タグ

yahooと倫理に関するwuzukiのブックマーク (2)

  • 話題のサモエド犬専門のドッグカフェを取材 人気の理由はかわいい『スマイル』(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    SNSを中心に話題となっているサモエド犬専門のドッグカフェを取材。人気の秘密に迫りました。 今回取材したのは、2023年9月にオープンした『Samoyed cafe AL』。このサモエド犬専門カフェは、元々韓国でブームとなり、今、日でも若者を中心に人気となっています。 サモエド犬とは、ロシア原産の犬種で、寒さに耐えられるように真っ白で“もふもふ”な毛が特徴。人見知りせずフレンドリーな性格で、とにかく遊ぶことが大好きといいます。 中でも人気なのは、サモエド犬たちの“笑顔”。口角が上向きにカーブしているためニコニコとほほえむような表情を作り出し、『サモエドスマイル』と呼ばれています。SNSでは多くの『サモエドスマイル』の画像が投稿され、癒やされると話題に。カフェに来店した客は、「笑った顔。口角が上がってかわいい」や、「インスタグラムでもネットでもよく見ていて。こっちまで笑顔になっちゃいます」

    話題のサモエド犬専門のドッグカフェを取材 人気の理由はかわいい『スマイル』(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2024/04/12
    コメ欄見てると、ペットカフェとセックスワークの賛否って近いものがあるなと感じる。
  • 《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの拡大による在庫不足に便乗する「マスクの高額転売」が社会問題となっている。静岡県焼津市の志太消防部焼津消防署大井川分署では、男性隊員が備品のマスクを無断で持ち出し、フリーマーケットアプリ「メルカリ」で転売していたことが2月22日にわかった。 【画像】山のように積み上げられた転売用マスク7000枚 さらに悪質なのは「転売ヤー」と呼ばれる転売専門業者による買い占めと価格釣り上げだ。「週刊文春デジタル」では、転売ヤーである20代男性・A氏に話を聞いた。 「マスクの転売は実働1日。100万円以上の売り上げを出しましたね。僕は、今回のコロナでのマスク不足の中、約7000枚のマスクを仕入れ、全て売り切りました。マスク自体、様々の種類を仕入れたので単価はバラバラなんですが、仕入れ値は(総額で)大体35万円。売り上げは110万5000円でした。なので、利益としては約80万円ですね。僕を

    《マスク7000枚で100万円超》新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/25
    3.11のとき、某カラオケ店が「震災に便乗して値上げしていた!」と騒がれて炎上していたのを思い出した。(値上げしたわけではなく深夜料金だっただけらしいけど)
  • 1