タグ

虐待に関するwuzukiのブックマーク (52)

  • 信仰心がなかった私が、親から「選挙は公明党にお願いね」と言われたときに思っていたこと|ゆでたまご屋さん

    ■「宗教2世問題」における教団ごとの特徴稿では、いわゆる「宗教2世問題」における当事者の被害や苦悩を生み出す要素のひとつとして、創価学会で行なわれている「家庭内での投票依頼」の問題を現役信者である自身の体験をもとに論じたい。 ただ、筆者の狙いは「創価学会の闇」の暴露や、自身や周囲の人間の被害を告発することではない。稿が目指しているのは、「宗教2世問題」において創価学会という教団が抱えている問題を筆者の経験をもとに論じ、当事者の苦悩を軽減するための足がかりを作ることだ。また、必ずしも虐待とは言えず、マスメディアにもあまり取り上げられないような「伝わりにくい被害や苦悩」を語ることの重要性についても述べたい。 マスメディアで報じられてきた「宗教2世問題」の被害は、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)における高額献金や、エホバの証人における鞭打ちなど、教団を代表するような特徴があるとされている。

    信仰心がなかった私が、親から「選挙は公明党にお願いね」と言われたときに思っていたこと|ゆでたまご屋さん
    wuzuki
    wuzuki 2024/06/02
    長いけど一気に読んでしまった。「宗教2世」問題での、あまり話題にならない部分が丁寧に扱われてる。「投票依頼」そのものは否定しておらず、「家庭内で行われること」についての問題提起はなるほど、と思えた。
  • 歌舞伎町のホテルから飛び降りた16歳の“トー横キッズ”。亡くなる直前に語った「壮絶な過去」と「大人への絶望」 | 日刊SPA!

    新宿歌舞伎町にあるTOHOシネマズ(新宿東宝ビル)の周辺地区を指す「トー横」。2019年頃からその界隈に家出した少年少女たちが集まり、好奇の目を向けられるようになった。 「トー横キッズ」と呼ばれ、ケンカや売買春、違法薬物使用などが大きな社会問題となってきたまだ10代の彼、彼女たちはなぜそこに集まるのだろうか? 元風俗嬢、元看護士の肩書を持つエッセイストでライターのyuzuka(@yuzuka_tecpizza)がそんなトー横キッズたちの素顔を取材する(以下、yuzuka寄稿)。 また、守りたかった誰かが自らの命を断ってしまった。Sちゃん、ピンクとマイメロディが好き。夢は普通に幸せになること。彼女は「トー横キッズ」と呼ばれる、16歳の高校1年生だった。TikTokで「バズってしまった」と話していたっけ。トー横キッズに取材しようと決めて最初にアポをとった少女。私の取材は、2023年8月上旬のS

    歌舞伎町のホテルから飛び降りた16歳の“トー横キッズ”。亡くなる直前に語った「壮絶な過去」と「大人への絶望」 | 日刊SPA!
    wuzuki
    wuzuki 2023/09/24
    16まで生き延びたなら、せめてお仕事だけでもどうにかなっていたら、行ける場所も出会える選択肢も増えていたかもしれないよね……。兄やホストも腹立たしいけど、同時に、彼らもケアが必要な立場なんだろうな。
  • 特別養子縁組の支援団体、10年で108組成立…19歳の実母「子供は幸せな人生を送れている」

    【読売新聞】 乳児の虐待を防ぐため、特別養子縁組の支援を行う民間団体「あんしん母と子の産婦人科連絡協議会」(埼玉県)が、今月で設立から10年を迎えた。全国で20を超える産科医療機関が連携し、妊娠に悩む女性や子供を支援。これまでに成立

    特別養子縁組の支援団体、10年で108組成立…19歳の実母「子供は幸せな人生を送れている」
    wuzuki
    wuzuki 2023/09/20
    ここ3年で減った理由はコロナが大きそうだけど、2016年に減ったのはどういう理由なんだろう。
  • 耐えられない異臭…軽自動車に詰め込まれた70匹の猫 保護された子猫を迎え「昔は終電帰りもザラ、今は早く帰宅するように」|まいどなニュース

