タグ

空港に関するwuzukiのブックマーク (18)

  • 本当の敵は戦場には来ない|西嶋 咲紀|中原中也を愛する呑み助OL役者

    という内容のセリフが沁みた1時間半。 正直私は「○○反対!」「○○を守れ!」「○○の権利を!」とシュプレヒコールをあげる系の内容それ自体はそんなに好きではない。 仕事柄もあるけれど、なんというか、物事にはいろいろ原因や理由があって、正義は一つではないから、どこか引いてみてしまう自分がいる。 でもその割に、ノンフィクションものとか、史実元にした作品とか、こういった社会派的な作品も、演劇だけじゃなく単館映画とかも含めてたまに見に行ったりする。 たぶん、そういう作品を作らんとする作者の熱い思いが単純に好きなのと、その思いの乗った話を「知りたい」という単純な興味、なんだと思う。 今回見たのは成田空港建設に伴う反対運動にフォーカスした作品。 私は成田空港これまで行ったことすらなくて、空港内に畑があることすら知らなくて。 そういう「事実を知るきっかけを生む」という意味でも、見に行ってよかったなって、思

    本当の敵は戦場には来ない|西嶋 咲紀|中原中也を愛する呑み助OL役者
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/12
    成田空港の反対運動についてのお芝居があったとは。
  • 「空港で20頭の柴犬にお出迎えされたい!」←この夢、島根県で叶います。

    リンク 【朝刊先読み!】柴犬が到着客をお出迎え! 心温まるひとときを 萩・石見空港 | 山陰中央新報デジタル 【朝刊先読み!】柴犬が到着客をお出迎え! 心温まるひとときを 萩・石見空港 | 山陰中央新報デジタル 【益田】柴犬による到着客の出迎えが18日、益田市内田町の萩・石見空港で始まった。約20頭のかわいらしい歓迎に到着客が笑みを浮かべた。 同市美都町二川地区は柴犬のルーツとして血統書で確認されている「石… 83 リンク 萩・石見空港 萩・石見空港 ようこそ、萩・石見空港公式サイトへ。東京からひとっと飛び、約90分で西さんいん空の玄関口、萩・石見空港です。萩・石見空港情報だけでなく、萩・石見のおすすめ情報をご案内しています! 4 users

    「空港で20頭の柴犬にお出迎えされたい!」←この夢、島根県で叶います。
    wuzuki
    wuzuki 2022/08/21
    島根県行ったことない。柴犬目当てに行ってみるのも良いかもしれない🐕‍🦺
  • 「女性がいかに大変かを伝えるのが一番苦労した」空港の女性社員が発案 生理用品を無料で提供(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    中部空港第一ターミナル・国内線出発制限エリア内の女性用トイレ。 中に入ると…「ハロー」と画面に表示された四角い形の見慣れない機械が。ここから生理用品が無料で手に入ります。 「専用のアプリをダウンロードしたスマートフォンをかざすと簡単に生理用品が出てきます」(記者) 専用のアプリをダウンロードし会員登録をしてスマホをかざすだけ。初回のみ会員登録なしでもOKです。 また、同じ人が大量に入手しないよう、受け取りは2時間ごとに1枚。生理周期に合わせて25日に7枚と制限されています。 「急に生理がきた時に便利で助かる」 「見られたくはないので個室の中だとありがたい」(女性客) 15の個室に設けられ、動画広告の対価として生理用品が空港に無料で提供されています。 「生理の貧困をきっかけに空港の中でも生理用品を手に入れにくい状況が意外と頻繁に起こっているのではないかと気づいたのがきっかけ」 (中部空港 女

    「女性がいかに大変かを伝えるのが一番苦労した」空港の女性社員が発案 生理用品を無料で提供(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/09/19
    これいいね。大量に持っていかれるのを防ぐための工夫があるのもいい。
  • 日本航空「Ladies and Gentlemen」廃止 性的マイノリティー配慮 | 毎日新聞

