タグ

生活とプレゼントに関するwuzukiのブックマーク (7)

  • みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?

    女性は花をもらうと嬉しい!みたいな話をよく聞くけど、少なくとも自分はそうじゃない。 いきなり生き物を渡される戸惑いというか。花瓶用意しないといけないし、水あげないといけないし、枯れると悲しいし、枯れた花をどう処理したらいいかもわからない(ゴミに捨てるのは罪悪感ある) 男性って昆虫好きだよね!カブトムシあげるよ!って言われたら困ると思うんだけど。その感覚に近い。 でも一般的には喜ぶ人多いみたいだし、花をもらってはしゃいでる動画とかみると素敵だな〜って思うし、でも自分はなれないし。 みんな当に花をもらって嬉しいのだろうか。 (追記) いろんなコメントありがとう。 ブコメ読んでて気付いたけど、紙でできた花束とか造花のリースやブーケはもらったらすごく嬉しいって思った。プリザードフラワーとかドライフラワーは少し悩むライン。 生花という命あるものをもらうことと、せっかくもらったものを捨てるというフェ

    みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?
    wuzuki
    wuzuki 2024/05/26
    食べ物や化粧品、アクセは好みやアレルギーがある場合もあるけど花なら関係ないし、好みでなくても消え物なので数日したら気兼ねなく捨てられる。私は100均の花瓶に普段は造花を入れ、花束が来た時のみどかしてる。
  • 「出産おめでとう!これお祝い!」→「内祝いが無い…距離を置くべきか?」内祝いの制度っている?いらない?

    ドMさん@にる🈵ぼ🌹✨ @doemusann お返しが欲しいと言うよりは御祝儀っていう仕来りに対しての内祝いという仕来りなんだから物を渡さずともお礼の言葉1つぐらいは渡しなさいよと思う。礼儀の問題。 twitter.com/irk_hrk/status… 2023-01-17 12:39:42 まーこ👨‍👩‍👧‍👦3y7m♡1y3m @i_h_996 この気持ち、私は分かる(笑) 別にお返しが欲しくてあげてるわけじゃないから、内祝いなかったからと距離を置こうとは思わないけど、モヤるのは分かる😂 片祝いは縁起悪いって言われるから私は内祝いきっちり送る派! とはいえ、3千円以内とかは内祝いなしだけどw twitter.com/irk_hrk/status… 2023-01-17 11:34:15

    「出産おめでとう!これお祝い!」→「内祝いが無い…距離を置くべきか?」内祝いの制度っている?いらない?
    wuzuki
    wuzuki 2023/01/17
    「出産したんで、カンパお願いします!」っていう人のほうが潔いなぁと思った。
  • コーヒー好きにコーヒー豆送る奴なんなの?

    焙煎済みの豆を農園指定で買って、ミルで挽いてペーパードリップするぐらいにはコーヒー好きなんだけど たまに「これよかったら」みたいな感じでコーヒー豆貰ったりする ぶっちゃけ全然いらなくてむしろ処分に困る 魚をべるのが趣味で自分で捌いたりしますよーっていう人になんだかわからん怪しい魚プレゼントするか? ケーキが好きで自分で作ったりしますよーっていう人に小麦粉送るか? なぜコーヒー豆はOKなのか分からん 全然いらない ついでに言うとだいたい美味しくない 「美味しいと評判の近所の珈琲屋さんの豆」→美味しくない 「最近テレビでやってた世界大会に出場した豆」→美味しくない 最近のコーヒーの流行はとにかく酸味重視で苦みがほぼゼロっていうのが多い 変な味がする薄いオレンジジュースみたいなのばっかり もらい物を捨てるのも気が引けるから頑張って飲むけどほんとつらい やめてほしい

    コーヒー好きにコーヒー豆送る奴なんなの?
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/24
    欲しいプレゼントといらないもののマッチングサイトがあれば……って思ったけどメルカリがそれに近いかな。マッチングアプリみたいに、ユーザーが知人同士の場合は自動的に検索結果から排除されたらいいのに。
  • Amazon、困難な状況にある子どもたちの新生活を「みんなで応援」

