タグ

ライターに関するwuzukiのブックマーク (26)

  • 実績の少ない初心者でも芋づる式に取材案件が舞い込むようになるライターお仕事Tips|野里和花

    このnoteは #ライターアドベントカレンダー 参加コンテンツです🎁🎄Twitterでの感想シェア、お待ちしています!(運営:ライターギルド bkanks) こんにちは!フリーライターの野里のどかです。 現在、私は取材ライターとして複数の企業と契約を結び、生計を立てています。このnoteでは、取材ライターとして最初期の頃、「このお仕事が次のお仕事にも繋がりますように🙏」と、意識していたこと・やっていたことをお伝えします。スタートラインを今まさに踏み越えよう、としている方が、少しでも順風満帆なライターキャリアを送れるよう願って…! このnoteで私を初めて知る方のために簡単に自己紹介しますね。 🛩海外で生活したい!と思い、地方の文系大学4年生のときにぼんやりとライターを志す(フリーランスという言葉すら知らない) 😅運よくコラム・情報まとめ系メディアでライターに受かるが、フリーライタ

    実績の少ない初心者でも芋づる式に取材案件が舞い込むようになるライターお仕事Tips|野里和花
    wuzuki
    wuzuki 2022/12/02
    これは良い記事。ライター業を始めたばかりの頃に知りたかったようなTipsが満載。タイトルの提案の際のポイントや、入稿時に気をつけることなどは編集の仕事にも役立ちそう。
  • 「ポリアモリーの第一人者」ライターが語る、“圧倒的な専門性”ゆえの強さと葛藤 - Red Pencil

    働き方改革や副業ブーム、Webコンテンツの注目度拡大により、日には多くのライターが生まれました。これはライター業界の盛り上がりを示している一方、ライターが仕事を獲得するための競争が激化していることを示しています。 「文章が上手い」「取材ができる」といったスキルだけで安定して仕事を得ることは難しくなり、あるテーマや専門分野に強く、自分にしか書けない記事を持つ「専門性」と、「自分=特定の専門分野」と周囲に認知される「ブランディング」が重視される時代になりました。そのため、多くのライターが専門性の獲得やブランディングを目指しており、もちろん筆者も例外ではありません。 しかし、相手に合意を得たうえで、複数の相手と恋愛関係を結ぶ「ポリアモリー」の当事者として、執筆やメディア露出など多様な分野で活躍中のライター・きのコさんは、「ブランディングが確立されすぎているがゆえの葛藤もある」と語ります。 自他

    「ポリアモリーの第一人者」ライターが語る、“圧倒的な専門性”ゆえの強さと葛藤 - Red Pencil
    wuzuki
    wuzuki 2021/09/27
    きのコさんの、パートナーシップやセクシャリティではなくライターとしてのキャリアに視点を当てた記事は新鮮だな。強みと弱み、なるほど。
  • 47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT

    スターバックスコーヒー(スタバ)の47JIMOTOフラペチーノを全部飲んできました。47都道府県それぞれの地元ならではのフラペチーノを地元のバリスタが考案し、それぞれの地域限定で販売するスターバックス25周年記念企画です。 ※この取材は東京都の緊急事態宣言が解除されたのち、十分な感染対策を施したうえで取材先の感染状況に十分配慮しながら実施いたしました。 ※この記事は株式会社おくりバントの提供でお送りいたします。 1日目 6:00 鹿児島県鹿児島市 鹿児島中央駅 梅雨の真っ只中でありながら見事に快晴な鹿児島よりこんにちは。青い空がとても気持ち良く、早朝の雰囲気と相まってとても爽やかな気分です。 さて、九州の南の端である鹿児島、その鹿児島に朝の6時という早朝から仁王立ちしている僕。なぜこんな事態になっているのか、まずはその理由を説明する必要があるかと思います。 あれは数日前の出来事でした。ネッ