    耐えられない異臭…軽自動車に詰め込まれた70匹の猫 保護された子猫を迎え「昔は終電帰りもザラ、今は早く帰宅するように」|まいどなニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/21
    猫そのもののエピソードよりも、夫婦がどうしてそんな状況になっていたのか・その後どうしたのかのほうが気になって仕方ない。トラックや軽自動車はどこで手に入れたのか。
  • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

    ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日名での名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
    和歌山出身だったのか。そして、住宅侵入事件は結局何が目的だったのか気になる。/ 痴漢なども、1人の加害者による被害者は1,000人を超えると読んだことがあるし、1人の加害者が生み出す被害者は膨大な数なのかも。
  • 寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校 | NHK

    この冬一番の強い寒気が流れ込んだ先月下旬、広島市の公立中学校で、ジャンパーを着て登校した生徒が「校則」に基づいて、着てこないよう教員から指導を受けました。 生徒はその後、発熱したということで、保護者は「ルールを改めてほしい」と話しています。 保護者や学校によりますと、広島市内で雪が強まった先月25日の朝、市立の中学校で2年の男子生徒がジャンパーを着て登校したところ、校門で教員に呼び止められて校則にあたる「生徒指導規程」に基づき、着てこないよう指導を受けたということです。 生徒はジャンパーを脱ぎ、下校する際も着なかったということです。 この日はこの冬一番の強い寒気が流れ込み、気象台の観測では広島市の最低気温はマイナス4.2度、最高気温は3.1度でした。 生徒は翌26日の夕方に発熱していることがわかり、その後、回復したものの今月1日まで欠席したということです。 この学校の生徒指導規程では、寒い

    寒い日でもジャンパー着て登校 「校則」で認めず 広島の中学校 | NHK
    wuzuki
    wuzuki 2023/02/09
    これの根幹は同性婚やら憲法の絡む話ではなく、スシローペロペロに近い案件かと。派手な私服でイキる生徒に対し学校にクレームがいくから厳しくせざるを得なくなる。学校指定コートを安く提供とかで良いと思うけど。
  • 『「宗教2世」当事者1,131人への実態調査』報告書、および書籍『宗教2世』に対する反応へのお礼と、書評に対するレスポンス

    『「宗教2世」当事者1,131人への実態調査』報告書、および書籍『宗教2世』に対する反応へのお礼と、書評に対するレスポンス 2023年1月21日 一般社団法人社会調査支援機構チキラボ ※記事には宗教的虐待に関する記述がいくつか登場します。そのため、記事を読む際には、ご自身の心理的安全に配慮の上、スクロールしていただければ幸いです。 *応答に至るまで この間、「宗教2世」について行ったチキラボの報告書、およびレポートを掲載した書籍『宗教2世』(太田出版)に、多くの評価をいただき、ありがとうございます。 国会や多くのメディアで紹介されたほか、多くの「宗教2世」の方から励ましの声をいただいております。また、いくつかの宗教媒体や団体の方からは、自省的応答の声などもいただきました。および自助グループのなかで、データや概念が「体験の振り返り」のために取り上げられたり、議論の参照にしていただいたりして

    wuzuki
    wuzuki 2023/01/22
    長かったけど全部読んだ。とても真摯な応答だと思う。当事者ではないし本も読んでいないので何とも言えない部分もあるけど、一般論としての「依存」についての考え方や批判を受け止める姿勢についても学びが多い。
  • 被害者は意外と加害者を憎まない

    最近「被害者や弱者はみんなが思ってるようなのじゃないんだぜ!」みたいなのが流行ってるから、もう一つ。 私達は、被害者は加害者を憎むものだと思ってる。 いじめ、虐待、誘拐、性犯罪、殺人、全部許せない。 こんな恐ろしいひどい事件、赤の他人である自分達ですら加害者が憎くて堪らないのに、被害者はきっと想像を絶するほど加害者が憎くて、苦しめて苦しめて殺したいに違いない!被害者に刑を決めさせればいい! そう思いがちだ。 だけど、意外と加害者を憎まない被害者は多い。 たとえ重犯罪でも。 それは、汝の敵を愛せよという精神ではない。 一番有名なのはストックホルム症候群だ 誘拐や監禁などにより拘束下にある被害者が、加害者と時間や場所を共有することによって、加害者に好意や共感、さらには信頼や結束の感情まで抱くようになる現象。 解放後に犯人をかばう証言を行う者や犯人に恋愛感情を抱く者までいるという。 これは自分の

