タグ

ニュースと関西に関するwuzukiのブックマーク (19)

  • 安倍元首相銃撃から1年 献花台設置で許可取り消し求め要望|NHK 奈良県のニュース

    安倍元総理大臣が銃撃された事件から今月(7月)8日で1年になるのにあわせて、奈良市の現場付近に献花台が設置されることをめぐり、県内の市民団体から奈良市長に対して献花台を設置するための道路使用の許可を取り消すよう求める要望書が提出されました。 要望書を提出したのは、新日婦人の会の奈良県部など県内の11の市民団体で、6日、それぞれの団体の代表ら9人が奈良市役所を訪れ、建設部の田上智弘部長に要望書を渡しました。 要望書は、安倍元総理大臣が銃撃された奈良市の現場付近に献花台が設置されることに関するもので、献花台が設置されるとトラブルや交通渋滞のもとになるとして自民党奈良県連の有志などでつくる団体から申請されていた道路使用の許可を取り消すよう仲川市長に求めています。 新日婦人の会奈良県部の小幡尚代 事務局長は、要望書を提出したあと、「献花台が設置されて、1年前の事件を思い出す方も多くいるはず

    安倍元首相銃撃から1年 献花台設置で許可取り消し求め要望|NHK 奈良県のニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/07/07
    献花台の件でケンカになるとは……
  • アドベンチャーワールドで鳥インフル ガチョウなど処分作業|NHK 関西のニュース

    和歌山県白浜町のテーマパーク、アドベンチャーワールドで死んだアヒルから鳥インフルエンザウイルスが検出され、県は施設で飼育されているガチョウなどあわせて63羽を処分するため、11日、職員らを施設に派遣し、作業を始めました。 和歌山県によりますと、10日午前、白浜町のテーマパーク、アドベンチャーワールドでアヒル6羽が死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、11日朝、「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 これを受けて、県は施設で飼育しているガチョウやエミューなどの家きんあわせて63羽を処分するため、11日午前、職員らを施設に派遣し、作業を始めました。 処分と施設の消毒作業は12日までに完了する予定で、施設は12日も臨時休園するということです。 施設では処分などの完了後、県や農林水産省と協議したうえで再開させるとしています。 また、和歌山県は施設を中心に▼半径3キロ以内をニワト

    アドベンチャーワールドで鳥インフル ガチョウなど処分作業|NHK 関西のニュース
    wuzuki
    wuzuki 2022/11/11
    今年の2月にアドベン行って、いろんな鳥たちも見てきたばかり。つらい。
  • 7年ぶりの誕生!三つ子の「カピバラの赤ちゃん」一般公開 姫路セントラルパーク | MBSニュース

    wuzuki
    wuzuki 2022/06/23
    サムネのカピバラ、キスしてるみたいに見えてかわいい。
  • 女子大学生を集団で性的暴行、一部始終を動画撮影…滋賀医大生3人を起訴(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    知人の女子大学生(22)に集団で性的暴行を加えたとして、滋賀医科大の医学部生3人が強制性交容疑で逮捕された事件で、地検は9日、3人を同罪で起訴した。3人は女子大学生を脅して部屋に連れ込んだうえで乱暴。その一部始終を動画に撮っていたという。地検は3人の認否を明らかにしていない。

    女子大学生を集団で性的暴行、一部始終を動画撮影…滋賀医大生3人を起訴(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2022/06/10
    「わざわざ証拠を残すなんて」ってあるけど、集団レイプには動画撮影を伴う事例は多いと本で読んだ。/ そもそも性犯罪もいじめも日常に溢れる差別的なものと地続きなことであり、犯罪だけ切り離して考えるのは変。
  • 穴の中に47時間 男性作業員を無事救助 大阪 守口市の浄水場 | NHKニュース