    47JIMOTOフラペチーノを全て飲むために47都道府県のスタバに行ってきた | SPOT
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/02
    去年のコロナ流行りたての頃は、自宅でも楽しめるお取り寄せグルメも話題になったよね。地域限定企画はコロナ禍との相性が悪すぎ。地元の家族や友人から各地の味の感想を集める、とかならほのぼの記事になったのに。
  • WEBライターさんにおすすめしたい本②|山口ちゆき/1,000人の文章を見てきたライター

    これに載せきれず、泣く泣く諦めたを、改めて紹介しようと思います! 「売れるコピーライティング単語帖」神田昌典・衣田順一キャッチコピーは難しい…!と頭を抱えたことのある人は多いはず。初心者でもサクサクと読者の心に刺さるコピーを生み出せる、667語と2000の用例が載っています。これさえ手元にあれば、とりあえずキャッチコピーは怖くない。うん。

    WEBライターさんにおすすめしたい本②|山口ちゆき/1,000人の文章を見てきたライター
    wuzuki
    wuzuki 2021/04/08
    どの本も持ってないので参考になる……! 竹村さんのnoteはよく読んでいるので、著書も読んでみようかしら。
  • 初心者ライターさんにおすすめの本10選+2|山口ちゆき/1,000人の文章を見てきたライター

    「どんなを読んだらいいですか?」 みんなのカレッジのWEBライターコース(以下、コースと呼びます)でメンターをしています。相談会や受講期間中のやり取りの中で、受講生からよく聞かれる質問がこれです。 勉強する必要があるのは感じているけど、何からはじめたらいいんだろう? 他のライターさんは、どんなを読んできたの? 気になりますよね。 今回は、そんな初心者ライターさんにおすすめのを紹介します。 メンター陣のおすすめ コースでは1ヶ月間、みっちり集中してライティングを学びます。受講生の学びをサポートするのが、私たちメンターの役割です。具体的には課題の添削やコメントをしたり、受講生からの質問に答えたり。 これまでに、メンター陣が受講生におすすめしたを、まずは紹介しますね。どれも受講生のみなさんの手元でしっかり活躍中のようですよ! ・村上さんおすすめ!「記者ハンドブック」共同通信

    初心者ライターさんにおすすめの本10選+2|山口ちゆき/1,000人の文章を見てきたライター
    wuzuki
    wuzuki 2021/04/08
    ほかの人のおすすめ本も載っているの、いいな。ここに載ってないのだと、私は『「読ませる」ための文章センスが身につく本』『広告コピーってこう書くんだ!読本』『キャッチコピー力の基本』が良かった。
  • お仕事・出演のご依頼につきまして|佐々木ののか|note

    wuzuki
    wuzuki 2021/03/16
    「生活のためのお仕事」と「積極的に承りたいお仕事」を分けているの、いいな。
  • 【求職】大学辞めて増田で就活します

    増田です。29歳、一橋大学社会学部10年生の増田です。 ふわふわした夢を追いかけてこんな歳まで学部にすがりついてしまいました。 一般的に在学年限は8年までですが、自主退学して単位を引き継いで再入学すると年限が増えるというライフハックがあります。皆さんも試してみてくださいね。 いや、夢だったんですよ、大学教授が。「夢別名呪い」とはよく言ったもので。 現状卒業に必要な単位は9割程度しか取れておらず、年が在学年限なので、4月から無職になる予定です。 ちなみに増田は高校も辞めてるので最終学歴中卒である。うける。 (この文章を書いている最中に複数の社会学者によるやらかしが発生しましたが、増田は冷ややかな目で眺めつつ、自分が好きなのは社会学じゃなくて100~50年前の社会学者が描いた原風景だったのかもなあと思いました。酸っぱいぶどうだろうとは思いますが) というわけですので、どなたか増田のことを雇っ

    【求職】大学辞めて増田で就活します
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/07
    私の前々職では業務委託のライター募集してる。報酬も悪くないよ。/ 私が働いてるメンズエステでは男性講師も募集してる。キャバのボーイ経験あるならイケるかも。/ コロナ落ち着いたらワーホリ行ってもいいかもね。
  • 就職したかったフリーライターが、業務委託の形で会社にジョインしてみて感じたこと - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)