    被害者は意外と加害者を憎まない
    wuzuki
    wuzuki 2023/01/04
    死刑囚に関する本で、ある死刑囚の彼女が「彼と付き合うようになったきっかけはレイプだった」と言ってたのを読み驚いたのを思い出す。/ 佐々木ののかさんの、この記事も思い出す。→ https://mirror.asahi.com/article/12971516
  • 死体を冷凍庫に放置 ずさんな飼育続けたか(北日本放送) - Yahoo!ニュース

    魚津市で経営していた飼育施設で、複数の犬を虐待したとして、警察は17日、40代の女を逮捕しました。 女は、死んだ犬を施設内の冷凍庫に入れて放置するなど、ずさんな飼育を続けていたとみられます。 ケージに閉じ込められ、ストレスからか、ぐるぐると回り続ける犬。 あたりには大量のふんが… ドッグサロンの中には、世話をしていた形跡が全くありません。 動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、自称、東京都豊島区のアルバイト店員、武田愛貴容疑者(44)です。 魚津警察署によりますと、武田容疑者はことし6月、自身が経営する魚津市内のドッグサロンで、けがや病気をした販売用の犬5匹に適切な治療を受けさせず、虐待した疑いがもたれています。 武田容疑者は、当時、自宅に併設する施設で主に小型犬である44匹の犬を育てたり販売したりしていました。 武田容疑者の親族は取材に対し… 記者 「ご親族から見て虐待と思われる行為は?

    死体を冷凍庫に放置 ずさんな飼育続けたか(北日本放送) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2022/11/22
    何の死体だろう、と思いながら読んでしまった。本文やタイトルは「冷凍庫」だけど、動画のテロップは「冷蔵庫」だな。そして冷凍庫内の映像が出てきてびっくりしてしまった。
  • 生後2か月の次男を冷凍庫に入れた父親に罰金30万円 大阪地裁

    生後2カ月の次男をマイナス18度の冷凍庫に約10秒間閉じ込めたなどとして、暴行罪に問われた父親の会社員の男(43)に対する判決公判が25日、大阪地裁で開かれ、大久保優子裁判官は求刑通り罰金30万円を言い渡した。 男は、昨年4月15~16日に家族旅行で福岡市内のホテルに宿泊。この間に冷蔵庫や冷凍庫にそれぞれ約10秒間、服を着て布でくるんだ状態の次男を入れ、扉を閉めたとして逮捕、起訴された。 大久保裁判官は判決理由で、閉じ込めにより低体温症や呼吸困難などに陥る危険性があったと指摘。少なくとも次男に不快感を与えたと推認し、「暴行にあたる」と認定した。 ただ実際には健康被害はなかったことから、懲役刑ではなく罰金刑とした。 被告側は冷凍庫に入れたことは認めたが、「暴行には当たらない」と主張。冷凍庫の大きさと比較する形で、小さい次男の身体を写真に残す目的だったと訴えていた。 男は次男に対する傷害容疑で

    生後2か月の次男を冷凍庫に入れた父親に罰金30万円 大阪地裁
    wuzuki
    wuzuki 2022/07/25
    「しつけのつもりだった」とかではなく「小さい次男の身体を写真に残す目的だった」という言い訳か………。コンビニのアイスケースに入るバカッターみたいな動機だったのかな。
  • 【偉業】引っ越した隣人の家に放置された元飼い猫10匹を、猫アレルギー持ちが6日間で全頭譲渡完了するまで - Togetter