    搭乗口で搭乗時刻のアナウンスをする日航空の地上旅客係員=成田空港で2020年9月26日午後5時56分、中村宰和撮影 日航空は機内や空港の搭乗口で英語の案内アナウンスをする際、「Ladies and Gentlemen」(淑女、紳士の皆様)の呼び掛けを9月末で取りやめる。性別を前提とした英語表現だとして、日航は「性的マイノリティーのお客様が不快な思いをしないように」と廃止を決めた。10月1日から新しいアナウンスに変更する。 機内で、客室乗務員は旅客の搭乗や降機、飛行中のサービス開始の際、英語のアナウンスの始めに「Ladies and Gentlemen」と必ず敬称をつけていた。社内のマニュアルに基づいた対応で、国際線だけでなく、外国人の旅客が搭乗している国内線の便でも使っていた。搭乗口では、地上旅客係員が搭乗時刻の案内の際にアナウンスしていた。

    日本航空「Ladies and Gentlemen」廃止 性的マイノリティー配慮 | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2020/09/29
    成人式の挨拶での「みなさんも今日から立派な大人の男性、女性です」という言葉に対して「なんで男性、女性と言うんだろう。自分はどちらの性別でもないと思う」と嘆いていたツイートを10年前に見たのを思い出す。
  • 「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    人生で数えるほどしか飛行機に乗ったことがないのですが、久しぶりに飛行機に乗る機会がありました。搭乗したのは初めて乗るエンブラエル170型機で、均整な機体と滑らかな飛行が印象的だったので、一瞬で好きになってしまいすぐにプラモデル(ハセガワ1/144 エンブラエル170 J-AIR機)を買って組み立てました。 初めて作る旅客機プラモデルに夢中になっているうちにあっという間に完成しました。 手に持って眺めたり、地面に置いて眺めているうちに、「ボーディングブリッジ欲しいな」とふと思いました。空港で飛行機に乗り込むための搭乗橋です。 空港でよく見る光景を作ってみたい一心で早速ネットで調べ、写真から大きさや構造を推測し、プラ板とプラ棒をメインに、ジャンクパーツ(ほかのプラモの使わなかった部品)も寄せ集めて作ってみることにしました。 ボーディングブリッジができました。 機体に密着する幌の感じなどがうまく

    「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/14
    こういうの好き。今年の春まで付き合ってた、空港マニアで空想空港も描いててペーパークラフトや船の模型も作ってた元カレのことを思い出した。写真の撮り方も、少し似てるものもあるな。
  • 廃飛行場の滑走路を空からながめて見ると……

    飛行機が飛び立ったり、着陸したりするためには、長くてまっすぐな「滑走路」が必要になる。 滑走路のスケールはかなりデカいうえに、まっすぐなので、例えば空港が廃港となっても、滑走路の跡地は何らかの形で残っていることが多い。 そんな、廃空港の滑走路跡を、インターネットを使って鑑賞してみたい。 あっためていたネタを先にやられたので、一緒に鑑賞してもらう 先日、デイリーポータルZで公開された谷頭さんの「滑走路は戦う」という大変面白い記事をみて、自分も廃空港の滑走路をグーグルマップにコレクションしていたことを思い出した。 滑走路は戦う 面白いのでよんでください。 谷頭さんの記事の主旨は、現在使われている空港の滑走路を中心に、グーグルマップで鑑賞する。というものだったが、ぼくは、すでに廃止された空港の滑走路跡地をひとつずつまとめていた。 マイマップにまとめてみたのでみてほしい。 すでに廃止された空港や飛

    廃飛行場の滑走路を空からながめて見ると……
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/10
    空港マニアや廃墟マニアは多いけど、廃飛行場跡マニアとはまた珍しいな。私は根岸飛行場跡地には立ち寄ったことあるよ(ポケGOのポケストップになってる。案内板がひび割れてて読みづらい)。
  • 【閉店】文教堂 浜松町店 | 開店閉店.com

    当サイトは開始より10年以上経ち、データベースのサイズが大きくなってきたので過去の記事を分割して別のサーバーに移すことにしました。こちら側のサイトの古い記事は徐々に削除していきます。過去の記事は https://10-19.kaiten-heiten.comで閲覧できます。

    【閉店】文教堂 浜松町店 | 開店閉店.com
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/07
    まじか……! 流通センターで文フリを楽しんだあとに時々立ち寄ってた。文教堂などhontoの系列店は重宝しているので、閉店は寂しい。
  • 羽田空港に1ヶ月住んでみた(1/3) - いまトピ