    「就職した~い!」 昨年の今ごろ、そう叫んでいたわたしは現在、業務委託の形でWorkship MAGAZINE編集部で働いています。 「フリーライター = 特定の組織に所属しない」とイメージされることも多いですが、今回はわたしがなぜこのような働き方をしているのか、業務委託で働くフリーライターの実体験を綴っていきたいと思います。 そもそも業務委託って? 業務委託とは「企業に雇用されるのではなく、企業と対等の立場で業務の依頼を受ける」働き方です。受託者である業務請負人は、委託された仕事を完成させる義務が生じ、その成果物に対しての責任を負います。 なお「業務委託契約」とよく言われますが、じつは民法には業務委託契約という名称の契約はありません。 企業から依頼された業務を行い、報酬を得るものとして、民法で規定されているのは「請負」「委任・準委任」「雇用」の3種類があります。業務委託契約は「雇用」では

    就職したかったフリーライターが、業務委託の形で会社にジョインしてみて感じたこと - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)
  • 7月24日(金:祝日:昼)【公演延期!】専門ライターとして生き残る技術 | 高円寺pundit'

    wuzuki
    wuzuki 2020/07/15
    ちょっと気になってるイベント。
  • 【法人限定無料セミナー】オウンドメディアの立ち上げで絶対でてくる疑問、すべて答えます 2020年7月8日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

    【法人限定無料セミナー】オウンドメディアの立ち上げで絶対でてくる疑問、すべて答えます事務局 お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません ■講演題目 オウンドメディアの立ち上げで絶対でてくる疑問、すべて答えます ・オウンドメディアの成功に絶対に必要な準備とは? ・何を書くべき?「良い」コンテンツの必須条件とは? ・見落としがちな「ドメイン」正しい選び方は? ・「内製記事」VS 「外注記事」当にいいのはどっち? ・文字数が多いと上位表示されやすいって当? ・少ない人員で継続的に運用する方法はある? ・オウンドメディアを成功させるためのコツ ・滞在時間、直帰率、平均PVの捉え方とは? ・アクセスを集めるのに必要な期間はどのくらい? ■対象者 オウンドメディアの運用担当者様 ・コンテンツマーケティングやWebマーケティングの運用担当者

    【法人限定無料セミナー】オウンドメディアの立ち上げで絶対でてくる疑問、すべて答えます 2020年7月8日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
  • 誹謗中傷をした人を、誹謗中傷するループを生まないために。 - トイアンナのぐだぐだ

    私はライターですが、それ以前にTwitter廃人です。仮に「この10年で1番やっていることが職業になる」と言われたら、私の職業はツイッタラーになっていたでしょう。あらちょっと嬉しい。 で、Twitterをやっていると(というか、どんなSNSでもやっていると)批判をいただくことがあります。そこで非常に難しいと思うのは、日ではまだ「批判と誹謗中傷のボーダーがはっきりしない」という点です。 批判と誹謗中傷は並べると違いがクリアにわかる 実際に私がいただいた「批判」の例 実際に私がいただいた「誹謗中傷」の例 誹謗中傷をした人を誹謗中傷するループを生んではいけない では誹謗中傷する人を、どうやって止められるのか? 自分が誹謗中傷の加害者にも、被害者にもならないために 度を越した中傷をすれば、名誉棄損になる 健全な議論のためにも、批判はしていい 批判に対して「俺は/私はそう思わないもん!」って言い返

    誹謗中傷をした人を、誹謗中傷するループを生まないために。 - トイアンナのぐだぐだ
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    令和におけるネチケット、メディアリテラシーの話だ。具体例が書いてありわかりやすい。私は自分に関しては、所属や名前や顔写真をある程度出してることが、意見を暴走させない良いストッパーになってると思ってる。
  • ライターとして東北へ取材に通った7年間で考えたこと|飛田恵美子

