タグ

豊洲市場に関するcoperのブックマーク (7)

  • 豊洲市場はHACCPを念頭にしたドライフロアシステムで設計。予めゴミを取り除いてから水を流す

    ウエットシステムは、床に水を撒く、常に床が水で濡れている状態である。 但し、床の傾斜度が悪く、水溜まりや品カスの放置、水を放置したままにすると細菌の増殖に繋がります。 ドライシステムは、常に床を乾かしておく。つまり、水を必要以上に流さない。流したら、スクィージーで水分を取り除き、床を乾かす。こうした行為を維持することにより・・・。 ☆床面がいつも乾燥した状態で使用するため、ウェットシステムよりも室内湿度が低く保たれ、細菌の繁殖を抑えることができる。 ☆床面に水が流れていないので、はね水による汚染や材からの二次汚染を防止できること。 ☆調理員が軽装で作業をするために作業効率が上がり疲労が軽減される。高温・多湿ではないため健康上も良好(長は運動に、ゴムの重い着衣ではなく軽装になる) 長・・・短 ゴム前・・・布前 (午後は長・ゴム前:体調への配慮) ☆作業動線がしっかりする。 ☆環

    豊洲市場はHACCPを念頭にしたドライフロアシステムで設計。予めゴミを取り除いてから水を流す
    coper
    coper 2018/10/14
    「プロジェクトのファイル編集はオンラインストレージ上で」と示し合わせているのに、ローカルコピーで作業してデグレを引き起こす人がいる状況を連想してまった。
  • 豊洲市場というハードを変えた今必要なのは「従業員の衛生管理意識」というソフト面の変革なのではというお話 - Togetter

    最終的に扱う人の程度でどんな切れる包丁も錆びてしまうってカンジですかね…。 出来ないではなくしないの段階だから出来る様になれば…思います。変えて良くなるトコは変えていきましょうや。

    豊洲市場というハードを変えた今必要なのは「従業員の衛生管理意識」というソフト面の変革なのではというお話 - Togetter
    coper
    coper 2018/10/13
    技術や管理手法が進みそれに合わせた道具が提供されているのに、今までのやり方に固執して立ち往生している人がいるという話。こういう人達の「ソフト面の変革」は誰かが促してあげないと。
  • 築地象徴「ターレ」2100台、早朝走行し移動 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京・築地市場(中央区)の引っ越し作業は6日正午に始まり、24時間体制で10日夜まで続く。豊洲市場に運ぶ荷物の量について、東京都は、事前に運び込んだ荷物も合わせ、2トントラックで計約5300台分と見積もっている。 築地の水産・青果の卸業者10社と仲卸業者620社に、関連事業者などを合わせた約780業者は、冷蔵・冷凍庫や活魚用の水槽といった大型の設備から、事務用のパソコンまで多岐にわたる物品を運ぶ。 周辺の渋滞を避けるため、輸送は、築地・豊洲両市場をほぼ直線で結ぶ、一般通行開始前の都道・環状2号線(環2)を活用し、約2キロの区間をトラックが往復する。築地市場の象徴でもあった電動運搬車「ターレ」約2100台と、フォークリフト約500台は、7~10日の早朝の時間帯に、環2を走って移動する。

    築地象徴「ターレ」2100台、早朝走行し移動 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    coper
    coper 2018/10/07
    ニュース動画が出ていた。https://bit.ly/2y5TwaN
  • 築地・豊洲の市場移転問題、知らないと恥をかく数字の読み方~マスコミ・都知事・当選した都議向けのお話~(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、小池都知事が豊洲市場と築地市場の併用案を公表した。豊洲移転後に築地にも市場機能を作り、希望する事業者は築地へ戻って来られるようにするという。 この案には豊洲への移転推進派も慎重派も反対意見を出したことにより泥沼の状態で都議選に突入した。都議選が終われば築地を売るか貸すか、そして併用案はアリかナシか、改めて議論になるだろう。 先日は豊洲市場へ移転すると100億円の赤字が発生するという話で大騒ぎになった。これはかなりの誤解を含んだ話であるため、 100億円の大赤字でも豊洲市場に問題が無い理由 という記事を書いたところ、TBSのNスタとフジテレビの新報道2001から取材・出演依頼が来た。 出演にあたって改めて都が公表している「市場のあり方戦略部」の資料を読み込んだ。すでに移転に伴うシミュレーションはかなり細かく数字で示されているのだが、全くと言っていいほど理解されていないように見える。資

    coper
    coper 2017/06/27
    この試算は一例でしかないが、何れにしても「築地を再開発して貸すと採算が合う」という話はマユツバ。でも、都民はそんなことには興味がなく、ある調査では約6割が両市場並存支持らしい。
  • 「小池流」根回しなし 築地移転、質疑応答は4分:朝日新聞デジタル

