの抜牙、国内で初成功…多摩動物公園で60人がかりの「大手術」
    wuzuki
    wuzuki 2024/06/04
    このまえ、ゾウに詳しいフォロワーさんと多摩動行ったとき、この話も出たな。
  • 飼い猫2匹を公園に捨てる 動物愛護法違反容疑で夫婦を書類送検 | 毎日新聞

    飼い2匹を公園に捨てたとして、神奈川県警鶴見署は22日、ともに無職の夫(51)と(48)=長崎市=を動物愛護法違反(遺棄)の疑いで書類送検した。容疑を認めている。夫は「の母が飼育していたで愛情がなかった。違う人に面倒を見てもらった方がも幸せだ」と話している。 書類送検容疑は2024年3月7日、横浜市鶴見区の公園で、チンチラゴールデン(推定17歳)とペルシャ(同10歳)の2匹をケージに入れて遺棄したとしている。当時住んでいた区内のアパートを引っ越す際に捨てたという。は毛が絡まり、通常よりやせていたという。近所の人が見つけ、防犯カメラの映像などから夫婦を特定した。 飼えなくなった場合、最寄りの保健所が相談窓口になる。県動物愛護センターの飯川俊郎愛護・指導課長は「(種類にもよるが)犬は15年、は20年くらい生きるとされ、最期まで責任を持って飼ってほしい」と話す。【宮麻由、柿崎誠

    飼い猫2匹を公園に捨てる 動物愛護法違反容疑で夫婦を書類送検 | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2024/05/23
    長崎の夫婦が神奈川県警に? と思ったら、奥さんのお母さんが飼ってた猫か。
  • お詫びと経過のご報告 | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社

    この度、弊社パスコ東京多摩工場で発生した商品への異物混入に関しまして、お申し出をいただいたお客さま、ご家族様には大変ご不快な思いと多大なるご心労をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。 また、日頃から弊社商品をご愛顧いただいているお客さま、お取引先様、関係者の皆様に対しましても、ご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、改めて深くお詫び申し上げます。 件につきまして、現時点での原因究明と対策の進捗を以下の通りご報告申し上げます。 品企業として今回の事態に至ったことは、極めて重く受け止めております。 今後このような事態が再び発生することのないよう、これまでの運用を抜的に見直し、引き続き原因究明と再発防止策を策定してまいります。 ■調査結果および原因について ・有害生物防除の専門事業者による鑑定の結果、異物はクマネズミの子ども(約60㎜)であることが判明いたしました(5月8日)

    お詫びと経過のご報告 | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社
    wuzuki
    wuzuki 2024/05/22
    食パンはダブルソフトかマルエツのホテルブレッド派なので超熟は普段は買わないけどこれは好感が持てる。公式サイトの隅にひっそり出すのではなく、トップページから堂々とリンクを貼ってるのもいいな。
  • サモエドカフェアル駒沢店&地理系ブックカフェ空想地図に行ってきた - これからも君と話をしよう

    最近、駒沢大学駅周辺に私の好きなタイプのお店がいくつもあることがわかりましたので、ちょっと紹介したいと思います。 サモエドカフェ アル 駒沢公園店 ロシア原産の、白くて大きなモフモフのワンちゃん・サモエドがたくさんいる「サモエドカフェ」。 もともと韓国で人気なんだそうです。そんな「サモエドカフェ」が、日でも昨年9月にオープンしました。 (この冬から春にかけて、サモエドカフェが首都圏と関西を中心にあちこちにオープンしているようですが、日で一番最初にできたのが、この、駒沢公園店です) prtimes.jp 公式サイトはこちら。 samoyed.jp この「アル」系列のサモエドカフェは原則として予約制で、1ヶ月前から予約が解放される仕組みになっています。 平日と土日祝日で料金が違います。平日は1時間2,200円(土日祝は2,600円)と動物カフェの中ではややお高いほうですが、そのぶん満足度は