    さくら @singeki_no だれか助けて😭 先日隣人が引っ越していったんだけど、飼いたちを捨てて行ってた💢 この子達、飼い主が引っ越してからずっと閉じ込められてて今日脱出してうちに助けを求めにきたけど、私ネコ苦手だしどうすればいいかわからん😭 飼い主居ないのに家の前から離れんし、1匹はずっとぐったりしてるし😭 pic.twitter.com/OOKPvXl75e 2021-10-03 18:59:41

    【偉業】引っ越した隣人の家に放置された元飼い猫10匹を、猫アレルギー持ちが6日間で全頭譲渡完了するまで - Togetter
    wuzuki
    wuzuki 2021/10/10
    この人のnoteも、支援を求める際・支援をする際の注意点として有益。https://note.com/singeki_no/n/nf96558fc363a 直近で欲しい情報やよくある質問、迷惑していることなどまとまっていて参考になる。
  • 『マイケル・サンデルも言ってるが、同性婚を認めるなら重婚・近親婚も認めないと論理矛盾するんだよ。婚姻を「一緒に暮らす仲良しさんを自由に決める制度」として再定義するなら。そこまで考えてそうな奴が少ない。 - flatfive のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント

    暮らし マイケル・サンデルも言ってるが、同性婚を認めるなら重婚・近親婚も認めないと論理矛盾するんだよ。婚姻を「一緒に暮らす仲良しさんを自由に決める制度」として再定義するなら。そこまで考えてそうな奴が少ない。 - flatfive のブックマーク / はてなブックマーク

    『マイケル・サンデルも言ってるが、同性婚を認めるなら重婚・近親婚も認めないと論理矛盾するんだよ。婚姻を「一緒に暮らす仲良しさんを自由に決める制度」として再定義するなら。そこまで考えてそうな奴が少ない。 - flatfive のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2021/09/20
    近親婚を虐待の面から制限すべきという意見には、それなら子連れ再婚も禁じたほうが良いということになると思う。母親の再婚相手が娘に性的虐待とか聞く話だし。ステップファミリーへの相談窓口は増えて欲しいけど。
  • 本当にはてなユーザーは自国の歴史を知ろうとしないな。 他増田の言うとお..

    当にはてなユーザーは自国の歴史を知ろうとしないな。 他増田の言うとおり、昭和から平成初期の日は、まんま施設主義だったんだよ(まあ欧米もそうだが)。 「府中療育センター闘争」とかご存じない? 入所者は今のウイグル民族ばりに虐待されてたよ? 映像資料もあるけど? ま、十年後には歴史の闇に消えてるかもね。 で、その虐待はどうやって救われたと思う? 利用者自身がハンガーストライキをする事で問題視されたんだよね。つまり障害者自身で立ち上がったわけ。日って優しいしすぐれてるなあ。 しかも、府中療育センターなんて氷山の一角、昭和以前は障害者虐待の時代だった。施設だけじゃないよ。精神障害者ってだけで爆弾の振る監視穴?にぶっこまれたり(NHKで見た)。視覚障害ってだけで子供の頃から納屋に隔離されて毎日木製バットで殴られたり(知り合いのおじいに聞いた。おじいは成長して東京に出た。工場で務めて何とか生き抜

    本当にはてなユーザーは自国の歴史を知ろうとしないな。 他増田の言うとお..
    wuzuki
    wuzuki 2021/06/06
    『こんな夜更けにバナナかよ』案件だ。そういえば『障害者殺しの思想』、いつの間にかKindle版が出てたみたいなので購入を検討しよう。
  • 東京都大田区平和の森公園猫虐待事件 - ASKAの事件簿

    wuzuki
    wuzuki 2021/05/20
    こんな事件起こってたの……怖い
  • ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/20
    日本は動物愛護に関して遅れてると言われてるのがよくわかるブコメ多いな……
  • キッズライン、児童福祉法のシッター届出未確認4年半。経沢社長「コンプライアンス第一でなかった」

