タグ

八王子に関するOKPのブックマーク (3)

  • 戦車道路こと尾根緑道を歩く:八王子〜町田に掛けて伸びる多摩丘陵の尾根道 - I AM A DOG

    先日、多摩丘陵の尾根緑道を歩いてみました。かつて「戦車道路」と呼ばれていた道になります。 戦車道路とは? 多摩境から西に歩いた後で、橋から多摩境を繋ぐ 戦車道路(尾根緑道)を西へ JR淵野辺駅〜橋駅へ 尾根緑道の残りを多摩境まで繋ぐ 戦車道路とは? 八王子市鑓水から町田市下小山田町に掛けての多摩丘陵にかつて「戦車道路」と呼ばれた道があり、現在は「尾根緑道」として整備されています。なぜ「戦車道路」だったかというと…… 尾根緑道の歴史 この「尾根緑道」は、以前「戦車道路」と呼ばれていました。 それは、この道が第二次世界大戦まの末期、相模陸軍造兵廠で製造された戦車の走行テスト用(全長約八キロメートル)として作られたものだからです。 戦後しばらくの間、防衛庁が同様な目的でここを使用していました。 (尾根緑道にある看板より) 「戦車道路」を知ったのは、書籍『地形と地理で解ける! 東京の秘密33

    戦車道路こと尾根緑道を歩く:八王子〜町田に掛けて伸びる多摩丘陵の尾根道 - I AM A DOG
  • 八王子「鮨 つぐみ」でお寿司を食べる - I AM A DOG

    先日、八王子の「鮨 つぐみ」でお寿司をべました。 昨年末、八王子駅前にオープンした良さげな飲店が数店舗入った「アルチザンアパートメント八王子」に含まれるお寿司屋さん。塚田農場などを運営するAPホールディングスによる新業態のようです。 【公式】鮨 つぐみ|漁師直結の素材を鮨と酒肴で楽しむ、おまかせコースのみの格鮨。 多摩エリアでちょっとした話題になっているらしく、の誕生日のタイミングで予約を入れて行ってみました。 今年2月のグランドオープンに際して、Makuakeでのクラファンなども行っていたようです。 <「Makuake」でVIP会員募集>八王子に開店する、漁業者と共に究極を追求する江戸前寿司「鮨つぐみ」|APHDのプレスリリース 新オープン記念VIP会員を募集。"産直船上仕込み"の極上の江戸前鮨を驚きの価格で|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス メニューは880

    八王子「鮨 つぐみ」でお寿司を食べる - I AM A DOG
  • 八王子の空にブルーインパルス! 「全国都市緑化はちおうじフェア」「八王子フードフェスティバル」に行ってきた - I AM A DOG

    昨日のこと、TwitterのTLに多摩の空を航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が飛んでいるという情報が流れてきました。 どうやら、9月16日(土)(今日)から開催される「第34回 全国都市緑化はちおうじフェア」のオープニングイベントの一環としてブルーインパルスの展示飛行が行われる予定となっているそうで、そのリハーサルが行われていたようです。 第34回 全国都市緑化はちおうじフェア 「全国都市緑化フェア」は毎年全国各地で開催されている花と緑の祭典で、今年2017年は東京都の八王子市で開催。期間は9月16日(土)から10月15日(日)までの1ヶ月間となっていて、メイン会場は八王子市の富士森公園となっています。 第34回 全国都市緑化はちおうじフェア 多摩の空にブルーインパルス 全国都市緑化はちおうじフェアにも行ってみた 第5回 八王子フードフェスティバル その他詳細は公式サ

    八王子の空にブルーインパルス! 「全国都市緑化はちおうじフェア」「八王子フードフェスティバル」に行ってきた - I AM A DOG
  • 1