    サモエドカフェアル駒沢店&地理系ブックカフェ空想地図に行ってきた - これからも君と話をしよう
    wuzuki
    wuzuki 2024/04/30
    書いたよ! どちらもとってもおすすめです〜!
  • 話題のサモエド犬専門のドッグカフェを取材 人気の理由はかわいい『スマイル』(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    SNSを中心に話題となっているサモエド犬専門のドッグカフェを取材。人気の秘密に迫りました。 今回取材したのは、2023年9月にオープンした『Samoyed cafe AL』。このサモエド犬専門カフェは、元々韓国でブームとなり、今、日でも若者を中心に人気となっています。 サモエド犬とは、ロシア原産の犬種で、寒さに耐えられるように真っ白で“もふもふ”な毛が特徴。人見知りせずフレンドリーな性格で、とにかく遊ぶことが大好きといいます。 中でも人気なのは、サモエド犬たちの“笑顔”。口角が上向きにカーブしているためニコニコとほほえむような表情を作り出し、『サモエドスマイル』と呼ばれています。SNSでは多くの『サモエドスマイル』の画像が投稿され、癒やされると話題に。カフェに来店した客は、「笑った顔。口角が上がってかわいい」や、「インスタグラムでもネットでもよく見ていて。こっちまで笑顔になっちゃいます」

    話題のサモエド犬専門のドッグカフェを取材 人気の理由はかわいい『スマイル』(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2024/04/12
    コメ欄見てると、ペットカフェとセックスワークの賛否って近いものがあるなと感じる。
  • 「よるのせかい」で会おうね 絶滅危惧種のアマミトゲネズミ、5日から一般公開 東松山・こども動物自然公園(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県東松山市岩殿の県こども動物自然公園は5日から、国の天然記念物で、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に判定されているアマミトゲネズミの一般公開を開始する。 アマミトゲネズミは、奄美大島に分布。体長は8・9~16センチ。尾長は6・1~13・5センチ。夜行性で、常緑広葉樹林に生息し、スダジイの実などの植物だけではなく昆虫などもべる雑性。環境省と日動物園水族館協会が行う、南西諸島の固有種であり、絶滅の恐れのあるトゲネズミ類の生息域外保全事業に協力、2017年から飼育繁殖に取り組み始め、19年に繁殖に成功した。現在、18頭(2月8日現在)が飼育されている。 今回、「飼育技術の開発に一定のめどが立ち、一般公開が可能になった」という。エコハウチュー内の「よるのせかい」で展示する。同園では「多くの方に奄美大島の生物の多様性や、その魅力を知ってもらうきっかけになれば」としている。

    「よるのせかい」で会おうね 絶滅危惧種のアマミトゲネズミ、5日から一般公開 東松山・こども動物自然公園(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2024/04/01
    ハムスターっぽくて可愛い
  • 下品な悪態連発のヨウム8羽、品行方正な群れに戻すリハビリ開始 英動物園

    ロンドン(CNN) 英国の動物園が、ひわいな言葉の悪態を連発するオウム集団のリハビリのため、アダルト鳥園と化す危険を冒して新たな計画を採用した。 リハビリの対象は、イングランド東部リンカンシャーの動物園に寄贈されたオウム目のヨウム8羽。このうち5羽は2020年、下品な言葉を直すために群れから切り離して隔離されていた。 しかし動物園は23日からこのアプローチを変え、隔離していた5羽を、新たに寄贈された口汚い「エリック」「キャプテン」「シーラ」の3羽と一緒に群れへ戻すことにした。 「彼らを移動させる際に箱から出てきた言葉は衝撃的で、当にひどかった。普通のののしり言葉ではない、正真正銘の放送禁止用語だった」。同園のスティーブ・ニコルズさんはCNNにそう語る。「我々はものすごく下品で口汚いオ8羽のヨウムを、暴言を吐かない92羽と一緒にする」 もしもこの作戦がうまくいけば、8羽のヨウムは群れの仲間