    2019年3月1日に、初著書『復興から自立への「ものづくり」』が小学館から発売となりました。2012年から取材を続けてきた、“東日大震災後に始まった手仕事と、その背景”をまとめたです。この機会に、ライターとして東北に通い続けた7年を振り返ろうと思います。 「写真撮りたいのでどいてくれませんか」に感じた憤りの正体私が初めて東北沿岸部を訪れたのは、東日大震災から1ヶ月後のことでした。 参加したボランティアは「被災地とNPOをつないで支えるプロジェクト(つなプロ)」。数人のチームに分かれて車で避難所を周り、特別なニーズや事情のある方(日語が喋れない方、妊娠中の方、持病や障がいを持っている方など)がいるかどうかをヒアリングし、該当する場合はNPOにつなげる、というものです。 全体では一定の成果を挙げていた活動でしたが、私のチームが訪問した牡鹿半島や女川の避難所では既にそういった人たちの元に

    ライターとして東北へ取材に通った7年間で考えたこと|飛田恵美子
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/12
    ライターとして尊敬している友人の一人・恵美子さんの記事。被災者の気持ちを勝手に推測してメンバーの行為を咎めたことへの反省や、全員に行き渡らない支援物資は配らないことが正解という考え方、どれも興味深い。
  • お店がnoteをはじめるときに知っておいてほしいこと|最所あさみ

    noteのshoppingカテゴリプロデューサーとして、お店やブランドがnoteを書く上でどんなことを気をつけたらいい?というご質問をいただくことが増えてきました。 お店といっても1人で小さくやっている方から全国にいくつも支店をもつ大企業まで、規模や業態も様々です。 しかしなにかしらの『モノ』に関わっていること、そしてそれを伝えた上で納得して購入してほしいという思いは共通しているはず。 そこで今回はお店やブランドがnoteを使いこなすために、知っておいてほしいことをまとめました。 1. 『顧客』ではなく『関係人口』を増やすことを目標にしましょうよく『noteは他のブログサービスやSNSとどう違うの?』と質問されます。 お店をやっている方であればすでにブログやSNSのアカウントがあり、それらを更新するだけでも手一杯、という方も多いはず。 その上でnoteをやる意味について、私はいつも『コミュ

    お店がnoteをはじめるときに知っておいてほしいこと|最所あさみ
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/28
    「読まれるnote」のアドバイス、お店じゃなく個人で書く場合にも参考になるな……。
  • 北条かやさんが引退していた|山本一郎(やまもといちろう)

    プロレスの興行において、往々にして引退したはずのレスラーが電撃参戦したり、駅前で派手に閉店セールをした紳士服屋が四半期を経て無事に営業再開したりするのと同様のことかもしれませんが、北条かやさんが引退すると書いておりました。 現在、北条かやとしての活動はほぼ行っておりません。今後はプライベートを大切に、目立たず、ネットの悪意に翻弄されないおだやかな職業人生を歩んでいきたいと思います。メディア出演等は、知人経由でのみお受けして参ります。よろしくお願いいたします。 北条 pic.twitter.com/RkoBzDvmBg — 北条かや休業中 (@kaya_hojo) December 7, 2019 一応、画像でバックアップだけ取っておきました。 個人的には、たまに流れてくる北条さんの現状を見たり、いろんな書き物での彼女なりのテーマや視点が好きでしたので、今回の北条さんの話を見て、毎年トライア

    北条かやさんが引退していた|山本一郎(やまもといちろう)
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/06
    私の中では、佐々木ののかさんがポスト北条かやさんという印象。/ かやさんのことは2010年代前半までは素直に好きだった。Skype経由でお話したときは、声がめちゃくちゃ可愛くて驚いた覚えが。
  • 雨宮美奈子┊Minako Amamiya on Twitter: "東京大学の大澤特任准教授の件で、所属する場所での悲しい言葉に心痛めて今日までノーコメントを貫いてきましたが、大学から怒涛の勢いでケアにまわるメールが届いて少し安心しました。   毅然とした態度(というか完全にキレてるね)の大学で、… https://t.co/mecV8x8gQC"

