タグ

ニュースと合唱に関するwuzukiのブックマーク (3)

  • NHKが出場枠誤り出場できず Nコン東北大会、福島の中学校(共同通信) - Yahoo!ニュース

    NHK福島放送局は17日、9月8日に開催したNHK全国学校音楽コンクール(Nコン)福島県コンクール中学校の部で、4位で来東北コンクールに進めるはずだった福島県郡山市立郡山第七中が、主催者側のミスで出場できなかったと発表した。同局によると、出場枠は4校なのに3校と勘違いしたのが原因という。 東北コンクールは9月18日だった。東北への出場枠は、県コンクールへの出場権をかけた16地区での予選総参加校が50校を超えると、1枠増える規定がある。地区予選には76校が参加したが、連絡のミスがあり、NHK側は50校を超えたとの認識がなかったとしている。

    NHKが出場枠誤り出場できず Nコン東北大会、福島の中学校(共同通信) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/12/18
    えっ……? ただでさえ去年はNコン中止され、出場できる機会は限られていたのに。
  • 新型コロナ 埼玉の中学校で35人感染 校内の合唱練習で拡大か | NHKニュース

    埼玉県川越市の中学校で、6日までに生徒ら35人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、市は、校内の合唱イベントに向けて行われていた練習で感染が広がった可能性もあるとみて、感染経路を調べています。 川越市によりますと、野田中学校で6日までに生徒と教員の合わせて35人の感染が確認され、市は感染者の集団=クラスターが発生したとして、詳しく調べています。 感染が確認された35人のうち、中学1年生が22人、2年生が1人、3年生が11人、教員が1人で、いずれも軽症か無症状だということです。 この学校では12月5日に全校生徒が参加する校内の合唱のイベントが開催される予定で、すべてのクラスで、11月中旬ごろから放課後、合唱の練習が行われていたということです。 川越市教育委員会は学校に対し、合唱の練習の際には換気のほか、十分な距離を確保したうえでマスクを着用するなどの感染対策を徹底するよう求めていまし

    新型コロナ 埼玉の中学校で35人感染 校内の合唱練習で拡大か | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/08
    不謹慎だけどこういうニュースのブコメ、合唱クラスタのブクマカさんがあぶり出されるのが好き。夏は他県に遠征しNコンの地方大会聴きに行き、秋の全国大会も実況ツイートして観るくらいには私も合唱好きなので。
  • 埼玉の市立中でクラスター、生徒ら35人感染…合唱練習時のマスク徹底されず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    埼玉県川越市は6日、市立野田中学校で生徒34人と教職員1人の計35人の新型コロナウイルスによるクラスター(感染集団)が発生したと発表した。重症者はいないという。県内の小中学校でクラスターが発生したのは初めて。 発表によると、2日に1年生と3年生の2人の感染が判明。6日に新たに31人の感染が明らかになり、2年生を含めた感染者は計35人となったことで、市はクラスターが発生したと認定した。 同校は5日に全校生徒が参加する合唱コンクールを予定しており、11月中旬から合唱練習に取り組んでいた。市教育委員会はマスクを着用するよう呼びかけていたが、徹底されていない場合もあったという。

    埼玉の市立中でクラスター、生徒ら35人感染…合唱練習時のマスク徹底されず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/07
    また出たのか。兵庫県での事例を受けて中止したりしなかったのだろうか。せめて「歌えるマスク」を使って合唱すれば良かったのでは。
  • 1