    Amazon、困難な状況にある子どもたちの新生活を「みんなで応援」経済的な影響を受けた施設・団体の子どもたちなどの新生活を支援するほしい物リストを公開 児童養護施設 まつば園の子どもたちへAmazonギフト券を寄付 Amazonは、世界各国で何年にもわたって社会貢献に積極的に取り組んでおります。日では、支援の一環として、“Amazon「みんなで応援」プログラム”を2020年11月18日に開始し、日各地の250以上の各種団体・施設が希望する物資の「ほしい物リスト」をAmazonのサイト上で公開し、当プログラムの趣旨にご賛同いただける方々にそのリストから商品をご購入いただくことで、それらを応援物資としてAmazonからお届けしています。 この度、困難な状況の中で新生活を迎える子どもたちなどを支援するため、4月30日(金)まで、“Amazon「みんなで応援」プログラム”のページ内に新生活のほ

    Amazon、困難な状況にある子どもたちの新生活を「みんなで応援」
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/26
    今はなかなか余裕がないのだけど、金銭的な余裕が生まれたらこういうサービス使って、折を見て何か贈りたい。
  • 「適切なプレゼント=コミュニケーション能力」と考えていたら世の中も自分もわからなくなった - シロクマの屑籠

    ご飯(30代独身会社員女性) on Twitter: "………………当に…………頂いた身で……こんなこと…アレですが……………………………(30歳)… " 今年は新型コロナウイルスのためか、街はまったくクリスマスらしさが無かったが、twitterは久々にクリスマスらしい話題で賑わっていた。「30代女性に贈られた4℃のプレゼント」を巡って、喧々諤々の意見が交わされていたのだった。 4℃のプレゼントを巡っては、4年前に議論というには感情的な言葉がやりとりされていた。 4℃で喜ぶ女はチョロいのか - トイアンナのぐだぐだ トイアンナ氏の呪詛は、クリスマスに対してあまりに無力だ このとき私はおなかがいっぱいになったので、今回は黙っておこうと思っていたのだけど、 クリスマスプレゼントをお考え中の男性へ ・4℃のジュエリー ・ハート型ネックレス ・CHANELのコットン ・クマのぬいぐるみ ・煎茶の

    「適切なプレゼント=コミュニケーション能力」と考えていたら世の中も自分もわからなくなった - シロクマの屑籠
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/27
    私もプレゼントに失敗したことは多々あるので、他の人の本音は参考にさせてもらってる。とはいえ相手はネット上の一般論ではなく特定の○○さんなので、一般論ばかり気にしても仕方ないし、人の数だけ正解がある。
  • なんかちょっと違うプレゼント大喜利

    ・30歳に10~20代前半向けブランドのネックレス(オルゴールギフトボックス入り) ・高校生に瞬足 ・ワイン好きにワイン ・パソコン好きな人にミドルプライスのキーボード ・ビジネスマンにランドセル ・成人男性に竜がまとわりついた剣のペンダント ・テディベア好きに木彫りの熊 ほかには?

    なんかちょっと違うプレゼント大喜利
    wuzuki
    wuzuki 2020/12/24
    読書好きな私に、ということで革製の良いブックカバーをかつての恋人が贈ってくれたけど、私はやがて電子書籍にシフトしたので結局あまり使わなかったなぁ……。
  • 作家さんが高いシャワーヘッドに買い代えたら嫁に思わぬサプライズプレゼントになったお話

    タイトル大分端折ったけど、これ以上含めると最初のツイートとほぼ同内容入れなあかんので勘弁して。 「ノーゲーム・ノーライフ」他著作の榎宮祐先生が元より生活習慣をきちんとしていた中で、出力元であるシャワーヘッドの劣化から新しい物に交換したら、ロングヘアーな嫁さんにすこぶる効果が高かったというあらすじです。 途中から商品開発元の田中金属製作所のアカも登場するよ。

    作家さんが高いシャワーヘッドに買い代えたら嫁に思わぬサプライズプレゼントになったお話
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/06
    私の場合、都内のアパートのお風呂やシャワーは何もしないと肌荒れすることが多い(幸い、今住んでるマンションでは何もしなくても問題ないけど)。なので、塩素除去の薬やシャワーヘッドは欠かせない……。
  • 1