タグ

紅葉に関するOKPのブックマーク (35)

  • 京王百草園 紅葉まつりの「デジタル掛軸」が強烈で面白かった - I AM A DOG

    ゲーミング百草園を堪能しました!? 日野市の「京王百草園」で紅葉のライトアップイベントが行われてることを知ったので見に行ってきました。 『百草園「紅葉まつり」デジタル掛軸』 会場:京王百草園(日野) 期間:2023年11月1日(水)~12月3日(日)(紅葉まつり期間中は無休) 点灯時間:16:30~19:00 入園料:500円(大人) 2023年度「紅葉まつり」開催について|お知らせ・イベント|京王百草園 紅葉まつり「デジタル掛軸」の様子について|お知らせ・イベント|京王百草園 長谷川章氏プロデュースによるデジタル掛軸(プロジェクションマッピング) 開催期間中の毎日16:30~19:00まで投影 例年の百草園の紅葉ライトアップはこのような感じですが、今年はちょっと趣が異なるようです!? 11月12日(土)から12月4日(日)まで 京王百草園(もぐさえん)で恒例の「紅葉(もみじ)まつり」を開

    京王百草園 紅葉まつりの「デジタル掛軸」が強烈で面白かった - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/11/15
    ライトアップは毎年やってますが今年はこんなことに…
  • 秋の牛ノ寝通り、どこまでも続く鮮やかな紅葉トレイルを歩く - I AM A DOG

    文化の日の11月3日、奥多摩(奥秩父山塊)の牛ノ寝通りを歩いてきました。快晴の空と静かな山の中、色鮮やかな紅葉の中をゆるゆると歩くことができる素晴らしいルートでした。 秋の「牛の寝通り」を歩いてみたい 朝の公共交通の混雑が凄かった…… 登るのは最初だけ、木屋平から石丸峠まで 牛ノ寝通りへ向けて尾根を下る まだまだ続く牛ノ寝通りの紅葉 大マテイ山、まだまだ続く紅葉 下山路も終わらない紅葉 小菅の湯で温泉に入ってビールと山女魚の塩焼き やはり混雑する公共交通 登山ルートとGPSログ 秋の「牛の寝通り」を歩いてみたい 「牛ノ寝通り」は奥秩父山塊の大菩薩嶺(山梨県にある標高2057mの日百名山のひとつ)から東に伸びる尾根のひとつ。榧ノ尾山から狩場山にかけての尾根を「牛ノ寝」、その前後を含めて「牛ノ寝通り」と呼ばれているようです。名前の通り、寝転がった牛の背中のような緩やか尾根道の登山道です。 こ

    秋の牛ノ寝通り、どこまでも続く鮮やかな紅葉トレイルを歩く - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/11/08
    想像以上でした!
  • 夜の日本庭園とイチョウ並木、昭和記念公園の紅葉ライトアップ「秋の夜散歩2023」11/3より開催 #秋の夜散歩 - I AM A DOG

    今年も立川にある国営昭和記念公園の紅葉ライトアップイベント「秋の夜散歩」が開催されます。 期間は今週末の2023年11月3日(金祝)から月末11月26日(日)にかけてですが、既にプレライトアップが始まっているので早速見てきました。ライトアップと現在の紅葉の様子を簡単にご紹介します。 秋の夜散歩2023 | 国営昭和記念公園ライトアップイベント 「秋の夜散歩とは」“昭和記念公園の財産を生かし、公園らしい夜の魅力を伝えたい”と始まった「秋の夜散歩(あきのよさんぽ)」は今年で4回目をむかえます。 黄金に光輝く「かたらいのイチョウ並木」、水面に夜の景色が反射する「日庭園」。 東京にありながら、自然を身近に感じることのできる昭和記念公園で、特別な秋を過ごしませんか。 夜間の日庭園をご覧いただくには、日庭園ライトアップ観賞券の購入が必要となります。 期間:2023年11月3日(金祝) - 11月