    下品な悪態連発のヨウム8羽、品行方正な群れに戻すリハビリ開始 英動物園
    wuzuki
    wuzuki 2024/01/25
    できるものなら、定期的に外国に異動させれば、ある国で卑猥な言葉を覚えても別の国では意味を持たない言葉となって問題なくなりそうな気がする(?)。
  • ゴリラのためにスマホ集めています…動物園「現実に気づいて」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「ゴリラを守るためにスマホを集めています」――。京都市動物園(京都市左京区)が、来園者らに不要になったスマートフォンや旧式携帯電話(ガラケー)の提供を呼び掛けている。同様の取り組みは東京・上野動物園や千葉市動物公園でも。なぜゴリラのためにスマホを集めているのだろうか。 【写真まとめ】「イケメンすぎる」と人気のゴリラ 日でゴリラを飼育する動物園は6カ所のみ。そのうちの一つ、京都市動物園では4頭のニシゴリラが野生のすみかである熱帯雨林を模した施設で暮らし、市民らに親しまれている。 展示エリアの一角に、スマホの回収箱が設置されたのは今年9月のこと。木箱に「ゴリラの生息地を守るためスマートフォン・携帯電話のリサイクルにご協力お願いします」と案内がある。同園によると、既に箱の8割ほどまで集まっている。SNS(ネット交流サービス)で取り組みについて投稿すると、「ぜひ協力したい」「郵送でよければ送りた

    ゴリラのためにスマホ集めています…動物園「現実に気づいて」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/11/30
    タイトル、ゴリラにスマホ使わせるのかと思ってしまった。テラ・ルネッサンスが関わってる活動だったとは!
  • 食肉加工場から犬44匹が自由に 閉鎖で愛護団体の手に ベトナム

    【11月3日 AFP】ベトナム・ハノイの北に位置するタイグエン(Thai Nguyen)市で3日、閉鎖された肉加工場から犬44匹が動物愛護団体に引き渡された。生後わずか10日の子犬も含まれていた。 ベトナムでは、犬肉をべると悪運を落とすことができると信じられ、珍味とされている。国内で年間500万匹が用にするため殺されていると推定され、中国に次いで世界2位の消費国となっている。 しかし、ペットとして飼われることが増えるにつれ、特に都会では犬肉をべる習慣は徐々に変わってきている。 キエウ・ベト・フンさん(39)は、7年間経営していた犬の肉加工場を閉め、金属くず商と肥料販売を始めることにした。そのため、動物愛護団体に犬を引き取ってもらった。同団体が新しい飼い主を探してくれる予定だ。 フンさんはAFPに対し、「犬を殺す時はかわいそうに思っていた」と話した。7年間で2万匹を殺した。その多く

    食肉加工場から犬44匹が自由に 閉鎖で愛護団体の手に ベトナム
    wuzuki
    wuzuki 2023/11/07
    44匹という数字に、合唱曲「44わのべにすずめ」を思い出した。
  • プーさんを規制するべき

    クマの駆除にクレームが入ってる要因はアホが愛玩動物と勘違いして 駆除するなんてかわいそう!と怒ってることが原因だ。 その原因自体はクマのプーさんのイメージ戦略のせい。 愛らしく愛嬌があり優しい。そんな動物を殺すなんてかわいそうじゃないですか? これ自体は良いことだったかもしれないが、現実に悪影響をもたらしてしまった以上、規制してプーさんのイメージは悪だと思ってもらうべきだ。 中国の先進的な取り組みを見習おうじゃないか。

    プーさんを規制するべき
    wuzuki
    wuzuki 2023/11/06
    また懐かしい話題を……と思ったら違ったか。/ 2014年頃に、プーさんは下半身露出しているのが海外で問題になってたのをTwitterでみんなネタとして楽しんでたよね。https://eiga.com/news/20141125/14/ https://togetter.com/li/749116
  • HBC 北海道放送

    グッチーのジモト応援団全国に誇る北海道のイイモノ。職人の情熱とこだわりが詰まったジモトの逸品を応援します!

