タグ

スマートフォンに関するOKPのブックマーク (2)

  • Google Pixel 6aのモバイルSuicaが突然使えなくなって焦ったので対応メモ - I AM A DOG

    昨日、電車に乗ろうとしたら自動改札でGoogle Pixel 6aのモバイルSuicaが反応しませんでした。 結論だけ先に書いておくと、原因はAndroidの[おサイフケータイアプリ]のGoogleアカウントがメインではないサブアカウントに切り替わっていた(モバイルSuicaはサーバ退避されて いた)というものでした(なぜそうなっていたかは不明)。 原因が分かってモバイルSuicaが復活するまで10分ちょっと、その場での対応についてメモとして残しておきます。焦っていたのでその間のスクショ等取っていなかったので、アプリの状況など記憶違いがあるかも。 以下、時系列の対応 モバイルSuicaを使うのは11/14の京王線以来なので、ここ半月ほど使っていませんでした。最近はコンビニの買物もクレジットカードのタッチ決済ですし、モバイルSuicaを使うのって公共交通か飲み物の自販機ぐらいになっていました

    Google Pixel 6aのモバイルSuicaが突然使えなくなって焦ったので対応メモ - I AM A DOG
  • 注文していたGoogle Pixel 6aとPixel Buds A-Seriesが突然届いた - I AM A DOG

    発売日(7月28日)の前日になって、思い立ってポチったGoogleのスマートフォンPixel 6a。 当初8/24〜9/6頃の到着予定だったのですが、たまに注文情報を確認すると少しずつ予定日が前倒しとなり、前日に突然の発送通知があり昨日我が家に届きました。思いの外早かったですね(Pixel 6a体でなく、無料のPixel Buds A-Seriesが在庫切れだったという話も……?)。 ということで「Google Pixel 6a(Sage)」とオマケで付いてきたワイヤレスイヤホンGoogle Pixel Buds A-Series(Dark Olive)」、セットアップと1日半使ってのファーストインプレッションから。 Google Pixel 6a Pixel 6a外観、ケース、フィルムなど アプリ&サービスの環境移行はスムーズだけど、数が多いと再認証が面倒 指紋認証は思いの外スムーズ

    注文していたGoogle Pixel 6aとPixel Buds A-Seriesが突然届いた - I AM A DOG
  • 1