    ベビーシッターのマッチングプラットフォームのキッズラインで、4年半以上にわたり、児童福祉法上シッター個人に義務付けられている、都道府県等への届出を確認しないまま、届出対象年齢である7歳未満のシッティングをマッチングしていたことが明らかになった。 同社によると、1月13日時点で確認できているだけで、50人弱が来必要な届出を未提出であったにもかかわらずシッターとして登録。約750人が現在も提出したかどうか未確認の状態だという( キッズラインによると現在は、届出未提出者分および未確認者について、届出が必要な7歳未満の預かりができないようになっている )。 キッズラインの経沢香保子社長は、届出の未確認が判明したことについて、筆者の取材に対し「コンプライアンスを社風として第一とするという私自身の認識が甘く、結果としてコンプライアンス第一ではなかった。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」とコメントし

    キッズライン、児童福祉法のシッター届出未確認4年半。経沢社長「コンプライアンス第一でなかった」
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/15
    あくまでも「マッチングで知り合った個人同士での預かり」みたいな建前で運用したかったのだろうか? シッターの届出をしてないことがのちに発覚したほうが、デメリットは大きいような気がするんだけれども……。
  • 「猫カフェに子猫2匹を捨てた」飼い主の無慈悲

    コロナ禍で在宅勤務が増えたことから、犬やなどのペットを飼う人が増えてきています。「時間に余裕ができた」「外出できないストレスをペットが癒やしてくれる」などの理由で、ペット需要が急速に伸びているようです。 SBIプリズム少額短期保険会社が2020年10月9日に公表した「コロナ禍におけるペットとのライフスタイルの変化」についてのアンケート調査(20歳以上の男女/ペット飼育者1100名対象)によると、コロナ禍で35%が犬やなどのペットを迎えることを検討、また20%が実際にペットを迎え入れていて、コロナ禍でのペット需要増を確認できる結果であったとしています。 一方で、少し前からペットを安易に手放したり、捨てたりする人も増えていると耳にするようになりました。SNSや里親募集サイトなどには新しい飼い主を求めるペットの情報があふれていますが、コロナ禍以降、その数が増えていると感じています。 そんな中

    「猫カフェに子猫2匹を捨てた」飼い主の無慈悲
  • 犬164匹を8畳2間で 国内最大規模の多頭飼育崩壊か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    犬164匹を8畳2間で 国内最大規模の多頭飼育崩壊か:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/03
    日本は動物愛護において遅れているとたびたび言われているよね。そうだとしたら何故なんだろう。こういうことに対して何ができるかな。活動団体に寄附をしたり、何らかの法整備を求めるムーブメントをするとか?
  • 動画配信者の夫、ライブ配信中に2歳の連れ子を虐待? 怪しい音も聞こえ、視聴者が児相へ通報 | リアルライブ

    動画配信者の夫、ライブ配信中に2歳の連れ子を虐待? 怪しい音も聞こえ、視聴者が児相へ通報 芸能ニュース 2020年09月16日 20時00分 ツイート 動画配信サービス・ツイキャスやふわっちなどでライブ配信を行っている「こっちん」が14日に行った配信の中で、夫が子どもに暴力を振るう場面が映っていたとして、大きな騒動になっている。 ​>>店に忘れた財布にシミが付き激怒、人気ユーチューバーの夫が炎上? は「どうぞ叩いてください」<<​​​ 問題となっているのは、14日夜に行っていた生配信。部屋の一室に場所にカメラが設置され、家族の日常風景が延々と映されたライブ配信となっていたが、その中で、こっちんの夫と、こっちんの連れ子である2歳の息子が部屋の隅で横になっていたが、別の子どもの泣き声が聞こえ始めると、夫はゆっくりと顔を上げ、息子の頭を肘で強く殴打。殴った夫は別室に移動し、息子は泣きながら夫と

    動画配信者の夫、ライブ配信中に2歳の連れ子を虐待? 怪しい音も聞こえ、視聴者が児相へ通報 | リアルライブ
    wuzuki
    wuzuki 2020/09/18
    ひどい話だ……。発覚したのは良かったけれど。視聴者もショックだっただろうな……。
  • 「ボロボロの猫を助けて!」薬品かけられた地域猫を保護、「この子を二度と不幸にはしない」