    HBC 北海道放送
    wuzuki
    wuzuki 2023/10/16
    子ゾウの笑顔ってこんなにかわいいのか
  • ライオンに襲われベテラン飼育員死亡 扉閉まらず“一緒の檻”に 東北サファリパーク

    福島県の「東北サファリパーク」で、ベテランの飼育員がライオンの檻(おり)の中で血を流した状態で見つかり、その後死亡しました。防犯カメラには、ライオンが檻の中に飼育員を引きずって行く様子が映っていました。 ■ベテラン飼育員 ライオンに身体中かまれ… 通報(28日午後3時半ごろ):「50代の従業員が檻の中で倒れている」 消防に通報があったのは、28日午後3時半ごろ。事故があったのは、福島県二松市にある放し飼いの動物を間近で楽しめる人気の動物園「東北サファリパーク」です。 ライオンの檻の中で倒れていたのは、27年目のベテラン飼育員・加藤健一さん(53)。加藤さんは首など体中にかまれたような痕があり、意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 東北サファリパーク 熊久保勅近副社長:「亡くなられた加藤飼育員、ご家族に大変申し訳ありませんでした。会社としてこのような事故に

    ライオンに襲われベテラン飼育員死亡 扉閉まらず“一緒の檻”に 東北サファリパーク
    wuzuki
    wuzuki 2023/09/29
    「防犯」カメラがあったところで、今回のような動物事故は、カメラがあることで抑止されたりはしないんだよな……とせつなくなる。(事故の原因究明には必要だけど)
  • (岐阜)養老町養老でイヌ出没 9月12日[解決] | 危険動物ニュース

    Published 2023/09/12 18:17 (JST) Updated 2023/09/13 14:16 (JST) 養老町によると、12日、養老町養老にイヌが出没しました。(特徴:茶色体毛、首輪なし) ■出没時や発見時の状況 ・うろついているのが目撃された。 ■現場付近の施設 ・養老駅[養老鉄道]、養老公園、養老の滝 ■その他 ・養老町は13日、このイヌは確保されたと公表した。

    (岐阜)養老町養老でイヌ出没 9月12日[解決] | 危険動物ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/09/13
    犬の出没もニュースになるのね。
  • 3年前に友人の畑に現れたコイツはいったい何者?どなたか教えてください🙏→動物園の飼育係さんも現れ正体が判明

    柿たぬき @persimmonracdog イノシシが学童保育所付近に現れたことから捕獲を始めたが、格闘して噛まれ入院&手術を経験。アライグマ🦝ハクビシンも捕獲する網・わな・第一種猟銃免状持ちの鳥獣被害対策隊員。🍠農家で生まれ育ったけど業は医療職です。 柿たぬき:🐗と格闘した人😔 @persimmonracdog どなたか教えてください🙏 3年前に友人の畑に現れたコイツはいったい何者? アルビノでベタ足、異様に人懐こいヤツだったと。飼育されているのが逃げたしたのかな?? アライグマとは耳や鼻が違います。アナグマとは尻尾が違うかと🤔タヌ&ハクじゃないし pic.twitter.com/UvODiQl4z0 2023-08-12 15:37:44

    3年前に友人の畑に現れたコイツはいったい何者?どなたか教えてください🙏→動物園の飼育係さんも現れ正体が判明
    wuzuki
    wuzuki 2023/08/15
    一瞬、紀州犬かと思った。そういえば、友達も千葉でこの生き物を飼ってたな。
  • 動物園のチャボの死隠し、知人から借りた別のチャボで代用…管理員を戒告処分

    【読売新聞】 新潟県の長岡市教育委員会は19日、市が運営する悠久山小動物園のチャボ1羽が死んだことを隠したとして、60歳代の男性管理員を戒告の懲戒処分とした。 市によると、管理員は今年1月、チャボ1羽が死んだことを隠そうと上司や保健

    動物園のチャボの死隠し、知人から借りた別のチャボで代用…管理員を戒告処分
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/21
    小学生の発想みたい
  • 飼い主は死刑囚、雑種犬「ポパイ」の数奇な運命 逮捕前には「幸せになってね」とメッセージ - 弁護士ドットコムニュース

    飼い主は死刑囚、雑種犬「ポパイ」の数奇な運命 逮捕前には「幸せになってね」とメッセージ - 弁護士ドットコムニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/17
    「飼い主は死刑囚」って、ラノベか何かのタイトルみたい。そして「飼い主」がポパイを迎えに来る状況って、どういうものを想定しているんだろう。地獄と虹の橋は繋がってないよね(?)。
  • ぼのぼの×三重・鳥羽水族館コラボ - ぼのぼの&ラッコドーナツやグッズ、“夏祭り”風企画展示も

