タグ

ニュースとテレビに関するwuzukiのブックマーク (6)

  • 「ウクライナ戦争」で苦悩するテレビ報道現場…「遺体映像」はどうする?トラウマも深刻(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    テレビの現場」は「ウクライナ戦争」をどう報じているか? 長期化するロシアによるウクライナ侵攻。一般人の犠牲者は増える一方で、連日テレビでも悲惨な映像とともに悲しいニュースが放送されている。遺体などの映像を視聴することでストレスを受ける方も増えてきており、報道のあり方についての批判の声も多いのが現状ではないだろうか。 しかし他方、目を覆いたくなるようなものであっても、戦争の現実を報道することが非常に重要な意味を持つことも確かだ。こうした中、テレビ報道の現場では現在どのようなことを思い、どんなジレンマを抱えて日々ニュースを制作・報道しているのだろうか。 長年テレビニュースの制作に関わってきた筆者が、ニュース番組の制作現場で働くディレクターとプロデューサーに「テレビウクライナ報道のいま」について話を聞いた。以下、太字で紹介する文言は民放の東京キー局のニュース番組の現場で働くスタッフの証言であ

    「ウクライナ戦争」で苦悩するテレビ報道現場…「遺体映像」はどうする?トラウマも深刻(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2022/04/23
    日本のメディアの問題あれこれ。報道スタンスについての批判は体感としては私は分からないんだけど、映像編集を手掛ける人たちのトラウマは半端ないだろうなと思う。慣れに任せるのではなく、ケアがなされて欲しい。
  • 「新婚さんいらっしゃい!」2代目司会に藤井隆 3月勇退・桂文枝の後任へ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    タレント、藤井隆(49)が、今春からテレビ朝日系長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」(日曜後0・55)の司会を務める方向で最終調整中であることが28日、分かった。51年間司会を担当し、3月に勇退する落語家、桂文枝(78)の後任を務める。 【写真】「世に出していただいた恩人」桂文枝と梓みちよさん 1992年に吉新喜劇に入団した藤井は、中性的なキャラクターと「HOT!HOT!」のギャグでブレーク。2000年には「ナンダカンダ」で歌手デビューし、NHK紅白歌合戦に出場。01年に始まったテレ朝系「BEST HIT TV」シリーズにはマシュー南というキャラクターで司会を務め、全国区の人気者に。「ABCお笑いグランプリ」などでも進行役を担うなど、番組を盛り上げる実力は折り紙付きだ。 また、私生活では05年にタレント、乙葉(41)と結婚。愛家としても知られており、関係者は「爽やかで好感度が高く、おしど

    「新婚さんいらっしゃい!」2代目司会に藤井隆 3月勇退・桂文枝の後任へ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2022/01/29
    芸能人で唯一、恋愛感情レベルで好きになったことがあるのは藤井隆。私がファンレター出したことある唯一の男性芸能人かも。
  • 『ドラゴン桜』阿部寛の破天荒ぶりが『GTO』っぽいのに…スカッとせずモヤッとした理由(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    wuzuki
    wuzuki 2021/05/08
    この違和感分かる。ヤフコメにある「ヤンキーと同じ土俵でねじふせる、みたいな解決法は否定する価値観の作品だと思ってた」に同意。今回は前作のような若者向けの学園コメディではなく、大人世代向けかな。
  • NHK公式 「取材ノート」、はじめます|NHK取材ノート

    はじめまして、「NHK 取材ノート編集部」です。 ご覧いただきありがとうございます! このたびNHKの報道の記者を中心に「公式note」を立ち上げることになりました。 キャッチコピーは「取材ノート、ひろげます」 この記事は「NHK 取材ノート編集部」の最初のページです。 まず私たちがなぜ「note」を立ち上げたのか、どんな場所にしていきたいのか。「取材ノート、ひろげます」というコンセプトに込めた思いとともに、お話します。 どうしてNHKの記者たちが「note」を?編集部は全員が「報道記者」としてキャリアを重ねてきました。20代、30代が多く、行政や医療、災害、デジタルなど、専門分野はさまざま。全員に共通しているのは「テレビ」というメディアを主な場所として「ニュース」を伝えてきた経験です。 「テレビ」 このメディアが持つ影響力の大きさや魅力を私たちは実感し、信じ、誇りを持ってニュースを伝えて

    NHK公式 「取材ノート」、はじめます|NHK取材ノート
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/15
    NHK勤務の友人の投稿で知った。こんな試みが始まったのね。(noteが炎上したタイミングにスタートすることになったのはやや気の毒だけど)
  • 「愛犬家連続殺人」死刑囚息子が語る壮絶な人生

    1993年に埼玉県で愛犬家ら4人が相次ぎ失踪、その2年後の1995年、ペットショップを経営する男女が逮捕された。「ボディーを透明にする」として被害者の遺体を解体・遺棄し、証拠を隠滅したというその残忍な手口から、日中を震撼させた「埼玉愛犬家連続殺人事件」だ。 逮捕されたのは関根元(げん)元死刑囚と、その元・風間博子死刑囚。2人は、2009年に死刑判決が確定した。しかし、遺体なき殺人という特異性や、決定的な殺害の証拠不足、証言のい違いなど、今なお謎が多い事件でもある。 逮捕から25年の節目を迎え、風間死刑囚の実の息子・和春氏(41歳・仮名)が、フジテレビ「実録ドラマ 3つの取調室」取材班のインタビューに応じた。事件以降、初めてテレビの取材に答えた息子は何を語ったのか――。 留学先のアメリカで知る母親の事件 和春氏は、風間死刑囚の前夫との間にできた子どもだ。前夫との離婚後、和春氏が5歳のこ

    「愛犬家連続殺人」死刑囚息子が語る壮絶な人生
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/07
    殺人事件に関しては息子さんは何も悪くないのだから謝らなくても、という気もするけれど、お母様は肉親だし謝りたくもなるのかもなぁ……。奥様のご家族が理解のある人で良かった。そして写真の犬が可愛い。
  • 『ザ・ノンフィクション』の“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ『ザ・ノンフィクション』に12年間にわたってフェイクを流されてきたと告発するマキさん(左)、ジョンさん(右) 「全8回の放送とダイジェスト版とで計9回。12年間にわたってフェイクを流されてきました」 【写真】ディレクターの指示で炎天下でたばこを吸わされた「やらせシーン」 と告発したのは、『マキさんの老後』シリーズでおなじみのマキさんだ。 日曜日の午後2時からフジテレビで放送されている『ザ・ノンフィクション』。放送開始は1995年10月で、25年も続いている長寿番組だ。 その中でも人気なのがオカマのマキさんとオナベのジョンさんのアベコベ夫婦の生活を淡々と追う『マキさんの老後』シリーズ。最初に登場したのは’08年で、以降はほぼ年1ペースで登場。気性の激しいマキさんとそれをなだめ、耐えるジョンさんの姿が視聴者の心をつかんだのだが。 「これもねぇ、嘘なんですよ。私たちケンカなんかほとんど

    『ザ・ノンフィクション』の“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/13
    私の友人が出た回も、演出がひどいことになっていたとあちこちから聞くので、この番組のイメージは良くない。私はその回は怖くて観れていない。https://note.com/sasakinonoka/n/n0da48b69864a
  • 1