    ※この記事は都合により非公開となりました。大変申し訳ございません。

    羽田空港に1ヶ月住んでみた(1/3) - いまトピ
    wuzuki
    wuzuki 2020/06/03
    面白かった。空港はひとつのテーマパークとしても優秀だよね。/ 家を持たない暮らしをしていた友人知人は何人かいるけど、高学校歴な人が多かったな。この人も経歴がすごい。
  • マスクに飛行機 日航地上係員「笑顔になって」 手作りで保育園児に贈る

    新型コロナウイルスの感染防止のため、成田空港(千葉県成田市)で働く日航空の地上旅客係員が子供用の飛行機の絵柄のマスク1800枚を手作りし、空港周辺の成田市など9市町の保育園やこども園に贈った。「可愛いマスクをつけ、笑顔になってほしい」との願いを込めて作った。【撮影・中村宰和】2020年5月4日公開 簡易表示

    マスクに飛行機 日航地上係員「笑顔になって」 手作りで保育園児に贈る
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/05
    飛行機柄のマスク可愛い。この部屋にいるのは女性ばかりかと思ったけど、動画の最後のほう、後ろでパソコンの前にいるのは男性かな。
  • 父がチャーター機で、インドから帰国しました(追記あり) - 雨宮美奈子、美徳はよろめかない

    作家・ライター シンガポール出身,元気なシングルマザー 々とした陰気な感情を, 軽やかでポップな文章にするのが得意です 何度かインターネット上でも書いてきた気がするのですが、わたしの父親は60歳を超えた今も、定年後の再雇用という形で仕事を続け、インドにずっとひとりで単身赴任、駐在を続けています。 そんな父も例に漏れず、コロナウイルスの影響で日に帰ることができないまま、ここ数ヶ月、インドに取り残されていました。 すでに長期間の厳しいロックダウン体制に入った、インド。 その中でもニューデリーなどではなく、地方に住む、我が父。 こまめに連絡を取っていたものの、届くLINEメッセージはこちらが不安になるものばかりでした。 「インドでは今、東洋人は歓迎されていません。必要な外出をするだけでも、非常に冷たい目でみられていることがわかります」 「帰りたくても、デリーなどの遠くまで陸路で行けるか、州を

    父がチャーター機で、インドから帰国しました(追記あり) - 雨宮美奈子、美徳はよろめかない
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/18
    美奈子さんのお父様が学生運動されていたのは聞いたことあったけど、三里塚闘争に関わっていたとは。/「日本人が海外で頑張っているおかげで、現在の日本の姿や地位、お金の流れがある」ことは肝に銘じておきたい。
  • 批判殺到の「CAに防護服の縫製を依頼」は本当なのか? 編集部取材にANAは「困惑している」

    「CAが縫製支援」報道で批判殺到 ANAのCA(客室乗務員)に医療現場で使う防護服の縫製を要請するとの報道が各社で発表され、現在ネット上で大きな批判が起きています。 4月7日の首相の会見では「欠航が相次ぐエアラインの皆さんは、医療現場に必要なガウンの縫製を手伝いたいと申し出てくださいました」との発言があり、4月8日には西村康稔経済再生担当相がBSフジの番組において「CAさんたちも手伝うという申し出があった」と述べています。 4月7日の首相会見(官邸Webサイトより) ネット上では、縫製という従来「女性の仕事」扱いを受けてきた作業を、女性の比率が極めて高い職種であるCAのみに割り振ることについて、「女性は縫製ができる」という差別的な考えに基づいた行為だとして批判がありました。実際に、ANAには8000名以上のCAが在籍していますが、日人男性の採用は2019年度が初めてであったといいます。さ

    批判殺到の「CAに防護服の縫製を依頼」は本当なのか? 編集部取材にANAは「困惑している」
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/10
    「CAだけがやるなんて誰も言ってないのにフェミが勝手に騒いでる」みたいな批判はないんだな。/ 以前、ツイートがバズってネットメディアに取り上げられた友達も言ってたけど、ねとらぼは取材がとても丁寧らしい。
  • あやʕ •́؈•̀ ₎ on Twitter: "縫製職をしている者です。縫製は誰でも出来る仕事だと思っているんでしょうか?素人に縫わせた医療用ガウンとプロの縫製職に縫わせた医療用ガウン、クオリティ差は歴然かと…今は縫製の現場もコロナの影響で仕事が減り人員が余っています。まずはプ… https://t.co/fCQiiZhbOY"

