タグ

レストランに関するOKPのブックマーク (4)

  • 府中駅にオープンした洋食レストラン「民芸レストラン盛よし by onion」で食べる - I AM A DOG

    昨年12月、府中駅駅ビル内にオープンした洋レストラン「民芸レストラン盛よし by onion」、開店直後はなかなかの人気で混雑が続いていましたが、落ち着いてきたようなのでこの2週間で2回行ってきました。 店舗が入っているのは京王線府中駅の駅ビル「ぷらりと京王府中」の東館1階レストラン街「TSUZUMI」。以前、「天ぷら居酒屋 上ル商店」(コロナ禍での休業を経て閉店)が入っていた跡地。ちなみに隣にあったバルの「夏火鉢 府中」も閉店して、オイスターバーの「ジャックポット」が最近オープンしたばかりです。 「盛よし」は長野県松市発祥の洋レストランということですが、2023年3月に閉店した店の名称とレシピを千葉県にあるオニオン新聞社という企業が引き継ぎ、元従業員の協力の元同年8月に復活させたのだそう。府中店は新たな運営の元での新店舗となります。 長野、松で愛された「民芸レストラン 盛よし」完

    府中駅にオープンした洋食レストラン「民芸レストラン盛よし by onion」で食べる - I AM A DOG
  • 美濃戸口のオーベルジュ「yatsugatake J&N」がすっかり人気店になって嬉しいのですが…… - I AM A DOG

    八ヶ岳山麓、美濃戸口バス亭の向かいにある我が家がお気に入りのオーベルジュ(宿泊設備を備えたレストラン)「yatsugatake J&N」について。 2シーズン前の冬に初めて訪れてその際にブログ記事にしていますが、その後も八ヶ岳登山の帰りちょくちょく立ち寄っては、事&入浴で利用させて貰っています。 前回の記事から少し時間が経ったこともありますし、そんなJ&Nの最近の状況や最新メニューについてまとめてみました。 事と宿泊、入浴も可能な登山者向けオーベルジュ 帰りにレストラン利用をするなら無料で停められる駐車場 登山の汗を流せる気持ちの良いお風呂 何を頼んでも美味しいレストランと新メニュー パティシエが作る美しいスイーツたち 冬でもめちゃめちゃ人気のJ&N yatsugatake J&N関連エントリ 事と宿泊、入浴も可能な登山者向けオーベルジュ yatsugatake J&N(以下J&N)

    美濃戸口のオーベルジュ「yatsugatake J&N」がすっかり人気店になって嬉しいのですが…… - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2019/03/11
    ローストチキンたべたい!
  • 八千穂高原の「ハーモナイズ」は味はもちろん色鮮やかな料理にテンションが上がる素敵レストラン - I AM A DOG

    北八ヶ岳のにゅうと稲子岳で日帰り登山を楽しんだ帰りのこと、立ち寄った佐久穂町のレストランがとても素敵な店だったので紹介します。 登山を終えて稲子湯で温泉に入った帰りのこと、近くで事をしていくことにしました。稲子湯のある小海町からだと中央道、中部横断自動車道のどちら方面にも出ることができるのですが、日曜日の渋滞を考えると中央道より関越経由の方がマシだろう…… ということで、佐久穂町方面に北上しました。 * * 丁度、奥さんが中部横断自動車道の八千穂インターチェンジのすぐ近くに良さげなレストランを見つけてくれました。それがこの「ハーモナイズ」、後ろに見えるのは中部横断道で、店の駐車場を出てから乗り口まで1分もかからないアクセスの良さです。 小海線の八千穂駅から徒歩で行くこともできそうな距離です。 営業時間は11時から22時(21時L.O.)ということなっていますが、16時半過ぎに一度訪れてみ

    八千穂高原の「ハーモナイズ」は味はもちろん色鮮やかな料理にテンションが上がる素敵レストラン - I AM A DOG
  • 八ヶ岳山麓の「yatsugatake J&N」は登山者向けの素敵なオーベルジュ/再訪してお風呂に入ってきた! - I AM A DOG

    昨年末に北八ヶ岳トレッキングに行った帰りのこと。「温かいものでもべて帰ろう」となったのですが、数日前に“温泉登山女子ブロガー”ももさんのブログで見たレストランのことを思い出しました。狙い澄ましたかのタイミングで更新された記事に感謝!(笑) 目的地は八ヶ岳の登山口の1つである「美濃戸口」バス停のすぐ近く。硫黄岳や横岳、赤岳などに登る際の登山口としてもお馴染みの場所ですね。北八ヶ岳ロープウェイの駐車場からは、車で30分ちょっとだったでしょうか。 お店の正式名称は「Yatsugatake J&N auberge」。約1年前の2015年11月にオープンした、登山客向けのカフェレストラン兼宿泊施設になります。ちなみに地下水を沸かしたお風呂での日帰り入浴もできるそう。 yatsugatake J&N |八ヶ岳山麓のオーベルジュ 詳細は冒頭に貼ったももさんのブログ記事に網羅されてしまっているのですが、

    八ヶ岳山麓の「yatsugatake J&N」は登山者向けの素敵なオーベルジュ/再訪してお風呂に入ってきた! - I AM A DOG
  • 1