    夜の日本庭園とイチョウ並木、昭和記念公園の紅葉ライトアップ「秋の夜散歩2023」11/3より開催 #秋の夜散歩 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/11/02
    夜の昭和記念公園、楽しいですよ
  • 秋の西沢渓谷ハイキングで見頃になった紅葉を満喫した週末 - I AM A DOG

    10月29日、久しぶりに山梨県の西沢渓谷に紅葉狩りハイキングに行ってきました。 西沢渓谷へ紅葉狩りに行こう 電車とバスで西沢渓谷へ グループで西沢渓谷を紅葉狩りハイキング 「西沢渓谷」滝と渓流、紅葉のグラデーションが美しい渓流沿い ランチ休憩〜少ししか見えない七ツ釜五段の滝 戻りの旧森林軌道の紅葉も素晴らしい! 山梨市駅前の「お事処 歩成 店」の下山めしも大満足 西沢渓谷へ紅葉狩りに行こう 「西沢渓谷」は山梨県山梨市を流れる富士川水系笛吹川の上流部にある渓谷で、美しい渓相や様々な滝を手軽に楽しむことができるように渓流沿いにハイキングコースが整備された人気の景勝地です。私もこれまで何度か行ったことがありますが、紅葉の時期に訪れるのは2015年の10月以来、8年ぶりとなります。 2015年秋の西沢渓谷。今見ると写真がとてもビビッド……(笑) 今回はいつものマイカーでなく公共交通を使っての移

    秋の西沢渓谷ハイキングで見頃になった紅葉を満喫した週末 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/10/31
    久々に行きましたがとても良かった
  • 秋の苗場山、山頂部に広がる高層湿原を歩く:秋山郷 小赤沢コース - I AM A DOG

    10月1日の土曜日、新潟県と長野県の県境にある苗場山に登ってきました。 快晴の登山日和の中、池塘が点在する高層湿原の草紅葉、中腹の紅葉も合わせて楽しむことができました。 久々の登山は秋山郷からの苗場山 小赤沢三合目登山口からの小赤沢コース 最初の高層湿原へ 苗場山山頂に広がる高層湿原 下山、ぬかるみにサンショウウオ 秋山郷の温泉「楽養館」〜津南町で夕飯 当日のルートとログ 久々の登山は秋山郷からの苗場山 この夏は登山らしい登山をすることがなく、伊豆大島三原山以来の山予定だった先月の八丈島行きも台風で中止に……。さすがに山に行かなすぎて足に不安を感じてきたので、天気の良さそうな10月最初の週末、久々の山に行くことにしました。 気がついたらもうすっかり秋ですが、あまりに遠かったり混雑しそうな場所は避けたい。そこそこラクそうで、草紅葉の湿原を歩くのも良いかな…… と以前から気になっていた苗場山へ

    秋の苗場山、山頂部に広がる高層湿原を歩く:秋山郷 小赤沢コース - I AM A DOG
  • 一ノ倉沢モルゲンロートから巌剛新道で秋の谷川岳へ:紅葉終盤でも谷川岳はいいぞ - I AM A DOG

    昨年末以来の谷川岳(群馬県/新潟県・標高1,977m・日百名山)に行ってきました。紅葉は既に終盤になっていましたが、それもあってか週末にしては混雑のない谷川岳を楽しむことができました。 秋の谷川岳に行こう 夜明け前の谷川岳インフォメーションセンター 一ノ倉沢出合へ 一ノ倉沢モルゲンロート 巌剛新道でマチガ沢へ 別世界な明るさと陽の光が暖かい西黒尾根 谷川岳山頂(トマの耳・オキの耳)〜谷川岳肩ノ小屋 天神尾根を下山してロープウェイへ YAMAPの行動ログ 谷川岳インフォメーションセンター・事・温泉・この日のカメラ 秋の谷川岳に行こう 以前から紅葉シーズンの谷川岳というか、一ノ倉沢やマチガ沢の紅葉を見に行きたいと思っていたのですが、今年は10月後半に突然の降雪があったり、こちらの都合などもあって残念ながら良いタイミングで行くことはできませんでした。これまで夏と冬にしか登ったことのなかった谷