    縫製職をしている者です。縫製は誰でも出来る仕事だと思っているんでしょうか?素人に縫わせた医療用ガウンとプロの縫製職に縫わせた医療用ガウン、クオリティ差は歴然かと…今は縫製の現場もコロナの影響で仕事が減り人員が余っています。まずはプ… https://t.co/fCQiiZhbOY

    あやʕ •́؈•̀ ₎ on Twitter: "縫製職をしている者です。縫製は誰でも出来る仕事だと思っているんでしょうか?素人に縫わせた医療用ガウンとプロの縫製職に縫わせた医療用ガウン、クオリティ差は歴然かと…今は縫製の現場もコロナの影響で仕事が減り人員が余っています。まずはプ… https://t.co/fCQiiZhbOY"
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/09
    いつぞやの「おにぎりマネージャー」騒動を思い出した。/ 余剰人員に仕事ができること自体はいいことだけど、プロの人が怒る気持ちもわかる。
  • 25歳無職だけど上京して就職したい

    25歳男、Fラン大卒。卒業してから1ヶ月だけ派遣で働き翌年までニート。 再び派遣で地元の空港の貨物の仕事をしていたが一人暮らしがしたくなったので今年の2月で退職。 現在に至る。 大学では地理情報システムについて(といってもソフトの使い方程度)学ぶ。情報系のくせにプログラミングの知識はない。 就活を始めても企業の掲げる仰々しい理念を真に受け、自分は社会に出て働くに値しない人物なのでは?と勝手に絶望したのと、できることなら働きたくなかったので就活から逃げた。 流石に働いていないのはまずいと感じ、働くまでのハードルが低いスポット派遣で数ヶ月ほど働いた後、貯まった金で自動車免許を取るが今までで1度も運転していない。 免許をとっていざ就活と思い立ったが、結局やる気が湧かずに1度もそれらしい行動をしないまま引きこもりニートと化し半年以上の空白期間を作る。 翌年から家族の煽りを受けてまともに働こうと思い

    25歳無職だけど上京して就職したい
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/12
    私も大学時代は地理学専攻。GIS懐かしい。/ コロナもあるので当面は就職も厳しいのでは。/ 名古屋を薦めるブコメあるけど、増田が異性愛者なら男女比的に恋愛が難しくなると思う。もともと東海出身ならともかく。
  • 岡山は桃太郎好きが高じて完全にモモタライゼーションが完了しました

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:靖国神社の鳥居の予備だった石が今もある島、北木島へ > 個人サイト オカモトラボ 桃太郎以外になにがある? 僕は岡山県内に住んでいるが、県外の人に「岡山から来ました」というと、「桃太郎の!」と言ってもらうことが多い。逆に言えば「桃太郎以外に何かある?」というのが多くの日国民の認識であろう。その認識はほぼ正しい。桃太郎しかないんじゃないかと思うくらい桃太郎だらけだからだ。 その実情をご覧いただこう。 多すぎて待ち合わせに使えない桃太郎像 まずやってきたのは岡山駅。岡山に来た人がまず訪れる岡山の玄関口である。 岡山前広場にあるのが有名な桃太郎像だ。 この桃太郎像はいわば岡山のランドマーク的な存在で、渋谷のハチ公みたいな感

    岡山は桃太郎好きが高じて完全にモモタライゼーションが完了しました
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/01
    約25年前に住んでた。妹が通う幼稚園で「ももたろう会」があったり、「桃太郎祭り」があったことは覚えてる。あとは、トマト銀行があること、瀬戸内海式気候、制服の生産が日本一ということが思い浮かぶ。
  • 東京23区初!羽田空港に「ステーキ宮」ができたぞ

    こちらの記事で死ぬほど熱く語ってしまいましたが、「ステーキ宮」&「宮のたれ」が大好きです! しかし「宮」って郊外ロードサイド型のチェーンなのでクルマなしで行けるような店がなく、東京に出てきてからはなかなか行く機会がなかったんですよね(東京にあるのは八王子と町田のロードサイド店のみ……)。 しかし! 遂に「ステーキ宮」が東京23区内に出店。しかも、まさかの羽田空港の中に! 遂に東京の人に「宮」をべてもらう機会がやって来た! ……ということで早速「宮」をまったく知らない人たちを引き連れて行ってきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(