    ぼのぼのと三重の鳥羽水族館がコラボレーション。「ぼのぼの×鳥羽水族館 ぼのぼのとフシギな夢 夏祭り」を2023年7月15日(土)より開催し、オリジナルドーナツやグッズを販売する。 鳥羽水族館が“ぼのぼのの夏祭り”会場に!「ぼのぼの×鳥羽水族館 ぼのぼのとフシギな夢 夏祭り」会期中は、館内企画展示室がぼのぼのたちの夏祭り会場に変身。チョコバナナの屋台で、チョコバナナの色をした魚「チョコレートグラミー」を展示したり、『ぼのぼの』原作者・いがらしみきおがキャラクター化した“ジュゴンのセレナちゃん”と共に海草「アマモ」の展示を行う「アマモ青汁」の屋台が登場したりと賑やかな雰囲気を演出する。また、夏の風物詩「花火」のイルミネーションが見られる特別展示も行うなど、いつもとは一味違う雰囲気を楽しむことができる。 ぼのぼの&ラッコのメイちゃん・キラちゃんを飾ったドーナツオリジナルドーナツ 各900円注目は

    ぼのぼの×三重・鳥羽水族館コラボ - ぼのぼの&ラッコドーナツやグッズ、“夏祭り”風企画展示も
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/15
    「ぼのぼの」のラッコと、鳥羽水族館のコラボとかすごく気になる
  • スナネコの赤ちゃんはオスとメス「バドル」と「アッシャム」に|NHK 長崎県のニュース

    wuzuki
    wuzuki 2023/07/14
    かっこいい名前。
  • 東京の繁華街でネズミの大群相次ぐ コロナ明けと相関

    東京都内の繁華街のゴミ置き場を移動するネズミの大群の映像が交流サイト(SNS)に投稿が相次ぎ、新型コロナウイルス禍が一段落し飲店などに活気が戻ってきたこととの関連性を指摘する声が上がっている。病原菌を媒介する公衆衛生上の問題だけでなく、火災などの経済的損失にもつながるネズミの大量発生。専門家は地域で足並みをそろえた対策の重要性を強調する。 25万匹以上生息衛生環境が悪く、エサの多い場所を好むネズミ。害獣・害虫駆除を手がける「ホームレスキュー」(大阪市)の調査では、都内には少なくとも25万匹のネズミが生息すると推計される。一方、都福祉保健局に寄せられたネズミの被害発生に関する相談は平成29年度以降、コロナ禍の令和3年度まで減少が続いている。 ネズミは人口に比例し、生息数が変化する傾向があるとされる。公益社団法人「東京都ペストコントロール協会」(千代田区)が把握した事例の中には、コロナ禍での

    東京の繁華街でネズミの大群相次ぐ コロナ明けと相関
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/29
    ヘビやフクロウや猫を放ちたいところだ。/ 私も1階が飲食店の物件に住んだとき、自宅キッチンの流しの下にネズミが出て大ショックだった。
  • 隣人の猫が毎晩勝手に乱入してきてベッドを占領するので困ってたら、隣人から「お前んちの猫がいつも乱入してくる!」と怒りの置き手紙が

    まおう @149lunettes 隣りの住人から「お前んちのがいつもうちに乱入してくる!ちゃんと世話しろ!!!」って怒りの置き手紙貰ったんだが?????????私もお前んちのが毎朝毎晩勝手に乱入してきてベッド占拠されて困ってたんだが???????????えっじゃあお前はどこのなんだ????????? pic.twitter.com/8D4kr4II8X 2023-06-26 06:17:42

    隣人の猫が毎晩勝手に乱入してきてベッドを占領するので困ってたら、隣人から「お前んちの猫がいつも乱入してくる!」と怒りの置き手紙が
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/27
    昔、知人が住んでた家にも通い猫が来てたらしい。ニャーと鳴いたら窓を開けてあげてたけど、ある日どうしても疲れてて開けられない日があり、ニャーニャー鳴いてても無視してしまったら、翌日から来なくなったとか。