    東京大学の大澤特任准教授の件で、所属する場所での悲しい言葉に心痛めて今日までノーコメントを貫いてきましたが、大学から怒涛の勢いでケアにまわるメールが届いて少し安心しました。   毅然とした態度(というか完全にキレてるね)の大学で、… https://t.co/mecV8x8gQC

    雨宮美奈子┊Minako Amamiya on Twitter: "東京大学の大澤特任准教授の件で、所属する場所での悲しい言葉に心痛めて今日までノーコメントを貫いてきましたが、大学から怒涛の勢いでケアにまわるメールが届いて少し安心しました。   毅然とした態度(というか完全にキレてるね)の大学で、… https://t.co/mecV8x8gQC"
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/28
    美奈子さんのツイートがホッテントリ入りしてて驚いた。10年近く前からずっと尊敬してるライターさん……! 彼女の、バランス感覚に長けた言葉の選び方はとても好き。/ id:blueboy 美奈子さんのはてブロ面白くてお薦め。
  • dia feliz on Twitter: "ネトウヨやミソジニーやヘイター(人種差別者)はツイッターでヘイト書くと1回あたりいくらか報酬が出るバイトがあり、ネットに記事書いたら1記事あたり報酬が出る。しかも相手から反論がくると報酬が高くなるらしいね。 だから差別主義者からレ… https://t.co/HAKHfaLTZB"

    ネトウヨやミソジニーやヘイター(人種差別者)はツイッターでヘイト書くと1回あたりいくらか報酬が出るバイトがあり、ネットに記事書いたら1記事あたり報酬が出る。しかも相手から反論がくると報酬が高くなるらしいね。 だから差別主義者からレ… https://t.co/HAKHfaLTZB

    dia feliz on Twitter: "ネトウヨやミソジニーやヘイター(人種差別者)はツイッターでヘイト書くと1回あたりいくらか報酬が出るバイトがあり、ネットに記事書いたら1記事あたり報酬が出る。しかも相手から反論がくると報酬が高くなるらしいね。 だから差別主義者からレ… https://t.co/HAKHfaLTZB"
    wuzuki
    wuzuki 2019/09/22
    すもも氏がやってそう……と思ってしまった。
  • はあちゅう『「トイアンナ」さんによるデマツイートの拡散について、弁護士を通して対応しました』

    謝罪文として掲載された文章の内容は 「ツイートは削除したが、 妊活についてインタビューを受けていることが、 妊活ビジネスにあたる」 という趣旨のものでした。 以前から私の発言や振る舞いについて 否定的な書き方をされていたので、 「嫌い」という前提でなんでも 悪意に歪めてしまうのはしょうがないとして、 妊活をビジネスに利用したという歪め方をされてしまうことは、 悲しいですね。 == 私は大学時代から、日記ブログを更新し、 自分の恋愛や私生活を 赤裸々に発信してきました。 結婚や妊活も、様々な事情から タイムラグはあり、 また表現上、自分が「こう受け取ってもらえるだろう」 と考えていたものが 読者さんには、考えていた通りに 伝わらなかったことはありましたが、 悪意や、妊活・不妊治療中の方を 冒涜する意図で発信したことはありません。 結婚や家族、その他のことについても 継続的に発信しているのに

    はあちゅう『「トイアンナ」さんによるデマツイートの拡散について、弁護士を通して対応しました』
    wuzuki
    wuzuki 2019/08/05
    はあちゅうさんは苦手だけど、トイアンナさんは大好き。彼女は謝罪や撤回も丁寧で、発言にライターとしての矜持を感じる。/ Twitterのスクショ掲載はTwitterの規約違反ではあるけど、引用自体は法律違反ではない。
  • 顔の見える農家の効用と野澤麿友子にライティングを依頼する価値について|まゆこ