    16日大阪・守口市にある浄水場で、水道管を埋設するために穴を掘る作業をしていて、中に取り残された作業員1人が18日救助されました。発生から47時間後の救助で、男性は無事だということです。 16日、大阪・守口市にある大庭浄水場で、作業員3人が水道管の埋設作業を行っていた際、掘っていた穴が突然水につかる事故があり、3人のうち2人は自力で脱出しましたが、25歳の男性作業員が取り残されました。 水につかったのは深さ30メートルほどの場所に横方向に掘っていた直径およそ1.2メートルほどの穴で、警察と消防が水や土砂を取り除く救助作業を続け、47時間たった18日午前8時半ごろに助け出されました。 警察によりますと男性は自力で歩くことができ会話もできるということですが、念のため病院に搬送されたということです。 男性は穴の先端から900メートルほど入った場所で見つかり、当初から、救助隊とは継続的に会話できて

    穴の中に47時間 男性作業員を無事救助 大阪 守口市の浄水場 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/12/18
    上下水道の整備は仕事にも関係するのでこういうニュースには反応してしまう。私はデスクワークで、工事の技術の情報を届ける本を作るだけだけど、現場では事故もそれなりの頻度で起こっていることは忘れずにいたい。
  • 和歌山県北部で震度5弱 津波なし | NHKニュース

    3日午前9時28分ごろ紀伊水道を震源とする地震があり、和歌山県御坊市で震度5弱の揺れを観測したほか東海や近畿、四国で震度4を観測しました。 この地震による津波はありませんでした。 気象庁は今後1週間程度は同じような揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、3日午前9時28分ごろ、紀伊水道の深さ18キロを震源とするマグニチュード5.4の地震がありました。 この地震で▽震度5弱の揺れを和歌山県御坊市で観測したほか、▽震度4の揺れを三重県熊野市や兵庫県南あわじ市、和歌山県田辺市、徳島県阿南市、香川県さぬき市などで観測しました。 このほか、東海や近畿、四国、九州、それに中国地方の広い範囲で震度3から1の揺れを観測しました。 この地震による津波はありませんでした。 気象庁は今後1週間程度、特に2、3日は、今回と同程度の強い揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。 ※和

    和歌山県北部で震度5弱 津波なし | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/12/03
    和歌山のコンビニ、10月の水管橋破損の際にミネラルウォーターの在庫を増やしたらしいけど、思ったより復旧が早くて在庫が大量に余ってたと少し前に聞いた。まだ残っていたとしたら、備蓄として捌けたりするかな?
  • 11年前の神戸の高校生殺害事件 殺人疑いで元少年逮捕 兵庫県警 | 事件 | NHKニュース

    11年前の平成22年、神戸市の路上で高校2年の男子生徒が男に刃物で刺されて殺害された事件で、警察は4日、当時17歳で、現在愛知県に住むパート従業員の元少年を、殺人の疑いで逮捕しました。警察は容疑を認めているか明らかにしていません。 この事件は、平成22年10月、神戸市北区筑紫が丘の路上で、近くに住む高校2年生堤将太さん(当時16)が、友人で当時中学3年生の女子生徒と話をしていたところ、突然、近づいてきた男に刃物で刺されて殺害されたものです。 警察は一緒にいた女子生徒の証言から、男の似顔絵を作って捜査を進めてきました。 その結果、当時17歳で現在愛知県に住むパート従業員の28歳の元少年が事件に関わった疑いがあることがわかり、4日、殺人の疑いで逮捕したということです。 警察は元少年が容疑を認めているか明らかにしていません。 警察は取り調べを進め、事件の詳しいいきさつを調べることにしています。

    11年前の神戸の高校生殺害事件 殺人疑いで元少年逮捕 兵庫県警 | 事件 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/04
    この事件、犯人捕まったのか……!
  • 店員もお客もいない!? 奈良の書店が挑む、究極の無人化(Lmaga.jp) - Yahoo!ニュース

    wuzuki
    wuzuki 2021/01/31
    お店側としては人件費も削減できるし、お客側としても、長居しても気まずさがないのも良さそう。無人店舗で本の買い物ってドキドキしそう。関西に行く機会があったら足を運んでみたいな。
  • 「ありがとうブス、バイバイ」 容姿いじりが敬遠される時代、武器を捨てた尼神インター・誠子(Yahoo!ニュース 特集)