    一ノ倉沢モルゲンロートから巌剛新道で秋の谷川岳へ:紅葉終盤でも谷川岳はいいぞ - I AM A DOG
  • 霧虹が掛かる尾瀬ヶ原ハイクから至仏山登山を楽しんだ秋の尾瀬【2日目】 - I AM A DOG

    秋の尾瀬2日目。見晴キャンプ場から再び尾瀬ヶ原を山ノ鼻まで戻り、至仏山に登ってきました。 至仏山は燧ヶ岳と並んで尾瀬を代表するもうひとつの日百名山、一見するとなだらかな山容の山ですが実際に歩いてみるとまた印象の異なる楽しい山でした。 明け方まで続いた雨に少しスタートを遅らせる 霧虹(白虹)が何度も浮かぶ尾瀬ヶ原を歩く 秋晴れの尾瀬ヶ原、竜宮現象と池塘に写る山々 至仏山登山スタート 太平洋&日海の分水嶺になっている至仏山山頂 鳩待峠への下山路 青空の鳩待峠に到着 寄居山温泉、そしてとんかつ街道 尾瀬2日間の行動ルート 明け方まで続いた雨に少しスタートを遅らせる 前日はかなり早い時間に寝たので、4時には起きて明るくなる6時前にはスタートしようと思っていたのですが、4時のアラームで起きてみるとまだ軽い小雨が残っていました。実際は殆ど雨は止みかけていたのですが、相変わらずに朝はテンションの低い

    霧虹が掛かる尾瀬ヶ原ハイクから至仏山登山を楽しんだ秋の尾瀬【2日目】 - I AM A DOG
  • 秋の尾瀬ヶ原、紅葉ハイキングから見晴キャンプ場でのんびりテント泊【1日目】 - I AM A DOG

    10月10日(日)から翌11日(月)にかけて、1年ぶりの尾瀬に行ってきました。 初日の夜にはテントで雨に振られましたが(寝てただけです)、2日間お天気に恵まれ、快晴の至仏山登山も楽しみました。まずは尾瀬ヶ原をのんびり散策して、見晴地区でテント泊をした初日の様子です。 平日を絡めた2日間、そうだ、尾瀬に行こう! 鳩待峠はマイカー規制(10月10日正午まで) 鳩待峠から山ノ鼻へ:尾瀬の4割は東京電力管理のネイチャーパーク!? 尾瀬植物研究見園 尾瀬ヶ原、一面の草紅葉と池塘とアカハライモリたち 牛首分岐から東電小屋へ 集落のような見晴と「見晴キャンプ場」 尾瀬2日間の行動ルート 平日を絡めた2日間、そうだ、尾瀬に行こう! 前週の日曜日は栗駒山の紅葉を見に行って最高の紅葉&強烈な混雑の洗礼を受けた我が家。せっかく紅葉シーズンなのでやっぱり紅葉の楽しめる山域に行きたいけど、あまりの混雑は…… みた

    秋の尾瀬ヶ原、紅葉ハイキングから見晴キャンプ場でのんびりテント泊【1日目】 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2021/10/14
    テン泊なのに小屋の軽食や食事を利用するの好きです
  • 憧れの東北・栗駒山の紅葉、素晴らしかったけど初体験レベルの混雑にも驚いた - I AM A DOG