    このnoteでは、私が取材する未来の誰かに向けて 私は普段こんな想いで記事を書いてますよ 私に依頼するとこんな価値を提供しますよ というのを伝えたいなと思い、書きました! このnoteを書こうと思ったきっかけは 1通のLINEです。 インタビュー取材を受けた知人が、ライターから提出された初稿を確認したら、あまりにも内容がひどかったので悲しすぎたとw 顔が見える農家の効用では、今回のような悲劇を減らすにはどうしたらいいのか?と考えたときに、「顔の見える農家」をライターの世界にも転用したらいいのではと思ったわけです。 顔の見える農家は消費者に安心感を与えると言われています。作り手の想いやこだわりが書かれた紙が入ってることもありますよね。 取材を受ける前からライターの顔が見える。 その人がどんな執筆が得意かわかる。 どんな想いで書いているのかがわかる。上記があれば、取材される側の安心感にもつなが

    顔の見える農家の効用と野澤麿友子にライティングを依頼する価値について|まゆこ
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/03
    まゆちゃんの仕事に向き合う姿勢、カッコいい。ライター業への向き合い方も見習いたい。/ 昨日、交通ライターの友人と、編集、校正、ジャーナリズム等について話したばかりなので、そのタイミングで読めて良かった。
  • 「メンヘラ批評」執筆者発表第一弾 - 落ち着けMONOLOG

    ホリィ・センのブログですが日和下駄です。 先の宣言から動き出し、執筆をお願いしたり、執筆したいという声をいただいたりし、ある程度固まってきたので告知します。 告知を分けているのは、分けた方がいっぱい告知できるなという理由のためです。 なお、執筆者は予定です。告知なしに変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。 執筆者発表第一弾 雨宮美奈子(@areyoume17) シンガポール出身、九州大学卒、出版社勤務を経て執筆業。 なおかつ、東京大学在学中、銀座の高級クラブのママと肩書きの多い28歳既婚者。 昼は革ジャンで大型バイクに乗り、夜は着物で水割りを作っています。 脱税レイヤー風呂屋さん (@557dg4) 脱税がバレて風俗堕ちしたコスプレイヤーの裏アカウントです。表でまだ活動はしています。追徴課税税&延滞税3200万円完納。何かあればDMかこちらまでpakabenkaiji@gm

    「メンヘラ批評」執筆者発表第一弾 - 落ち着けMONOLOG
    wuzuki
    wuzuki 2019/03/13
    おおお、美奈子さん書くんだ!!
  • 作家を志した女は会社を1年で辞め、東京のヒモになって社会に戻った|佐々木ののか

    2013年春、私は悩んでいた。 ずっと好きだった出版社からの内定。狭い部屋中を駆け回るほどにはうれしかったが、すでに老舗アパレルメーカーへの入社が決まっていた。私なんかが出版社に受かるはずがないと思って、内定承諾書にサインをしてしまっていたのだった。 もともとはあきらめるつもりでエントリーした憧れの出版社。その憧れが現実になって立ち現れた時、喜び以上に恐怖が大きかった。自分のやりたいことで能力がないと思わされるのが怖かった。憧れにそっぽ向かれるのが怖かった。 私は出版社の内定を蹴るための、それらしい理由を必死でかき集め始めた。多忙すぎて病気になって辞めていく人が多いこと、その割に給料があまり高くないこと、もうすでにアパレルメーカーの内定承諾書にサインをしてしまっていること、その会社はホワイト企業だから余暇を使って好きなことができること、そのほうが両親が喜ぶだろうと思ったこと。どれもこれもが

    作家を志した女は会社を1年で辞め、東京のヒモになって社会に戻った|佐々木ののか
    wuzuki
    wuzuki 2019/02/18
    これまでにそういう経緯があったのか。収入や貯金、寝床のことなどにまで踏み込んでいて、これまでの記事よりも生々しさを感じた。ののかさんの書くものは、読めば読むほど多くの景色が見えてくる。