    過剰に「いい女」を気取る誠子に対して、ヤンキーキャラの渚が容赦なく「ブスやないか」とツッコミを入れる漫才で人気を集めた尼神インター。しかし、世の中の空気が変わり、容姿をいじる笑いが敬遠されるようになると、誠子は自らブスいじりのネタを封印することを決めた。「『ブス』のおかげで今の私がある」と言い切る彼女が、なぜ武器を捨てられたのか。(取材・文:ラリー遠田/撮影:伊藤圭/Yahoo!ニュース 特集編集部) (文中敬称略) 「容姿をいじるネタはやめました。(相方の)渚が私をたたくこともないし、ブスって直接言うことも、もうないです」 誠子が容姿いじりネタを封印するきっかけとなった事件があった。2018年11月、『ちょうどいいブスのススメ』というタイトルで相席スタート・山崎ケイの著書のドラマ化が発表されると、「女性蔑視に当たる」などと批判が集まり、番組名が変更される騒ぎになったことだ。 「これであか

    「ありがとうブス、バイバイ」 容姿いじりが敬遠される時代、武器を捨てた尼神インター・誠子(Yahoo!ニュース 特集)
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/10
    うちの妹がこの人に似てるとよく言われる。/ 本当のブスじゃないからこそ笑えた、という側面はあると思う。時代も変わっていってるなぁと思う反面「ブスであることを売りにする自由」はどこで守られるべきだろうか。
  • 研究者は、HPの測量図を見て気付いた「古墳らしき形状…」 調査で前方後円墳と判明(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県相生市相生のIHI相生事業所敷地内の山林で、前方後円墳が見つかった。国土地理院(茨城県つくば市)がホームページで公開する測量図「傾斜量図」を見た岡山の研究者から「古墳らしき形状が見られる」と相生市教育委員会へ連絡があり、現地調査の結果、相生市4例目の前方後円墳と判明した。2021年度に調査結果を報告書にまとめる。(伊藤大介) 【写真】甲崎古墳の傾斜量図 2018年10月、岡山県倉敷市の倉敷埋蔵文化財センターに勤める藤原好二さん(51)は、インターネットで相生市の傾斜量図を見ていて「古墳らしきもの」に気付いた。山上に円形の台地がうっすらと浮かんでいる。「正円の地形は珍しい」。ほかの前方後円墳と似ていることから、古墳がある可能性を相生市教委に伝えた。 市教委の現地調査の結果、IHI事務所の背後にある山の尾根(標高76メートル)に全長47メートルの古墳が確認された。4世紀ごろに築かれたとみ

    研究者は、HPの測量図を見て気付いた「古墳らしき形状…」 調査で前方後円墳と判明(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/09/13
    こういうの読むと、大学の測量の授業、きちんと受ければよかった……と後悔。(地理学専攻卒)
  • 明石市長と兵庫県知事が言い争い|NHK 関西のニュース

    3日、開かれた兵庫県と自治体のテレビ会議で、明石市の泉市長が、新型コロナウイルスをめぐる井戸知事の対応を、「上から目線だ」などと強く批判し、両者が言い争いになる場面がありました。 井戸知事は、「事実でもって評価していただく努力をこれからも重ねたい」と述べました。 兵庫県内で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大する中、3日、保健所を管轄する県と5つの市の代表によるテレビ会議が開かれ、連携して若い世代への呼びかけなどを強化していくことを確認しました。 一方、会議では、明石市の泉市長が、新型コロナウイルスをめぐる井戸知事の一連の対応について、「大阪はがんばっていて、兵庫はがんばっていないと思っている県民がほとんどだ。反省してほしい。危機感が足りず、発想が間違っており、上から目線だ。心を入れ替えていただきたい」と強く批判しました。 これに対し、井戸知事は、「大阪がしっかりして、兵庫がしっかりしてい