    10月最初の日曜日、東北・宮城県の栗駒山に紅葉ハイクに行ってきました。 栗駒山の紅葉の様子については、既にいい感じの写真をまとめたダイジェスト記事を書いてますが、改めて全体的なレポートをまとめておきます。 緊急事態宣言が明けたら東北の紅葉を見に行くんだ…… 栗駒山登山口と登山ルート 当日の登山ルートとYAMAPログ いわかがみ平駐車場、前日の日暮れからすぐに満車、そしてカオス…… 「東栗駒コース」から登山スタート 森林限界を越えて紅葉の眩しい東栗駒山へ 栗駒山(須川岳)へ 栗駒山(須川岳)山頂から天狗平 登山客でいっぱいの中央コースを下山 下山後のいわかがみ平駐車場、そして付近の温泉も大混雑 こんな記事もあります 緊急事態宣言が明けたら東北の紅葉を見に行くんだ…… GW前に都内に緊急事態宣言が発出されて以来、長らく県をまたぐ登山は我慢していた我が家。色々な考え方はあると思いますが、少なくと

    憧れの東北・栗駒山の紅葉、素晴らしかったけど初体験レベルの混雑にも驚いた - I AM A DOG
  • 昭和記念公園「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」ライトアップされたイチョウ並木と日本庭園 - I AM A DOG

    11月3日からスタートした昭和記念公園の「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」を見てきました。 国営昭和記念公園 黄葉紅葉まつり2020/秋の夜散歩2020 立川の国営昭和記念公園で開催されている、冬のイルミネーション企画。2018年までは立川口やカロナール方面で、「ウインタービスタイルミネーション」なるイルミネーションが行われていましたが、昨年からは西立川口側の「かたらいのイチョウ並木」や「日庭園」の紅葉ライトアップに切り替わったそうです。まあどちらも全然知らなかったのですけども……。 「黄葉紅葉まつり2020」は日中を含めた園内の紅葉・黄葉フェアですが、「秋の夜散歩2020」は普段なら16時半で閉園(3〜10月は17時閉園)してしまう公園内の一部を紅葉ライトアップして、夜間入園で楽しむイベント。11月3日の文化の日よりスタートしていて、月末11月30日まで開催される予定です。 黄葉紅

    昭和記念公園「黄葉紅葉まつり&秋の夜散歩2020」ライトアップされたイチョウ並木と日本庭園 - I AM A DOG
  • 秋の立山登山:浄土山で雷鳥軍団と出会い、一ノ越からタンボ平・黒部平の紅葉に興奮した日帰り山旅 - I AM A DOG

    10月11日の日曜日、秋の立山登山を楽しんできました。室堂から浄土山と龍王岳に登って、一ノ越から黒部平まで下りながら紅葉を楽しむハイキングです。 秋の立山に行こう! 登山ルートと行動ログ 扇沢始発バスは7時半、何時から並ぼう? 秋のアルペンルート、先を急ぐ観光客とタンボ平の紅葉 まずは室堂散歩、ミクリガ池&ミドリガ池 室堂山から浄土山へ 浄土山でライチョウ軍団に二度遭遇 浄土山南峰から360度絶景の龍王岳へ 浄土山を一ノ越へ 一ノ越から東一ノ越へ紅葉下山スタート ガスに包まれたタンボ平 再びアルペンルートで扇沢へ、ファミレス下山飯 こんな記事もあります 秋の立山に行こう! みんな大好き、北アルプスの立山。毎年足を運んでいる立山ですが、そういえば春の残雪期と初冬の積雪期の立山しか知らない我が家……。山の雪が解ける夏山シーズンや紅葉の立山にも行きたいと思いつつ、気がついたら今年ももう10月……

    秋の立山登山:浄土山で雷鳥軍団と出会い、一ノ越からタンボ平・黒部平の紅葉に興奮した日帰り山旅 - I AM A DOG
  • 秋の尾瀬・尾瀬沼:黄色い絨毯の浅湖湿原〜大江湿原、草紅葉とご褒美青空【後編】 - I AM A DOG