    東京23区初!羽田空港に「ステーキ宮」ができたぞ
  • 【実録】飛行機に乗らずに楽しめる!?羽田空港で1日過ごしてみた|羽田の格安航空券・LCCの比較検索予約サイト【トラベリスト】

    24時間離着陸が可能な眠らないエアポート・羽田空港。国内最大の航空旅客数を誇る、日を代表する空港です。2010年に4目の滑走路の供用が開始され、国内線・国際線ともに大幅に増便が行われました。 そんな羽田空港には、さまざまなコンテンツがいっぱい!今回は、「飛行機に乗らずに丸一日羽田空港で過ごす」をテーマに取材を敢行しました。 <strong>記事の内容は取材時のものになり、最新の情報と異なる場合があります。各詳細は公式サイトをご確認ください。</strong> この記事は2019年03月06日時点の情報をもとに執筆しています。

    【実録】飛行機に乗らずに楽しめる!?羽田空港で1日過ごしてみた|羽田の格安航空券・LCCの比較検索予約サイト【トラベリスト】
    wuzuki
    wuzuki 2019/01/30
    最近まで付き合ってた元彼がガチな空港マニア。羽田はwi-fiも本屋もカフェもあるから、打ち合わせにもデートにも使える。飛行機のような鉄の塊を飛ばす場所の神社に来ると、大きな願いも叶えられそうな気がするよね。
  • 羽田と成田を間違えたけど間に合った話|牧村朝子|note

    「羽田 成田 間違えた」 これで検索していらした方、お気持ちお察しします。 めっちゃ焦るのわかります。まずは、深呼吸してください。 どうすればいいか、最初に手短にまとめます。 ●すぐ路線検索。最速で何時につくか確認 ●到着がチェックイン締め切り時刻を切りそうなら、航空会社に電話するか、航空会社カウンターに行く。変更できないか、どうするのが最善か、アドバイスをもらう ●来の空港に急ぐ場合、羽田〜成田を最も速く移動できる手段はタクシー。渋滞なければだいたい1時間ちょい、27000円くらいで行ける ●移動中にWEBチェックインができるなら済ませる。ターミナル、ゲートの位置を、空港公式サイトの地図で確認しておく ●預け入れ荷物がないなら、カウンターに寄らずゲート直行できる可能性がある。航空会社に「WEBチェックインしたんですけど、ゲート直行でいいですか?」って聞いてみる。 ●落ち着く。八つ当たり

    羽田と成田を間違えたけど間に合った話|牧村朝子|note
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/21
    面白かった。まきむぅさんのLGBT系以外の記事を読んだのは初めてかも。/ 私は高校時代、伊丹発の飛行機に間に合わなくなりそうだったことがあったけど、電話を入れたおかげで命拾いした。
  • ティラマーチより日本限定の「LOVE TOUR」バッグ、ポップな世界の空港スタンプ

    ティラ マーチ(TILA MARCH)から、日限定の「LOVE TOUR」シリーズのバッグ2型が登場。2018年3月21日(水)より、全国のティラ マーチ直営店にて発売となる。 SIMPLE BAG love M 39,000円+税 良質な素材と機能性、軽さ、そして洗練されたディテールが特徴のティラ マーチ。今回発売される「LOVE TOUR」シリーズは、ブランド10周年を記念した「SIMPLE BAG」とクラッチタイプの「TRAVEL clutch」の2型が登場する。 TRAVEL clutch 30,000円+税 それぞれのバッグには、ポップな世界7都市の空港スタンプのプリント。バカンス用に製作したバッグが話題となりブランド設立に至った、同ブランドならではのデザインとなっている。 【詳細】 「LOVE TOUR」シリーズ 発売日:2018年3月21日(水) 販売店舗:全国のティラ マ

    ティラマーチより日本限定の「LOVE TOUR」バッグ、ポップな世界の空港スタンプ
    wuzuki
    wuzuki 2018/04/04
    このバッグめちゃ可愛い。欲しい……
  • 1