    東京都の築地市場の移転問題で、昨年8月に移転延期を表明した小池百合子知事が、初めて方向性を示した。豊洲市場と築地市場の両立を打ち出したが、具体的な内容はこれから。移転延期と同様、根回しなしの「小池流」に、都庁職員は困惑し、都議選で対立する自民党は批判を強める。 「築地は守る、豊洲を活(い)かす、ということを基方針にさせていただく」 20日午後、臨時の記者会見を開いた小池氏は、5年後をめどにした築地市場の再開発と、豊洲市場の機能強化を打ち出した。 当初の計画では、昨年11月に豊洲市場に移転し、築地市場の跡地を売却。約4千億円の売却益で豊洲の整備費を賄うはずだった。 しかし、小池氏は知事就任直後の昨年8月、都幹部や都議会への根回しをしないまま、「安全性への懸念」などを理由に豊洲市場への移転延期を表明した。その後、土壌汚染対策の盛り土がなかった問題が発覚するなど、「安全・安心」が最大のテーマに

    「小池流」根回しなし 築地移転、質疑応答は4分:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2017/06/21
    根回しがないこと以上に深刻なのは、事業としてのまともな検討や分析がないこと。
  • 豊洲移転「目指すべき」55% 朝日新聞の都民世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は1、2の両日、東京都内の有権者を対象に電話による世論調査をした。築地市場の豊洲市場への移転を今後も目指すべきかを尋ねたところ、「今後も目指すべきだ」が55%で、「やめるべきだ」の29%を上回った。小池百合子知事を「支持する」は74%で、「支持しない」の15%を大きく上回った。 小池氏の支持の理由は、「改革の姿勢や手法」が45%と最多で、「これまでの知事よりもよい」34%、「人柄や言動」11%、「政策」8%だった。 小池氏が昨年8月に延期を表明した豊洲移転を「目指すべきだ」としたのは男性63%、女性48%。「目指すべきだ」と答えた人のうち、「さらに安全対策をとった上で移転するべきだ」は68%、「今の状態で移転してよい」は29%だった。 豊洲市場は地下水の有害物質濃度が環境基準を超えている。豊洲市場が安心かどうかを尋ねると、「大いに安心」「ある程度安心」が計37%、「あまり安心では

    豊洲移転「目指すべき」55% 朝日新聞の都民世論調査:朝日新聞デジタル
    coper
    coper 2017/04/04
    今ごろになって検討を始めた豊洲移転の代替案が過去に着手して頓挫した「築地再整備」だから、もう豊洲移転でいいよって感じ。
  • 小池知事、築地移転を延期の方針 土壌の安全性に疑問 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事は、11月7日に予定している築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転時期を延期する方針を固めた。豊洲市場の土壌の安全性確認などが不十分と判断した。30日午前、報道陣の取材に対し「近々会見など開き、その場ではっきり話をする」と述べた。 【写真】豊洲市場(手前)=7月、東京都江東区、社ヘリから  小池氏は、豊洲市場の地下水のモニタリング調査が終わっていないことを疑問視。過去7回はすべて環境基準値以下だったが、最終調査は11月18日に始まり、1月中旬ごろに結果が出る。今月26日の定例会見で調査終了を待たずに開場を迎えることに「大きな疑問を持っている」と述べた。 このほか、2009年2月に4316億円だった豊洲市場の総事業費が5884億円に膨らんだことや、間口の広さなどの「使い勝手」の点で業者らから不満の声が上がっていることも課題に挙げ、改善点を調べる考えを示してい

    小池知事、築地移転を延期の方針 土壌の安全性に疑問 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    coper
    coper 2016/08/30
    築地移転がズレ込むと他の工事が玉突きで遅れるスケジュールが組まれていたと思うが、大丈夫なの?
  • 1