    御池からの尾瀬・燧ヶ岳登山。燧ヶ岳の2つのピークに登った後、緩やかに下る長栄新道を歩いて尾瀬沼に出ました。日帰りハイクなのになぜか前後編になってしまった後編です(前編)。 浅海湿原&大江湿原にて一面の草紅葉に感動 尾瀬沼ビジターセンター〜長蔵小屋別館にてランチ 突然の青空、尾瀬沼と大江湿原 尾瀬沼山峠まで整備された木道での峠超え 下山グルメ:道の駅 尾瀬檜枝岐と佐野ラーメン 登山ルートと山行ログ 参考資料(尾瀬の地図) こんな記事もあります 浅海湿原&大江湿原にて一面の草紅葉に感動 湿原の草紅葉は既に燧ヶ岳の2つの湿原でも見ていましたが、長栄新道を下りきった直後に尾瀬沼のほとりに広がる浅海湿原の黄色い絨毯を目にすると、改めて「尾瀬に来ているぞ」と感動があります。 2時間前まで居た燧ヶ岳も見えています。こうして見ると結構下りてきましたね。3つのピークに見えますが、右と真ん中にそれぞれ2つずつ

    秋の尾瀬・尾瀬沼:黄色い絨毯の浅湖湿原〜大江湿原、草紅葉とご褒美青空【後編】 - I AM A DOG
  • 秋の尾瀬・燧ヶ岳:2つの高層湿原を歩いて東北最高峰から尾瀬沼に下りる山歩き【前編】 - I AM A DOG

    10月4日の日曜日、福島県の燧ヶ岳と尾瀬沼を歩いて、湿原の草紅葉を楽しんできました。 秋の燧ヶ岳と尾瀬沼を歩く 御池駐車場から初尾瀬登山スタート 広沢田代と熊沢田代、2つの高層湿原 燧ヶ岳の2つのピーク、俎嵓&柴安嵓 長栄新道を使って尾瀬沼へ下山 登山ルートと山行ログ 参考資料(尾瀬の地図) こんな記事もあります 秋の燧ヶ岳と尾瀬沼を歩く 燧ヶ岳(ひうちがたけ)は福島県の南部(南会津郡)にある日百名山で、至仏山と並ぶ尾瀬を代表する山。山頂部には5つのピークがあり最高峰の「柴安嵓(しばやすぐら)」は標高2356mでどうやら東北の最高峰だそう。燧ヶ岳の麓に当たる尾瀬沼の上に群馬県と福島県の県境があるのでギリギリの東北ではありますが、東北最高峰が尾瀬だったとは少々意外でした(登った山の標高もあまり覚えてない)。 10月に入り北アルプスと共に東北方面の紅葉が最盛期となり、Twitterのタイムラ

    秋の尾瀬・燧ヶ岳:2つの高層湿原を歩いて東北最高峰から尾瀬沼に下りる山歩き【前編】 - I AM A DOG
  • 半年ぶりに都外の山へ…… お手軽3000m峰の乗鞍岳でライチョウにも会えて初秋を満喫 - I AM A DOG

    9月の4連休。3日目と4日目にかけて、久々に都外へ登山(というかハイキング)に出掛けてきました。初日(21日敬老の日)は長野県の乗鞍岳です。 久々の都外登山、できれば高い山に登りたい!? 久々の深夜ドライブで乗鞍高原へ、始発バスはまさかの8台! いいお天気の畳平から富士見岳を経由して肩の小屋へ 人の多い登山道を剣ヶ峰へ あっという間に剣ヶ峰山頂(3026m) ライチョウがいた! お花畑〜魔王岳〜大黒岳 山行ルートと活動データ 下山飯と温泉、翌日への移動など こんな記事もあります 久々の都外登山、できれば高い山に登りたい!? コロナ禍における東京都民への都外移動自粛が解除された9月、そろそろ我が家も都外の登山を再開しようと準備を始めました。夏に奥多摩を少し歩いた以外では、今年の3月以来半年近いブランクもありますし、まずはあまりコースタイムの長くない日帰り登山が無難そう……? 東京から比較的ア