    明石市長と兵庫県知事が言い争い|NHK 関西のニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/08/04
    「言い争い」がニュースになるの、ちょっとおもしろいな。/ コロナ以外でも明石市はすごい。ひとり親や無戸籍の子の支援、自相の設置、里親休暇、犯罪被害者の賠償金建て替えetc……。https://note.com/cohee/n/n52b4d614ae65
  • コウノトリを水田に取り戻した体験とジェンダー問題の共通点~兵庫県豊岡市の持続可能なまちづくり(後編)(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    男性は外で働き、女性は家庭を守る、いわゆる性別役割分担意識は、今も日社会に残っており、特に地方で根強い。 「仕事に復帰したことを、姑に内緒にしている」、「PTA会長になったら、『女性なのに大丈夫か?』と学校長から電話を受けた」、「保育園のお迎えに来るのは母親ばかりだ」といった声を、筆者は各地で聞いてきた。こうした「意識」を変えることはできるのだろうか。 男/女らしさの意識は変わるか 兵庫県豊岡市は「多様でリベラルなまち」を目指し「ジェンダーギャップの解消」に取り組んでいる。特に力を入れているのは「ワークイノベーション」と称する働き方の行動と意識の変革だ。 市役所を含む市内事業所が一丸となって取り組んでいる。前回の記事では、市長がこの問題を優先課題とするきっかけになった人口問題について書いた。特に「若者回復率」や、これまでの慣習への市長自身の率直な反省の言葉を紹介した。 豊岡市の中貝宗治市

    コウノトリを水田に取り戻した体験とジェンダー問題の共通点~兵庫県豊岡市の持続可能なまちづくり(後編)(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/07/25
    コウノトリ復帰とジェンダーギャップ解消の話の結びつきはややアクロバティックというか、こじつけっぽさも感じるものの、「時代によって正しい戦略は変わってくる」というのを伝えたいのはわかる。
  • 失業者を大阪市が1年間雇用へ コロナ拡大で、内定取り消し者も(共同通信) - Yahoo!ニュース

    大阪市の松井一郎市長は8日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、失業した人を来年3月末までの1年間雇用する方針を明らかにした。50人程度を想定しているという。内定が取り消された学生も対象とする考え。 松井氏は国の経済対策などへの対応で今後、業務が増えることが予想されるとし、「仕事を失った方の雇用を守りながらマンパワーを確保したい」と述べた。市によると、現在募集要項を作成中で、採用形態など詳細を検討している。

    失業者を大阪市が1年間雇用へ コロナ拡大で、内定取り消し者も(共同通信) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/08
    いいね。明石市の施策といい、関西最近アツいな。
  • 神戸新聞NEXT|総合|ひとり親世帯に3万円 児童扶養手当に上乗せ 明石市

    新型コロナウイルス感染拡大による学校園の休校で、保育負担が増大しているひとり親世帯を支援するため、兵庫県明石市は7日、独自に児童扶養手当を3万円上乗せして支給すると発表した。 市によると、外出自粛による客足の減少で、パートなどで働くひとり親の仕事も減少。賃金が減ったとの声が寄せられているという。泉房穂市長は会見で「より困窮しているひとり親世帯に支援をすべきと判断し、次回5月の支給日に上乗せする」と述べた。対象は約2100世帯という。 上乗せ額はひとり親支援団体の提言を参考にしたといい、泉市長は「休校でさらに苦しくなるかもしれない。何とかこれで踏ん張ってほしい」とした。(吉晃司)

    神戸新聞NEXT|総合|ひとり親世帯に3万円 児童扶養手当に上乗せ 明石市
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/08
    明石市、子どもに関することはほんとすごいな……!
  • 25歳男の双子、同じ小2女児に別々に強制性交か - 社会 : 日刊スポーツ

    wuzuki
    wuzuki 2020/03/20
    こんな事件あったのか……。別の報道だと、この女児は勇生容疑者の交際相手の長女らしいな。よりにもよって、兄弟揃って別々に暴行とか惨い……。
  • 交番で性行為 兵庫県警、不倫警官2人を処分 - 産経ニュース

