タグ

修理に関するOKPのブックマーク (3)

  • 日立のドラム式洗濯乾燥機が遂に乾燥不良に…… 3年目の初修理はあっという間に終わった! - I AM A DOG

    3年前(2017年2月)に買った日立のドラム式洗濯乾燥機(日立:BD-SV110AL N)。購入以来、自分が家事の中で最も嫌う洗濯物を干す行為から開放され(大げさ)快適な日々を過ごしてきました。 フィルターやダクト周りのホコリ(埃)掃除な可能な範囲でやってはいましたが、今年に入る頃から徐々に一回の自動洗濯乾燥コースで洗濯物が乾かず生乾きになることが増えてきました……。 遂に来た乾燥不良、量販店の延長保障を使って修理 ドラム式洗濯乾燥機のメンテナビリティは進化していた……!? 日立 BD-SV110ALの乾燥不良の原因(になることが多い箇所) 定期修理が必要でもドラム式洗濯乾燥機のない生活は考えられない! こんな記事もあります 遂に来た乾燥不良、量販店の延長保障を使って修理 いよいよ、乾燥ダクト内部の奥深くにホコリが溜まるアレがやってきたか…… と。 それでも乾燥を延長して誤魔化してきました

    日立のドラム式洗濯乾燥機が遂に乾燥不良に…… 3年目の初修理はあっという間に終わった! - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2020/07/13
    とりあえず延長保証は付けておきましょう
  • くたびれてきた吉田カバンのブリーフケースを修理に出してみた【LUGGAGE LABEL/PORTER】 - I AM A DOG

    通勤にはPORTERでお馴染み吉田カバンのブリーフケースを長らく愛用しています。LUGGAGE LABELの「NEW LINER」というシリーズ。 いい歳ですしもう少し良いモノを… と思わないこともないのですが、使い慣れていますしサイズも手頃で比較的軽量。雨にも強く頑丈なので少々乱暴に扱っても大丈夫です。通常の状態でもA4ノートPC位は入りますし、サイドのファスナーを開けばマチが広がり、かなり分厚い荷物まで入れることができます。 LUGGAGE LABEL NEW LINER(ニューライナー) 2WAY BRIEFCASE | 吉田カバンホームページ | YOSHIDA & Co. 丈夫な鞄も数年使っていると所々くたびれてきます… 同じモデルを買い換えて使っているので、今使っているので同じ鞄の4代目(2代目は色違いのネイビーでした)。写真は前代にあたる3代目と4代目です。 通勤時は手持ちよ

    くたびれてきた吉田カバンのブリーフケースを修理に出してみた【LUGGAGE LABEL/PORTER】 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2016/08/20
    修理出しの経緯はこちら
  • 吉田カバンNEW LINERの修理品が2週間で上がってきました! 仕上がりに大満足【PORTER】 - I AM A DOG

    PORTERやNEW LINERといったブランドでお馴染み、吉田カバンの直営店クラチカに修理に出した通勤カバン。先週末に修理完了したとの連絡がありました。 くたびれてきた吉田カバンのブリーフケースを修理に出してみた【LUGGAGE LABEL/PORTER】 - I AM A DOG 3ヶ月のはずが2週間で戻ってきました! 実は1週間前に新しいストラップが届いていたのですが、2週間で修理完了というスピード仕事でございました。早くても1ヶ月以上はかかると思ってましたし、特に急いでもいなかったのですが、やはり嬉しいものです。 ということで蘇ったNEW LINERのブリーフケース。かつて3代目の通勤カバンとして酷使したものです。このカバンの金具が壊れたのはかれこれ7年前! それからずっと実家の押入で眠っていたのが、堂々の復活です。表面の生地はやや傷付いたり汚れていますが、まだまだ使えます。 タグ

    吉田カバンNEW LINERの修理品が2週間で上がってきました! 仕上がりに大満足【PORTER】 - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2016/08/20
    このとき修理した鞄、まだ使ってます…
  • 1