    半年ぶりに都外の山へ…… お手軽3000m峰の乗鞍岳でライチョウにも会えて初秋を満喫 - I AM A DOG
  • 超秋晴れの八方尾根を歩いて唐松岳へ、八方池のリフレクションも満喫した日帰り紅葉ハイク - I AM A DOG

    10月10日の木曜日、北アルプス方面(に限らず)の天気予報があまりに良かったこともあって、いてもたってもいられなくなり白馬八方尾根からの唐松岳登山を楽しんできました。 予報通りの素晴らしい快晴と風も殆どないコンディション。以前来た際はあまり綺麗に見られなかった八方池のリフレクションに、見頃を迎えた八方尾根の紅葉、そして唐松岳山頂からは360度秋晴れの展望をたっぷりを満喫してきました。 紅葉登山に行きたい…… 山行ルートと活動データ 夜明け前に黒菱駐車場からスタート 八方池山荘あたりで日の出を見る 八方池のリフレクションとまさかの…… 樹林帯の紅葉から森林限界へ 唐松岳山頂でのんびり過ごす 紅葉が鮮やかに見えた下山の八方尾根 下山ラーメン温泉、吉田のうどん こんな記事もあります 紅葉登山に行きたい…… 今年の紅葉シーズンは毎週末に登山とは別の趣味であるバンドの予定が入っていて、10月三連休

    超秋晴れの八方尾根を歩いて唐松岳へ、八方池のリフレクションも満喫した日帰り紅葉ハイク - I AM A DOG
  • 秋の那須岳(茶臼岳・姥ヶ平・朝日岳)で紅葉ハイキングを満喫してきた - I AM A DOG

    10月2週目の三連休、日列島の北をかすめるように進んだ台風25号の影響もあり、山の計画に少々悩みつつも最終日の8日(体育の日)に栃木県の那須岳に行ってきました。 秋の那須岳は紅葉観光スポットとしても人気の山なので、前日のうちに現地へ向かって道中の事や温泉を楽しみながら(これはまた別で書きます)確実に登山口の駐車場をキープしよう!なんて計画を立ててみたのでした。 那須岳の紅葉を見に行こう! 山行ルートと活動データ 「峠の茶屋駐車場」は前日夜のうちに満車……!? 夜明け前、茶臼岳に向かって出発 「那須岳山頂」突然ガスに覆われてしまった…… 一旦、ロープウェイの山頂駅に立ち寄って…… 紅葉が溢れる自然の庭園「姥ヶ平」 ガスの中を朝日岳へ、三槍岳はパス 山肌一面の紅葉を見ながら下山 久々のM.12-40mm PROが軽くて快適でした こんな記事もあります 那須岳の紅葉を見に行こう! 那須岳は

    秋の那須岳(茶臼岳・姥ヶ平・朝日岳)で紅葉ハイキングを満喫してきた - I AM A DOG
  • 東京ミッドタウンと檜町公園の紅葉&ライトアップ2017 - I AM A DOG

    当ブログでは毎年お馴染みの光景ではありますが(?)、今年も六木の東京ミッドタウンと隣接する檜町公園で庭園の紅葉、そして夜のライトアップ&クリスマスイルミネーションを見てきました。 MIDTOWN CHRISTMAS 2021 | 東京ミッドタウン …といっても、客先が近くということもあって、ランチタイムに通りかかってiPhoneで撮ってきたものですけども。結構見事な紅葉が見られるので、次回はちゃんとしたカメラで… と思うものの、毎年すっかり忘れてスマホを使っているような気がします。 夜の紅葉ライトアップとイルミネーションは、同じ日の仕事帰りにコンデジのTG-5で撮ったもの。鞄に入れておいて良かった!? 前機種から画素数を16M→12Mに落としたことで高感度性能が向上したと言われるTG-5ですが、やはり1/2.3インチセンサー機。ISO800〜ISO1600ではそれなりにノイズも目立ってき