    交番内で不倫相手の同僚と性行為をしたとして、兵庫県警は19日、尼崎東署地域2課所属の30代男性巡査部長を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分、部下の20代女性巡査を部長訓戒の処分とした。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、巡査部長には子がおり、巡査は独身。処分理由は昨年12月~今年2月ごろ、不適切な交際をしたほか、交番勤務中の深夜から未明にかけて休憩室内で数回にわたり性行為をし、職務を怠ったとしている。今年2月に関係者が2人の上司に報告し発覚した。いずれも反省しているという。

    交番で性行為 兵庫県警、不倫警官2人を処分 - 産経ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/19
    このニュース、「性犯罪」特集のカテゴリらしいけど、ちょっと違和感。
  • ネコのお尻に矢 動物愛護法違反の疑いで捜査 滋賀 甲賀 | NHKニュース

    9日、滋賀県甲賀市の住宅地でお尻に矢が刺さった状態のネコが見つかりました。警察は何者かがボーガンで狙ったとみて、動物愛護法違反の疑いで捜査しています。 ネコは体長およそ50センチほどで矢が刺さっていたお尻のあたりが少し出血していて、見つけた女性が警察に届け出ました。 ネコは近くの病院で矢を取り除くなどの手当てを受けたということです。 ネコに刺さっていた矢は長さがおよそ30センチあり、黄緑色とオレンジ色の羽根がついていて、警察は何者かがボーガンを使ってネコを狙ったものとみて、動物愛護法違反の疑いで捜査しています。 このネコは見つかった住宅地の近辺で去年から目撃されていて、首輪はしていませんが、飼いかどうかなども調べるということです。

    ネコのお尻に矢 動物愛護法違反の疑いで捜査 滋賀 甲賀 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/12
    写真、痛々しい……。矢ガモ事件を思い出す。/ 私がよく見ている、殺人事件や未解決事件についての考察ブログ「ASKAの事件簿」 http://disktopaska.txt-nifty.com/aska/ では、動物虐待事件もよく載ってるけど、結構多いんだよね。
  • “飛び出し坊や”の看板 盗難相次ぐ?滋賀 | NHKニュース

    ドライバーに注意を呼びかける子どもをかたどった「飛び出し坊や」と呼ばれる看板が滋賀県内で相次いでなくなっていることが分かり、警察は何者かに盗まれたとみて捜査しています。 先月17日、近江八幡市安土町で道路脇に設置されていた「飛び出し坊や」の看板がなくなっているのに地元の人が気付き、警察に通報しました。 警察が調べたところ、周辺の道路では「飛び出し坊や」が少なくとも合わせて9枚がなくなったということです。 このうちの5枚は近くにある湖の周辺で捨てられているのが見つかりましたが、4枚の所在は依然として分かっていないということです。 「飛び出し坊や」は通学路などに設置され、道路脇からドライバーに注意を呼びかける看板で、滋賀県で誕生し全国に広まったとされています。 9枚の看板は地元の中学生が「織田信長」などをモチーフに手作りし、地元の自治会に贈られたばかりだったということです。 看板はいずれも針金

    “飛び出し坊や”の看板 盗難相次ぐ?滋賀 | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2019/12/03
    学生時代、卒論の調査のために豊郷町には何度も訪れたなぁ、懐かしい。けいおんキャラの飛び出し坊やの写真も撮った。そして私も、自治会長の名前を見たときに「田井中律」に空目。
  • 虫食い立腹、区役所でダイコン切った男逮捕 神戸 - 産経ニュース

    正当な理由なく、区役所で果物ナイフを所持したとして、兵庫県警葺合署は5日、銃刀法違反の疑いで、神戸市中央区の無職男(73)を現行犯逮捕した。 同署によると、男はこの日午前11時50分ごろ、神戸市中央区役所内の品衛生に関する部署に、虫がったダイコンを持ち込み、持参した果物ナイフで切り始めたという。「買った野菜に虫いがあったことに腹が立った」と供述している。職員が取り押さえた。

    虫食い立腹、区役所でダイコン切った男逮捕 神戸 - 産経ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2019/07/05
    神戸で虫を使った迷惑行為といえば。3年前の、スーパーにGを放った女性の事件を思い出した。 https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/west/amp/160808/wst1608080002-a.html
  • 1