    東京ミッドタウンと檜町公園の紅葉&ライトアップ2017 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2017/11/30
    いつものやつです
  • 日野でダイヤモンド富士と紅葉ライトアップ:夕刻の百草園&高幡不動尊を巡る - I AM A DOG

    朝から富士山がよく見えていたこの日、夕方の買い物がてら「夕焼けが見られないものかな?」と思い立って、富士山&紅葉スポットに寄り道していくことにしました。 結果的に寄り道にしては随分と長い時間を過ごしてしまったのですが、とてもいいものを見ることができたので結果オーライです。 百草園に紅葉&富士山を見に行った 日野市はダイヤモンド富士のスポットだった! 明日からの4日間は百草園にて「紅葉ライトアップ」 マイカーは百草園駅前のコインパーキングへ 高幡不動尊で紅葉ライトアップを見る 高幡不動尊からも富士山が見えた! もう少し紅葉ライトアップそして小川 写真を撮っていると腹がへる こんな記事もあります 百草園に紅葉&富士山を見に行った やってきたのは日野市の京王百草園。京王線の百草園駅から徒歩10分弱の所にある日庭園です。 この時期の百草園は隠れた紅葉スポットでもあるのですが、多摩丘陵の東向きの斜

    日野でダイヤモンド富士と紅葉ライトアップ:夕刻の百草園&高幡不動尊を巡る - I AM A DOG
  • 多摩の紅葉&黄葉はもう後半戦? TG-5片手に立川の国営昭和記念公園を散歩してきた - I AM A DOG

    今年2017年の東京の紅葉ですが寒波襲来の影響などもあり、例年よりかなり前倒しになっているようです。恒例の国営昭和記念公園のイチョウ並木も、早々に見頃を迎えてしまった模様…? そんな立川の昭和記念公園に、昨日ようやく足を運ぶことができたので、手に入れたばかりのオリンパスTG-5のデビューも兼ねて写真を撮ってきました。 紅葉散歩に特に防水カメラである必要はないので、とりあえず沈めておきました 大きなカメラを持たない散歩は快適そのもの 昭和記念公園のイチョウ黄葉はもう終盤戦 紅葉の方はもう少し楽しめるみたい 「日庭園」の紅葉 「かたらいのイチョウ並木」へ まとめ:GPSロガー機能、電池持ちなど おまけ:GX7MK2+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8にて ここんな記事もあります 大きなカメラを持たない散歩は快適そのもの ここの所、昭和記念公園に行くときは常にOM-Dやα7、K

    多摩の紅葉&黄葉はもう後半戦? TG-5片手に立川の国営昭和記念公園を散歩してきた - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2017/11/18
    GPSロガーの軌跡と電池持ちについて追記
  • 【秋山テン泊】秋の涸沢カールテント泊&穂高登山に備えて用意した装備まとめ - I AM A DOG

    日10月3日は「登山の日(103)」らしいので、無理矢理登山ネタを書きます。 例年この時期になると涸沢カールの記事と合わせてよく読まれているのがこの記事…。 書いたのはかれこれ3年前のことですし、改めてこの時期のテント泊の荷物、トレッキングの装備についてまとめてみることにしました。 秋山テント泊の装備を書き出してみる ザックの中身もろもろ バックパック、テント、マットなど どんな登山にも必須の基装備 料、飲料水、炊事器具など 防寒具、レインウェアなど ガジェットの小物、ミニ三脚、雨蓋の荷物など パッキング完了 カメラ&レンズ 以上、 秋山テント泊の装備を書き出してみる 実は、丁度今週の木曜日から北アルプスの涸沢カールで2泊のキャンプをして、その間奥穂高岳にも登る予定で準備をしていたところ(天気がやや心配ですが…)。そんな北アルプスの3,000m峰を含む、秋の2泊3日テント泊を想定した

    【秋山テン泊】秋の涸沢カールテント泊&穂高登山に備えて用意した装備まとめ - I AM A DOG